サッカーの技術・戦術に関することを、
このスレッドで質問していただければいいなぁと思います。
是非活用してください。 (設立者: ゴールキーパー
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:41)     発言No:


[00620] 僕もです! 投稿者:てつサァン 2002/07/05 21:52
僕も読みました!!
1を100、かっこいいですねー
でも本当に対面パスを練習の半分を使っているのかなー

[00619] 中田語録 投稿者:爆釣 2002/07/05 21:42
僕も読みました。
パスを見ないで正確に蹴れるようにするのが、
大事だと書いてありました。
やっぱりそういう基本を地道に続けている
選手がうまくなれるんだと思います

[00618] 基本 投稿者:ちゅらさん 2002/07/04 20:52
僕には、基本ということが非常に大事だと思う。
中田語録で基本があれば1を100にだってできるとかいてあります。
そのため中田が一番やっている練習は、2人組の対面パスだそうです。
僕が思う基本は、テクニックのほかにルックアップが大事だと思います

[00617] 基本的に 投稿者:NO10 2002/07/02 01:25
僕的にはサッカーはパスとトラップがきちんとできれば問題は無いと思いま
す。。。インサイドパスは腰を乗せて面を作って蹴れば、蹴りたいところに
いくし強いパスもだせるはずです。
後は向上心ですね、ライバルがいると調子いいですねーーー。。
頑張って練習しましょう。

[00616] 意識すること 投稿者:いんたーどみの 2002/07/01 02:32
ドリブルにしてもシュートにしても試合の状況などを意識して
取り組むことが必要でしょう。有名選手のプレーを真似するにも
相手がいる状況を想定しながら取り組んでみるといいですよ。
キックの練習にはやはり、リフティングがいいボールを捕らえるのが
正確に身に着く。あと裸足でボールを蹴る、正確に蹴らないと足を
痛めますから直に悪いところが分かってくるでしょう。
でもこの方法はある程度蹴られるようになってからでないとむりでしょうが。

[00615] おすすめ 投稿者:Javier 2002/07/01 00:00
サッカーに限らず、良く考えて練習することが一番だと思います。どうすればうま
く行くか、どうしてうまくいかないのか、それを常に考えている選手はうまくなる
と思います

[00613] スパイク 投稿者:ヘ゛ッカム 2002/06/30 19:35
すぐにうまくなる方法は、ぴったりした
スパイクを履くことです。素足で地面を
けってしまう人はいないと思います。
実際僕は、25.5をはいていたりしましたが、
今は24.0かプーマの23.5です。足が入れば
多分いけます。2足ぐらい買う時に試しましょう

[00612] 草サッカーの話ですが 投稿者:月寒アンパン 2002/06/28 00:45
特定の人との連携を磨くのが一番だと思います。
体力も落ちてきた今日この頃
崩して決定的な場面を作るには
繰り返し繰り返し同じ事をポジションで
練習する事ですね。

PS芝でいつも出来たら良いね。

[00611] RERe:利き足じゃない練習 投稿者:パンカロ 2002/06/28 00:34
確かにそうかもしれないですよね。
きっかけは保健室にも書きましたが、
右足の親指の付け根が慢性つきゆびになってしまったことなんです。
インステップ蹴るたびに痛むのがつらいので左も!と思ったのです。
でもインサイドだけなら何とかなりそうなのでそこまではがんばってみます。
(利き足でもアウトはまだ蹴れません...)

[00610] Re:利き足じゃない練習 投稿者:TAXI 2002/06/27 23:24
これも個人的な価値観だと思いますが、両足で蹴れなくてもいいと思っとり
ます。

僕も右利きで、一時期「左足でも蹴れなきゃ!」と思って意識的に左足で練
習するようにしたんですが、「左足で正確にける」ということにこだわりす
ぎて、自分のプレーができなくなりました。

その頃、ちょうど名波がブレイクしだして、左のアウトでパスを出したりし
ているのを見て「あー別に両足で蹴れなくてもいいかあ」と考えかえて、今
ではまったく左足を意識しなくなりました。

よくプロ野球でも、スイングを変えようとしてバランスを崩したみたいな話
を聞きますが、同じ事で、例えば自分が右利きならとことん右足を練習した
ほうがいいと思います。

それより、自分のプレーをさらに磨く、これの方が大事です。名波、ビアホ
フ、シニョーリ、ミハイロビッチ、俊輔、みんな自分の長所を伸ばしまくっ
た選手ばかりだけど、超1流で尚且つみんなにすかれてるし。

それでも試合中、左足を使う機会はたまにおとずれるので、とりあえず、

・トラップだけは正確にできる
・左足のインサイドだけは正確にけれる

この2点を心がけて、あとはいつも通り自分のプレーを貫いた方がいいと思
いますよ。

[00609] みなさん 投稿者:パンカロ 2002/06/27 23:03
ご意見ありがとうございました。
練習ではなるべく左だけを使っていても
試合になると左を使う余裕がなくなっちゃうんですよね...
今週末サルやるんでとりあえず時間がある限り蹴りまくってみます(^^)

[00608] 僕も下手ですけど・・・ 投稿者:偽俊輔 2002/06/27 16:57
僕も下手なので教える立場じゃないかもしれないけど
「プロの試合をしっかり見る」
これは大事だと思います
プロの試合をよく見て真似することは結構大事だと思います

[00607] 下手ですけど 投稿者:FIFASOCCER 2002/06/27 16:47
自分も下手なので教える立場じゃないかもしれないけど
僕の場合とにかく蹴りまくりました。
すると聞き足は一応右足なんですが左でも結構と舞踊になりました
あんまりためにならなかったかもしれませんけどとにかく練習あるのみだと思って
います

[00606] 利き足じゃない練習 投稿者:パンカロ 2002/06/26 23:38
フットサルとサッカーを少々やっています。
右利きなのですが左足でも蹴れるようになりたい
と思って練習しているのですがどうも蹴ってて違和感があります。
というのは変なポーズで蹴っているような、足と手が同時に出ていたり...
重心移動もわかってても感覚がつかめません。
何かいい練習方法があれば教えていただきたいのですが。
(そりゃ、まあ、右と同様に蹴ればいいとはわかってはいるのですが...)

[00605] 試合の見方 投稿者:MJ 2002/06/25 23:19
試合中にボールを見るときと、周りをみるときは
どうやって区別すればいいんでしょうか?
周りばっか見てるとプレーの精度が落ちてしまうんですが
どうしたらいいのですか?

[00604] 低レベルかもしれませんが 投稿者:TAXI 2002/06/25 23:03
個人的に思うに、FWにまず大切な要素って、MFにあこがれない事だと思
っています。

MFの中心になる人って、ボールコントロールが上手くて、パスがきれいに
出せて・・・、つまるところなんか見ていて「綺麗だな」とか「上手いな」
とかがある。あこがれやすいポジション。

FWにももちろん芸術的な人がいるけど、それは多分二の次に自ずとついて
きたもんで、それよりまずFWが一番!って考えられるかが大事じゃないで
すかね。

FWが一番!って120%思えるなら、次に大事なのは自分の立っている位
置と相手ゴールの距離感・位置をゴールをみなくてもわかるくらいになる
事。

そのためには、普段の練習からゴールの位置を常に確認しておく。それをず
ーっとやっていたら、少しずつ試合中に相手ゴールの位置がみなくてもわか
るようになる。

あとは、例えば裏を取れるようになるとか、ポストからの体の切り替えしで
すぐにシュートを打てる、ノーバンでシュートを正確に打てる、ワンタッチ
からならかなり正確なシュートが打てるなどなど、各々のFWとしての個性
を磨いていけばいいんじゃないでしょうか。

ちなみに、これ全部聞いた話です。FWの人に。個人的にはボランチなの
で、説得力はないかもしれないけど、これを言っていたFWはやはり得点能
力は高かったし、傍から見ていてもうなずけるところだと思っています。

私は小学校の頃FWでMFへの憧れから、年をおうごとに、ポジションが下
がっていった次第で・・・。

[00603] FWとして 投稿者:ちゅらさん 2002/06/25 20:21
FWとして大切な要素は、なんですか。?

僕は、DFの裏をとってGK一対一が得意でこれだけで生き残っているって感じですけど
これでいいんですか?
だれか僕の質問に答えてください。
トレーニング方法もできれば・・・

[00602] いろりろ 投稿者:CL3 2002/06/13 17:06
ボールタッチの上達はやはり基本はリフティングですよね?
足の甲だけでやるのも効果的ですが、俺は足の内側だけでやったりしました。
最初は自分の目線ぐらいの高さで繰り返し練習して、
なれてきたら毎回高さを変えるんです。
甲がボールの中心を捕らえるのに効果的なら、
こちらはトラップの練習といったトコでしょうか。。

あとキック力を付けるには脹脛の筋肉を付けるのが正解ですが、
スネの外側の筋肉もけっこう重要です。
特にプレースキックの時は意識しないでも力が入ってますよ。
トレーニング方法としては5mぐらいの短いダッシュをひたすらです。

[00601] リフティング 投稿者:これこれ 2002/06/03 21:53
リフティングをひたすらやり続けること。
しかもももを使わずに足の甲のみで。
ボールを回転させずに両足交互にやってました。
これを続けるとボールの扱い方が段違いによくなります。
さらにボールの中心をとらえることができるので、キックの精度が上がり、きれい
に飛ぶようになります。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:41)     発言No: