1.
GENYA2015-04-26 03:16:29諸事情によりみれなくなってしまったけども、いい結果を出して欲しい
2.
AshCole2015-04-26 23:24:094-6-0?
3.
inamy2015-04-26 23:26:520だよね
4.
AshCole2015-04-26 23:56:14オスピナが小さくてGKに見えないw
5.
KNA吉2015-04-26 23:58:33こんばんは。起きられて良かった
6.
ppmbt2015-04-27 00:02:0850:50のはずのメルティがスタメンでガブさんがベンチにもいないのはどーして? てかCBのバックアップいないし
7.
KNA吉2015-04-27 00:03:56CBのバックアップは土橋さんということなんでしょうね
8.
ppmbt2015-04-27 00:11:53ずいぶんアグレシブにいってますね
9.
KNA吉2015-04-27 00:14:57アグレッシブがアレクシスに空目しましたが、ほぼ同義語ですね
10.
inamy2015-04-27 00:15:56つくづく選手が変わったなーと感じますね
11.
inamy2015-04-27 00:16:24べじぇりんー
12.
ryuhyo2015-04-27 00:16:35ドキドキしたw
13.
inamy2015-04-27 00:16:41オフサイドじゃないの
14.
KNA吉2015-04-27 00:16:58オフサイドだと思うのですが
15.
KNA吉2015-04-27 00:17:41あと、オスピーさんにカード出る?
16.
ppmbt2015-04-27 00:17:50オスカルのチンにヘッドバットか
17.
inamy2015-04-27 00:23:35あはは
18.
KNA吉2015-04-27 00:23:45ダイブするような選手じゃなかったよなー
19.
ギャリソン先生2015-04-27 00:23:46勿体ないなあ
20.
inamy2015-04-27 00:23:48飛んじゃだめよ
21.
KNA吉2015-04-27 00:24:00眼の前w
22.
ppmbt2015-04-27 00:24:25振り返って見上げたら目の前に審判がいた
23.
KNA吉2015-04-27 00:24:46オリバー、今触ったぞw。カード出すんじゃ無いのかw
24.
ryuhyo2015-04-27 00:25:44序盤からテンション高くて素晴らしい
25.
KNA吉2015-04-27 00:25:47今のコッシーの守備はセクシーだった
26.
inamy2015-04-27 00:26:31いい試合ですね
27.
KNA吉2015-04-27 00:27:11首位と二位の好試合ですね
28.
inamy2015-04-27 00:34:48ハンドは取らない日
29.
KNA吉2015-04-27 00:35:01ハンドですよねー
30.
inamy2015-04-27 00:35:15間違いございません
31.
KNA吉2015-04-27 00:35:27FAからPK取るな指令が出てるのか
32.
ギャリソン先生2015-04-27 00:35:29今日のベジェリンは出色の出来
33.
ppmbt2015-04-27 00:35:50枠内シュートを手で止めたら故意か故意でないかにかかわらずハンドとれよ
34.
inamy2015-04-27 00:35:56ベジェリン休んで本当に良かったですね
35.
KNA吉2015-04-27 00:37:06コクランの黄紙は痛い
36.
KNA吉2015-04-27 00:37:14黄紙相当のファウルだったかな?
37.
ryuhyo2015-04-27 00:38:37グッセイヴ
38.
KNA吉2015-04-27 00:38:46オスピーさん凄い
39.
inamy2015-04-27 00:39:2421番、こんなに大きいなんて知らなかった
40.
ppmbt2015-04-27 00:39:40キャッチしてくれてほんと助かった はじいてればフリーの選手いたから
41.
inamy2015-04-27 00:39:52らむぼ上手いな
42.
KNA吉2015-04-27 00:41:09今のトラップも凄いけどその後のバックヒール
43.
ppmbt2015-04-27 00:45:36迫力ある攻めなんだけどなぁ
44.
KNA吉2015-04-27 00:46:41ベジェリントラップ出来ちゃった感じwq
45.
inamy2015-04-27 00:46:46もう一押し
46.
inamy2015-04-27 00:48:23一人ひとり本当に良かった
47.
KNA吉2015-04-27 00:51:20良く戦ってた。苦手意識のようなものは感じなかった
48.
inamy2015-04-27 00:52:48以前のお得意様に戻れるきっかけになるといいですね(笑)
49.
ppmbt2015-04-27 00:54:30以前というよりすんげぇ昔って感じ ゾラがまだいた頃の話じゃなかろうか(笑 >お得様
50.
AshCole2015-04-27 00:56:12モウリーニョ以前なのでそうなっちゃいますねw
51.
ギャリソン先生2015-04-27 00:57:29アザールに仕事をさせない上に攻撃も精力的なのでベジェリンが前半のMOMですかね
52.
ギャリソン先生2015-04-27 00:58:3012戦勝ちなしに終止符を打てそう
53.
ppmbt2015-04-27 01:01:20全体としては優位に戦ってますけど、2つの決定機与えてるし油断はできません ありがとうベジェリン&オスピー
54.
inamy2015-04-27 01:03:41アザールが静かなうちに先制したいわー
55.
AshCole2015-04-27 01:04:46オスカーはぶつかった直後に変えるべきだったんじゃないかな
56.
KNA吉2015-04-27 01:05:34CLで当たってawayゴールで負けた時はお得意さんに負けた感を感じたのを思い出す
57.
ppmbt2015-04-27 01:06:55監督がラニエリさんだっただけに特にそう感じましたねーw
58.
KNA吉2015-04-27 01:08:13油さんが買った直後でしたかねー
59.
ギャリソン先生2015-04-27 01:09:21この内容ならヴェンゲル監督の対モウ初勝利を狙いたいところですね
60.
inamy2015-04-27 01:11:46ベジェリンいいよー
61.
ギャリソン先生2015-04-27 01:15:40ラミレスのポジションにセスクを上げて、ズマ投入でも面白いと思うんだけどなあ
62.
ppmbt2015-04-27 01:19:07こういう展開の時怖いのは、やっぱアザールとここぞという時に上がってくるイヴァノビッチかなー
63.
KNA吉2015-04-27 01:19:30泥さんにヘッダーで競り勝ったと思ったら・・・
64.
KNA吉2015-04-27 01:19:53アザールはサイドの高い位置でSBと一対一でボール持たせたくないですよね
65.
ギャリソン先生2015-04-27 01:20:22イバノビッチはプレミアでサパレタと双璧を成す右SBだと思っていますから怖いですよね
66.
inamy2015-04-27 01:21:23思い通りの展開に引き込まれちゃだめだわ
67.
KNA吉2015-04-27 01:21:25土橋とベジェリンの方が
68.
KNA吉2015-04-27 01:22:11そのハンドは取るんや
69.
KNA吉2015-04-27 01:27:41赤じゃないの?
70.
ギャリソン先生2015-04-27 01:27:46おお・・・
71.
ppmbt2015-04-27 01:28:38残念こぼれたのがメルティの前でした(笑
72.
KNA吉2015-04-27 01:28:39クルトゥワの良いポストだったのに
73.
inamy2015-04-27 01:28:59やっぱり運もないと
74.
KNA吉2015-04-27 01:31:31オリバーも調子上がってきたな
75.
ppmbt2015-04-27 01:35:29ダニー入れるとしたら誰と交代だろう?
76.
KNA吉2015-04-27 01:35:58コクランでしたね
77.
KNA吉2015-04-27 01:36:07鼻の問題でもあるのかな
78.
ppmbt2015-04-27 01:36:11リスク上等できたかー
79.
KNA吉2015-04-27 01:41:0080分ですか
80.
KNA吉2015-04-27 01:41:05あっという間ですね
81.
KNA吉2015-04-27 01:42:49ジルーoutでテオさんですね
82.
KNA吉2015-04-27 01:42:55テオさん頼みます
83.
KNA吉2015-04-27 01:46:59ラムボの楔のパスが良いですね。
84.
KNA吉2015-04-27 01:49:38最後は拍手で素敵です
85.
ppmbt2015-04-27 01:49:40この時間なら仕方ないけど、いくぞスコアレスですか
86.
ギャリソン先生2015-04-27 01:50:29おいいいいいいいいい
87.
inamy2015-04-27 01:50:35もう
88.
KNA吉2015-04-27 01:51:00ダニ押し込んで
89.
inamy2015-04-27 01:51:38ナチョ良かったのにな
90.
ギャリソン先生2015-04-27 01:54:00ラミレス運動量落ちないなあ
91.
inamy2015-04-27 01:54:39引き分けで喜ぶ優勝候補
92.
inamy2015-04-27 01:54:59来季は絶対勝つわ
93.
KNA吉2015-04-27 01:55:10引き分けがご褒美なのでしょう
94.
KNA吉2015-04-27 01:55:22セスク太ってね?
95.
inamy2015-04-27 01:55:33ドログバがすっかり怖くなくなったわ
96.
inamy2015-04-27 01:55:46時間は残酷
97.
KNA吉2015-04-27 01:56:13橋でも押し込んでいてカウンター二発で沈められたけど、来季は行けそうです
98.
ギャリソン先生2015-04-27 01:56:21さすがの泥さんも年齢には勝てない(´・ω・`)
99.
ppmbt2015-04-27 01:56:42スコアレス泥狙いの戦術にはまっちゃった感じでモヤモヤ まぁ泥さん見れば0top納得
100.
inamy2015-04-27 01:57:45ロン毛でヘアバンドしてたセスクなら戻ってきて欲しいけど、このファブレガスさんは多分違う人(笑)
101.
KNA吉2015-04-27 02:00:42ショッツオンはエジルの右足だけですか
102.
inamy2015-04-27 02:01:1710ポイント差があってもこれなのは楽しくないな、やっぱり。優勝すればいいんだろうけど。
103.
ギャリソン先生2015-04-27 02:01:381本だったのか、スタッツを見ると飴さんにしてやられた感が伝わって来る
104.
AshCole2015-04-27 02:01:43まぁ点取れないのが悪いのでしょうがないです
105.
KNA吉2015-04-27 02:03:26アザールはこのプレイぶりでPFAプレイヤー賞をお持ち帰りになりますか
106.
inamy2015-04-27 02:03:33誰も優勝の内容なんて気にしないですもんね。 そ、点取れればいいんだもんね。 来季は取るぞー
107.
inamy2015-04-27 02:03:56アザール、全然でしたね。お疲れですか。
108.
KNA吉2015-04-27 02:03:56もうちょいなにかしてくると思ったんだけどなー
109.
ppmbt2015-04-27 02:04:59怖かったイバノビッチ一度も上がってこなかったんじゃないかな
110.
ギャリソン先生2015-04-27 02:05:44モウの指示もあったかもしれませんが、ベジェリンが躍動したことによって自然に押し込んだ形になったんでしょうかね
111.
KNA吉2015-04-27 02:06:03点だけは取られたくないって気持ちだけは伝わってきました
112.
inamy2015-04-27 02:06:20まあ、ファブレガスのジャンプとテリーのスコアレスドローに狂喜乱舞が見れて少しすっきりしたわ(笑)
113.
KNA吉2015-04-27 02:07:28ベジェリンはプレミアを代表するRBと来季は認めて頂けますでしょうか>先生
114.
ppmbt2015-04-27 02:09:12ジルーとエジルが長い間いなくて戦力ガタガタだったがなが2位になっちゃっうとしたら、正直プレミアのレベル落ちてると実感する
115.
ギャリソン先生2015-04-27 02:09:47そうですね、先程の発言は撤回しないといけませんねw
116.
inamy2015-04-27 02:10:40そうなんですかね。1位から20位まで全体がレベルが低いってことなんですか。確かに面白くない試合いっぱいあるしね(笑)
117.
AshCole2015-04-27 02:11:06シティの落ち具合が特に
118.
inamy2015-04-27 02:11:21ま、2位になるならいいや。にしこり、まだ終わってなかった!
119.
inamy2015-04-27 02:11:37シティっておじさんばっかじゃやない?
120.
inamy2015-04-27 02:11:49じゃやない?!
121.
ギャリソン先生2015-04-27 02:13:36コンスタントに出場している選手だとマンガラ以外若手が思い浮かばない…
122.
inamy2015-04-27 02:13:43選手って上手に入れ替えないとだめよね。ドログバ見て、年齢を重ねない選手はいないって実感しました。
123.
AshCole2015-04-27 02:14:22世代交代に失敗してるというか、そもそもする気が無いんじゃないかというくらい若手がいませんよね
124.
inamy2015-04-27 02:15:04でも、素晴らしい若手用の施設作ったんでしょう。そのうち、自前ばっかとか?
125.
KNA吉2015-04-27 02:17:40自前の選手は安く売って、高い選手をお買い上げになるんじゃないんですかね
126.
KNA吉2015-04-27 02:18:51オスカルは脳震盪で軽い記憶障害だ出てるんですって?
127.
KNA吉2015-04-27 02:19:05副審がオフサイド見逃したばっかりに・・・
128.
inamy2015-04-27 02:19:30まあ、フリーで移籍とはいえ、アーセナルからわざわざサニャをあんな高いお給料で取るくらいですもんね。
129.
ppmbt2015-04-27 02:19:31よくも悪くも、ベジェリンやコクランみたく若手ブレークのワクワク感はこれから先も捨てがたい
130.
inamy2015-04-27 02:20:00ハンド、とって欲しかったな。1-0の可能性は十分あったのにな。とちょっと残念。
131.
AshCole2015-04-27 02:20:03脳震盪のポリシーあるみたいだけどちゃんと適用しないと
132.
KNA吉2015-04-27 02:25:02http://epl.squawka.com/arsenal-vs-chelsea/26-04-2015/english-barclays-premier-league/matches
133.
KNA吉2015-04-27 02:25:09スタッツ見ると面白いですね
134.
KNA吉2015-04-27 02:25:53クロス数の差とかクリアの差とか見ると、やはり押し込んでいた印象の通りです
135.
KNA吉2015-04-27 02:40:59皆様、それでは素敵なGWをお過ごし下さい