「いつの世にも悪は絶えない。
その頃徳川幕府は『火付盗賊改方』という特別警察を設けていた。
凶悪な賊の群れを容赦なく取り締まるために、
特異の機動性を与えられたこの火付盗賊改方の長官こそが長谷川平蔵、
人呼んで『鬼の平蔵』である・・・。」

ついに作ってしまった究極の義理人情スレッド。
鬼平をはじめ池波文学について、熱く語り合いましょう!
果たして何人の方が興味を持っていただけるかどうか・・・(不安) (設立者: リック
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:1)     発言No:


[00045] スカパー718 投稿者:Minekichi 2006/08/07 11:09
今週土曜日スカパー718chで
鬼平7一挙放送しますね。

朝から夜まで1-17話。

[00044] 祝 特番 投稿者:Minekichi 2005/01/12 12:41
2/8 19-21時 フジテレビで特番で
鬼平らが復活とのニュースが。

録画は必須ですね。

[00043] ドラマ版梅安 投稿者:市原市五所 2003/06/17 20:06
またやってくれないかなー。渡辺謙さんが元気なうちにもう1クールなんとか。
渡辺梅安が一番原作のイメージが近いので(私的に)。阿部ちゃんも人気が出ちゃ
って出演者を集めるのが大変なのかな?

[00042] ビデオといえば 投稿者:びあっり 2003/06/12 23:04
2001年の正月に
「鬼平100時間ぶっとおし」
っていう企画があって、全部撮りました。
今もみてます。

多分また、そーゆー企画やるんじゃないかな?
第4シリーズまで放送してたんで、また後期シリーズ放映しないかな。
コミック乱っていうマンガ雑誌に、けっこうそーゆー情報のってますよ。

[00041] すかぱー 投稿者:Minekichi 2003/06/12 18:30
僕も鬼平みたさにスカパーの
時代劇チャンネルにはいりましたが
土曜の20時からと週数回しか放送しないので
解約しました。それより鬼平のビデオがほしいです。

[00040] 平蔵も梅安も剣客も… 投稿者:Genesis 2003/05/22 04:25
どれもこれもいい味した作品だと思います。
自分はドラマだと鬼平、漫画だと剣客、小説も剣客ですかね。

ドラマ版鬼平は吉右衛門だけでなく、その他周りの出演者がすごい演技を見せてく
れます。
忠吾、彦十、くめはち、佐島等など、数え上げればきりがないですね。
またジプシーキングスのエンディングもたまらないです。
そう思っているのは自分だけでは無いはずです。

鬼平だけのためにスカパーに入ろうか真剣に悩んでいる今日この頃です。
アーリーはまだまだ初心者ですが、皆様よろしくお願いします。

[00039] をぅっ! 投稿者:nineball 2003/02/02 03:01
まさか、アーリーで、鬼平に会えるとは!!
スカパーの20日無料日は、確実にチェック!
さいとう・たかを先生の作品も大好き!!!

[00038] 入院中に・・ 投稿者:U次郎 2003/01/29 18:40
昨年の秋、盲腸をこじらせて病院に3週間も入ってましたが、
そのとき病院の図書館にあったのがきっかけで読み始めました。
池波先生の作品は真田ものを読んでいたのですが、
鬼平は興味の外だったのに、読み始めたらはまりました。
入院中に文庫で7巻まで読み(ホントに暇だったので)、
退院後は義父が全巻もっているとのことで譲り受けて・・・。
オマケにさいとうたかお(だっけ)の劇画まで買ったりして。
ここにこんなスレッドがあるとは思ってもいなかったので、
思わず書き込んでしまいました。
そんじゃあまた。

[00037] 鬼平♪ 投稿者:にゃんた 2003/01/24 09:20
よく家族でTV見てましたし、ケーブル入ってるんでたまに今でも見てます☆
子供の時から良く分からないけどかっこよさに見てた記憶があります。
後はEDに流れるアコーステックギターがとても新鮮で大好きでした♪
ってこんな書き込みでもいいのかな?

[00036] 感動しました。 投稿者:ちえちゃ 2003/01/10 01:21
ここで池波正太郎のことが話せるなんて・・・
「鬼平犯科帳」全巻、何度読み返したことでしょう・・笑
平成の平蔵は鬼にはなれないのか・・・・
頑張れよ!!竹中!!

[00035] 投稿者:togazzamo 2003/01/05 19:28
あの熱さと勢いでファンになってしまってます!

[00034] ほったらかしにして 投稿者:リック 2003/01/03 19:34
早1年弱。
久々にスレへ書き込もうとしたが、ネタがない。
せめてスレッド上位に復活させるためにとりあえず書いてみる。

そういえばお正月に吉右衛門が出てましたね。
見てませんけど・・・。

ああ、仕事って辛いですね。
見回りに行くと言って、
蕎麦屋で油売ってた兎忠の気持ちが痛いほど分かる今日この頃です。

[00033] 松代藩 投稿者:リック 2002/02/19 23:07
恩田木工の奮闘する「真田騒動」だと思いますよ。
旧友原八郎五郎との政治的な争いだったような。
・・・もう一度読み直さないと。

「真田騒動」には直木賞作品「錯乱」も収められてますし、
読み応えは抜群です。

あと自分は読んだことがないのですが、
信幸の最晩年を描いた「獅子」という長編もお書きになられているそうです。

最後に「真田騒動」の巻末で解説をなさっている
佐藤隆介さんの言葉(最後の最後)を引用させて頂きます。

『「真田騒動」を読み、「獅子」を読み、「真田太平記」という大河小説をも完読
すれば、人間の質がだいぶ変わるだろう、と私は思う。少なくとも男ならば。』

急いで「獅子」を買いに行かなきゃ!

[00032] 真田太平記ですか〜 投稿者:すえいどん 2002/02/19 22:05
>Minekichiさん
 真田太平記館の後に蕎麦屋に行かれるとはなかなか
粋ですね〜。お味のほうはいかがでしたか?

真田家で思い浮かべたんですが、幕藩体制が固まった頃
松代藩をつぶそうとする幕閣らと、それをさせまいと
奮闘する真田家との暗戦を描いたのは誰のどんな小説
だったか誰かご存知ありません?おもしろかった記憶が
あるんですが、池波先生だったかな・・・

[00031] 真田太平記 投稿者:リック 2002/02/18 20:52
>Minekichiさん
スレ、ほったらかしにしてしまって申し訳ございません(謝)
およそ1ヶ月半ぶりのカキコありがとうございます。

真田太平記館行かれたなんて羨ましい限りです。
場所はやはり上田なのでしょうか、それとも沼田なので?
上田城の名残はまだ残っているのかな。
池波先生の色紙がある蕎麦屋はさぞかし美味だったのではないでしょうか。

3ヶ月ほど前に真田太平記を読み直したのですが、
兄信幸を中心に描かれている(ように私には見える)ところが、
いかにも池波先生らしいです。
信幸&本田忠勝vs家康の場面なんか涙ものでした。
熱すぎます、本田平八郎の義理人情(涙)
「我を敵に回してまでも真田家を取り潰すので?」(正確には覚えてませんが)、
というセリフは真田太平記のハイライトだと勝手に思っています。

[00030] ついに。 投稿者:Minekichi 2002/02/17 14:48
ついに念願だった池波正太郎真田太平記館にいってきました。
入館料の安さに驚きましたが、なかなか充実した内容で楽しんできました。
ついでに近くの「刀屋」という蕎麦屋によってきました。そこに
池波正太郎の色紙もありました。その後、真田の庄にいき資料館と
館の趾をみてきました。空気がぴりりと引き締まる寒さでしたが
本当にいいところでした。

[00029] お鍋の季節ですね〜 投稿者:すえいどん 2001/12/29 07:36
どぜうにしょっつる鍋、見てるだけでお腹が減ってきます。
池波正太郎記念文庫の横に雰囲気のある軍鶏鍋屋でも作ったら
けっこう流行るんじゃないかなと思います。それが「五鉄」という
店ならなお良し。

[00028] リンク 投稿者:リック 2001/12/29 01:18
「池波正太郎記念文庫」の詳しいことに関しては↓を参考までに。
☆「台東区立図書館HP」☆
http://www.tctv.ne.jp/tai-lib/index.html

それから鍋の季節なので浅草にある鍋料理屋を2店ほど↓
http://www.terotec.co.jp/iidaya/top2.htm
http://omise.hanako-net.com/view.html?ID=4740131

熱々の鍋をふ〜ふ〜言いながらつつき、
熱燗片手に池波文学なんてどうですか?
う〜、たまんないっすね〜!

[00027] 聖地 投稿者:リック 2001/12/27 23:33
本日、かの「池波正太郎記念文庫」に行ってまいりました!
今年の9月26日に台東区の「生涯学習センター」の中に設立されたもので、
そのほとんどは図書館及び視聴覚室になっております。
はっきり言ってデカし、綺麗過ぎす。
入った瞬間は近代的なスポーツセンターかとも思ったぐらいです。
区の資金力恐るべしです(涙)

場所はちょうど上野と浅草の中間あたりに位置しており、
私は地下鉄銀座線の田原町という駅で下車しました。
そこから大体徒歩7〜8分ぐらいだったと思います。

で、ここからが本題となりますが、
「池波正太郎記念文庫」は上記の中央図書館の一角にひっそりと佇んでおりました。
最初は「な〜んだ、ちっちぇ〜じゃん。」とも感じましたが、
逆にあのぐらいこじんまりしいるからこそ、池波さんらしいのかもしれません。
ざっと展示品をご紹介しますと、
池波全文学の初版、詳しいプロフィール、原稿(もちろん池波先生直筆)、
風景画(池波先生は絵も達者です)、愛用品(煙管や万年筆、なんと通信簿も)、
著名人からの手紙等、書斎の再現(個人的にはここが好きでした)、
などなどがあまりにも綺麗過ぎに展示されていました。

書斎もよかったですが、
愛用品コーナーにある池波先生のエッセイ(400字くらい)
がとても面白かったです。
題材は「煙管」「帽子」「通信簿」「旅」「映画」など6〜7点あり、
どれもこれもがホント面白いです(一番のオススメは「通信簿」)。
自分は恥ずかしながら時代小説以外は手を出していないもので、
今後はエッセイ(『男の作法』『歩いている時、何か食べたくなって』
『食卓の情景』などなど)を開拓していきたいと決意(大袈裟)いたしました。

ご年配の方々がチラホラいらっしゃり、
さすがに若い人はいませんでしたね。
入場料は無料、残念ながら撮影は禁止です。

正直「池波正太郎記念文庫」をメインにするのは厳しいと思いますが、
上野や浅草に立ち寄った時にお立ちよりしてみてはいかがでしょうか?
ぜひお薦めいたします。

[00026] 今日は・・ 投稿者:すえいどん 2001/12/11 21:49
今日「鬼平犯科帳」のTV放送してましたね。
少し前にやってた時の再放送のようでしたが。

彦十の「とっつあん」がいなくなってしまわれたとは。
とても味わいのあるキャラクターだったんですが。
次のシリーズがあるとしたら誰が適役なんでしょう。
高橋さんの佐島与力といい、なかなか代わりは見つかり
そうもありません。ご冥福をお祈りします。

[00025] 名脇役がまた一人・・・ 投稿者:リック 2001/12/11 11:52
江戸家猫八さんが昨日未明、心不全で亡くなりました。
享年80歳。

鬼平では相模の彦十役で独特の存在感を発揮されておりました。
鬼平に唯一「てっさん」と呼べる存在である相模の彦十。
今でも猫八さんの少々かすれた声が忘れられません。
早速ビデオを借りて猫八さんを偲びたいと思います。

最後に江戸家猫八さん(本名:岡田六郎さん)のプロフィールを。
(スポーツニッポン12月11日号より抜粋)
***********************************
1921年(大正10年)10月1日東京生まれ。
声色や鳴きまねをして評判をとった初代江戸家猫八の六男として生まれ、
41年に古川ロッパ一座の座員に。
広島で被爆するが戦後物まねで活動を開始。
50年に三代目江戸家猫八を襲名。
55年から始まったNHKテレビ「お笑い三人組」で三遊亭金馬、
一龍斎貞鳳とトリオを組んで人気者に。
中村吉衛門主演の「鬼平犯科帳」の彦十役は持ち役。
88年紫授褒章、94年勲四等旭日小授章。
**********************************

心よりお悔やみ申し上げます。

[00024] ふと気付くと 投稿者:すえいどん 2001/11/13 23:34
フジで御家人斬九郎をやっているではありませんか。
気が多いというか、コロコロと番組が変わりますね。
鬼平さえずっとやってくれれば毎週かじりついて
見るというのに。

とはいえ斬九郎も全然ダメなわけじゃありません。
大河ドラマの独眼竜政宗以来渡辺さんは好きだし
助演の若村真由美が美しいので、録画してまでは
見ないものの、その時間にいると見てしまいます。

[00023] 蕎麦2 投稿者:リック 2001/11/10 21:09
池波作品に蕎麦は必須ですよね。
尾行されてる人が蕎麦屋に立ち寄り、
尾行している密偵なり同心が同じ店に立ち寄って監視しながら蕎麦を食べたり、
怪しげな店(盗人宿)を見張る時にも大体向かいに蕎麦屋がありますし(笑)

はたまた蕎麦屋で鬼平と盗賊が知らず知らずに出会ったり(その場合必ず鬼平の目
が光る)と蕎麦屋なくして池波作品は語れませんよね。

個人的には柚子切り蕎麦なんかを食べてみたい。
シンプルな食べ物ほど池波先生の描写ってホントうまいですよね。
でも「一本うどん」は果たして美味しいのでしょうか?

[00022] 蕎麦 投稿者:すえいどん 2001/11/10 16:11
リックさん紹介の軍鶏鍋のお店のHP見てみました。
なかなかイイお値段してますねー。貧乏人の
僕になかなか手が届きません。しょうがないから
京都の湯豆腐でも食べてきます。

池波さんの作品には蕎麦がきがよく出てきますね。
これを肴に日本酒をぐびぐびといただくとか。
考えてるだけでよだれが出てきます。

[00021] 軍鶏鍋 投稿者:リック 2001/11/08 22:14
確かにあの描写だと軍鶏鍋って相当美味しそうですよね。
で、今も実際に軍鶏鍋屋があるんかい?と思って検索しましたら、
そりゃ、あるわあるわ。

ざっとご紹介↓
http://www.tv-asahi.co.jp/ryoban/tikm/903/rbrest1.html
http://www.gnavi.co.jp/gn/jp/g316700s.htm
http://gnavi.joy.ne.jp/gn/jp/g057716s.htm
あんまり抜粋してもしょうがないのでこの辺で。

気になったのは3つめのお店かな?
メニューがそれこそ軍鶏だらけです。
軍鶏ってどんな味するんでしょうか?
一生に一度でいいから食べてみたいものです。
でも高い・・・(涙)

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:1)     発言No: