1.
紅い流星2010-06-24 22:48:38今日こそイタリアの強さが見れるかな
2.
事故亡2010-06-24 22:53:54がんばれガットゥーゾ^^
3.
呂布2010-06-24 23:00:46イタリアが意地を見せられるか
4.
アラメ2010-06-24 23:01:59荒れるような・・・
5.
呂布2010-06-24 23:06:14おいおい
6.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-24 23:06:33QBK byハムシク
7.
呂布2010-06-24 23:10:59前回王者の試合なのに静かなチャットだな
8.
アラメ2010-06-24 23:11:41メインは3時半からだからねぇ。寝てるでしょ。
9.
ryuhyo2010-06-24 23:12:06ZZZ.....
10.
アラメ2010-06-24 23:14:42 ryuhyo師匠は、寝てるですね。
11.
事故亡2010-06-24 23:15:23明日も仕事なのに日本戦見ちゃう人手ーあげてー??
12.
テキーラテム2010-06-24 23:17:01⊿
13.
紅い流星2010-06-24 23:21:14チャットが静かなのは試合内容のせいじゃ・・・
14.
呂布2010-06-24 23:21:31じゃあ俺はアメトークでも見ようかな
15.
呂布2010-06-24 23:23:50イマイチなメンツだし、こっちもいまいちだけどWC見るか
16.
呂布2010-06-24 23:24:35うわー
17.
ryuhyo2010-06-24 23:24:40キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
18.
呂布2010-06-24 23:24:57こりゃあイタリア消えるか?
19.
そらとぶ日本人2010-06-24 23:25:01やらかした
20.
紅い流星2010-06-24 23:25:07このままイタリア消えるのか・・・
21.
ヌルポン2010-06-24 23:25:32ヾ(´ω`=´ω`)ノ
22.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-24 23:25:39大変です。うわ・・・
23.
GENYA2010-06-24 23:25:39イタリア終了への道
24.
GENYA2010-06-24 23:25:49これどーだろ?ジジなら触ったかな?
25.
GENYA2010-06-24 23:26:15パスミスからとは言っても枠見ずにこのシュートはすごい
26.
アラメ2010-06-24 23:26:26よしよし。。
27.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-24 23:29:53ジジ、いたたまれない
28.
GENYA2010-06-24 23:29:55ちなみに俺はスロバキア応援というよりはニュージーランド頑張れ派です
29.
GENYA2010-06-24 23:30:15リッピってもうちょい良いチーム作ってくると思ったのになぁ
30.
GENYA2010-06-24 23:30:40カンナヴァーロ退場しそう・・・
31.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-24 23:31:34カウンター食らいやすい状況だからありうる >カンナ
32.
haru2010-06-24 23:31:55ここでも強豪国ざまぁぁぁでメシウマな展開が起きるのか。
33.
テキーラテム2010-06-24 23:32:24何か最終戦にしては微妙な空気ですねえ
34.
haru2010-06-24 23:33:02予選で苦労してないと本大会の入り方が難しいってのは毎大会鉄板ですね、本当に。
35.
呂布2010-06-24 23:33:08イタリアベンチ表情が暗すぐる
36.
ryuhyo2010-06-24 23:33:26イタリーは緒戦のパラグアイ戦を頂点に段々テンションが落ちてる気がするんだが……
37.
紅い流星2010-06-24 23:33:48ピルロ出しちゃえばいいのに
38.
ryuhyo2010-06-24 23:34:20おおおおおおいい
39.
そらとぶ日本人2010-06-24 23:35:59イタリア中盤でボールロストしすぎじゃね?ピルロいれろよ
40.
haru2010-06-24 23:36:25両国のファンには申し訳ないと思いつつも、フランスもイタリアも好きじゃない僕からすると今大会はメシウマ。前回大会は悪夢。
41.
ryuhyo2010-06-24 23:40:19イタリーは前の試合も、超儲けモノのPKを獲得した上で泥だしなあw
42.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-24 23:40:32イタリアは、審判がイングランド人であることを頭に入れて戦うべき。取ってもらえないぞ
43.
呂布2010-06-24 23:40:41CKは活かしたいな
44.
ryuhyo2010-06-24 23:42:49うわっ、ひでえええええ
45.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-24 23:43:28裂傷・・スパイクで
46.
ryuhyo2010-06-24 23:44:03さすがに交代かな
47.
haru2010-06-24 23:45:15うーむ
48.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-24 23:45:20え、でるの??
49.
ryuhyo2010-06-24 23:45:23え、あんなきつい裂傷で大丈夫か?
50.
チャイクロ2010-06-24 23:46:45ガットゥ4年前の輝きがない・・・カンナも・・・
51.
haru2010-06-24 23:47:35さすがにキャリアのピークも4年経てば・・・ってところっすかねぇ。
52.
ryuhyo2010-06-24 23:47:49おすぃぃぃぃ
53.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-24 23:47:52ぬはーー-
54.
呂布2010-06-24 23:48:01ああぶねええええ
55.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-24 23:48:33ありゃー
56.
呂布2010-06-24 23:49:22ピルロ出るか?
57.
GENYA2010-06-24 23:49:32さすがに後半は6番下げますかね?足引きずってたしアレは縫合しないとどんどん裂けちゃう
58.
ryuhyo2010-06-24 23:50:33出るならHT中に縫うとは思うけど、どうすんのかね
59.
紅い流星2010-06-24 23:50:39あれ見た感じ完全に割れてましたよね
60.
GENYA2010-06-24 23:51:024cmほどの長さでパックリいってましたからね。結構深そうだったし無理しないほうが・・・
61.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-24 23:51:55監督が判断するでしょ。出さない方がいいと思う
62.
ウクライナの空2010-06-24 23:53:16HTに包帯取ったら血ドバーで本人卒倒したりしてw
63.
GENYA2010-06-24 23:53:49でも出血量はひどくなかったですよね。不思議とぱっくりいったほうが血がでないなんてあるけど
64.
GENYA2010-06-24 23:53:56ただその後に動いちゃったからな・・・
65.
くっきー2010-06-25 00:00:37どげんかせんといかん
66.
紅い流星2010-06-25 00:01:342人交代はいいが、人選どうなんだ・・・
67.
GENYA2010-06-25 00:01:50裏も0-0だからこのままだとパラグアイとスロバキアか
68.
GENYA2010-06-25 00:03:39え?スロバキアそのまま?
69.
ryuhyo2010-06-25 00:04:13そのままですね、6番出てます
70.
呂布2010-06-25 00:04:18イタリア勝負に出たな
71.
GENYA2010-06-25 00:04:23すげーなあの裂傷で出るのか・・・
72.
紅い流星2010-06-25 00:04:362トップにしたのはありだな
73.
GENYA2010-06-25 00:05:59クアリャレッラはサイドのほうがいいのか?
74.
GENYA2010-06-25 00:08:15こりゃ完全アフターだな
75.
GENYA2010-06-25 00:08:27三枚使っちゃうのか
76.
ともぶー2010-06-25 00:08:41日本戦に備えて、さっきまで寝てた・・(´ρヾ)
77.
くっきー2010-06-25 00:08:54さあリッピの手腕とイタリアらしさや如何に
78.
GENYA2010-06-25 00:09:36これレッドでもおかしくねーぞ
79.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:09:49ウェブ「おれはしっかり見てるぞ」
80.
GENYA2010-06-25 00:10:33変に痛がらずにアピールだけすればイエローぐらい出たかもしれないのに・・・
81.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:12:14ラインが下がりすぎ。これでは中盤で持てない
82.
GENYA2010-06-25 00:13:00なんかリッピかわいそうだな。選手がこんなミスばかりして負けたら
83.
呂布2010-06-25 00:13:01もう入れるか
84.
GENYA2010-06-25 00:13:21ドメネクだと同情しない不思議
85.
ryuhyo2010-06-25 00:13:42なんじゃそりゃw
86.
くっきー2010-06-25 00:13:56なんという下手糞
87.
そらとぶ日本人2010-06-25 00:14:05QBK
88.
GENYA2010-06-25 00:14:09ディナターレとイヤクィンタが一番邪魔だなあwww
89.
ryuhyo2010-06-25 00:14:14ピルロ様の登場だ
90.
GENYA2010-06-25 00:16:17なんでどフリー
91.
ryuhyo2010-06-25 00:16:31なんかみんなふわふわしてるなあ
92.
GENYA2010-06-25 00:17:20FKは確かに脅威
93.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:18:0610時間越えのテニスの試合まだやってる。アッズーリにこいつらのガッツを
94.
中馬嵐介2010-06-25 00:18:143:30に備えて寝ようと思ってたのですが、イタリアとNZがきになって眠れません^^;
95.
GENYA2010-06-25 00:18:16倍率に比べてここにいる人間はスロバキアに賭けてるのが多いってのも面白いなw
96.
中馬嵐介2010-06-25 00:19:26スロバキアがとても滑らかに見えます・・・。イタリアの調子が悪いだけなのでしょうか・・・。
97.
GENYA2010-06-25 00:19:39ピルロ調子悪いみたい
98.
ryuhyo2010-06-25 00:19:56おかしいな……イタリアvsパラグアイを見た時は、イタリア良いじゃない。GLから動けてるじゃない。と思ったのになあ
99.
ryuhyo2010-06-25 00:20:33グッセイヴ
100.
中馬嵐介2010-06-25 00:20:34イタリア交代使い切ってしまってるんですね・・・。
101.
GENYA2010-06-25 00:20:40久々に枠
102.
GENYA2010-06-25 00:20:49てか初か?
103.
くっきー2010-06-25 00:20:55ま、1点取ればいいんでしょ?
104.
ryuhyo2010-06-25 00:21:29今のままならそうですね。1点でOKなはず。相手はオレンジですけどw
105.
中馬嵐介2010-06-25 00:21:411-1だと、NZが0-0なので、あがり
106.
GENYA2010-06-25 00:21:53分けだとニュージーランドが怖い
107.
中馬嵐介2010-06-25 00:22:04NZが1-0
108.
中馬嵐介2010-06-25 00:22:18とかなればえらいことですね・・・。
109.
ryuhyo2010-06-25 00:22:47あっちも1-1になったら抽選ですよねw 楽しそうwww
110.
GENYA2010-06-25 00:22:52てか一点取る可能性より取られる可能性が現状ではありえそうw
111.
GENYA2010-06-25 00:23:10抽選見てみたいですよねw
112.
中馬嵐介2010-06-25 00:23:31抽選→びっくり・・・。プレーオフをするのかと思ってました・・・。
113.
GENYA2010-06-25 00:24:09日程的にプレーオフの余裕はないですからねー
114.
キッド2010-06-25 00:24:44wow
115.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:24:45うわー
116.
ryuhyo2010-06-25 00:24:45おおおおおおおおおおおお
117.
アンリ苦労す。2010-06-25 00:24:50うわああ惜しいなぁ
118.
GENYA2010-06-25 00:24:50ナイスブロック
119.
くっきー2010-06-25 00:24:53すげえ
120.
そらとぶ日本人2010-06-25 00:25:04なんだそれ
121.
GENYA2010-06-25 00:25:17微妙ー!!!ww
122.
GENYA2010-06-25 00:25:18w
123.
ryuhyo2010-06-25 00:25:19どうなんだ?w
124.
紅い流星2010-06-25 00:25:26ぎりだなwww
125.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:25:26左ひざならノーゴール
126.
キッド2010-06-25 00:25:29うひょースローでも微妙
127.
くっきー2010-06-25 00:25:42面白くなって参りました
128.
GENYA2010-06-25 00:25:58多分入ってないですね
129.
east-west2010-06-25 00:26:05決心決めてくれ~~!
130.
ともぶー2010-06-25 00:26:59青いのが日本じゃなくて良かったぜ…てな展開^^;
131.
くっきー2010-06-25 00:27:14決定的
132.
ryuhyo2010-06-25 00:27:14うーん
133.
GENYA2010-06-25 00:27:24カウンター合戦になってきたぞ
134.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:27:40てか、アッズーリ必死さがまったくない。
135.
GENYA2010-06-25 00:27:59この黄色のスパイクのイマイチだなさっきから
136.
GENYA2010-06-25 00:28:45スロバキアも交代枠そろそろ・・・
137.
GENYA2010-06-25 00:29:32お互いの足の止まり方があからさますぎるwwwwww
138.
ryuhyo2010-06-25 00:30:11あー、割ってなさそうかな
139.
GENYA2010-06-25 00:30:11ライン上かな
140.
GENYA2010-06-25 00:30:45食うなw
141.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:31:03ここ、高地なのか・・・苦しいわ、そりゃ
142.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:31:27何という・・
143.
キッド2010-06-25 00:31:28にっこり
144.
ryuhyo2010-06-25 00:31:29キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
145.
呂布2010-06-25 00:31:31うきゃー
146.
くっきー2010-06-25 00:31:32イタリア憤死
147.
ryuhyo2010-06-25 00:31:32決定的か!
148.
ヌルポン2010-06-25 00:31:32ヾ(´ω`=´ω`)ノ
149.
GENYA2010-06-25 00:31:33\(^o^)/
150.
中馬嵐介2010-06-25 00:31:38^-^^-^^-^
151.
呂布2010-06-25 00:31:46さらばイタリア
152.
そらとぶ日本人2010-06-25 00:31:48イタリア終了のお知らせです
153.
clover2010-06-25 00:31:52バイバイイタリア
154.
ともぶー2010-06-25 00:31:54息の根止めたか
155.
SHIBA2010-06-25 00:32:02とどめじゃ
156.
アンリ苦労す。2010-06-25 00:32:02これでNZが2位か・・・
157.
紅い流星2010-06-25 00:32:05こんなことって・・・
158.
ryuhyo2010-06-25 00:32:20まだまだ慌てる時間じゃない
159.
アンリ苦労す。2010-06-25 00:32:36や、違うやスロバキアかw
160.
SHIBA2010-06-25 00:32:38ヘタリア
161.
GENYA2010-06-25 00:32:42リッピ(´・ω・)カワイソス
162.
テキーラテム2010-06-25 00:32:48しどい・・・
163.
紅い流星2010-06-25 00:32:5025倍か
164.
ryuhyo2010-06-25 00:33:10これ、NZLが1点とったら、1位NZL、2位スロバキアなんですよねw
165.
GENYA2010-06-25 00:33:1425倍うまうま
166.
紅い流星2010-06-25 00:33:29イタリア最下位w
167.
キッド2010-06-25 00:33:48わるい
168.
clover2010-06-25 00:33:48前回大会の決勝2チームがいずれも予選リーグ敗退なのか・・・
169.
チャイクロ2010-06-25 00:34:18思い出作りのファール連発
170.
ryuhyo2010-06-25 00:34:21あ、失礼。あっちが1-0なら、こっちが2-0でもまだパラグアイか。
171.
ばばっち2010-06-25 00:34:48もしNZが勝ったら日本の相手はNZか・・・
172.
ryuhyo2010-06-25 00:35:39wwwwwww >> 決勝Tで日本vsNZL
173.
Raphael2010-06-25 00:35:50まさにアリアリアリアリアリアリアリーヴェデルチ!
174.
GENYA2010-06-25 00:36:29超理想的展開すぎるw
175.
チャイクロ2010-06-25 00:36:56ベスト4も夢じゃない?
176.
くっきー2010-06-25 00:37:00ボラボラボラボラボラーレヴィーア!
177.
GENYA2010-06-25 00:37:05あの誤審がなければNZ・・・
178.
ryuhyo2010-06-25 00:37:48むしろイタリーはNZLの足を引っ張ったという言い方ができるって訳か……
179.
アラメ2010-06-25 00:37:49このまま終わって、1万3千くれー。
180.
clover2010-06-25 00:38:43ツインシュート
181.
ryuhyo2010-06-25 00:38:46キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
182.
GENYA2010-06-25 00:38:54あらー
183.
くっきー2010-06-25 00:38:54まだ慌てるような時間じゃない
184.
アラメ2010-06-25 00:38:55あーあ
185.
チャイクロ2010-06-25 00:38:56おおおおおおおおおおお
186.
ryuhyo2010-06-25 00:38:59あと1点で、イタリア夢の決勝T進出
187.
アンリ苦労す。2010-06-25 00:39:01分からなくなってきたでぇ!
188.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:39:02イタリア―ー
189.
キッド2010-06-25 00:39:03カランデルー
190.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:39:12何やってるんだ―
191.
中馬嵐介2010-06-25 00:39:13ジャイアントキリングの多い、大会だこと\\\
192.
ヌルポン2010-06-25 00:39:17ぬお。ちょっと面白くなってきた・・・・ ヽ(`∀´)ノ
193.
くっきー2010-06-25 00:39:54良い位置にあるカメラなだw
194.
ともぶー2010-06-25 00:39:58流れの中でようやく初得点w
195.
そらとぶ日本人2010-06-25 00:40:03乱闘してる場合かwさっさとはじめろ
196.
チャイクロ2010-06-25 00:40:10あか?
197.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:40:18黄色でいいの?
198.
GENYA2010-06-25 00:40:40まーむしろイタリアの選手蹴ってるからな
199.
そらとぶ日本人2010-06-25 00:40:41ええー 黄色
200.
ryuhyo2010-06-25 00:40:44喧嘩両成敗でっか
201.
くっきー2010-06-25 00:40:48ちょっと違う意味でのワーワーサッカーw
202.
GENYA2010-06-25 00:41:25一番正しいジャッジだと思います。両方とも赤もあるかと思ったけど
203.
ryuhyo2010-06-25 00:42:58キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
204.
GENYA2010-06-25 00:43:01うああああ
205.
ryuhyo2010-06-25 00:43:03いや、オフサイか
206.
そらとぶ日本人2010-06-25 00:43:03おふさい
207.
くっきー2010-06-25 00:43:04えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
208.
キッド2010-06-25 00:43:04だめです!!
209.
ばばっち2010-06-25 00:43:05ああああああ
210.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:43:07うわー
211.
GENYA2010-06-25 00:43:08オフかー
212.
紅い流星2010-06-25 00:43:09オフサイ化・・・
213.
紅い流星2010-06-25 00:43:12おい
214.
アラメ2010-06-25 00:43:16残念
215.
GENYA2010-06-25 00:43:22微妙ー
216.
ryuhyo2010-06-25 00:43:47オンサイでも別に文句言えないぐらい微妙だw
217.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:43:59やっと闘志出てきた!今のオフサイやったけどチャンスはpepeの頑張りから
218.
GENYA2010-06-25 00:44:01スロバキア選手変えろwww
219.
ともぶー2010-06-25 00:44:07オフサイの判定が審判によって差がありすぎる。ハンドもだけど
220.
ryuhyo2010-06-25 00:44:33GENYAタソの声が聞こえたようです
221.
ryuhyo2010-06-25 00:44:49ようやく6番交代だよ。よくやったよ
222.
AshCole2010-06-25 00:44:58やっとこの交代か(笑)
223.
くっきー2010-06-25 00:45:0120番いいゲーハーっぷりだ
224.
GENYA2010-06-25 00:45:08よく頑張った6番。とりあえず病院行け
225.
ryuhyo2010-06-25 00:45:48主審がウェブさんなら、ファギータイムぐらいは出るのかな
226.
GENYA2010-06-25 00:46:4016の方が後ろならオフかな。リバポのあいつが残ってたかと思ったけど
227.
くっきー2010-06-25 00:46:42えええええええええええええええええええええ
228.
ジーコ広場2010-06-25 00:46:44おわたー
229.
ryuhyo2010-06-25 00:46:44キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
230.
yosi2010-06-25 00:46:44ahahahahahah
231.
clover2010-06-25 00:46:46とどめ
232.
キッド2010-06-25 00:46:47にっこり
233.
GENYA2010-06-25 00:46:48しゅーりょー
234.
ryuhyo2010-06-25 00:46:49さすがに終わったか
235.
アラメ2010-06-25 00:46:52wwwwwwwしんだー
236.
yosi2010-06-25 00:46:54スローイン一発www
237.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:46:56なんだそりゃ・・・
238.
中馬嵐介2010-06-25 00:46:59yoよし^-
239.
ryuhyo2010-06-25 00:47:03スローイン一発!?
240.
AshCole2010-06-25 00:47:03終わり
241.
キラーパス2010-06-25 00:47:08さらばイタリアーナww
242.
くっきー2010-06-25 00:47:10イタリア頓死
243.
SHIBA2010-06-25 00:47:11びゅーちふる ごーる
244.
ryuhyo2010-06-25 00:47:15なんつー集中力のなさだ……
245.
アラメ2010-06-25 00:47:18これがあるからこわい
246.
ヌルポン2010-06-25 00:47:18ヾ(´ω`=´ω`)ノ
247.
中馬嵐介2010-06-25 00:47:23だれか 12000ゲット^-^?
248.
GENYA2010-06-25 00:47:35途中出場の彼かwww
249.
AshCole2010-06-25 00:47:43交代的中(笑)
250.
テキーラテム2010-06-25 00:47:54イタリアディフェンス崩壊。。。
251.
GENYA2010-06-25 00:47:56おれ500ずつなんでゲットですね
252.
SHIBA2010-06-25 00:47:58つーか、マークあってないようなもんだな
253.
中馬嵐介2010-06-25 00:48:37速報見てると、NZも結構パワープレーにいってる模様・・・
254.
アラメ2010-06-25 00:48:49|-`)ノ ぼくも500です。
255.
GENYA2010-06-25 00:48:55日本のほうがディフェンス集中してるんじゃねーか?w
256.
Raphael2010-06-25 00:49:00この味は・・・嘘をついている味だ(ry
257.
nirvana692010-06-25 00:49:09DFがざるもいいとこ
258.
くっきー2010-06-25 00:49:51うほ
259.
ryuhyo2010-06-25 00:49:51キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
260.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:49:52うまーー
261.
アラメ2010-06-25 00:49:56えええええええ
262.
ryuhyo2010-06-25 00:49:57うまいループ
263.
yosi2010-06-25 00:49:59すげー
264.
キッド2010-06-25 00:50:00うまー
265.
AshCole2010-06-25 00:50:04きれい
266.
SHIBA2010-06-25 00:50:04なんという大味な試合www
267.
GENYA2010-06-25 00:50:05ビュティフォー
268.
中馬嵐介2010-06-25 00:50:07・・・・・・。
269.
Raphael2010-06-25 00:50:13ベストゴール候補じゃんか
270.
チャイクロ2010-06-25 00:50:17奇跡あるのか?
271.
中馬嵐介2010-06-25 00:50:18すごすぎ・・・。
272.
ばばっち2010-06-25 00:50:22なんと!
273.
そらとぶ日本人2010-06-25 00:50:29美しい
274.
east-west2010-06-25 00:50:33由北!!
275.
GENYA2010-06-25 00:51:24チャージじゃないの?オフサイド
276.
ryuhyo2010-06-25 00:51:55奇跡のドテーンあるか?
277.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:52:12パラグアイ0-0NZ
278.
@yakky2010-06-25 00:52:14きせきこーい
279.
GENYA2010-06-25 00:52:35スロバキアこのための交代枠残しか。俺は
280.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:52:36裏は終了
281.
ryuhyo2010-06-25 00:52:36パラオメ、NZL乙 いやでもNZLよくやったよ
282.
くっきー2010-06-25 00:52:38勝ち味に乏しいグループだw
283.
Raphael2010-06-25 00:52:55リッピタイム
284.
@yakky2010-06-25 00:53:11舞台は整っている
285.
GENYA2010-06-25 00:53:19オセアニア枠は守られた
286.
ryuhyo2010-06-25 00:53:22もうGKも上がっていいよ
287.
ryuhyo2010-06-25 00:53:34あーーーーーーーー
288.
yosi2010-06-25 00:53:36終了
289.
くっきー2010-06-25 00:53:39イタリア絶死
290.
ryuhyo2010-06-25 00:53:55ブフォン、今日1番の見せ場
291.
GENYA2010-06-25 00:54:02\(^o^)/
292.
紅い流星2010-06-25 00:54:44ラストチャンス決めるってのはさすがにないか・・・
293.
GENYA2010-06-25 00:54:54この甲冑の人うつすのやめてw
294.
ryuhyo2010-06-25 00:55:05スロバキアオメ、イタリー乙
295.
@yakky2010-06-25 00:55:12あーーーー イタリア乙 スロバキアおめ
296.
GENYA2010-06-25 00:55:14スロバキア素晴らしい戦いだった
297.
yosi2010-06-25 00:55:15伊太利亜乙
298.
AshCole2010-06-25 00:55:18スロバキアおめ
299.
くっきー2010-06-25 00:55:30オフが長くなって良かったねイタリア人
300.
紅い流星2010-06-25 00:55:34イタリア最下位乙
301.
ryuhyo2010-06-25 00:55:35てゆーか、イタリー得点するまで動けてなかったじゃん。意味ワカンネ
302.
石井琢郎2010-06-25 00:55:48いやー、いいもの見せてもらいました
303.
アンリ苦労す。2010-06-25 00:55:54スロバキアおめ。イタリア乙。NZ決勝Tで見たかったなぁ
304.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:56:02ついでに10時間越えのテニスの試合も終わりました。
305.
へっぽこ2010-06-25 00:56:0411倍と6倍2連荘キター
306.
そらとぶ日本人2010-06-25 00:56:06前回の決勝カード二カ国ともグループリーグ最下位w
307.
中馬嵐介2010-06-25 00:56:13スロバキアおめでとう^-^ NZ大健闘^-^(無敗で去る)
308.
GENYA2010-06-25 00:56:21どう考えても気持ち入ってないのに、終わると涙か
309.
Raphael2010-06-25 00:56:25黄金体験
310.
ともぶー2010-06-25 00:56:48気持ち入ってない事はないだろww
311.
GENYA2010-06-25 00:56:53その分もうちょい動けたんじゃ・・・
312.
石井琢郎2010-06-25 00:56:54NZ無敗か・・・立派立派
313.
くっきー2010-06-25 00:56:55さよならだ(アリーヴェデルチ)
314.
ウェイヘミング2010-06-25 00:57:47もっと気合入れろよ……今頃じゃなくてさ>イタリア
315.
GENYA2010-06-25 00:58:05アディオスは何語?
316.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 00:58:37スペイン語 adios
317.
GENYA2010-06-25 00:59:19このループはベストゴールになるかも
318.
clover2010-06-25 00:59:44イタリア語だとAddioかな
319.
GENYA2010-06-25 00:59:53スペイン語か。ありがとうございます
320.
くっきー2010-06-25 01:00:38イタリア人ふてくされすぎw
321.
ともぶー2010-06-25 01:01:00イタリアこの半年ぐらい2点目取ってなかったからなー。FWはクアリアしか点取ってなかったし
322.
ホセバ・ゲレーロ2010-06-25 01:01:24さて3時ころまで再び仮眠 乙でした。
323.
ともぶー2010-06-25 01:02:33リッピの采配ミスもあるかなー。気力・体力の衰えたベテランに頼りすぎ、、、ってベテラン頼みはイタリアにとっては普通だけど
324.
ryuhyo2010-06-25 01:02:48イタリアの集中力の欠如と、運動量のなさはなあ……まああんな出来では負けて文句は言えない
325.
GENYA2010-06-25 01:03:30バロテッリの時代はまだですか?
326.
ともぶー2010-06-25 01:04:47西欧各国、運動量では負けてる感がある。技術では勝っててもボールが合わないw(今さら)
327.
ともぶー2010-06-25 01:06:42自国でヌクヌクとプロになって一生自国リーグとかの西欧組と比べて、南米組や東欧組の方が環境適応力や粘りという点で差があるように見える
328.
GENYA2010-06-25 01:07:45イタリア、フランス、スペイン、イングランド、と主要リーグ国は確かに苦戦してますね
329.
GENYA2010-06-25 01:08:12そとに出るオランダやら中堅の欧州国はいい結果出してますし
330.
ともぶー2010-06-25 01:10:05日本ではクラブ組が技術は高いが精神的に弱いとか言われてるのが、西欧組に当てはまるのかも
331.
A_Codino2010-06-25 02:14:52アッズーリは最悪でしたね。運動量も少ないし、創造性も一切ないし。負けて当然でしょう
332.
チャイクロ2010-06-25 02:17:071chウィンブルドンで時間つぶし
333.
ろべると・こばっち2010-06-25 02:30:10結局NZ3位でイタリアビリか。衝撃・・・
334.
孔令輝ヤマダ2016-05-20 08:13:58あ