イタリアみたいに見るからに危ない雰囲気の応援スタイル
プレミアみたいにマフラーを巻き応援歌をひたすら熱唱するようなスタイル
日本のように皆同じ格好をしてメガホンを叩きながら組織的な応援するスタイル
                             などなど

世界各国で、そして、いろいろなクラブで様々な応援スタイルがありますが、みな
さんは、どのような応援が一番カッコ良く思いますか? (設立者: 外反母趾
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:1)     発言No:


[00076] 声を出すには。 投稿者:マイケルだいすけ 2006/07/27 13:50
よくゴール裏の熱い人たちの間で問題になっているのは多分だんまりさんが
居るという事だと思います。実際、僕はマリノスのゴール裏でよく声張り上
げているんですけど、声を腹の底から出しているのは一部だけで大多数はシ
ーンと見ているか、盛り上がっている時だけ声だししてるぐらい。

人数はまぁーまぁー居るのにどうしたら、一人一人が声だしをしてくれるの
か?実際にゴール裏に居る人でどのようにしたら、声が出たとか。いろんな
人の意見を聞けたら嬉しいです。

[00075] それは、 投稿者:FireDiamonds 2004/12/23 19:37
>00074
理想論ってもんでしょう。勝ったチームが負けたチームを称えるような、
コールがあったとしても、逆はありえない気がする。負けて相手のこと
を称える余裕なんて考えられない。(矛盾はしてるけどゲーム内容によ
っては、相手に拍手ってのも考えられるがねぇ。。)

[00074] お互いに 投稿者:カルバンクライン 2004/11/09 15:10
試合が終わったら勝ち負けに限らず相手チームを称える!
そしてお互い同じスタジアムで戦ったことを両選手、サポーターともに誇り
に思う。これこそが、球技の醍醐味の1つではないでしょうか。

[00073] from野次おやじ 投稿者:東成太 2004/04/02 01:23
周りを不快にさせるだけの野次おやじってのは、いかんね。
周りに恐怖を抱かせるようじゃ、もってのほか。
やはり、的確で、風刺が効いてて、でもある意味応援になって、
それでいて下品なやつをとばしてこそ、本当の野次おやじ。

苦笑。忍び笑いをふくめて、半数近くの支持は受けなきゃな。

[00072] 東京のG裏 投稿者:FCTMR 2004/04/01 16:47
>00071
東京のサポーターも試合後、普通にゴミ拾いしますし、他所のチームと極端
に違うわけではないと思いますけど。

ちなみに「アビスパ先制」コールのときは一応アウェイでした。

>00070
私も品の無い野次は嫌いですが、それは東京のサポーターに限ったことでは
ないと思います。

[00071] 00070  投稿者:オーウェン君 2004/03/31 18:39
あ〜そうさ、どうせ嫌われ役さ。
いいんじゃ〜ないんですか?別に犯罪行為をしてる訳じゃないし。
どこの球団のサポも礼儀正しく、帰りにスタンド掃除して帰るんじゃ〜、面白みが
ないじゃないですか?
多少、悪役みたいなチームのサポもあっていいじゃ〜ないですかね?
「アビスパ先制」コール?結構じゃないですか?それでこそHOMEの試合っても
んですよ!!相手にとっては、過酷なAWAY!!
味スタ・ダービー盛り上がっちゃいますね〜!!
クラシコを観たことあります?精神的なコールならまだしも、物理的に物まで投げ
て相手プレーヤーにプレーさせないですよ。(これはいいことでは無いけど。)
キレイな女性まで、レアルの選手に中指立ててますよ。
クラシコなんて、今や完全にサポーターの因縁の対決になってますしね。
昔からバルセロナに住む人は、マドリードの人とそりが合わないそうです。
ま〜東京と大阪みたいなもんで。(巨人と阪神)
要するに、サポーターの個性から因縁の対決が生まれ、盛り上がったり、名勝負が
生まれたりすることが多いってことですね。
ちょっとJリーグはそうゆうものに欠けますね〜。
ケンカとか、暴力沙汰はもちろんまずいですけどね。
僕は個性があっていいと思いますよ〜。

[00070] 00068 投稿者:taka//taka 2004/03/30 00:52
FC東京の一部のサポーターのやっている事は応援とは言えませんね。
何年か前にヴェルディが降格争いをしている時に
「アビスパ先制」(←もちろん嘘・しかも試合中)と言うコールをしていた時
は、はっきり言ってむかつきました。
必死に戦っている選手に対しても失礼です。
それまでは、JFLから上がったFC東京をずっと応援していたのですが、
あれ以来、FC東京のチーム自体が嫌いになりました。
今では、試合を見に行っても相手チームを応援しています。
知り合いのFC東京サポーターも品のない野次が聞こえる度に顔をしかめて
いますよ。
磐田のサポーターなんかを手本にもう一度サッカーを考えて直してほしい。

[00069] >00067 投稿者:大の字 2004/03/25 19:14
それでも、前よりはマシになったんじゃないですかねぁ〜
(確か)一昨年、FC東京のサポーターの野次・応援にブチ切れたレッズサ
ポーターが試合終了後、駒場に監禁してましたよ。そりゃ〜警察沙汰で駒場
が赤色灯で、さらに赤く染まってました・・・。

[00068] FC東京 投稿者:オーウェン君 2004/03/25 17:37
確かにFC東京の応援は怖いです。 
僕も実は、ただ地元ってだけって理由・・いやいや、ユニがバルサに似てるってだ
けの理由・・・いやいや、根っからのFC東京ファンです。
で、応援に行くと「CAN TAKE EYE OFF YOU」って、いうディ
スコとかでかかってる甘い〜甘い〜恋人達の曲(邦題:君の瞳に恋してる)の替え
歌を熱唱してるんですね〜。
さっきまで相手チームに聞くに堪えないような酷いことを言ってたサポーターも、
老いも若きも一斉にこの曲(本来、甘い〜甘い〜恋人達の曲)を怒号の如く歌い叫
び狂うんですね〜。
あ。もちろん僕も歌ったりしますよ。泥酔の時とか・・・・・・。
僕はこんなFC東京の応援が一番カッコいいと思います。もちろん違う意味で。

[00067] >00063 投稿者:モダンペレ 2003/02/26 03:35
それ聞いたことあります。
友人はFC東京のホームゲームを見に行って
ホーム側に居たらしいんですけどあまりに品のない
野次にむかついて試合途中で帰ったそうです。
普段口の悪い彼がそれほどむかついたということは
よほどひどかったんでしょう。

[00066] 横浜FC 投稿者:nineball 2003/02/25 00:21
二つの応援団、どちらも好きで、試合に出かけるときは楽しみです。
応援がかぶったときには、ちょっと耳障りな感じもしますが、
どちらも個性的なので、共存というのも有りなのかな、と思っています。

[00065] すがすがしいのが好き! 投稿者:Nomade 2003/02/05 00:28
激しいのとか、分厚い声援で圧倒するのも好きですが、見ていてすがすがし
さを感じるのもまたいい感じですね。結構ヴァンフォーレの応援とか好きで
す。あと、らっぱが特徴的な川崎とかも結構好きです。得点が決まったあと
の「BASKET CASE」とか好きだなあ。

[00064] >00062 投稿者:izumi795 2003/02/04 19:16
日本のチームのユニ自体がファッション性を感じないからではないでしょう
か?
私はスタジアムに行くまで、「絶対に」レプリカなどを着ません。
よく、浦和とか清水とかでユニでアウェーに来る人がいますが、挑発行為
と解釈していますよ。
私はあなたの敵です、殺られる前に殺ります
と言ってるようなものです。
当然ですが、ボコられても自己責任でいられるのでしょうね。
そういった平和ボケをなくす意味でも、アウェーではユニ着用しない。
ホームでは、アウェーの客が近くにいる可能性もあるとして、マフラー程度
にする。
これくらいの自己防衛が必要だと思いますね。

[00063] 野次・・・ 投稿者:INSPIRE 2003/02/04 16:24
FC東京の野次がちょっと気になりますね。
センスのいい笑えるものならともかく
逸脱しすぎてるというか応援の半分近くは野次になってますからね。

[00062] スタジアム 投稿者:湛山 2003/02/04 12:48
に向かう電車内でユニホームを着ているサポーターを珍しそうに見る人がまだ
多いですよね。これがもっと普通に、当たり前になるようにしたいと思ってま
す。だから友達を誘うときはマフラーやタオルを買ってプレゼント。それで試
合を楽しんでくれたようなら次回はユニホームを買わせる(3分の一くらい私
が負担)。
電車内で「みんなで着てるから恥ずかしくない」という気持ちから「お前らも
スタジアムに来いよ」くらいの気持ちに変わるように友達を洗脳していきま
す。

[00061] ファッション 投稿者:ネム-nemu- 2003/02/04 09:07
声を出したり、旗を振ったりと、応援のスタイルは様々ですけど、
スタジアムに行く時にいつも気になってチェックしてしまうのが、
服装なんです。
私はのんびり座って観戦派ですが、ゴール裏などのサポーターの
ファッション・チェックはなにげに行ってしまいます。(ピーコ
みたいだ・・・)
ユニフォームを着ての応援もいいと思いますが、全身をダークカラーで
抑えておいて、差し色としてチームカラーを持ってくるファッションも
カッコイイなって思います。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:1)     発言No: