海外移籍組と国内組のバランス。ジーコジャパンの目標。メンバー入りが予想されるルーキー!DFラインはどうなるのか?など何でもかまいません!熱く暑くアツク語りましょう♪ (設立者: ベンチプレス
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:2)     発言No:


[00200] 帰化選手 投稿者:ヒロップ 2004/06/09 00:09
帰化に関しては、ほんと賛否両論ありますね。
でも、本気で日本のサッカー、国のために戦ってくれている
選手に対して応援以外は、何も言うことはないですね。
あくまで個人的な意見ですが。

[00199] エメルソン 投稿者:トムフリーズ 2004/06/08 23:09
の帰化には賛成ですね!と、ゆーかできるならすぐにでもしてもらいたいで
す。
でも、日本代表が帰化の選手だらけなのはもちろん困りますが今は三都主し
かいないので。エメが帰化できればですが2006年はエメと久保の2トップで
2010年はエメと平山の2トップなんてのもみたいです。

[00198] 今野 投稿者:菫東京 2004/06/06 00:34
WYから半年ちょっとで全国区になりましたね。アテネ当確の1人と言えるでしょう。
5月はチームで3点、U-23代表で1点、そして今日ナビスコで1点と、
セットプレイから4得点(ヘッドで3点、オーバーヘッド1点)と、
下手なFWより得点感覚があるんじゃないかと思います。
ジーコが好きかどうかで決まるとは思いますが、期待度は高いですね。

[00197] 帰化選手 投稿者:shing02 2004/06/05 23:14
正直あんまり帰化選手は手放しで喜べない複雑な気持ちです。
サントスや闘莉王を見てると本当に日本のために戦ってくれてるって感じがするん
ですが
これから帰化選手が増えてきたらどうなるんだろうとか考えてしまいます。

[00196] トゥーロン国際大会 投稿者:P皇 2004/06/05 21:57
勝ってから言ってほしかったこのセリフ。
増嶋「ブラジルは思ったより強くなかった。(失点シーンは)完全に崩され
た感じじゃなかったですし」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040605-
00000013-spnavi-spo.html

批判しちゃいましたけど、本当のところはこの世代にけっこう期待している
つもりです。タレントはそろっているんだから、得点力のある前線に育って
ほしいです。

[00195] エメの帰化について 投稿者:diptyque 2004/06/05 16:01
みなさんに教えてもらえて嬉しいです!
ありがとうございます。
今は怪我しちゃってますが、エメに帰化する
気があるのなら、私は代表に入れる入れないに関係無く
帰化してほしいです。。
日本が好きという気持ちが嬉しいです☆

[00194] 帰化選手 投稿者:ラッキーボーイ 2004/05/23 14:39
三都主アレサンドロのような日本国籍取得選手の登用をについては賛否両論
があるでしょう。しかし、私はこれに賛成します。理由としては、かつての
ラモスやロペスの帰化は日本サッカーに発展をもたらしたということ。帰化
選手の代表入りは、代表強化の手段の一つとして世界的な流れになっている
ということである。
確かに、帰化選手枠にはある程度の制限を課すべきではあろうが、、、
また、全体の層があがることで、帰化選手ではない選手の意欲もアップする
という相乗効果が期待できるのではないか。
諸問題はあると思いますが、、、2006年大会のピッチにエメルソン選手がた
っていたらいいな〜と個人的には思っております☆

[00193] エメルソンの帰化 投稿者:Cruyff 2004/05/23 00:31
現状だと無理なはずです。FIFAのルール改正部分ではU-17,20で代表経験があ
っても21歳になるまでに1度だけ変える事が可能だそうです。でエメルソンは
22歳なんです。過去ブラジルの代表歴があるのでFIFAの裁定(通常だと却下
でしょう)次第となります。帰化申請は受理されると思いますし、カタール
の問題で追加された2年の在中ってのも問題はないのですが、その規定の年
齢が過ぎてしまったので・・・Jリーグなら外国人扱いにはならないのです
がね…

[00192] エメ 投稿者:ごんた2 2004/05/20 03:21
岡田監督に感謝。
最初はトラブルメーカー的存在だったのに岡田監督が色々メンタル面のケア
をしてあげたりして成長したみたいですねw
もし彼を速攻で見限って母国に返しちゃったりしていたらと思うと日本人へ
帰化するしない関係なくあの才能を捨てるという意味でゾッとする。
アモローゾみたいに若いときに日本でプレーをして認められなかった選手っ
て結構いると思うけれども、そういう能力のある選手を見抜けない監督って
やっぱり駄目なんだなぁって思いました。(育成やら戦術やらすべて…)
いまだに日本のサッカー界にそういう監督っているんだろうなきっと…

[00191] すいません、一応。 投稿者:パンダマン 2004/05/19 22:56
以前にこういう記事が出ていたもので。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/02/29/04.html

実際のところは、ブラジルU−19(だったかな?)に選
ばれたことがあるので、微妙だと思うのですが、この記事
を見る限りFIFAからOKが出ているようですね。
もう申請の手続きはしているのかなー。
その後全然記事になってないし、挙げ句の果てにはケガし
ちゃうし・・・。早く復帰してほしいなー。

[00190] エメ!! 投稿者:diptyque 2004/05/19 02:02
エメルソンって帰化すれば
日本代表に入れるように
なったんですか??
わかるかた教えてください!
御願いします。。

[00189] 南アフリカワールドカップ 投稿者:パンダマン 2004/05/18 22:25
このころにはどんな人材が出てきてるんでしょうね。
最も森本あたりは順調に成長してくれれば、一番良いとき
なんでしょうけど。
今の日本人FWは強引にドリブルで突破しようとする選手
が少ないので、森本みたいなタイプは貴重ですね。
しかし、2010年か・・・。
ひょっとしたら今の小学生あたりが活躍してるのかもしれ
ないですね。

全然、内容と関係ないんですが、浦和のエメルソンあたり
が帰化してくれて、ドイツや北京に参加してくれると相当
おもしろくなると思うのは私だけでしょうか。
でも、これには賛否両論いろいろあるんだろうなー・・・。

[00188] 北京五輪 投稿者:diptyque 2004/05/17 14:25
平山と森本の2人で
もぉ決まりじゃないですか?
早めに世界を経験させて・・・

[00187] >00184 投稿者:P皇 2004/05/15 14:46
今回のU−19日本代表のアジア遠征にも、山本真希選手が選ばれています
ね。えるなんさんとお知り合いとは、うらやましい。

しかもメンバーリストを見たら、最年少じゃないですか。確かにJリーグを
優先させたメンバー構成ではありますが、飛び級しているんだからけっこう
有望ということでしょうか(エスパルスユースも逸材揃いとか?)。
何試合かU−19代表も試合をしているみたいだけど、試合には出場してい
るのかな。
まあ、森本はさらに年齢が下なのかと考えると末恐ろしい気もしますね。

[00186] 森本 投稿者:石村卓郎 2004/04/20 10:54
森本って本当にめちゃめちゃやばいらしいですよ
自分の知り合いにサッカーやってるやつがいてそいつが森本と戦ったら
森本は次元がぜんぜん違うって言ってました

[00185] 森本 投稿者:デリ 2004/04/16 12:20
非凡な才能を見せ付けてますね。

問題はゴールです。
とにかく一日も早くゴールを決めてほしい!
そして量産だ!!

[00184] 山本真希 投稿者:えるなん 2004/04/06 18:20
僕の中学の時の友達なんですが、八月で17歳になる、エスパルスユースに所属し
ていて、ユースの試合には中二の時から呼ばれていて、最近U−19候補に選ばれ
た選手です。。
ぜひ注目してほしいです。
ちなみに高野や篠田と同じ歳です。

[00183] 森本 投稿者:おのけん 2004/04/05 17:54
まだ生で見たことはありませんが、テレビでドリブルしているところを見て
一目で気にってしまいました。本当にロナウドそっくりですね。タイプの違
う平山とは比べにくいですが、平山以上の逸材だと思います。このまま行け
ば相当すごい選手になるのは間違いないところですね。アテネオリンピック
にも参加して欲しいです。

[00182] 森本 投稿者:REYES9 2004/04/05 17:33
まだまだどちらに転ぶかわかりませんが、スター候補生であること
は間違いないですね。
自分のスタイルを持っているのは素晴らしい事だと思います。
また得点を自分で取りたいという気持ちが強いのも。
間違った道にいかないことを願います。

[00181] 森本 投稿者:paki 2004/04/05 02:10
先日のFC東京戦、スタメンで出てましたよね。
惜しいシュートもあったし、最年少ゴールも近いのでは!?

若い時にちやほやされると活躍が期待できないとか言われてますが、彼には日本の
5年後、10年後を代表する選手になって欲しいです★

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:2)     発言No: