[00860] >858 投稿者:BRASIL星 2002/11/25 08:27ラボーナを使う時はやはりラボーナ自体変わったキックだから、
まず相手が反応しづらいですよね。
それを考えて使うといいですよ。
まず自分がドリブルしながら蹴るのは難しいですよね。
スピードがあると蹴りづらいですよね。
だから使う時はスピードが落ちている時、すなわち止まってボールをキープ
している時に使うのがイイと思います。
ラボーナの利点は反応しづらいことですから、1対1になってパスを味方に
出す(ラストパスなど攻めてる時が良い)時に使うのが面白いと思います。
あとゴール前とかの1対1で(もちろんスピードが落ちている状態でゴール
近くで)フェイントかけても抜けない時に少しボールを動かしラボーナする
と以外にうまくいきます。
ただ気をつけなければいけないのはラボーナばかり意識していると普通にプ
レーできる時(インサイドでのパスが通るのに)わざわざ使ってしまうこと
があるので気をつけてください!参考になりました?
[00859] ありがとうございます 投稿者:トルコファン 2002/11/25 00:10みなさんトラップの件ありがとうございます。
今日ミニゲームしてきたのですが、あまりに最終ラインでボールを失う(アーセナ
ル時代の稲本みたいに)のでちょっとみんなの信用を失っていたのですが練習して
がんばります。
[00858] ラボーナ使うこつ 投稿者:壬生狼#3 2002/11/24 23:31ラボーナ使うときってどういうときに使ってますか?
僕はまだ練習中なのでほとんど飛ばすことが出来ないからセンタリングなんて絶対
無理なのでパスとかに使おうとしているのですが、ディフェンダーがいるとうまく
蹴れません。フェイントからやってみようとしているんですが、なかなかうまくで
きません。ラボーナを実戦で使うとしたらどうしたらいいでしょうか?
[00857] なるほど! 投稿者:ミッカム 2002/11/24 23:29BRASIL星さん、おはようとだサン、ありがとうございます。
確かにそうですね。最近点を取っていないこともあり、焦っているせいで、いつも
なら簡単にできるトラップにてこずり、すぐ相手にプレッシャーをかけられるとい
う感じです。シュートだっていつでも思いっきりですもん・・・。ループなんて思
いつかない・・・。必死なんですね。
ほとんどボールしか見てないし、先のこともあまり考えていません・・・。
これが一番マズイような気がします。点を量産していた頃(1年前)はこれらのこと
を実践していたと思い出しました。
こんな基本であり、とても大切なことを忘れていたなんて、人間常に余裕をもって
いないとダメですね。
普段でも焦っているとこけたり、事故ったりしますもんね。
自分の何がダメなのか??と自分の内面ばかり見ていました。
とても参考になりました。ありがとうございます。
とりあえず、練習はもちろん、先(の先)を考える、周りをよく見る、ということ
を常に頭においてプレーしようと思います。
もう1つなのですが、足の甲が痛いというレスはご覧になられました?
何か分かりますか?
ボールを蹴ったら足の甲が痛いんです。
もう半年以上なんです。
でもインステップで蹴れないというほどの痛みではないんです。
病院に行った方がいいのでしょうか?
何か知っていたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
[00856] 少し前の話だけど 投稿者:バルサっ子 2002/11/24 23:22ギアナさん、BRASIL星さん、TAXIさんありがとうございました。
体をかぶせるといいのは何んとなくわかります。逆に浮いたボールが蹴りたい時は
そらすといいんですよね。
いろいろ教えていただけて大変助かりました。
>841速く走るために
ここの[760]ぐらいに、いくつかあります。
僕も速く走る為の筋トレを覚えてたんですが、忘れてしまいましたw
[00855] >852さん 投稿者:おはようとだ 2002/11/24 22:40BRASIL星のいう通りですが自分の思ったことを書いてみます。
僕はFWですが、とにかく自分がボールを持ったら焦ってますね・・・
↑
このときボールを見てませんか?または下を向いていませんか?
もしそうだと周りが見えません。周りが見えないとあせってしまいます。
焦る原因は下を向いていることが多いです。
それとボールをもっていないときに今パスが来たらこうしようと考えるよう
にすると焦らなくなってきます。そうすると自然とより周りが見えるように
もなります。それはテレビで試合を見てるときも同じです。例えば自分が中
山隊長で今ボールが来たら藤田に出そうなどなど。もしそのとき名波に出し
たら、こういうパスもあるのかと新しいことが学べます。そんなことをする
と楽しくなってきます。 テレビだと写ってないところにパスが出ることがあ
るので参考にならないときもありますが・・・
[00854] >852 投稿者:BRASIL星 2002/11/24 22:27そうですね、確かに周りの声は気になるものです。
しかしその周りの声にばっかりしたがっていると、
どうなるかは分かりますね?
自分のプレーが出来なくなりサッカーがつまらなくなると思います。
かといって無視をするのも良くないですね。
一番イイと思うのは、自分でしっかり判断出来るようになるといいですね。
これが一番正しいっていう判断はないですが、自分がいけると思ったら、
やっぱそれを行うべきです。もちろん味方のほうがチャンスだったらパスを
出すのも一つの手です。それが失敗しようが成功しようが関係ないです。そ
れにチャレンジしたこと自分の判断で行ったことそれが自分のためチームの
ためになると思います。そして自信につながる。
あとは試合が終わったあとにでもしっかりみんなと話し合うのもイイと思い
ます。あの場面の時、こうしたほうが良かった、ああしたほうが良かった、
あそこのドリブルはよかった、あそこはおれこうしたかったなど、よく話せ
ば、その人にことが良く分かってくると思います。
そうして話したり行動をおこすことによって自信が出てくると思います!
参考になりました?
[00853] >852 投稿者:BRASIL星 2002/11/24 22:26そうですね、確かに周りの声は気になるものです。
しかしその周りの声にばっかりしたがっていると、
どうなるかは分かりますね?
自分のプレーが出来なくなりサッカーがつまらなくなると思います。
かといって無視をするのも良くないですね。
一番イイと思うのは、自分でしっかり判断出来るようになるといいですね。
これが一番正しいっていう判断はないですが、自分がいけると思ったら、
やっぱそれを行うべきです。もちろん味方のほうがチャンスだったらパスを
出すのも一つの手です。それが失敗しようが成功しようが関係ないです。そ
れにチャレンジしたこと自分の判断で行ったことそれが自分のためチームの
ためになると思います。そして自信につながる。
あとは試合が終わったあとにでもしっかりみんなと話し合うのもイイと思い
ます。あの場面の時、こうしたほうが良かった、ああしたほうが良かった、
あそこのドリブルはよかった、あそこはおれこうしたかったなど、よく話せ
ば、その人にことが良く分かってくると思います。
そうして話したり行動をおこすことによって自信が出てくると思います!
参考になりました?
[00852] 確かにそうです・・・ 投稿者:ミッカム 2002/11/24 20:50BRASIL星さんありがとうございます。
確かに自信を持ってプレーしていないですね。
僕のチームはいつもミニゲームしか練習していないんです。
僕はFWですが、とにかく自分がボールを持ったら焦ってますね・・・
ドリブルも簡単なフェイントしか使いません。冷静に考えてみると「とにかく前へ
前へ」しか頭の中に無いんですよね。
それにコーナーの時もボレーシュートが苦手なので、「ボレーがきたらどうしよ
う」と思っているときもあります。
もっと練習して自信を持たないとダメなんでしょうね。
ミニゲームだと全員のクセ・手の内は分かっているし、ボレーやヘッドもあまり使
う場面が無いし、試合じゃないので力まずにやれる。だから調子が良いのでしょう
ね。
あと、チームメイトの声がかなり気になるんです。
僕が(FW)パスをもらうと自分で「こうしよう」って思っていても、いつも周りか
ら「味方(OH・SH等に)に落とせ」と聞こえたり、相棒のFWが「ヘイヘイ!」とパ
スを要求してきます。
そうなると混乱するんです。
そんな時どうしてますか?
[00851] >849 投稿者:BRASIL星 2002/11/24 20:21確かにそういうことがおこるんですよ、なんか変だなーってかんじ。
それはですね、ふたつ僕の中では思い当たるのですが。
一つ目は自信をもってプレーしてますか?ボールが来たらミスするかなーと
か思ってないですか?マイナスの意識持ってないですか?緊張してないです
か?体が固まってないですか?
これを解決するには日々の練習です。何回も何回も練習してパスやシュート
とにかく色々なプレーを自信をもって行えるようにすることです。
二つ目はスピードです。練習やミニゲームの時と違ったスピードで試合やっ
てないですか?違ったスピードって言うのは、まずはドリブル。
ドリブルする時100%のスピードでドリブルしてないですか?
試合だからゆっくりだと取られるからって急いでないですか?
ドリブルは70%ぐらいのスピードで行うのがイイと思います。
何故かと言うと、早すぎるとコントロールが難しいからです。
もう一つはチーム全体のスピード。練習やミニゲームより早くないですか?
ボールをまわしている時や、攻守などでいつもより急いでないですか?
やはり練習やミニゲームでやってきた自分達のスピードでやらないとうまく
いかないものです。練習は練習、試合は試合ではないと思います。試合のた
めの練習ですから!どうですか?少しは参考になりましたか?
[00850] 足の甲なんですが・・・ 投稿者:ミッカム 2002/11/24 20:15前レスで足の甲が痛くなる病気(?)とあったのですが、実は僕もそうなのです。
インステップで蹴ると痛いんです。こうなってからもう半年も経ちます。
いつになったら治るかな?と不安なのですが、試合では痛さを我慢しつつ思いっき
りシュートしてますが、これはいけないことなのでしょうか?
知ってる方がいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
[00849] 試合になると・・・ 投稿者:ミッカム 2002/11/24 19:58いつもの練習やミニゲームでは絶好調なのに、試合になるといつも思うとおり体が
動いてくれません。というより、動けないし、自分自身のなんか感覚が違うんで
す。他人の体を使っているいたいに・・・。
どうしたらいいと思いますか?
[00848] >845 投稿者:TAXI 2002/11/24 18:59トラップには足やら頭やら胸やらと色々体を使うけど、俺も頭と胸を比較的
に苦手です。
でも足でソフトに上手にトラップするなら、一番簡単なコツが個人流かもし
れないけど、あります。
それは、足でトラップするのではなく、「つま先でトラップする」と意識す
る事です。そしてただ単につま先を使うのではなく、ボールが向かってくる
方向に足を引きながらそれを行えば、ソフトにかつボールがいう事を聞いて
くれると感じてます。
これは一人でもとりあえず、試合で使えこなせるかは別ですが、感覚をつか
む事はできます。
上にボールを手でも足でもポーンっと放って、落ちてきたら、つま先でボー
ルを受け止めるにようにする。しかもトラップする瞬間につま先を地面の方
向に引くような感覚で。
※このときに足は伸ばさないで、体の近くでトラップする。
まあ、ある程度うまい人は当たり前にやっている事だと思います。
あと、最終ラインが相手のなのか、自分の最終ラインなのかわからないけ
ど、どちらにしても利き足と逆の足でトラップする事。そうすると、トラッ
プした後に、すぐ次の動きができます。
かなり常識的な方法をお伝えしました。もっと上級的なテクニックを求めて
いたならば、ごめんなさい。
ま、基本ありき。応用は個人個人が練習で覚えるものだから、俺にはトラッ
プ応用編の練習方法はわかりません(そもそもトラップに応用編なんてない
か?)
[00847] >845 投稿者:おはようとだ 2002/11/24 18:58最終ラインのトラップについて(知ってたらごめんなさい)
846さんの通りで練習するとうまくなると思います。
それで最終ラインのトラップについてですが、トラップするときは必ず相手
のゴールのほうを向いてトラップしてください。自分のゴールのほうを向い
てトラップしてしまうと相手FWにチェックされやすく、苦しいです。またDF
にパスを出すときは特に相手ゴールを向いてトラップができるように味方の
ちょっと前にボールを出すようにしましょう。
それとトラップの方向はコートの中心にむかってトラップが基本だと思いま
す。そのことによって周りを見渡しやすくなります。ただ相手FWに位置にも
よりますが・・・
これはトラップとは直接関係ありませんが、ボールを持っている人を最終ラ
インにするのは危険なので、もし最終ラインにボールが入ったらボールを持
ってない人が最終ラインになるようにポジションを下げましょう。
[00846] >845 投稿者:BRASIL星 2002/11/24 17:37浮き球とゴロのボール両方ともまずイメージは布団です。
布団にボールを投げてもはねないですよね?これがコツ、イメージです。
なぜ跳ねないは分かりますよね?吸収するからです、力を。
練習法は、ほんとは二人で行うのが一番ベストなんですが・・・。
一人で行う場合、浮き球は、まず段階をふんで行うのがいいです。
どの練習でも一番大事なのはどこにボールを落としたいか?転がしたいか?
です。それを意識してください!まずは浮き球から、書きます。
まずは手でボールを持ち上にあげ(高さは自分の頭ぐらい)インステップ、
インサイドでトラップ。これが思うところに落とせたらさらに高く上げる二
倍ぐらい。これができたら足で上に蹴ってトラップ。
さらに難しくするなら円を書く。自分を中心に円を書く。その中に落とす。
もっと難しくするなら、試合を意識して最初のトラップで足元に止めず、
自分の進むところや敵がいないところ、スペースがあるところって意識して
行うといいですよ!こうやって段階を踏んでいきます。
ゴロのトラップは一人ではきついです。ボールを当てれるところがあるなら
そこに当ててトラップですね。これもどこに落としたいか?どこに転がした
いか?試合を意識して行ってください。がんばってください!!
[00845] トラップ 投稿者:トルコファン 2002/11/24 17:16うまくトラップするやり方を教えてください。トラップがすぐ跳ねてしまったり、
前に落としすぎてしまうので最終ラインでボールを受けると取られてしまい、ホン
ト悩んでいます。
できれば一人で出来る練習を教えて欲しいです。お願いします
[00844] >840 投稿者:TAXI 2002/11/24 16:06グランダーで早くて、受け手がとりやすいボールの蹴り方・・・、
842のBRASIL星さんと同じ考えで、とにかくボールを正確にける事。これが一
番大事で、一番基本で、一番忘れがちで、一番難しい。
あと、体が上にそらないように、蹴るってのもそうですよね。かといって、
覆いかぶさるにように蹴っても、威力が弱まるから、この辺は練習で、自分
の体で感覚を覚えるしかないかな。
あと、これは個人的な蹴り方かもしれないけど、早くてグランダーのパスを
通したい時、僕はややアウトサイドぎみのスピンをかけます。
正確にボールのポイントを蹴り、
足は蹴り上げないでボールに当ててから横にスライスさせるように、
力は入れすぎず、力まないように、
足の振り子の力が強ければ結構早いボールがいきます(うまく当たれば
ね)。
とまあ、えらそうな事を書きましたが、正確に、早くグランダーのボールを
蹴る・・・、難しいですよねえ。みーんな賛同してくれると思うけど。でも
うまくパスが通った時はうれしい。
あと、もう一つ、練習できれいなグランダーのパスを蹴れるようになるのは
大事だけど、それと同時にひでー体勢から同じパスが蹴れるかどうか。もし
くは体勢を整えた瞬間にそれができるかどうか。
やっぱ試合中って自分のベストの体勢から、綺麗なパスを出せる機会ってあ
んましないし、逆に試合の中でどフリーの状況から綺麗な早いグランダーの
ボール蹴る必要はあんまないから、やっぱり、試合の流れを想定して、ミニ
ゲームなんかで、こまめに使ってみるのが一番の上達方法だと思います。
ただ、ミニゲームでグランダーのボールって、俺はもらいたくないけ
ど・・・。基本的に受けてのトラップ力も問われるかな・・・。
[00843] >840 投稿者:TAXI 2002/11/24 16:05グランダーで早くて、受け手がとりやすいボールの蹴り方・・・、
842のBRASIL星さんと同じ考えで、とにかくボールを正確にける事。これが一
番大事で、一番基本で、一番忘れがちで、一番難しい。
あと、体が上にそらないように、蹴るってのもそうですよね。かといって、
覆いかぶさるにように蹴っても、威力が弱まるから、この辺は練習で、自分
の体で感覚を覚えるしかないかな。
あと、これは個人的な蹴り方かもしれないけど、早くてグランダーのパスを
通したい時、僕はややアウトサイドぎみのスピンをかけます。
正確にボールのポイントを蹴り、
足は蹴り上げないでボールに当ててから横にスライスさせるように、
力は入れすぎず、力まないように、
足の振り子の力が強ければ結構早いボールがいきます(うまく当たれば
ね)。
とまあ、えらそうな事を書きましたが、正確に、早くグランダーのボールを
蹴る・・・、難しいですよねえ。みーんな賛同してくれると思うけど。でも
うまくパスが通った時はうれしい。
あと、もう一つ、練習できれいなグランダーのパスを蹴れるようになるのは
大事だけど、それと同時にひでー体勢から同じパスが蹴れるかどうか。もし
くは体勢を整えた瞬間にそれができるかどうか。
やっぱ試合中って自分のベストの体勢から、綺麗なパスを出せる機会ってあ
んましないし、逆に試合の中でどフリーの状況から綺麗な早いグランダーの
ボール蹴る必要はあんまないから、やっぱり、試合の流れを想定して、ミニ
ゲームなんかで、こまめに使ってみるのが一番の上達方法だと思います。
ただ、ミニゲームでグランダーのボールって、俺はもらいたくないけ
ど・・・。基本的に受けてのトラップ力も問われるかな・・・。
[00842] >840 投稿者:BRASIL星 2002/11/24 15:39実際のプレーを見てみないと何とも言いにくいのですが。
やはりただ強く蹴るだけじゃはねるだけでいけないと思います。
まずは正確に当てること、インサイドに。そして体のかぶせ方が重要です。
体がのけぞると上に浮きやすくなりバウンドが多くなります。
どうしてかは長くなるのでやめます。(知りたいですか?)
だから体を少しかぶせてけること。それでそのあとに強く蹴るがくると思い
ます。距離が長い時はインステップで蹴ることです。
これも気をつけなければいけないのはインサイドと同じです。
正確性と体のかぶせ方です。インステップの場合はバックスピンを少しかけ
ると相手がとりやすいです。何故かと言うと相手の手前でスピードが落ちる
からです。かけ方分かります?ポイントを上げましたがこのことが
出来てもうまくいくとは限りません。ポイント聞いただけで出来たら
みんなプロです。だからできなくても何回も練習して自分にあった蹴り方
を身につけてください!がんばってください!
[00841] パスのコツ? 投稿者:ギアナ 2002/11/24 14:32コツってほどじゃないとおもいますが、
僕は、テキトーにインスッテプで蹴ります。
意外と低くて速くていいボールを蹴れます。←勘違いかも?
でもやっぱり、インサイドで微妙にたたきつけるような感じ
で蹴るのがいいっていうのが一番?←友人に聞きました
話は変わりますが、短距離を速く走れるようにするには
何をすればいいんでしょうか?誰か知ってる人いたら
教えてください。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:29) 発言No: