チーム国内掲示板レッズスレとの区別をつけるため、当スレには『指導者』『戦術』について書き込む事をオススメします。 (設立者: ラスタマン
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:3)     発言No:


[01080] ギド&ゲルトの修正 投稿者:ラスタマン 2004/04/01 16:11
ディフェンス面での建て直しがどこまで成されているか。磐田戦での一番の見所だ
と思います。一昨年から年間で一試合ずつ磐田相手に勝っていますが、いずれも相
手の攻撃を我慢して凌いだ時間帯が必ずありました。スピードに乗った攻撃で磐田
から点を取るのはそう難しいことではないかもしれませんが、逆に今の磐田の攻撃
を凌ぎきるのは非常に難しいでしょう。
そして、磐田に勝った試合は必ず先制点を奪っていることにも注目。開幕から2
戦、そしてナビスコを含めて合計3戦、いずれも先制点を奪われています。次節は
しっかり守って先制点を奪うことが出来れば勝利の確立は高いでしょう。
ギド&ゲルトが施す修正がどこまで行き届いているか。楽しみですね。

[01079] がんばってますね!! 投稿者:罰巣忠太 2004/03/23 09:08
闘莉王、ニキ不在という厳しい台所事情で、、ウッチー、坪太郎、室井がんば
ってますね。セットプレイと、裏一発の不運な2失点だったと思います。甘い
か?でも、4点取れればいいよね!(笑)

大久保にはやられましたが、徳重や西澤はしっかりケアできてたように感じま
した。1勝1分けは良いスタートだと思います。

しかし、まだシーズン開始ばかりですが、攻撃的で面白くなってきましたね。
(^^)

酒井・長谷部が良いので今後オーダー組むの大変そうですね。
FWもエメを軸に達也・好調の永井ってことで、チーム内の競争も盛り上がるし
野人も元気だし、、うれしいですね。

サントスの動きがまだもうひとつって感じはしますが、前過ぎて、足元でもら
うと詰まっちゃうのかな???もうちょっと後ろで使ったほうがいいのかし
ら?もっとコンビネーションをあげていってほしいですね。

[01078] 流動布陣3−3−3−1 投稿者:ラスタマン 2004/02/25 16:13
3バックを基本として、選手達の特性を生かす布陣を色々と試しているオーストラ
リアキャンプ。シーズンの始まりが楽しみになってきましたね♪

しば龍さんのカキコにもあるように、右に比べてしまうとやや手薄に感じる左の陣
容ですが、レッズに限らず世界中のクラブや代表でも同じ問題を抱えています。や
はり(あらゆるスポーツにおいて)左利きというのは希少価値の高い存在というこ
となのでしょう。それも有能な左利きのプレーヤーとなると尚更です。レッズのレ
フティーは三都主・三上がいますが、小林はどうなんでしょう?彼は左利きじゃな
かったでしたっけ?それから、左足のシュートが得意だという新人の横山。彼の利
き足は左なのでしょうか?そうだとすれば、左ウイングとして期待できるかもしれ
ないですね。
オフトの元で不得意ながらも2年間左WBを務めた平川について、ギドは「なぜ彼を
右で使わないのか?」と発言していたそうですが、そのギド自身が平川を左で使っ
ていますwやはり左サイドの人材不足は未だに大きな課題と言えそうです。三上の
レベルアップがカギを握っているのかもしれません。トライアウトにはレッズ出身
のレフティーが二人(路木と城定)参加していました。三上は彼らよりも期待でき
るとクラブに判断されて生き残っているのでしょう。飛躍を期待します。

トライアウトには路木や城定以外にも左利きのDF吉田恵(市原→広島)、左右で出
来る片野坂や三上兄(横浜→大分)がいましたが、レッズが選んだのは長身FWの梅
田でした。トライアウトにはポストプレーヤータイプの長身FWも、やはり何人かい
たようです(例えば菅原太郎)。その中からレッズが選んだのが梅田であり、彼に
対するクラブの期待は私達のソレを超える程かもしれません。
浦和レッズになる寸前の三菱には原博美という日本代表のセンターフォワードがい
ました。福田正博の前に9番を背負っていたのが原博美で、ヘディングの強さを生
かした三菱のエースだったのです。浦和レッズで彼が指揮を執った際に大卒新人の
モリツァこと盛田に固執し(過ぎ)たのも、FC東京で長身FWの1トップ(去年まで
はアマラオ。今シーズンからは同タイプのルーカス)を軸にしているのも、彼自身
が同じようなタイプであったことが少なからず影響しているのでしょう。
レッズには(原博美のおかげで?)ポストプレーヤーに対するトラウマがあります
が、梅田にはそれを払拭してくれる存在になって欲しいとクラブが期待するのも分
かりますし、私達サポーターも同じ気持ちでしょう。
レッズには速さを武器とするFWが多く、前任者のオフトは彼らを生かすカウンター
一辺倒ではないトランジションサッカーに腐心しました。2年間で立派な成果を残
したオフトのサッカーに対し、クラブが物足りなさを感じていたうちの一つに攻撃
のオプション(多様性)があげられます。2次元では強力な攻撃力を誇っていたも
のの、高さという3次元の攻撃力(セットプレーを含むのでプレースキッカーの問
題でもある)では勝負が出来ませんでした。選手の陣容からして仕方が無かった面
が大きく、ある意味オフトはその部分を捨てていたのかもしれない…と推測するこ
とも出来ます。セットプレー練習に時間を殆ど割かなかったことからも、そのよう
な考えが窺いしれます。
さて、梅田という高さのオプションが加わったことによって、レッズのバリエーシ
ョンは大きく拡がるかもしれません。3次元の攻撃力ということで言えば、梅田の
ほか闘莉王にも期待できますし、プレースキッカー三都主の加入も好材料です。し
かしながら、それ以上に私が期待しているのは「梅田次第で2次元の攻撃力が更に
飛躍する」ということ。彼が計算できるポストプレーヤーとしてスタメンに名を連
ねることが出来れば、速いFWを生かす攻撃のバリエーションが拡がります。前線で
梅田が的になり空中戦で競り勝ったボールをエメが決める…といったようなシーン
を是非とも見たい。彼がパスの出し手から信頼されるポストプレーヤーとなれるか
どうか。注目すべき点です。

左の人材と高さのあるFWについてだけで随分と長い書き込みになってしまいまし
た。本当はココから布陣について書きたかったのですが、仕事の催促が…。。。
少しだけでも触れておきます。

3−5−2であったり3−4−3であったり4−4−2であったり、数字で示すと
簡略化されて狙いがぼやけてしまうのがギドの考える布陣ではないかと思います。
局面によって3−5−2であり3−4−3であり4−4−2になる新布陣を数字で
表現すると3−3−3−1というのが一番近いのかもしれません。
攻撃の狙いは、サイドを使って速く、前の選手から次々とスペースへ上がってい
く、流動的なスタイルといったところでしょうか。守備においても攻撃の狙いから
流動的となることを生かし、時には3−5−2や4−4−2で、時には3−6−1
や4−5−1で守ることになると思います。攻守のバランスを取るには選手の戦術
眼と運動量が要求されるので、なかなか難しいサッカーになるかと想像しますが、
嵌ると滅茶苦茶面白いスペクタクルなゲームとなるでしょう。安定するにはある程
度時間が掛かるでしょう。それでも慌てず騒がず見守っていく価値はあるのではな
いでしょうか。

[01077] 新システムとゆーか。。。 投稿者:しばた龍 2004/02/24 03:34
フォーメーションなどは、オフィシャルに載ってますよ。
ちなみに、スタートは
___都 築
室井_内 舘_堀之内
山田_酒 井_平川
岡野_長谷部_三都主
__エメルソン
だったよーです。

ただ、練習試合1戦目は3−5−2でしたし、2戦目は3−4−3でスタート
しました。DFラインが3バックとゆーことはほぼ決まりのようですが、攻撃
陣の形についてはまだまだ固まってない?
っつぅか、怪我人がいたり(ニキ、梅田、小林も?)、フル代表&オリンピッ
ク代表が入れ替わりで抜けたりしてるので、そこを逆手にとって、出場するメ
ンバーによって(それぞれの個性が活かせる)フォーメーションを色々と試し
ているとも考えられます。

とはいえ、私的にも3−3−3−1は大歓迎です([01062] をご参照くださ
い)。

でも、ポジション別に見てみると、左サイドがやや手薄なような気がします。
三都主と平川の他には、三上くらいしか思い浮かびません(城定…)。まぁ、
3列目は守備を重視して、酒井や西村あたりの起用も考えられなくはないので
すが。。。
一方の右サイドは、2列目には岡野の他にも永井、千島がいますし、3列目に
も右が本職の平川、西村、それに啓太や酒井も兼任が可能でしょう。
その他、トップの位置にはエメ、達也、永井が考えらますし(この練習試合で
は、後半、エメに替わって横山が出場しました)、梅田をここに置いて、エメ
を下がった位置に置くとゆー手もあり得ます。そのトップ下は、基本的には長
谷部と山瀬が高いレベルで競い合ってくれるでしょう。
後ろのほうに目を向けてみると、3列目中央(ボランチ)は、啓太、酒井、内
舘、堀之内、西村などがいます。あと、個人的には闘莉王をここに置きたかっ
たりしますが。。。
DFは、ストッパーとしては坪井、ニキ、室井、内舘が計算できますし、南や
中川も今年は頑張ってもらわないと。スイーパー(リベロ)は闘莉王を軸に
(?)、小林、内舘。裏技で山田ってのもありだと思います。

とゆーことで、左サイドだと思うんです、問題は。

そこで、2列目の左には、達也を持ってきたらどーかなと考えるんですよね。
縦にえぐってクロス(U−23での平山へのアシスト)、内に切れ込んでシュ
ート(ナビスコ決勝でのスーパーゴール)と、このエリアを非常に得意として
いることは、衆目の一致するところでしょう。んで、三都主がその後に控えて
いるとなれば、相手にとってレッズの左サイドはとても脅威になると思いま
す。

まぁとにかく、誰が試合に出るのか、そしてどんなフォーメーションで来るの
か、今年は毎試合楽しめるのではないでしょうか?

[01076] 新システム 投稿者:ゴーグル 2004/02/23 21:14
なかなか調子イイみたいですね!
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040223-0007.html
3ー3ー3ー1ですか?エメがトップで2列目の両サイド右に岡野、左にアレックス、らし
いけど、トップ下は長谷部だったんですかね?

これに達也、山瀬、啓太、トゥーリオの4人が合流すれば、
どんなフォーメーションになるんでしょう?
右サイドも山田なのか平川なのか?左サイドにアレックスの後ろには誰が入るのか?
などと興味は尽きません。
個人的には
   エメ
アレ 山瀬 達也
平川 啓太 山田
ニキ 闘莉 坪井
   都築

Sub 山岸、室井、酒井、長谷部、永井or岡野、  
ってな感じです。
オリンピック中はサブに廻した4人をそのまま入れて
   エメ
アレ 長谷 永井
平川 酒井 山田
室井 ニキ 坪井
   都築
Sub 山岸、内舘、三上、堀内、岡野
でどうだ!!

[01075] 高さのオプション 投稿者:ALESSANDORO 2004/02/18 19:11
昨年と異なるポジションでの起用、面白いですね。今シーズンは各代表に選手を奪
われる事が分かっています。クラブとしては新しい選手を加え、量の補充を行い、
チームとしての総合力をアップさせましたが、そのリソースを適材適所に配置する
事ができなければ、補充の意味がありません。ラスタマンさんが書いている通り、
今年の基本は3−5−2と思われますが、この試合に限っては3−5−2という形
がどうというより、選手のもつユーティリティー性や、ポジション適性のデータ収
集を一番に考えた起用という気がします。

またラスタマンさんがチョコッと最後に書いている梅田選手の加入に対しては、お
そらく彼を獲得した99%は「高さ」というオプションをレッズにも加えたいとい
うものでしょう。ではなぜ、その「高さ」が梅田選手だったのか?

こう考えた時、非常に失礼な空想が浮かびました。(以下、梅田選手、及びファン
の方には大変失礼な暴言なので先に謝ります。ゴメンナサイ。)それは、「お試し版」
という考えw。過去レッズは盛田をとって機能しなかった経緯があり、現在のチー
ムに「高さ」が機能するのかを試したのではないか?と思うのです。レッズにとっ
てはトライアウトからの獲得は、異例ですし、もしも梅田選手がある程度活躍でき
る様であれば、今後、高さを持つ実績のある選手や、平山の様な将来有望だけど獲
得にお金のかかる選手の活躍の保険にもなるのではないか?・・・と。

彼が活躍する事でチームとしての柔軟性が生まれる事は確かです。例えば岡野・千
島の様なスピードのある選手が活躍するよりも、今のレッズには意味のある事にな
るでしょう。過去引かれて守られた試合を見て、どれだけイライラしたかわかりま
せん。またコーナーキックでのワクワク感もしばらく感じていません。大変失礼な
事を書いてしまったのですが、私は梅田選手にとても期待しています。彼の加入が
実際の試合で新しいオプションとなる事を願います。まだ判断には足りませんが練
習試合などでは着実に点を稼いでいる現実もあり、楽しみは増えるばかり♪頑張っ
て欲しいです。

この板の活発な回転を願い、あえて暴言を書いてみました♪

[01074] オプションの多そうな3−5−2(基本布陣) 投稿者:ラスタマン 2004/02/18 13:02
アデレードキャンプでの練習試合ブルーイーグルス戦、注目の布陣は…

GK     山岸
DF  平川、闘莉王、室井
MF永井、鈴木、酒井、長谷部
       山瀬
FW    田中、梅田


GK     山岸
DF  平川、内舘、室井
MF岡野、西村、酒井、三上
       長谷部
FW    横山、梅田

…というものでした。この二つの3−5−2を見て感じたところは色々とあります
が、「この先どういった布陣を考えているのかを読む」というポイントに絞って書
き込みたいと思います。

いずれにしても今季の基本布陣は3−5−2ということなのでしょうが、相手によ
ってなのか、最適な布陣を探っているということなのか分かりませんが、ギド&ゲ
ルトが別の布陣を考えていることが読みとれないでしょうか。

①の布陣からは梅田を真ん中にしてウイングに永井と達也、左右のMFに山瀬と長谷
部、ボランチに啓太と酒井、DFに平川、闘莉王、室井という3−4−3への転換が
考えられます。
②の布陣からは梅田を真ん中にしてウイングに岡野と横山、中盤に西村・長谷部・
酒井、DFに平川、内舘、室井、三上の4−3−3への転換が考えられます。
いずれにしても山田・坪井・三都主・エメという主力選手がいない布陣ではありま
すが、特に今季においては現実として有り得る状況でもあります。

こうして見ると、ギド&ゲルトという体制が決まる前にクラブ主導によって梅田を
トライアウトで獲得したのは大正解だったと言えるかもしれません。エメが入るこ
とによって布陣がどう変わるかは分かりませんし、梅田が実際に機能するかどうか
も分かりませんが、少なくともオプションが増えたことは喜ばしいことでしょう。

[01073] あとはここだけ。 投稿者:LAZIO 2004/01/27 05:46
最近の浦和の動向が、気になって仕方がない!
今季の戦力ははっきりいってやばいね浦和。勢い的に2チームつくれそう。

大物獲得など、完璧な補強だと思いますが、もうちょっと欲張るとすれば
「でかいFW」いないんじゃないですか?永井もたっぱあるけど持ち味はド
リだと思うし。頭の人がいたらチーム的に、もう言うことなしだと思います
がどうですか?
FW室井復活なんてどうでしょう。ない?
終了間際のセットプレイだけでも。だめ?
Jなら神クラスのアレックスならピンポイントクロスでいけると思うけど。
もう一度みたいだけってのもあるけど。

[01072] ギドが飛行機の中で考えていた(かもしれない)布陣 投稿者:YsField 2004/01/26 22:37
オーソドックスな4−4−2ですが・・

      
        達也   エメ
      
  
   山瀬→           ↑
  (長谷部)          平川
                 (岡野)
       闘莉王  啓太
      (ウッチ— 酒井)
  ↑
 アレックス          山田
               
    
       ニキ  坪井 
   

          都築
     

キモは山田、平川の右サイド。理由としては、密かに山田の守備はとんでもないレ
ベルにあると思っていることと、ファイエ戦の平川の動きが忘れられないから。
山瀬はw杯前のリュングベリのイメージで動き、開いたスペースをアレックスがど
んどん使う。カバーリングは闘莉王に頑張ってもらいましょう。


ところで今年のキャプテンはだれになるんですかねえ?
そろそろ山田・・・いやありえない(笑)

[01071] これはないな。(笑) 投稿者:罰巣忠太 2004/01/26 12:50
みなさんのを 見てると楽しくなってきたので、色々出してみるのも面白いか
と・・石投げないでね。。(笑)

4-2-3-1っす。破壊力抜群です。(笑)

      エメ
    (永井・梅田)  
  
三都主   山瀬     達也  
(千島) (長谷部)  (岡野)

   長谷部   啓太
 (闘莉王・酒井・内舘・堀之内)

 三上          山田
(平川・内舘)    (酒井・平川)

      ニキ  坪井 
   (闘莉王・室井・小林)

      都築
     (山岸)

[01070] 3−4−3 ありえますね! 投稿者:しばた龍 2004/01/24 10:03
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200401/st2004012403.html

サンスポにギドのインタビュー記事が載ってました。
その中で、3−4−3もありとのコメントが…
ただし、
「いまのメンバーをみると、4−4−2か3−5−2が適しているように思え
る。」
って、どっちやねんっ!(笑) 個人的には、3−4−3が一番ワクワクでき
るように思えるんですけどね。。。

ところで、4バックで考える場合、やっぱ左SBは三都主になるんですかね
ぇ? 確かに、あれだけ攻撃力のある選手がこのポジションをやることは魅力
ではあるのですが… 
オイラ的には、三上あるいは平川を入れて、三都主は二列目に入れたほうがい
いんぢゃないかなぁ〜とか思ったりしますが、どーでしょーか?

[01069] 4バックで考えてみる 投稿者:Redworks 2004/01/22 22:51
現実的には3バックをベースにしたフォーメーションだろうと思いますが
代表のフォーメーションを意識して
4バックでやるならどうか?という布陣を考えてみました。

DF陣はほとんどA代表のメンバー。
ただ、ニキ・坪井・闘莉王のうち一人が余るのはもったいない...。
中盤が一番の悩みどころで、2列目で計算できるのが長谷部と山瀬しかいな
い。
山瀬が抜けたときにどうしようか、と考えて
ここは突破力を考慮してあえて永井を入れてみました。
FWも人材豊富で特に問題なし。個人的には岡野が見たいですね。

■4−4−2の場合
   エメ   達也
  (千島・梅田・岡野)

  長谷部    山瀬    
  (永井)

   内舘   啓太
   (酒井・堀之内)
三都主          山田
(三上)        (平川)
     ニキ  坪井 
   (闘莉王・室井・小林)

      都築

■4−3−3の場合

 エメ   永井  達也
(千島・梅田・岡野)

     山瀬    
    (長谷部)

   内舘   啓太
   (酒井・堀之内)
三都主         山田
(三上)       (平川)
     ニキ  坪井 
  (闘莉王・室井・小林)

       都築

[01067] 寂しいスレ返上?の長いカキコ 投稿者:ラスタマン 2004/01/22 19:30
にたけんさん、クールなツッコミタイトルありがとうございますwスレ立てした私
自身が久しぶりの書き込みなので、ここはいっちょ仕事の空き時間をフルに利用し
て長文書き込みしてみます!

罰さんも同意しているように、長谷部&山瀬の同時起用は良いですね。若いダブル
ボランチが成長することによって、レッズは格段に強くなると思います。一方で内
舘の運動量や酒井の潜在能力、そして堀之内の成長も私としては捨て難く、特に今
年の日程からすると4.5人(長谷部本人の希望は山瀬とトップ下を争いたい筈なの
で0.5扱い)でボランチ争いをして貰いたいと思います…と、ここまでは3−5
−2を踏襲する前提での話。

さて、ギドの考えている戦術や布陣が気になるところですが、彼の理想はオランダ
代表最盛期の3−4−3(正確には数のシステムで表現できない)ではないかと予
想しています。サカダイの記事で「ゲルトと電話で初めて話した際にお互いのサッ
カー感が共通していることを確認できた」というようなギドの発言から私の妄想は
膨らんでいったのですw監督経験の無いギドのサッカーを推し量ることは出来ませ
んが、ゲルトのサッカーにそのヒントがあるのではないか?ということです。

天皇杯を制した2つのクラブ(横浜F/京都)で彼がやろうとしていたことは、昔で
言うトータルフットボールではなかったかと思います。最近の代表チームで言えば
フース・ヒディンクが率いた2002年の韓国です。Jリーグではイビチャ・オシ
ム率いる市原が近いでしょうか。豊富な運動量と高い戦術能力が要求され、選手層
も必要とするフットボールを実践するには一朝一夕ではいきませんが、それでも目
指すべき道標としては決して間違っていないでしょう。

さて、私が考える今年の理想(妄想)布陣は以下のようなモノです。

        永井
       (梅田)
   達也       エメ
  (千島)     (岡野)

 三都主  山瀬  啓太  山田
(三上)(長谷部)(酒井)(平川)

   ニキ       坪井
  (小林)     (内舘)
       闘莉王
       (室井)

        都築
       (山岸)

オフト時代の3−4−3のように見えるぞ!とか、山瀬と長谷部が同時起用じゃな
いぞ!とか、期待している筈の堀之内がいないじゃねぇーか!とか、いいかげん永
井はポストプレーヤーじゃないって気がつけよ!とかツッコミ処が満載ですねw
攻守に渡って前線から最終ラインまでの距離をコンパクトに保つのはオフトの戦術
と同じなのですが、各人のポジションが限定されていないことがオフトの3−4−
3とは大きく異なります。

まずは攻撃。相手の守備人数が味方よりも少ないカウンター時を除いた場合、通常
の攻撃時には全員がそれぞれに狙いをもって攻撃に参加します。
永井はポストプレーだけでなく前後左右のスペースを狙います。エメと達也はサイ
ドにばかり張り付かず、永井が引いたりサイドに流れることによって出来る中のス
ペースを狙います。山田と三都主は代表と同じように釣瓶の動きを基本として、エ
メや達也が中に入ることによって生まれるサイドのスペースを狙います。山瀬と啓
太は上(山瀬)下(啓太)の関係を基本として中のスペースを狙います。坪井とニ
キは攻撃の底となり起点となります。闘莉王は押し込んでいる際、坪井とニキを追
い越して啓太を前に押し出し、ボランチの役割を果たします。都築はボールを奪わ
れた際のロングシュートを警戒しつつ、スイーパー的役割を担う為に前にポジショ
ンを取ります。味方がマークにつく相手より前のスペースに出た場合、左右後方に
いる最も近い選手がそのスペースに入り、順を追って後方の選手が前に押し上げま
す。

守備はゾーンで守るのですが、基本的に各選手がマークにつくべき相手は設定して
おきます。優先順位はゾーン、次に自分のマークすべき相手となります。
攻守の切り替え時において、まずはボールラインよりも自陣に近い相手を後方にい
る選手達がマークします。相手のボール保持者に最も近い選手(仮に①)がプレッ
シャーを掛けに行きます。ボール保持者よりも相手ゴール側にいる選手はボールラ
インから自陣に近い相手に向かって戻りますが、①がボールラインより自陣側にい
る選手である場合、最も近い選手が挟むようにプレッシャーを掛けに行きます。い
わゆるゾーンプレスを仕掛けていくということです。逆に①が相手ゴール側にいる
選手だった場合には自分のマークすべき相手に向かってセーフティーを取りつつ、
パスカットを狙います。選手全員が攻撃的な守備を仕掛けていくことによって、攻
撃を最大の防御とします。

以上、長々と理想形を書き連ねてまいりました。一言で言えば、レッズは攻撃を最
大の武器とするチームにすべきだということです(あっ一言で済んじゃったw)。
勝利という結果を残しながらチーム作り(理想に近づけていく強化)をしていかな
ければならないギド&ゲルト。彼らがチームの現状を踏まえて一歩一歩理想に近づ
けていくことを期待しています。私の妄想と彼らの理想が近ければ非常に嬉しいん
ですけどねwオフトの時と同じく、長い目で見守ってあげたいものです。今年は2
ステージ制が最後となる年。まずは1stでトップ5。そして2ndで…(以下自
粛)。

[01066] いいっすね! 投稿者:罰巣忠太 2004/01/16 09:05
にたけんさんのオーダーいいっすね!
個人的には長谷部と山瀬を同時に使うのはおいしいと思っています。これでタ
メができるので両サイドのスピードを生かしたり、にたけんさんの仰る縦への
攻撃のバリエーションが増えるような気がします。FWはスペースを生かしたス
ピードのある攻撃はバッチリなので、あとはポストプレーを磨いて引かれたと
きにも崩せる攻撃をさらに強化したいですね。闘莉王の加入も嬉しいです。日
本人ってことはもう一人外国人が取れますよね?いざというときにはギドに出
てもらいますか?(爆)

[01065] 何かさびしいスレになりつつありますねw 投稿者:にたけん 2004/01/07 14:12
ギドに変わってもベースは基本的に変わらないと思います。

   エメ   達也
  (永井・岡野・梅田)

三都主   山瀬    山田
(平川) (長谷部)

   長谷部  啓太
   (内舘・酒井)

  ニキ     坪井
  (室井・内舘・小林)

     闘莉王
   (堀之内・ニキ)

     都築

変化があるとすればボランチかなと。年末の討論会で、犬飼社長が「縦へボ
ールが入らない」ことをオフトへの不満として挙げていました。ギドともそ
こを話し合ったとも言っていますし、長谷部を使う可能性は高いのではと感
じています。昨年も経験してますしね。内舘がダメというよりも、より攻撃
に能力を発揮する選手を抜擢するのでは。あとは酒井ですかね。どんな選手
か忘れましたが(笑)。

ゴーグルさん、しばた龍さんとDFの層を挙げていますが、割と選手はいる
と思うんですよね。
坪井・ニキ・室井・小林はストッパーとして遜色なく使えると思いますし、
酒井を獲得できたことで、内舘をこっちに回すことも可能。また、三上も昨
年1年間サテライトで左のストッパーとして使われていましたし。リベロも、
闘莉王が入り、また昨年経験した堀之内だったり、ニキを回したりと。いざ
となったら山田という手もあるし(笑)。

オフトの2年間で、ポジショニングの重要性だったり、ボールポゼッションの
高まりだったり良い面がたくさんあった。その反面、縦へくさびのボールが
なかなか入らないもどかしさもあった。単純に縦へというわけではなく、オ
フトが築いたものが活きた上で効果的にくさびのパスが入るようになれば、
FWだけではなく、サイドの速さが活きるようになると思います。ギドとエ
ンゲルスには、そこら辺を期待したいなと思います。

[01064] オリンピック期間中 投稿者:ゴーグル 2003/12/24 13:17
Jは今季は中断なしってことなのでレッズはかなりの戦力が奪われますね。
その期間のスタメンも大胆予想してみましょう!

通常

 エメ 達也
平川 山瀬 山田
 内舘 啓太
ニキ闘莉王坪井
   都築

五輪中
 エメ 永井
平川 酒井 山田
 内舘 長谷部
小林 ニキ 坪井
   都築
ってこんな感じでどうでしょう?
達也に啓太に山瀬に闘莉王って4人も抜けたらいたいですね。
酒井がトップ下やボランチといろんなポジションで使えそうなので重宝しますね。
問題はDFか、、、

[01063] 個人的予想 投稿者:佐野カツオ 2003/12/20 15:13
個人的予想

    達也    エメ
         
       山瀬
三都主           山田
     内館   鈴木
  ニキ        坪井
      トーゥリオ
       都築

[01062] オフシーズンのネタに・・・ 投稿者:しばた龍 2003/12/18 01:41
オフシーズンの話題といえば、移籍や新入団選手。

酒井、トゥーリオ、三都主の獲得の噂やら、FW2人(ユースの新井、静学の横
山)の入団内定やら、ニュースが飛び交うようになりました。

こうなってくると、来シーズンのシステムも気になってきますね。
3−5−2を継承するのか、サイドの選手を獲得して4バックへの切り替えを図る
のか・・・?

ここはひとつ、妄想をたくましくして、それぞれに「来シーズンの布陣は、これ
だ!」ってなものを書いてみるってのは、どうでせう?
もちろん、妄想なので、トゥーリオや三都主もありですw

ちなみに、私は、、、、、

       エメ
  達也        永井
       山瀬
三都主           山田
       啓太
  室井        坪井
       ニキ
       都築

サブは、FW千島、MF平川(内舘)、長谷部、DFトゥーリオ、GK山岸 って
とこでしょうか?

今年も、点を取りに行くときなど、時たま3トップをやっておりましたが、それを
デフォルトで。。。まぁ、3トップというよりも、3−3−3−1かな?

永井とエメは頻繁にポジションチェンジ(どうも永井のボールキープ力が低下して
いるような気がして心配ではありますが)、併せて達也と右サイドもポジションチ
ェンジありです。(達也は、真ん中になると彼の持ち味が出せなさそうなので)

両サイドハーフ(ヤマ、三都主)にも、前を追い越す攻め上がりをドンドン魅せて
欲しいですね。サブに平川が控えているので、スタミナの心配はせず、攻めに守り
に獅子奮迅の活躍を期待したいところです。二人が代表で抜けた場合は、平川と酒
井(ちょっと迫力に欠けちゃうかな?w)

山瀬にも、前後の中継はもちろん、トップを追い越す動きを要求していきます。長
谷部の成長で、ここは競争が激しくなるでしょう。いいことです♪

ワンボランチはちょいと不安要素もありますが、啓太が持ち前の運動量を発揮して
くれれば問題なし! ただし、酒井が以前の輝きを取り戻してきたら、啓太のレギ
ュラーは怪しくなってきますね。あと、トゥーリオも、このポジションできるんぢ
ゃないかな?

んで、実はDFの層が一番薄いんですよねぇ。。。ウッチーもいいのですが、基本
は室井で。あとは、小林あたりに、より一層の奮起を・・・ でも、もう一枚くら
い計算できる選手が欲しい。やっぱ、ゼリッチを切ったのは痛いなぁ。

ってところですが、どーでしょう?

[01061] ついに正式発表ですね 投稿者:ぺーにゃ 2003/12/17 13:12
天皇杯は何事もなかったかのように終わってしまいましたが(苦笑
来期へ向けていろいろと情報がでてきましたね。
ギドーゲルト体制ということで来期も3−5−2かなと想像してるのですが
噂の出てる酒井、トゥーリオ、三都主が獲れれば本当に期待の出来る戦力に
なると思います。高卒新人獲得の失敗や結果を出したオフトとの確執で評価の悪か
った社長ですがオレは信じてみようかなと思っています。
いろいろと改革をしたい社長のようなので最初は抵抗あるかもしれませんが
レッズに対する本気度は高いのかなと。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:3)     発言No: