チーム国内掲示板レッズスレとの区別をつけるため、当スレには『指導者』『戦術』について書き込む事をオススメします。 (設立者: ラスタマン
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:2)     発言No:


[01100] 確かにそーなんですけどぉ・・・・ 投稿者:しばた龍 2004/12/04 05:36
でも、それだったら、どーして梅田を獲ったのか?

この獲得にギド(およびゲルト)の意志が働いていたのかどーかは分かりませ
んが、少なくともフロントの中にはスピードだけではなく、オプションとして
の「前線の高さ」を持ちたいという気持ちがあったのだろうと思います。

残念ながら機能しないまま、レンタル移籍で出してしまいましたが…

2ndで勝てなかった3試合は、全て相手が引いて守ってスペースを消してきた
んですよね。ウチの攻撃も中央に偏りがちで、たまにサイドに開いてクロスを
上げても、中央で合わせる選手がいない。左の三都主、平川といい、右の永
井、調子いい時のヤマ、メッチャ調子いい時の岡野など、いいクロスを上げら
れるサイドプレイヤーがいるからこそ、残念だなぁと思うんですよね。

「レッズFWの伝統はスピード」それは確かにそーだし、観ていてワクワク感
は非常に高いし、これからもそーあって欲しいと、私も思います。でも、それ
だけでは、やっぱり限界があるかなと。どっかに、「身長190センチの山
瀬」がいませんかねぇ…(爆)

まぁ現段階では、スクランブル時にはDFの3人のうち誰か一人が前線に常駐
するってのが現実的なんでしょうね。なにより、貴重な交代枠を使わずに済む
とゆーのが大きいしなぁ。。。

うーん、難しいなぁ。どなたか、いい考えありませんかねぇ?

[01099] でもやっぱり 投稿者:ゴーグル 2004/12/02 12:15
レッズのサッカー=スピードってイメージは
大事にしたいって思います。
福田や、岡野の時代からスピードはレッズの大きな魅力でしたから。
それに今季も何度もスペースを潰されてエメや達也の良さを
消すような守備を相手はやってました。
でも、長谷部や山田のミドル、闘莉王などDFの攻撃参加も
さることながら、エメの個人技!これが一番驚きました。
スピードだけでなく、スペースがなくても自分でスペースを作る
テクニック。そしてシュート迄持って行く振り抜きの速さ。
それらがうまくかみ合って守備的な相手にも効果的でした。
(FC東京戦とかはうまく行かなかった例ですが、、、)
山瀬が復帰すればそこに2列目の飛び出しとテクニックが加わります。
後必要なのは高さだけですが、これは逆にレッズの攻撃サッカーの妨げに
なる可能性があると思います。
今迄も、盛田やクビツァ(嫌な思い出だ)などポストプレイヤーは
いましたがほとんど機能せずに終わってます。
オプションの一つとしてポストを使ったパワープレイが必要に
なった時はDFを前線に使うというのも手だと思います。
なぜかレッズのDFは攻撃大好きだし(笑)

という訳で個人的にはやっぱりレッズはスピード重視で!
ってことです。しば龍さんはどう思われますか?

[01098] カキコさぼっててすいません >ラスタマンさん 投稿者:しばた龍 2004/11/27 12:12
ふと気づいたら、もう半年も放置しちゃってましたw

色々と書きたいこともあったのですが、ここんとこ、精神的にも肉体的にもだ
いぶ消耗してたもので…

さて、無事駒場での初優勝を決めることができました。まぁ、正直、喜び半分
ってとこでしたけどね。。。(名○屋、ばーか、空気読めよ)
マスコミの報道は、「監督初体験のギドが…」って論調がほとんどですが、そ
の裏にはエンゲルスの「経験」がかなり貢献しているのだろうと思います。

柏戦のTV中継(BS)で、交代した岡野を迎えて
ゲルト「よくやったなぁ、お前!」
岡野「このくらい、朝飯前っすよ!」
って感じで満面の笑みを交わしているところが映って、なんだかとっても嬉し
かったです。

しかし、レッズの目標は、一つの優勝ではなく、「常勝」です。そのために、
まずは「引いてくる相手から、いかに点を取るか」という課題を解消してもら
いたいものです。これさえクリアーして先制点を奪っちゃえば、あとはウチの
思い通りの試合展開にできるでしょうから。

そのために、エメ・永井・達也といった「快速FW」とは違ったタイプのFW
が必要だと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

[01097] ガンバサポより。 投稿者:takahiro 2004/11/13 19:59
本当、浦和は今回強かったですよね。
1点とられたら三倍返しって感じだったし(笑)

2節前くらいまではガンバにも優勝の二文字がみえていたんですけど、市原に引き
分けたんであきらめちゃいました。

でも!!!
リーグ優勝は譲るけれど、得点王は大黒に欲しかったりします(笑)

来年はいよいよ1リーグ制。
ある意味やっと本格的なリーグが始まるという感じで凄く楽しみです。

[01096] 重複申し訳ありません。アゲます。 投稿者:ラスタマン 2004/11/08 19:10
スレ設立者自ら重複投稿するのは気が引けるものの、2ヶ月経ってますのでご勘弁
ください。>システム管理者様

さて、2ndステージ優勝まで残すところ1勝となりました。ギドも「駒場での名
古屋戦で決める」と明言しています。最初で最後のステージ優勝を思い出の詰まっ
た駒場で果たしたい。レッズに関わってきた全ての人達にとっての念願が叶うこと
を切に願い、祈ります。監督として初めて味わう優勝が国立ではなく駒場となれば
、ギドも感慨深いでしょう。ナビスコ連覇できなかった悔しさはありますが、もし
かしたら駒場での初戴冠を一層劇的にするための前哨に過ぎなかったのかもしれな
い。そう思えるほどです。

思い起こせばJ1復帰となった’01シーズン、今までになかったブラジル体制に
クラブの変化を予感してチッタ監督のスレッドを設立してから、ピッタ、オフト&
ヤンセン、そして現在のギド&ゲルトにスレッドタイトルが移り変わってきまし
た。3年計画と銘打って就任したオフト&ヤンセン体制が2年で終わり、指導者と
して経験の浅いギドが監督に、経験豊富なゲルトがコーチに就任すると分かったと
きは、不安ばかり募ったというのが正直なところです。
素晴らしい戦力補強がなされたとはいえ、新体制でいきなり結果を残せるとは思い
ませんでしたし、ギド&ゲルトの評価は長い目で見守らなければならないという気
持ちでいました。その気持ちは今でも変わりません。複数年でどれぐらいの成績を
残してくれるのか、楽しみにしています。今年良くても来年どうなるか分かりませ
んし、今年も現時点では何のタイトルも獲っていないのです。初のステージ優勝が
果たせたとしても、チャンピオンシップで勝たなければリーグ優勝は出来ません。

ステージ優勝が決まる前に書き込んでおきたかったのは、浮かれてしまっている自
分自身を落ち着かせたい、チャンピオンシップまで緊張感を持続させたい、そんな
気持ちもありました。
リーグ優勝を争う出場権を獲得するまで、あと1勝。
ギド&ゲルトには最後までキッチリと手綱を引き締めて貰いたい。リーグを制覇
し、アジアで闘う浦和レッズが見たい。天皇杯も制し、再来年のアジアCL出場枠
まで獲得して貰いたい。闘いはまだまだ続きます。

[01095] ギドの意図@ナビスコ日産戦 投稿者:ラスタマン 2004/09/06 14:43
スタメンを見た時には1st開幕と同じシステムかと思いきや、達也の左WBには
かなり驚きました。試合後のコメントでその意図が理解できたものの、今後のオプ
ションにはならんだろ…という感想ですw怪我明けの平川に対して慎重になったの
も勿論あるのでしょうが、左WBもできるネネが入団したことですし、何より達也
の良さが全く生きませんでした。果たしてギドはどう感じているのでしょう?ちょ
っと気になりますw

平川が交代で入ろうとしていた時にも驚きました。達也だとばかり思っていたら、
交代させられたのは好調のキレキレ永井。帰宅後に録画しておいたテレ埼の中継を
見て初めて納得。解説の田口氏が言っていた通り(ウイングバックで起用された達
也のモチベーションを考えてのこと)だとすれば…なのですが。永井にとっては非
常に悔しい交代だったでしょう。この日も絶好調で2点目のアシストを決め、交代
直前には永井からのパスでエメがPKをゲットしていましたから。ピッチから塞ぎ込
んで去ろうとする永井に向かってギドが話し掛けている様子を見て、永井がクサり
やしないかとちょっとだけ心配です。個人的には達也以上に永井のモチベーション
をギドには気にして貰いたいところ。

週末の大分戦は引き続きエメと永井の2トップがスタメンでしょう。3−5−2で
結果が出ている以上、3トップで達也をスタメンにする選択肢は取らない方が得策
だと思います。新人監督にとって選手交代によるゲームコントロールは難しいかも
しれませんが、プレス主体のサッカーをするにはスタメンの11人で戦いきるのは
体力的に厳しいでしょう。少なくとも今のレッズなら、毎試合最低でも2人は交代
で使えるほどの戦力が整っています。今は達也をサブに置いておけるほど、永井は
絶好調ですから。

[01094] 磐田戦 投稿者:ラッキーボーイ 2004/08/28 18:38
明日はレッズにとって大一番ですね☆
調子が出てないとはいえ・・・チーム力は強い磐田・・・
それを明日叩ければレッズは一気に波に乗れそうですね (^_^.)
東京V戦のようなダブルハットトリックはむずいかもしれませんが・・・
勢いしだいでは達成するかな!?

[01093] 磐田戦 投稿者:偽伸二 2004/08/28 13:15
J元年当初から馬鹿にされた東京V相手に7−2の圧勝!!
山瀬の試合後のコメントの通り、まだ修正すべき点はあるがJ元年からのファンと
しては気持ちよい!!の一言です。確かに2失点をし危ない所もありましたが、それ
以上にレッズの良い所が目立っていました。特に永井の存在は際立っていました。
A代表復帰して全くおかしくありませんでした。それから、山瀬の二列目からの飛
び出しも良かったです。後、エメが7点中1点しか獲っていないという所も注目す
べき点だと思います。エメ自身あまり調子良さそうに見えなかったですが、FWと
しての役割(強引にでもシュートにもっていく)もきちんとこなしていましたが、周
りを生かすプレーが素晴らしかったです。
最後に堀之内が良かったです。体を張ったディフェンスだけではなく、コーチン
グ、ライン統率・・・。特に後半に入ってから攻め込まれたり、大差がついたとき
もラインをずるずる下げずにコンパクトに保っていました。それが7−2というス
コアにつながったと思います。
そして、次節磐田戦。ここで磐田を叩いていけると波にのれると思うし、前節の流
れをきらない為にも大事な一戦になると思います。

[01092] ナビスコ市原戦@駒場の布陣 投稿者:ラスタマン 2004/07/07 17:26
>Apollo・3rdさん
酒井はほんの少しだけの出場時間でしたが、長谷部は毎度の事ながら素晴らしい活
躍でしたね。茂庭退場のキッカケも作ってくれましたしw、特に決勝点の起点とな
ったインターセプトからのドリブル&パスには痺れました。

さて、そろそろ中断期間の禁断症状が出始めましたので、少々気が早いのですがナ
ビスコ市原戦@駒場の布陣予想などしてみます。

    エメ
  山瀬  永井
平川      山田
  長谷部 啓太
アルパイ 闘莉王 内舘
    都築      控え:山岸、室井、酒井、梅田、岡野

永井をトップに持ってきた方が良いと思いますが、1stの起用から考えるとこう
なるのではないかと思います。
オリンピック代表組は水曜日にテストマッチをしますが、怪我がない限りおそらく
全員起用されるでしょう。コンディションの不安を考慮すると啓太と酒井が入れ替
わったり、山瀬の位置に長谷部を入れて啓太と酒井のダブルボランチも考えられま
す。
注目は何と言っても初出場となるアルパイですね!彼が加わったディフェンスライ
ンは闘莉王の合流が遅れることもあって不安もありますが、攻撃面では正確なフィ
ードやセットプレーからの高さを生かしたゴールに期待が持てます。

試合まであと10日。待ちきれません。。

[01091] 今週観戦してくる者です 投稿者:Apollo・3rd 2004/06/23 17:04
今週土曜のホーム最終戦見てきます。
残念ながらホームゴール裏ではないのですが、
2ndやナビスコへ通じるゲームにしてくれるだろうと期待しています。

ラスタマンさんがおっしゃられているように、今回はチームの勝利を願う傍
ら、
酒井、長谷部をよく見てこようと思っています。
TVで観戦した何試合かですが、中盤ディフェンスを支えているのはこの二人
ですからね。
今回は生で見てくるのでボールがないところでの彼ら二人の動きを見てこなく
てはならないと思っています。

個人的には達也ファンなので、彼にもゴールを決めて欲しい限りですが
(笑)。

去年、ナビスコ優勝して、今年の目標が一段階高くなったのですが、
単なる目標で終わらず、2ndの優勝、ひいてはチャンピオンシップの勝利と天
皇杯の勝利を実現するために邁進して欲しいと願うばかりです。

[01090] 2ndへ繋げるために 投稿者:ラスタマン 2004/06/21 16:08
ナビスコ予選、ホーム駒場の清水戦で見せたサッカーは選手達の連動性や運動量な
ど今季一番の出来であり、後に続くリーグ戦に期待を抱かせる素晴らしい内容だっ
た。そのチームに主力であるエメルソンや坪井が戻ってくることで、その期待は膨
らむばかりであった。DFアルパイが新加入するというのも更に拍車をかけた。そ
の後のリーグ戦3試合でひとつも勝てないなどとは、おそらく誰も予想しなかった
のではないだろうか。

さて、岡山でのガンバ戦による敗戦を受け、サポーターの落胆はとてつもなく大き
なモノとなっている今だからこそ、敢えて前向きに考えてみた。この落胆ぶりは、
私達サポーター以上に当事者である選手やスタッフにとって計り知れないモノであ
り、あらゆる意味で変化のキッカケを与えるターニングポイントとなるのではない
だろうか?そうで無ければ余りにも悲しすぎる話だ。

世代と目的の違う二つの代表選手を多く抱えたウチにとって、今年の課題のひとつ
に「選手が揃わないこと」が挙げられる。今年になってからチームを率いることに
なった新任監督ギドは、監督としての経験が非常に少ない。ウチは端から非常に難
しい状況の中で戦うことを選択したということを忘れてはならないし、だからとい
って端から今年のリーグ初優勝を半ば諦めるような達観をすべきでもない。難しい
状況のなかでも常に優勝することを目指さなければ、悲願は達成できるものではな
いだろう。

ウチはリーグの中でもトップクラスに得点力があり、一方で失点もトップクラスに
多いのが現状だ。弱点である守備を組織的に建て直すことによって改善を図るとす
れば、ある程度の時間は掛かってしまうだろう。今年優勝するためには即効性のあ
る見直しが必要なのではないだろうか。アルパイが7月から合流するが、それは守
備における一つの答えになるかもしれない。新加入の外国人DFがどれほど早くチ
ームにフィットするかどうかは未知数だが、博打要素を認めたとしても即効性とい
う意味においては選手補強が最もシンプルな対応策だろう。
そして、より現実的に考えれば、ウチの良さを追求することこそ一番の策ではない
かと考える。今年のコンセプトは攻撃的なチームということであったはずだ。その
コンセプトは在籍選手の顔ぶれを考えても、1stステージでの得点を見ても間違
ってはいないと思う。ギドにはそのコンセプトをもっと徹底して貰いたい。攻め続
けることによって勝つチームなのだと割り切って貰いたい。5節清水戦や14節ガ
ンバ戦での守りに入る選手交代では勝てなかった。二度の経験で選手達もわかった
筈だ。ガンバ戦の後、闘莉王あたりがギドに直接意見をぶつけているかもしれな
い。監督は今後この経験を生かして采配を振るってくれることだろう。三度目の正
直を試すようでは、大事な勝ち点を失うばかりである。
攻撃的なサッカーを貫くこと、コンセプトを徹底することがまず第一として、選手
の起用優先順位や配置にも変化を期待したい。代表選手=スタメンではなく、その
時のチームにおいて調子の良い選手を、彼が最も生きるポジションで起用するこ
と。その時によって選手の状況は変わるかもしれないが、今現在で具体的に言えば
三都主と平川がその代表格と言えるだろう。現状、左WBで比較すれば三都主より
も平川の出来が良い。更に平川を最大限生かすとすれば右WBとなり、その場合は
練習で山田や永井を左WBで試すことも必要かもしれないし、三上も比較対照され
るべき選手だろう。ボランチも然りである。酒井・啓太・長谷部・山田の4人が起
用されているが、ボランチとしての組合せは酒井と長谷部がファーストチョイスと
なるべきではないだろうか。酒井と啓太を組ませるのであれば、長谷部はトップ下
で山瀬よりも優先されるべきカギとなっている選手かと思う。

重複を無視して現時点での優先されるべき選手をポジションごとに挙げてみると、
  FW ①エメ  ②達也  ③永井  ④岡野 ⑤梅田
トップ下 ①長谷部 ②山瀬
ボランチ ①酒井  ②長谷部 ③啓太  ④山田
 右WB ①平川  ②山田  ③永井
 左WB ①平川  ②三都主 ③三上
ストッパー①坪井  ②内舘  ③平川  ④室井
 リベロ ①闘莉王 ②堀之内
  GK ①都築  ②山岸

上記の優先順位を元に現時点でのベストメンバーを組むとすれば、
 達也   エメ
   長谷部
平川     山田
  酒井 啓太
内舘 闘莉王 坪井
   都築      サブ:山岸、室井、三都主、山瀬、永井

1stの試合やナビスコ予選の試合の結果から考えると、現状では上記のメンバー
構成が基本となるのではないだろうか。ここから出場停止や怪我、相手との兼ね合
いでメンバー構成が変わってくる。次節1st最終戦で考えてみると、
 達也   永井
   長谷部
平川     山田
  酒井 啓太
内舘 闘莉王 坪井
   都築      サブ:山岸、室井、三都主、山瀬、岡野

または啓太の回復状況によって、
 達也   永井
   山瀬
平川     山田
  酒井 長谷部
内舘 闘莉王 坪井
   都築      サブ:山岸、室井、三都主、岡野、梅田

といったところだろうか。ガンバ戦後のギドによるコメントから察するに、三都主
は先発から外されると予想した。

さて、長々と個人的見解を書き連ねてきたが、厳しい状況によるあらゆるポジティ
ブな変化を、何よりも1st最終戦で2ndへ繋がる試合が観られることを期待し
たい。エメが不在の状況で相手は好調のガスである。運動量の少ない三都主が控え
に回ることによって良い意味での刺激を受け、奮起してくれることも期待してい
る。山田が不調な場合には三都主が代わって入り、平川が右WBで生かせるのだか
ら。何にせよ、2ndへ繋げるために最後まで攻める姿勢で勝利を追及して貰いた
いものだ。

[01089] シーズン前に某所でもやったのですが・・・ 投稿者:ぺーにゃ 2004/06/11 16:28
スレが下がりすぎなので久しぶりにやってみましょー!

アリパイげっつ記念レッズポジション別の選手層
(左からオレが考えるギドの中での信頼順)

F W エメ 達也 永井 岡野 梅田 千島
OMF 山瀬 長谷部 
RMF 永井 平川 山田
LMF アレ 平川 三上
DMF 酒井 長谷部 啓太 山田 内舘 堀之内
D F 坪井 闘莉王 アルパイ 山田 内舘 室井 堀之内 小林
G K 都築 山岸

(複数できるであろう選手はダブって書いてます)

・・・メンバー揃ったなw

ギドが全員が揃った時にやるであろうオレ的予想スタメンは

  達也  エメ

アレ  山瀬  永井

  酒井 長谷部

坪井 闘莉王 アルパイ

    都築

むぅ、啓太、平川と山田がサブってのももったいないか・・・。

ギドが悩んでる姿を想像するだけで今後に期待できちゃいますねw

[01088] 難しい。 投稿者:たに 2004/06/01 00:56
ここ数試合で思ったのは、控えが控えではないですよね。
そして、長谷部+山瀬の2Top下が凄く良い。
3バックも闘莉王+内舘+室井はかなり良かった。

坪井はマンマークは素晴らしいが、ここ数試合以上続いている、
敵に渡してしまう安易なパスミスが昨日の室井と内舘に比べると多いと思う。
内舘も室井もとんでもないミスはするけどw
坪井のミスパスはちょっとゾーンDFに近いとかなりキツイね。。。
坪井が居なくても3バックは結構大丈夫になってるような気がする、
エメも達也も不在でも全然大丈夫な場合も多くなってる(?)

抜けた人がいる場所をチームとして機能させてるからよく見えるんだろうか?
それとも、そのポテンシャルが元々あったのだろうか?(これは過去から総合するとねw)

いまのレッズは、今出てるメンバーが本来のスタメンと言われても全く遜色がないし、
結果も非常によい。
これだけの選手層があるのだから、、、もっともっとターンオーバーやってほしいね。

ギドが監督になってから驚く結果が結構多いと思う。
ほんとに、レッズを見ていくのも難しいねぇ〜 たった半年でこんなにチーム力が変わるとね。
年末にはどうなってるのか?っと期待してしまいます。

結局、監督の能力って大事なんだなーっと他のクラブをみてよく思う。

[01087] 久々に、しば龍的『次節はこう戦う!』 投稿者:しばた龍 2004/05/21 03:07
エメの長期離脱、アレックスの出場停止と「純血」で戦うことを余儀なくされ
た緑蟲戦。まぁ、今の緑蟲なら「飛車角抜き」でも余裕だよ、と強がってみる


ん? 「角」は達也か。なら「飛車香車抜き」ってとこか。あ、でも、達也も
コンディション微妙だからやっぱり「飛車角香車抜き」になるのかな。とにか
く、こんなタイミングで親善試合に呼ぶなよと山本U−23代表監督に毒づいて
みる

閑話休題
えっと、次節のスタメンは、こんな感じでどーでしょう?

_____ウメツァ___
__永井________
_____長谷部____
__________平川
三上__________
___酒井__啓太___
_坪井______内舘_
____闘莉王_____
_____都築_____

SUB:山岸、室井、山田、山瀬、岡野

まずは、FWにウメツァを抜擢。エメ同様、達也も休ませて、しっかりコンデ
ィションを上げさせます。大爆発は、アテネを経て2ndステージでのお楽しみ
とゆーことで。
左右のクロスをウメツァにあてて、落としたところを永井、長谷部、逆サイド
ハーフ、ボランチのどっちか一人あたりが狙うという『ザ・電柱プレイ』で
す!(爆)クビツァ以来のシステムですので、電柱フェチのみなさん、一緒に
(*´д`*)ハァハァしましょうw
あと、永井にはもちろん「オウンゴールアシスト」を期待w

得点状況にもよりますが、後半25〜30分くらいで岡野を投入。交代するの
は、ウメツァと永井で動きが止まっているほう。
その前に山瀬投入もありかな? 交代相手は、永井か長谷部。これも、それま
での流れによって。。。

両サイドは積極的に攻め上がらせますが、どっちかというと右サイドがメイン
になるかな? その分、(ちょいと不得手かとは思いますが)永井が左サイド
でプレイする時間が長くなるかも。

ボランチは、ジェフ戦の時と同じ働きをしてくれれば充分でしょう。そろそろ
このポジションからの得点が欲しいところではあります。

DFライン。昨年までのような密着マンツーマンではありませんが、ウッチー
がボマを完璧に抑えてくれるでしょうw あと森本君には、坊主頭の大先輩・
坪井がJの厳しさを教えてあげるはずです。
んで、闘莉王。今度も点取れぇ〜〜〜(←DFにかける言葉か?w)

あ〜、しかし、たまには山岸見たいなぁ〜〜〜〜っ!!!

[01086] いまだから(ビジョン) 投稿者:たに 2004/05/20 09:28
改めて、レッズのフロントが上手い補強をしたと思いました。
結果論なのですが、ニキさえ怪我がなければ、全ての場面に於いて控えが足らない自体に、
今でさえなってないのが、毎度毎度、、、己の未熟さや先進性のなさを思い知らされる(^^;
そして、監督が二人体制になってから3年目になります。
やはりこれも世界でもほとんど例がないけど、、、これってやっぱり素晴らしい仕事だと思う。
1人だけだとどうしても、偏ったり、手が行き届かなくなってくる。
そこが二人体制だと上手く分担さえできれば、多くのことが上手に進んでいく。
そして、クラブのビジョンをある程度は社長が替わってもキッチリと引き継いできている。
いまのレッズに足らないビジョンは・・・っと問われても、特に不満もないし。
スポンサー問題も特にない。 三菱が最近叩かれるけど、、、ちゃんと次の布石がある。

【ボーダーフォン(Vodafone)】ですよ(^^;

ナビスコ優勝だからレッズが呼ばれたのはほとんど建前ですねぇ。。。
Jフォンがボーダフォンになって、Jリーグでの出資先を探す場合に、
これ以上ない出資先であると言える。 来年、、存在していたら三菱自動車だろうけど、
丁度、来季は胸スポンサーを自粛すると思う。だから、ボーダフォンが食い込んでくる。(?)
世界最大の電話会社であるし、日本最強のNTTと世界最大のボーダがいつか、
埼玉でダービーするなら、両者にとってこれ以上ない宣伝になるし。
今年 レッズがオールドトラッフォードに呼ばれたのは来年からの目論見が大きいと思う。

これだけの材料にしても、クラブビジョンとしては日本で一番だと思う。
決して無理はしていないし、地元のTVでもラジオでもすでに一部分となっているし。
野球もそうだけど、埼玉は埼玉で密着するスポーツが向いてるのかもしれないね。
日本全国のサポーターもNack5ならインターネットによる視聴も可能ですし。
レッズという。フロントのビジョンは素晴らしいと思う。 これでもうちょっと優勝できれば(禁句
もっと、フロントの仕事も評価して良いと思うんですけどねぇ。
結構いい仕事してると思うんですが。。

[01085] 新人監督としては 投稿者:じゃいあん 2004/05/19 22:04
オフトの遺産があるとはいえまー良くやっていると思います
一番の不可解な采配の清水戦は置いといて
鹿島にも勝ちましたし
福田さんは少し厳しいコメントをおしゃってましたが、新潟戦ではTOP下2人
変えての、守り優先の戦術+新潟の交代外人選手への対応
JEF戦では体調不良+少しボール持ちすぎの長谷部を早いうちに交代させ
永井が当たり+2点ビハインドからの逆転
と、結構いいいなと思います
しかし、エメ離脱後のこれからがギドの正念場ですね私の予想では
達也復帰なら


        達也   永井

          長谷部
   サントス           平川
       酒井     啓太

     坪井   トゥリオ  室井(内舘) 

          都築

達也がまだの場合


              永井
      山瀬

          長谷部
   サントス           平川
       酒井     啓太

     坪井   トゥリオ  室井(内舘) 

          都築


まー永井がエメのポジションに入り達也復活なら山瀬の位置に達也が入る
フォメだと思っています

ただ実際期待してるのは
永井・達也・長谷部・山瀬の全員起用
交代選手に対するリスクやバランスが崩れると思うので絶対ないでしょうが
それからCBでのヤマを見たい とにかくやっぱりヤマのプレーが見たいです
ちなみに今週の東京V戦の予想は

              永井
      山瀬

          長谷部
   平川             山田
       酒井     啓太

     坪井   トゥリオ  室井(内舘) 

          都築

しつこいようですが達也復帰なら

        達也   永井

          長谷部
   山瀬             平川
       酒井     啓太

     坪井   トゥリオ  室井(内舘) 

          都築


となると思ってます

[01084] 修正に掛かる時間はどれほどか 投稿者:ラスタマン 2004/04/05 12:26
注目していた課題の修正ですが、選手たちの意識向上は成されていたと思います。
精神面での修正が施されていた結果、運動量では大分戦に比べ格段に向上していま
した。但し、守備全般で言えば修正にはまだまだ時間が掛かりそうです。これは、
ニキや闘莉王が戻ってくるだけで解決する話ではありません。去年とは戦術のコン
セプトが変わっているだけに、時間が掛かるのは仕方がないでしょう。

各選手の運動量が豊富でも、それが共通認識のもとで連動していないと上手く機能
しません。磐田戦での試合後に坪井が語っていたように、守備面での課題はチーム
全体の問題です。守備面での課題が克服できれば、同時に攻撃面でも機能してくる
ことになるでしょう。そうなった時のレッズは強い!と確信していますが、出来る
だけ早く実現して貰いたいものです。

[01083] まずは 投稿者:ステファンレコバ 2004/04/04 05:23
守備陣もそうですが、全体の層の厚さが問題ですね。
大補強で数自体は揃った感がありますが、まだまだフィットしている部分は多いと
は言えませんし、誰が代わりに出ても、というような、真のバックアップの厚さ、
には足りていないでしょう。

エメが早速退場をくらい、不在の穴をどう埋めるか(落差をいかに縮めるか)。
布陣、人材も代わったチームで、昨期の最大の課題のひとつをどこまで克服できそ
うか、というのは、今季を占う意味で大きいモノがあるので興味深いです。

累積や故障以外にも、五輪、A代表の影響も大きいチームだけに、ベストでの強さ
よりもまず、バックアッパーの底上げが一番の課題になるとにらんでいます。

[01082] 浦和の課題 投稿者:ノリノヴィッチ 2004/04/03 23:24
確かに浦和の課題は誰が見てもわかるように
「守備」ですね。アレだけいい選手がいて
勝てるという確信が持てないのは、守備の不安
があるからですね。
守備の課題さえ解消すれば、勝ちは必然的についてくる
といえますね!! 頑張れ!

[01081] 修正の後は見えた 投稿者:ゆっちゃん 2004/04/03 23:17
今季の課題・守備については3点取られたものの
ジュビロ戦は今季最高の守備が出来たと言えるんでは
ないでしょうか?特にセットプレーの守備は
目に見えて改善された。ギドの修正は当たったと思います。

しかし、守備に関して磐田と見比べてしまうと余りに
差がありすぎる。果たしてレッズの守備は磐田に
とってプレッシャーとなったのだろうか…?

相手に対する寄せのスピードが違いすぎる。
ボールをトラップさせない、あるいはトラップはさせても
前は向かせない守備が出来ている磐田と、ボールを持った相手に
前を向かせた状態で1対1で守る浦和。10人になってからは
ある程度仕方ないにせよ、11人対11人の時間帯でも
余りに差がありすぎ。パスワークで崩す磐田の選手にとって
浦和の守備はノープレッシャーに等しかったはず。
世界対日本くらいの守備力の差を感じました。

守備については最終ラインの責任を問う声も多いですが
前線から中盤にかけての守備がしっかりすれば最終ラインも
もっと安定するはず。今のようにパスコースが限定できない
(=前線・中盤でのプレスが少ない)状態ではどんなに
能力の高いDFでも守りきれないと思います。

個々の能力においては磐田より浦和の方が上だけど
チームとしては格段に負けている。
その差は攻守におけるフリーランニング
スペースに入る動き、逆にスペースを潰す動き。
チーム力の差=ボールのないところでの動き
といえるんではないでしょうか。
そこが浦和の課題だと思います。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:2)     発言No: