以下のフォーマットをコピペして試合速報を出してください。
---------------------------------------------------------------------
****************************************************
★試合種別  :
★結果    :
★配当得点者(H):
★配当得点者(A):
★情報媒体1 :
★情報媒体2 :
****************************************************
---------------------------------------------------------------------
○基本ルール
1:主な公式戦(注1)の情報媒体は2つ以上探して提示してください。情報媒体1が公式HPの場合は1つだけでもかまいませんが、できるだけ2つ以上提示してください。
(注1:配当対象試合、リベルタドーレス杯、ブラジル全国選手権、J2・ドイツ・フランス・ポルトガル・アルゼンチンのリーグ公式戦)
2:基本ルール1以外の試合は情報媒体を1つ以上提示してください。できるだけ公式HPを情報媒体にすることが望ましいです。
3:LiveScoreを情報媒体にするのは原則的に禁止です。
4:配当対象の得点者は必ず書いてください。
5:速報の結果は最終結果を書き込んでください。途中経過はダメです。
6:試合種別はわかりやすく日本語で書いてください。
7:複数の速報を書くときはトト追加希望掲示板と同じ形で。
8:書き間違え・配当得点者もれの場合は必ず削除・訂正してください。
9:速報掲示板初心者は必ずフォーマットの例題と注意事項に目を通しましょう。
10:公式ルール・基本ルール・注意事項を守らない場合はペナルティの対象となります。

○注意事項
1:TV観戦だけでは情報媒体になりません。
2:削除せずに訂正発言をすることは、二重に書き込み料をもらうことになるので厳禁です。
3:書き込む前には必ず同じ速報がないか確認してください。
4:同時刻に投稿された場合は情報媒体が同じでない限り削除する必要は特にありません。
5:同じ速報で投稿時間が大きくずれている場合は削除しましょう。
6:同時刻におこなわれた試合はまとめて書いてください。(延長になった試合は別)
7:ノーカンの可能性が極めて高い試合は結果入力をしないように呼びかけてください。
8:ノーカン試合の速報は書かないで下さい。
9:他サイトの掲示板を情報源にするときは、他に情報源がない場合のみにしてください。ただし匿名掲示板の情報源は禁止です。
10:海外の試合では日本語の情報媒体はできるだけ避けてください。
11:配当対象・ドイツ・ポルトガル・フランスの試合はTBW、soccernet、Livegoal、MegaLiveScore以外の情報媒体(公式or現地のHP)を情報媒体1に提示してください。
12:上記以外でも速報掲示板管理人が不適切と判断した場合は削除・訂正してください。
13:常識の範囲内で節度ある書き込みをお願いします。

E☆Cヘルプ:http://my-ball.com/html/help.htm(公式ルール)
用語集:http://www25.tok2.com/home/numr/に書かれているルールも適用されます。

○お願い
1:ミスをして書き直しをする場合、他の人が同じ速報を書いているときは削除だけして書き直しは遠慮をしてもらえると助かります。他の人が書き込んでいない場合の書き直しは速報といっしょにフォーマットの下に感想や詳細な情報を入れてほしいです。書き間違えると多くの人に迷惑がかかります。書き込みは慎重に正確にお願いします。
2:トト追加希望掲示板でマニアな試合を希望した人は責任をもって速報をだしましょう(笑)
3:公式HPを情報媒体にする場合は一言「公式HPから」と書いてください。
4:できれば試合の感想を書いてほしいです。

ちなみに、管理人談「尚、情報の出所がない書きこみは削除します。(ё_ё)」だそうです。

---------------------------------------------------------------------
(例1:90分終了試合)
---------------------------------------------------------------------
****************************************************
★試合種別  :リーガ・エスパニョーラ第38節
★結果    :ラ・コルーニャ 3-0 レアル・マドリッド
★配当得点者(H):マカーイ・(フラン、パンディアーニ)
★配当得点者(A):
★情報媒体1 :http://futbol.sportec.com/portaldefutbol/main.htm
★情報媒体2 :http://www.deporweb.com/futbol/
****************************************************
配当得点者以外の得点者を書くのは自由です。書く場合は上記の形で。
---------------------------------------------------------------------
(例2:延長試合)
---------------------------------------------------------------------
****************************************************
★試合種別  :J1 セカンドステージ 第3節
★結果    :ガンバ大阪 2v−1 清水エスパルス (90分1-1)
★配当得点者(H):マグロン・(二川)
★配当得点者(A):三都主アレサンドロ
★情報媒体1 :http://www.tbs.co.jp/supers/
★情報媒体2 :http://www2.nikkansports.com/news/soccer/sc-fl.html
****************************************************
注:延長試合は90分の結果、最終的な結果を必ず書き込んでください。補足が必要な場合はフォーマットの下にわかりやすく書いてください。
---------------------------------------------------------------------
(例3:カップ戦2試合目の延長試合 詳細は公式ルール参照)
---------------------------------------------------------------------
****************************************************
★試合種別  :コパ・デル・レイ準々決勝(カップ戦2試合目)
★結果    :バジャドリッド 2-0 ラ・コルーニャ
★配当得点者(H):
★配当得点者(A):トリスタン(延長)
★情報媒体1 :http://futbol.sportec.com/portaldefutbol/main.htm
★情報媒体2 :http://www.deporweb.com/futbol/
****************************************************
最終結果:バ2-1ラ 初戦:ラ2-0バ トータル:ラ3-2バ ラ・コルーニャ準決勝進出

注:↑の場合の速報には試合種別の横に(カップ戦2試合目)と書いて、90分の結果と、延長を含めた配当得点者を書いてください。延長戦の得点者には横に(延長)とつけてください。最終的な結果等はフォーマットとは別に書いてください。
---------------------------------------------------------------------

>試合速報の掲示板を見て結果入力をした後、もし試合結果の書き込みが間違っていても入力をした人の自己責任です。試合結果はこの掲示板だけに頼らず自分でも調べましょう。

速報サイト:http://nagoya.cool.ne.jp/kumatyan/soccerlink.htm(サッカーリンク)
翻訳サイト:http://www.worldlingo.com/products_services/worldlingo_translator.html
トト追加希望掲示板:http://my-ball.com/bbs/index.php?R=1&I=17〔情報源確認〕
トトカルチョ:http://my-ball.com/cgi/toto.php
過去の試合:http://my-ball.com/cgi/totoRsltList.php
配当一覧:http://my-ball.com/html/HaitouList.htm
結果入力:http://my-ball.com/cgi/InputResultList.php (設立者: S.Kudo
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No:


[04880] 高校サッカー 東京A・東京B・群馬決勝 投稿者:REDCAP_21 2004/11/20 22:32
高校選手権の各都県大会の決勝の結果です。

****************************************************
★試合種別 :全国高校選手権 東京都大会Aブロック 決勝
★結果    :帝京高校 1−2 修徳高校
★情報媒体1:http://www.tokyofa.or.jp/index.cfm
★情報媒体2:
http://www.hochi.co.jp/html/soccer/youth/sensyuken_schedule.htm
★情報媒体3:http://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/
****************************************************
東京の決勝はダブルヘッダーでAとBの同日決勝でした。
まず第1試合のA決勝では2次リーグで対戦した帝京と修徳が再戦、
結果は修徳の連勝でした。修徳は4年ぶりの選手権出場です。
一方、帝京は第47〜48回大会以来、35年ぶりに2大会連続での
都大会敗退になりました。

****************************************************
★試合種別 :全国高校選手権 群馬県大会 決勝
★結果    :前橋商業高校 3−0 伊勢崎商業高校
★情報媒体1:
http://www.hochi.co.jp/html/soccer/youth/sensyuken_schedule.htm
★情報媒体2:http://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/
★情報媒体3:http://homepage3.nifty.com/o-take/index.htm
****************************************************
群馬では前橋商が快勝。振り返れば、準決勝の前橋育英戦でPK勝ちした
のがポイントになりました。2年ぶりの選手権です。

****************************************************
★試合種別 :全国高校選手権 東京都大会Bブロック 決勝
★結果    :実践高校 1−0 暁星高校
         (90分0−0、延長1−0(Vゴール))
★情報媒体1:http://www.tokyofa.or.jp/index.cfm
★情報媒体2:
http://www.hochi.co.jp/html/soccer/youth/sensyuken_schedule.htm
★情報媒体3:http://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/
****************************************************
東京B決勝は延長戦に入る膠着状態へ。最後に決めたのは実践でした。
こちらは初出場です。

[04879] 高校サッカー:静岡 投稿者:クーぽん 2004/11/15 13:34
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 静岡県大会準決勝
★結果    :常葉学園橘高校 1-0 聖隷クリストファー高校
★情報媒体1:http://www.tv-sdt.co.jp/soccer/3rd/3rd.html
★情報媒体2:http://www.shizushin.com/local_sports
****************************************************

****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 静岡県大会準決勝
★結果    :静岡北高校 0-5 藤枝東高校
★情報媒体1:http://www.tv-sdt.co.jp/soccer/3rd/3rd.html
★情報媒体2:http://www.shizushin.com/local_sports
****************************************************
これにより21日決勝は常葉橘-藤枝東になりました。
情報媒体2の静岡新聞に下にある関連記事と合わせて試合の記事が載ってい
ますので決勝戦の予想参考にしたい方はご覧になってください。

[04878] フットサル日本代表壮行試合 投稿者:makoto22 2004/11/15 13:17
****************************************************
★試合種別  :フットサル日本代表壮行試合
★結果    :日本 3-1 アルゼンチン
★情報媒体:http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top
****************************************************
公式により媒体は1つ。南米一位に完勝・・どうしちゃったんだ。
W杯ではパラグアイ、アメリカ、イタリアと同組ですが
頑張って欲しいものです。

[04877] 高校選手権各県予選決勝 投稿者:ゆるげん 2004/11/14 14:58
土曜日に行われた,高校選手権の各県予選の結果をまとめてみました(滋賀
県に関しては確証の持てるソースが見つからなかったため,割愛しました。
ご了承下さい)
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 熊本県予選 決勝
★結果    :熊本国府高校 0−2 大津高校
★情報媒体1 :http://www.nikkan-kyusyu.com/news/hs_1100325426.htm
★情報媒体2 :http://kumanichi.com/fsports/soccer/
****************************************************
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 愛知県予選 決勝
★結果    :東海学園高校 1−0 愛知高校
★情報媒体1 :http://www.aifa.jp/
★情報媒体2 :http://www.sports-net.jp/index.html
****************************************************
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 神奈川県予選 決勝
★結果    :麻布大学付属淵野辺高校 1−0 法政大学第二高校
★情報媒体1 :http://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/senshu2004.htm
****************************************************
神奈川県サッカー協会の公式ですので,情報媒体は1つで許してください。
***************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 山梨県予選 決勝
★結果    :韮崎高校 2−1 帝京第三高校
★情報媒体1 :http://www.ybs.ne.jp/soc/
★情報媒体2 :http://www.sannichi.co.jp/DAILY/news.php?
y=2004&m=11&d=14&s=5
****************************************************
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 大阪府予選 決勝
★結果    :東海大学付属仰星高校 2−1 履正社高校
★情報媒体1 :
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200411/news1114.html#11141
★情報媒体2 :
http://www.sponichi.co.jp/soccer/highschool/2004/index.html
****************************************************
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 愛媛県予選 決勝
★結果    :済美高校 8−2 小松高校
★情報媒体1 :http://www.rnb.co.jp/
★情報媒体2 :http://www.ehime-
np.co.jp/newsflash/news20041113338.html
****************************************************
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 大分県予選 決勝
★結果    :柳ヶ浦高校 1−2 大分高校
★情報媒体1 :http://www.tostv.co.jp/news/news.php3?num=1
★情報媒体2 :http://www4.nikkan-kyusyu.com/hs/83/oita.html
****************************************************
結果入力の際は,必ず一度ご自分の目で結果をご確認くださいませm(_ _)m

[04876] フットサル日本代表壮行試合 投稿者:tysnow 2004/11/13 21:19
****************************************************
★試合種別  :フットサル日本代表壮行試合
★結果    :日本 1 - 2 アルゼンチン
★情報媒体1  :http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top
★情報媒体2  :
****************************************************

壮行試合第1戦は1-2でアルゼンチンに敗れました。内容は分かりませんが得
点を見る限りではかなり善戦したと思います。明日、もう1試合あるのでなん
とか勝ってフットサル選手権に向けて弾みをつけて欲しいです。

[04875] 全国高校選手権 和歌山県予選 準決勝 投稿者:kuwa14 2004/11/13 15:29
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 和歌山県予選 準決勝
★結果    :近畿大学付属和歌山高校 4-1 海南高校
★情報媒体1 :http://www.ntv.co.jp/soc83/listinfo/report.html#tokai
★情報媒体2 :http://www.tv-wakayama.co.jp/
****************************************************
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 和歌山県予選 準決勝
★結果    :和歌山北高校 2-3 初芝橋本高校
★情報媒体1 :http://www.ntv.co.jp/soc83/listinfo/report.html#tokai
★情報媒体2 :http://www.tv-wakayama.co.jp/
****************************************************
決勝戦は、初芝橋本対近大和歌山。
初芝橋本の3年連続全国行きを、勢いに乗る近大和歌山がとめられるか。

[04874] 全国高校選手権 石川・茨城・鹿児島各県予選 決勝 投稿者:REDCAP_21 2004/11/08 22:51
まだこちらで結果速報が書き込まれていなかった3県の決勝結果です。
情報1は報知新聞の出場校一覧、2はすぐに消えてしまう読売新聞の地方版
です。

****************************************************
★試合種別 :全国高校選手権 石川県予選 決勝
★結果    :星稜高校 6−0 金沢西高校
★情報媒体1:
http://www.hochi.co.jp/html/soccer/youth/sensyuken_schedule.htm
★情報媒体2:http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news003.htm
****************************************************
茨城県の決勝は、他に文字媒体を見つけなかったので、すぐに消えてしまう
読売新聞の地方版から確認を取りました。
石川県の決勝では、星稜が金沢西に圧勝でした。
プリンスリーグの結果がそのまま反映された形で、6年連続の全国です。

****************************************************
★試合種別 :全国高校選手権 茨城県予選 決勝
★結果    :水戸商業高校 1−2 鹿島学園高校
★配当得点者(H):(鳥羽田)
★配当得点者(A):(鈴木2)
★情報媒体1:
http://www.hochi.co.jp/html/soccer/youth/sensyuken_schedule.htm
★情報媒体2:http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news007.htm
****************************************************
この試合は、日曜の深夜に日本テレビで放送されていました。
この試合は第1シードの水戸商が先制しましたが、終了間際に鹿島学園が
逆転し、本大会初出場を決めています。

****************************************************
★試合種別 :全国高校選手権 鹿児島県予選 決勝
★結果    :鹿児島実業高校 3−2 鹿児島城西高校
★配当得点者(H):(栫3)
★配当得点者(A):(愛甲、西田)
★情報媒体1:
http://www.hochi.co.jp/html/soccer/youth/sensyuken_schedule.htm
★情報媒体2:http://www.kagoshima-fa.jp/
★情報媒体3:
http://373news.com/2000picup/2004/11/picup_20041108_5.htm
****************************************************
情報3、南日本新聞はかなり丁寧にこの大会を追っていました。
鹿実は前半を0−1で終えましたが、途中出場の栫のハットトリックで
逆転、県大会4連覇です。

[04873] 四国社会人リーグ 第14節 投稿者:REDCAP_21 2004/11/08 22:03
地域リーグの中で最後まで残った四国リーグの優勝が決まりました。

****************************************************
★試合種別 :四国社会人リーグ 第14節
★結果    :南国高知FC 5−2 愛媛しまなみFC
★配当得点者(H):(野村、寺尾2、植田2)
★配当得点者(A):(宮岡2)
★情報媒体1:http://la-vita.co.jp/nangokukochi/
★情報媒体2:http://www.nextftp.com/I-C-T/
****************************************************
優勝を賭けた佐川での一戦は、引き分けでも優勝が決まるホーム南国高知が
前半に2点をリード、後半も得点を重ねて快勝しました。
前期で敗れた愛媛しまなみを下し、四国リーグ4連覇を達成です。

これで11月26日からの地域リーグ決勝大会に出場する12チームが
全て出そろいました。

[04872] 全国高校選手権 宮崎県予選 決勝 投稿者:ゆるげん 2004/11/08 21:42
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 宮崎県予選 決勝
★結果    :鵬翔高校 4−1 日章学園高校
★情報媒体1 :http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/4676/
★情報媒体2 :http://www.mrt-miyazaki.co.jp/
****************************************************
前半に先制を許すものの,後半に4点決めて鮮やかな逆転勝ち。宮崎代表は
2年連続で鵬翔に決まりました。エース興梠を中心に,全国大会でも全日本
ユースのときのような旋風を巻き起こしてほしいと思います。がんばって〜
(^-^)/

[04871] 全国高校選手権 千葉県予選 準々決勝 投稿者:makoto22 2004/11/08 20:51
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 千葉県予選 準々決勝
★結果    :市立船橋高校 1-0 県立柏南高校
★情報媒体
http://www.chiba-fa.gr.jp/04csa_2syu_sensyuken_chibayosen_2ji.html
****************************************************

****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 千葉県予選 準々決勝
★結果    :生浜高校 4-4 千葉敬愛高校(PK3-4)
★情報媒体
http://www.chiba-fa.gr.jp/04csa_2syu_sensyuken_chibayosen_2ji.html
****************************************************

****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 千葉県予選 準々決勝
★結果    :市立習志野高校 1-0 東海大望洋高校
★情報媒体
http://www.chiba-fa.gr.jp/04csa_2syu_sensyuken_chibayosen_2ji.html
****************************************************

****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 千葉県予選 準々決勝
★結果    :専修大松戸高校 0-2 流通経済柏高校
★情報媒体
http://www.chiba-fa.gr.jp/04csa_2syu_sensyuken_chibayosen_2ji.html
****************************************************

千葉県サッカー協会のページからなのでソースは1つです

[04870] 全国高校選手権 宮城県大会準決勝 投稿者:masacaltio 2004/11/08 20:17
 結果はご存知の方も多いようですがなるべく早く、払い戻しを実行したいので、
トト希望を上げた拙者が結果を提供いたします。
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 宮城県予選 準決勝(第一試合)
★結果    :仙台育英 2-1 宮城工業
★配当得点者(H):(柏、富永)
★配当得点者(A):(垣内)
★情報媒体1 :http://www.miyagi-fa.com/games/2nd/013.shtml
★情報媒体2 :http://www.mmt-tv.co.jp/fr_soccer.html
****************************************************
 一度は県工が追いつく展開となりましたが、後半30分にセットプレーでの得点
を決めた育英が決勝進出です。
 県工はパスミスなどで中盤を支配できず。
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 宮城県予選 準決勝(第ニ試合)
★結果    :東北学院 0-0 東北
(80分 0-0,延長前 0-0,延長後 0-0 PK 4-3)
★配当得点者(H):
★配当得点者(A):
★情報媒体1 :http://www.miyagi-fa.com/games/2nd/013.shtml
★情報媒体2 :http://www.mmt-tv.co.jp/fr_soccer.html
****************************************************
 一進一退の攻防となった第二試合ですが、互いに決め手を欠きPKへ。
 東北学院5人目の菅原が落ちついて決め、決勝進出。
 昨年の育英との決勝をはじめ、ここ数年大事な試合をPKで落とし続けてました
が、ジンクスを破り3年連続で翌日の育英との決勝に臨みましたが…。

 決勝はFW宮尾の2得点で2-0と育英がV3。
 その先制点の基点となったロングスローを放ったFW大久保将人は、来季の川崎入
りが内定と報じられています。
 本大会での健闘に期待しましょう!

[04869] 全国高校選手権 静岡県大会準々決勝 投稿者:クーぽん 2004/11/08 12:55
****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 静岡県大会準々決勝
★結果    :清水商業高校 1−2 常葉学園橘高校
★情報媒体1:http://www.tv-sdt.co.jp/soccer/3rd/3rd.html
★情報媒体2:
http://www.shizushin.com/local_sports/20041108000000000028.htm
****************************************************
1・2年生チーム常葉橘が初の準決勝進出。2ゴールの志摩は大会10点目

****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 静岡県大会準々決勝
★結果    :聖隷クリストファー高校 1−0 浜名高校
★情報媒体1:http://www.tv-sdt.co.jp/soccer/3rd/3rd.html
★情報媒体2:
http://www.shizushin.com/local_sports/20041108000000000028.htm
****************************************************
攻め込まれながらも守りきった聖隷が3年ぶりの準決勝へ

****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 静岡県大会準々決勝
★結果    :静岡学園高校 1−2 静岡北高校
            (80分1-1、延長0-1)
★情報媒体1:http://www.tv-sdt.co.jp/soccer/3rd/3rd.html
★情報媒体2:
http://www.shizushin.com/local_sports/20041108000000000028.htm
****************************************************
懸念されていた決定力不足が響き静学がここで敗退。

****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 静岡県大会準々決勝
★結果    :東海大翔洋高校 0−1 藤枝東高校
★情報媒体1:http://www.tv-sdt.co.jp/soccer/3rd/3rd.html
★情報媒体2:
http://www.shizushin.com/local_sports/20041108000000000031.htm
****************************************************
試合を支配しながらもCKからの1点のみに留まりました。
清水商、浜名、静岡学園とベスト8から登場の特別シードがバタバタと
敗退していくなかできっちりと勝ち上がりました。

[04868] 全国高校選手権 神奈川県予選 準決勝 投稿者:REDCAP_21 2004/11/07 23:31
高校サッカーにはあまり詳しくない私にとっての貴重な情報源は、川崎北
高校の柴田先生が作成されている「高校サッカー通信」なのですが、
神奈川に関して言えば県協会のページがそのままソースになります。

既にこちらのサイトが更新されているので、結果速報を書きます。

****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 神奈川県予選 準決勝
★結果    :麻布大学付属淵野辺高校 3−2 秦野高校
          (80分:2−2、延長1−0のVゴール決着)
★配当得点者(H):(太田、小川、青山)
★配当得点者(A):(森谷2)
★情報媒体1 :http://www.kanagawa-fa.gr.jp/h_school/senshu2004.htm
★情報媒体2 :http://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/
****************************************************
等々力の第1試合は、麻布大淵野辺が延長Vゴールで勝利。
秦野にはインターハイ県予選準々決勝に続く連勝で、9年ぶりの決勝進出。

****************************************************
★試合種別  :全国高校選手権 神奈川県予選 準決勝
★結果    :日本大学高校 0−1 法政大学第二高校
★配当得点者(H):(なし)
★配当得点者(A):(河東田)
★情報媒体1 :http://www.kanagawa-fa.gr.jp/h_school/senshu2004.htm
★情報媒体2 :http://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/
****************************************************
第2試合は、私も見に行きました。
日大守備陣の裏を取って押し寄せる法政二の猛攻撃を、日大GK藤川が
よくセーブしていましたが、一本だけ取れず。これが決勝点になりました。
法政二は初の決勝進出。川崎市内の高校としては96年度の第75回、
中村俊輔(レッジーナ)や佐原秀樹(川崎)の桐光学園(本大会準優勝)
以来の出場にあと一歩となりました。

どちらが勝っても初の選手権出場を賭けた決勝は、11月13日13時、
三ツ沢球技場でキックオフです。

[04867] 親善試合 (11/5) 投稿者:makoto22 2004/11/07 15:24
****************************************************
★試合種別  :親善試合
★結果    :U-14韓国 4−0 U-14日本
★情報媒体1 :
http://www.kfa.or.kr/news/news_kfa_content.asp?
idx=922&content_id=870&block=&gotopage=1
****************************************************
KFAからなのでソースは1つで。
リンク先の一部の日本語訳を載せておきます。

韓国U-14代表チームが‘2004韓日優秀青少年スポーツ交流招請行事’で開か
れた日本U-14代表チームとの親善競技で4-0大勝をおさめた.

[04866] MLSプレイオフ 東地区決勝 投稿者:makoto22 2004/11/07 14:24
****************************************************
★試合種別  :MLSプレイオフ 東地区決勝
★結果    :ワシントンDCユナイテッド 3−3 NEレボリューション
★情報媒体1 :http://www.mlsnet.com/MLS/scoreboard/game.jsp?
match=11062004_NEDC
****************************************************
MLS公式サイトより
延長終了後PK戦が行われワシントンが4-3で勝ったようです。

[04865] 第83回全国高校選手権 東京都予選 2次dリーグ 投稿者:REDCAP_21 2004/11/01 21:56
AB2校代表の東京都では2次リーグが終わり、準決勝の組み合わせが
決まりました。

****************************************************
★試合種別  :第83回全国高校選手権 東京都予選 2次dリーグ
★結果    :國學院久我山高校 2−0 暁星高校
★情報媒体1 :http://tokyosoccer-u18.com/
****************************************************
勝てば準決勝進出だった國學院久我山が、ノルマを達成する2−0の快勝。
ここまで1位でも痛い負けを喫した暁星ですが、都立駒場が引き分けたため
2位を確保しています。

[04864] 全国高校選手権 北海道予選 決勝 投稿者:REDCAP_21 2004/11/01 21:42
北海道から国立での決勝を目指す代表チームが決まりました。

****************************************************
★試合種別  :第83回全国高校選手権 北海道予選 決勝
★結果    :室蘭大谷高校 0−1 北海高校
★配当得点者(H):(なし)
★配当得点者(A):(満生)
★情報媒体1 :http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0037
★情報媒体2 :http://douspo.aurora-net.or.jp/soccer/index.html
****************************************************
終了間際の後半39分に満正(まんしょう)が決めたドリブルシュートで、
北海が14年ぶり7回目の本大会出場を果たしました。

[04863] 第83回全国高校選手権 神奈川県予選 準々決勝 投稿者:Fantasista_Blues 2004/11/01 17:40
****************************************************
★試合種別  :第83回全国高校選手権 神奈川県予選 準々決勝
★結果    :桐光学園高校1−2(90分1−1)麻布大学付属渕野辺高

★配当得点者(H):
★配当得点者(A):
★情報媒体1:http://www.kanagawa-fa.gr.jp/h_school/senshu2004.htm
★情報媒体2:http://www.fuchiko-soccer.com/
****************************************************

桐蔭がいない準々決勝,桐光有利の下馬評を覆して
淵野辺が延長後半Vゴールで激勝しました!

****************************************************
★試合種別  :第83回全国高校選手権 神奈川県予選 準々決勝
★結果    :日本大学高校1−0城山高校
★配当得点者(H):
★配当得点者(A):
★情報媒体1:http://www.kanagawa-fa.gr.jp/h_school/senshu2004.htm
****************************************************

桐蔭を破った城山でしたが,準々決勝で姿を消しました.

[04862] 第83回全国高校選手権道予選 準決勝 投稿者:snowman 2004/10/30 20:34
準決勝2試合の結果です
****************************************************
★試合種別  :第83回全国高校選手権道予選 準決勝
★結果    :室蘭大谷1−0札幌第一
★配当得点者(H):
★配当得点者(A):
★情報媒体1 :http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0070
★情報媒体2 :http://douspo.aurora-net.or.jp/soccer/index.html
****************************************************
去年の決勝の再現となったカードは室蘭大谷が雪辱を果たしました
****************************************************
★試合種別  :第83回全国高校選手権道予選 準決勝
★結果    :北海4−1旭川実業
★配当得点者(H):
★配当得点者(A):
★情報媒体1 :http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0070
★情報媒体2 :http://douspo.aurora-net.or.jp/soccer/index.html
****************************************************
決勝は明日12時からの予定です、追加希望にも書いておくのでもし間に合う
ようでしたら宜しくお願いします。

[04861] ACL 準決勝2ndレグ 投稿者:REDCAP_21 2004/10/26 22:39
スコアより得点者入力が先行するのは、ACLの定番ですけどね(苦笑)。

****************************************************
★試合種別 :ACL 準決勝2ndレグ
★結果    :全北現代 2−2 アル・イテハド
         (90分で終了、延長なし)
★配当得点者(H):(リンク、ボッティ)
★配当得点者(A):(エンディウソン=チコ、ウサマ=アル・ムアラド)
★情報媒体1:http://www.hyundai-motorsfc.com/
★情報媒体2:http://www.goalzz.com/main.aspx?c=154
****************************************************
情報1が全北現代の公式サイトです。英語も韓国語も更新済みです。
得点者は、情報2の中東系速報サイトから。

ドイツ人FWでフィテッセから来たリンクと、ヴァスコ・ダ・ガマから
移籍して3年目のブラジル人MFボッティが決めて2−0とリードした
全北現代でしたが、70分でPKを取られて追いつかれ、89分に
相手DFのアル・ムアラドに決められ、この試合を引き分けました。
通算スコアは3−4となり、アル・イテハドが再逆転で決勝進出です。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No: