セリエAについてなんでもどうぞ。
ただしメインのイタリア板と差別化するためになるべく高度な会話がほしいです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

5行以上のカキコと限定します。
めんどくさいかもしれないけど、どうかよろしくお願いします。
もし4行以下のカキコの場合は掲示板に注意しにいき、削除依頼をしますので、ど
うかよろしく!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

当BBSの運営方針は、ここで発言するのでなく、管理人BBSまで (設立者: momotaro
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:2)     発言No:


[00120] 負けないサッカーというのは・・・ 投稿者:葛飾クラブ 2003/02/18 01:48
>kamikazeさん
「負けないサッカー」というのは試合における結果的な負けを意味するのではなく
て、イタリアサッカーの古典的な考え方であるカテナチオと呼ばれる、第一に相手
の長所を消すことを優先する守備的な戦い方(リアクションサッカー)のことを意
味するのですよ。ただ単に言葉の綾・比喩ですね。
負けないサッカーを標榜しても結果的に負けてしまうのは、当然といえば当然なの
です。絶対に勝てる戦術などありませんから。

「負けないサッカー」に対して反対意見が出るのは、仮に戦術がフィットしていて
も起こる可能性があるということです。ただ結果的にW杯でのイタリア代表が不本
意な成績だった為、批判のきっかけになったのでしょう。
戦術が古いというのは確かに一理ありますが、しかし、戦術の流行サイクルのよう
なものがありまして、90年代に一世風靡したサッキ(当時ACミラン監督・現パ
ルマTD)のシステマチックなラインディフェンスを多用する戦術を現代風に昇華
させたキエーボが近年ブレイクしたりする事実もあり、一概にイタリアの戦術的志
向が古いとも言い切れません。
現在はブラジルのW杯優勝やレアルマドリーの台頭などの影響で、ボールポゼッシ
ョン重視の攻撃的サッカーがトレンドのようです。
今期のミランなどもボールポゼッション重視の攻撃的サッカーを標榜しているよう
です。
(さすがにアンチェロッティはサイド攻撃を放棄するという方法で守備の負担に関
するリスクヘッジを怠りませんでしたが・・・)

[00119] ”負けないサッカー” 投稿者:kamikaze 2003/02/18 01:01
「負けないサッカー」がイタリアのサッカーを弱体化させたって言われます
よね。これについて、皆さんどう思いますか?
今年はCLで各クラブが健闘してるおかげであまり言われないかもしれません
が、ここ数年そういう議論が出ていたことについて違和感を感じていまし
た。だって、「負けないサッカー」を標榜してるのに、負けてるじゃん、っ
て。
負けないサッカーが弱体化の原因なのではなく、単に戦術が古いか、もしく
はそれが選手にフィットしていないことが原因なのだと思っています。
とは言いつつ、負けないサッカーは嫌いですが。つまらないし。

[00118] 経営 投稿者:yasushiya 2003/02/17 21:59
ユーベはまず経営があんていしてるみたいですね。
イタリアでしっかり年俸払ったりしてるのは
ユーベとあと2,3のくらぶだけみたいですね。

みなさんは最近のイタリアサッカー事情が心配に
なったりしますか?自分としてはかなり心配です。
やっぱりサッカーは”一番”であってほしいですから

[00117] オフサイド判定機 投稿者:葛飾クラブ 2003/02/09 01:22
オフサイド判定機って実際どうなのでしょうか?
ソックスの中にセンサーを仕込むヤツですよね?

個人的には技術の進歩により機械判定に頼ると、審判の権威の低下を招く恐れもあ
るし、審判の技術レベルにも問題が出てくる恐れがあるので、審判の完全プロ化や
1試合あたりの人数を増やす方がいいと思います。
審判へのサラリーは一部スター選手の膨大な年俸の一部をカットすれば充分まかな
える額のはずですし。

[00116] 最近 投稿者:yuta_ti 2003/02/04 00:27
自分のサッカーに対する目が養われたのか
それとも審判のレベルが下がったのか
分かりませんが
審判の誤審?(カードの出し方や流す場面など)が
増えてきたように思います。
やはりセリエにもブンデスに採用されると噂の
オフサイド判定機?や審判の数を増やすとか
するべきでしょうかね〜。
ボク的にはセリエのレベルを落とさないためにも
何かしらの対策が必要に思いますが・・・。

[00115] >114 投稿者:ワラビー 2003/01/18 04:40
投稿してからちょっと間違ってるかなと思いました
特に「最も安定してるチーム」の「最も」あたりは・・
安定というか地味って表現のほうがいいのかな?
記憶がちょっと曖昧ですが
数年前の優勝を逃した試合(たしか対ペルージャ)
もありますしね。いくらピッチ悪いとは言え負けるとは
これじゃ安定とはいえないか・・
やっぱユーベファンだから贔屓してしまうんですよね
今年も地味に優勝を狙うのを期待!

[00114] ユーベについて 投稿者:シレア 2003/01/17 15:07
 ん〜、確かにモッジGM&ベッテガ副会長体制の下、健全な価格での選手獲得を
継続してますね。自分たちの評価額以上になれば、どんなに能力の高い先取でも獲
得を断念しますし。今シーズン前のネスタ、カンナヴァロの争奪戦でもそうでし
た。逆に有名ではなくても堅実な活躍を見せる選手を獲得し続け、逆に売り時と見
れば確実に売ってますし。FIATが倒産しかかっている今でも、チーム売却など
の噂は一切ありません。
 しかし、安定感があるかというとかなり疑問(爆)先日のレッジーナ戦も5-0だっ
た割には内容で圧倒しているわけじゃないんですよね。コッパのペルージャ戦みた
くメンバーを落としていたとは言え、「え?」っと思わせるようなことをやらかし
てもくれますし(苦笑)
 自分的に、安定感ピカイチといえばボローニャ&ウディネーゼですかね。別にず
ば抜けて強いわけでもなく、中堅クラブにありがちなメンバーが常に流動的である
中で堅実で安定したチーム力を維持していると思いますよ。

[00113] ユベントス 投稿者:ワラビー 2003/01/17 02:04
このチームがここ最近最も安定感があるチームじゃないでしょうか
今トップ争いしているミランもインテルも
ここ数年は燻っている期間ありましたからね
何かで読んだのですが、
ユーベのGMはバブルがはじけるのを読んでいたとか
バブルの時はほとんど補強をしてませんでしたからね。
そして、他のチームが財政難になって放出せざるを得ない状況になったところで
効率よく選手をゲット(ブッフォン、チュラムなど)
現在も有力な若手をたくさん抱えていますしね
地味だけどすごいなとつくづく思います

[00112] チーム色 投稿者:磐城高校 2003/01/16 11:59
 近年では各チームが同じようなコンセプトで戦っている
状況なので、そんな中で「チームの色」がはっきる見えるのは面白いこと
だと思う。イタリアのカテナチオとか、ノルウェーの長身選手を
中心とした戦術とかは、人それぞれだけど、批判の対象にすることは
ないと思うが・・・。ユーロ2000のイタリア対オランダのような、
お互いの持ち味のぶつかり合いは、たとえスコアレスでも興奮させられ
ましたよ!

[00111] >110 投稿者:FS-Nord 2003/01/10 08:31
R.Baggio も試合後(いつだったか忘れた・・・)のインタビューで。

“もしW杯、あなたが参加していたら、イタリアはどうなってましたか?”
“まだまだ上へ行ってた。”
その後、すぐに控え室へ。
あの姿は忘れられない。
そして、今。
Mazzone との信頼関係。
プレーヤー全てが見習うべき姿だと思う。

[00110] 監督 投稿者:bluesky 2003/01/07 11:48
トラップ批判なんて最初はなかったのに
バッジョを2002年W杯代表にいれるかいれないかで
ぽつぽつ批判が出てきてW杯後に爆発!!爆発はちょっとおおげさですけど
やっぱ代表メンバーで若手を使わないと・・・。
でも有望な若手イタリア人選手は海外に多いからなぁ〜。
とにかくEURO2006の本選突破してくれ!!

[00109] ITARY 投稿者:浩人 2002/12/30 16:02
私はやっぱりイタリアはカテナチオだからいいと思います。
カテナチオだから悪いってわけでもないと思います。
だけど監督についての意見は一緒!!もっと若手も使って欲しい。
韓国戦の時のもデルピエーロ下げたのちょっと・・・・・
でもあの韓国戦はやっぱりエクアドル審判員のモレノのせい!!
ワールドカップではイタリアまじ運が悪かった・・・・・
絶対2006ではかってもらいたいです!!!

[00108] イタリアの監督 投稿者:kuraif 2002/12/17 15:44
イタリアも外国人監督を雇った方がいいかもしれませんね。
もうカテナチオははっきり言って古いと思います。
しかし代表は強くあってほしいです。
トラパットーニは悪い監督ではないと思いますが・・・・・
イングランドもエリクソンを雇うことによって、若手を起用したりして、
復活を果たした経緯もありますし。
選手もそうですが、指導者も外国から雇う時代になったのではないでしょうか?
その事に関しては日本はイイと思いますね。
そのうち強くなるでしょう〜〜〜

[00107] 在外選手 投稿者:シレア 2002/12/15 22:19
 やはり最大の問題は在外リーグの所属選手が代表に選ばれないことにあるような
気もします。事実、ディカーニオが「トラップがミステルの間は何十年経とうと僕
がアズーリ入りすることはないだろう」みたいなことを発言しているように、ここ
5年程海外に出る選手は徐々に増えてきましたが、代表に入ったのは当時レアル・
マドリーにいたパヌッチだけ。
 確かにイタリアには優秀な監督が多数いますが、ここは今待望論のある若手の監
督をアズーリのミステルとして起用したいですね。なんかヴィアリ待望論なんかが
強いみたいですが、個人的にはバレージがどういう采配をするのか観てみたかった
りします。

[00106] 海外移籍 投稿者:SS.LAZIO 2002/12/13 04:10
最近のヨーロッパ各国は国内のリーグに残る選手が増えてるのは事実ですよね。
以前はドイツなんかは”選手輸出国”だったのに
今では”輸入国”になってきてますね。
オランダ、フランスなんかはまだ自国で育てて放出する”輸出国”ですけど。
そんな中であえてイタリアも”輸出”を増やしてみてはどうでしょうか?
以前に比べれば確かに増えていますが、もっと出てもいいと思いますね。
近頃はサッカー界のバブルもはじけてフィオ、ラツィオなんかをはじめ
深刻な経営難に陥ってます。
若い選手、あまり出番のない選手なんかはどんどん他国に出たほうがその選手のた
めにもなるし、チームにとって見れば支払う給料も軽減できるので双方に利がある
と思います。
さらに他のリーグのサッカーを学ぶことによって代表にもプラスに作用するという
ことも期待できると思います。
リーグだけでなく強いアズ−リを見たいですよね

 

[00105] イタリアの選手も 投稿者:LazioLazio 2002/12/12 20:25
ミドルスブラのマッカローネとかアトレチコ・マドリーのアルベルティーニの
ような例に刺激されて、海外に積極的に出て行くようになればいいですよね。
アルベルティーニの場合は、ミランとアトレチコの特別な関係が要因ですが…。
近年、イタリアの選手が海外に出て失敗だったっていうのはそれ程ないように思い
ます。
でも、パヌッチはローマ来る前はモナコやチェルシーでくすぶってたかな。
コモに戻ってきたカルボーネも戻る前の2年ぐらいはあんまりいい扱い受けてなか
ったな。その辺しか思い出せないですね〜。

[00104] 突然失礼! 投稿者:シレア 2002/12/11 23:16
>00103さん
そういう意味では三カ国の中ではイタリアは一番選手を輸出してますよね?
ほとんどがプレミア、スコットランドプレミア、フランスディヴィジョン1などに
限定されますが。
個人的にはネルヴォやダッラ・ボーナなどイングランドから戻ってきた選手や
まだミランに獲得のウワサがあるクディチーニなんかも結構いい選手だと思いま
す。
ちょっと前にたまたま生でチェルシー観る機会ありましたがアビアーティなんかよ
りは安定感ありましたよ。
海外で活躍した選手もゾラだけに限らず、
シモーネ、ディマッテオ、ヴィアリ、ディマッテオ、ポリーニ辺りも海外で活躍し
ましたし。
まだまだ、イタリア人も捨てたもんじゃありません!
でも、ヴェントゥーラとか若手が国内で燻ってるんならプロビンチアにリースされ
るくらいなら
海外へ行って欲しいですね。
ちなみに私の注目の若手はブリーギ兄弟、マックス・ヴィエリ、マレスカ、スクッ
リ、
ミッコリ、ガスパッローニ、ドナーティ、フラーラ、ザンボーニ、ラヴェッキアな
ど。
ユベンティーノなもんでユーベ関係が多いのはご愛嬌(苦笑)

[00103] 代表 投稿者:kuraif 2002/12/10 11:40
セリエのイタリアにしろプレミアのイングランド、リーガのスペイン、それぞれの
国の代表は弱くは無いものの、世界で一番強いとは言えないのが現状です。
それはやはり自国に閉じこもってるからだと思います。
まぁ自国に強いリーグが有る以上、海外に出る必要は無いと言う人もいるかもしれ
ません。
しかし、他国に行くことによって得るものは、自国でサッカーをやるよりもはるか
に多いと思います。
現にブラジル、アルゼンチン、フランス、オランダ等海外に多くの選手を輩出して
る代表のほうが強いよーな気がします。(フランス、オランダは微妙です
が・・・)
イタリア人ももっと海外へ行くべきであると思います。他のイングランド、スペイ
ンも同じですが。
イタリア人で外国で活躍してる人ってゾラしかしらないし・・・・
そうすれば自然に各国のリーグのレベルも均等になっていくのではないでしょう
か?

[00102] <101 投稿者:送りバント 2002/12/06 13:29
俺も、あのプレミアのスタジアム環境は素晴らしいと思いますね。
しかし、もし事故が起こると・・・。
っていうか、近いだけにやっぱり起き易いんじゃないかなぁ?
って思いますね。
それにしても、あれだけまじかにみれるならこぞって行きたいですね。
そして、ブーイングを飛ばしたい!
やっぱり、ホームチームが勝たなきゃね!

[00101] プレミア 投稿者:LazioLazio 2002/12/05 22:45
セリエやリーガでやってた選手がプレミアでブレイクすることは非常に多い
ですが、それはやっぱりプレミアのレベルが高いと一概に言えない理由では
ないかと思いますね。
プレミアは基本的にイギリス・アイルランドと北欧、あるいは他の英語圏(アメリ
カ・オーストラリア等)の選手が多いですよね。
アーセナルのフレンチコネクションに代表されるような大陸の選手が増えたのは
ここ数年ですよね。まして南米やアフリカの選手はいまだ少数です。
これらの後者の国々の選手は、前者とはスタイルが違うし、よりテクニカルです。
そういう選手が来ればたいていは活躍できる下地があるんですよね。
ディカーニオやゾラは確かにすごい選手だけど、イタリアに残ってたら
あれ程の輝きを放っていたでしょうか?
セリエでやってるGKやDFだったらたいていプレミアで通用しそうだと
思っちゃうのは僕だけでしょうか?(タイービは除く。)
しかも、プレミアはスタジアムの雰囲気とかフェアプレー精神という要素で
選手をひきつける魅力的な「母国」ですから。(モチベーションも上がる!)
それに比べるとセリエは外からのプレッシャーは大きいし、ピッチの中では
プレスがきつくて思うようにいかなかったり、守備は重視されるしね。
レベルが高いかどうかは別にして、セリエが難しいリーグなのは
やっぱり間違いないですよね。特に初めての選手には。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:2)     発言No: