サッカーをする上でスパイクは相棒のような物です
自分の好きなスパイクを履くとやる気も出ます
試合や練習の後でピカピカに磨いたりもしますよね
このスレッドではサッカーをする皆さんが履いているスパイク、履いた事のあるス
パイクについて、またはそれにまつわるエピソードなどを募集しています (設立者: Xavier
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:12)     発言No:


[00820] 投稿者:くりくりくり 2003/06/06 23:45
みなさんありがとうございます。
なんか聞いときながら申し訳ないですね
これだけ丁寧に教えてもらうと。

このBBSによっていろいろ知識を得させてもらったうえで
実際店に行って店員さんにたっぷり説明を聞いてきました。
adidasとNIKEのヴェイパーはあまり日本人にはオススメじゃないそうです
あと、ぼくが履いていたレセルバは靴擦れになりやすいそうです
やはりPUMA、adidas、NIKEが人気なんですが
その他にもasicsやミズノの定番のものも日本人に合うため人気だそうです
また、hummelやDIADORAのバッジオMDPUもススメられました

デルムンドはデザイン的にも好きですよ
今度の白×青(紺)はぼく的にはアリですけどね
でも近くの店で扱っているところがないんですよね・・

エアズームに関してはクラッキーさんの教えてくれたことと
自分の使い方、履いてみた感じを考慮して
どのグレードがよいか迷いますがまだ迷ってますw

まだもう少しいろいろ試し履きして考えようと思います

[00819] モノの違い 投稿者:らちぃ 2003/06/05 23:29
やっぱりいいものはいいですよ。基本的には。
ただ、形が同じでカーフとカンガルーで1.5倍くらい値段が違うなら
カーフを選んだほうがいいです。

ボクの中での優先順位は
1、フィット感(特に踵の部分が柔らかいものが靴ズレし難いデス)
2、軽さ(軽い方が疲れません。基本的には)
3、価格(コストパフォーマンスに関しては判断次第ですが…)
です。
土のグラウンドで、硬いのであればZOOMAIRはかなり有効です。
そんなに硬くないのであればZOOMAIRでなくても充分な場合も有ります。

PUMAが合うのであればデルムンド、型落ちセラレータGCI(安く出てるかも)
asicsならティグレクラシコやアロンジェの細身モデルと幅広モデルが、
NIKEだと激軽のヴェイパー(靴ズレ覚悟)、AirZOOMTOTALⅡ
Adidasは型落ち品を中心にいいものがあります、但しデザインは?ですw
UMBROにはSL180ってバカ軽いスパイクがあります。但し靴下重ね履き推奨w
DIADORAだとバッジォMD、若干値落ち気味のヴェネート、
MIZUNOはもうじきモレリア値引き始まるかも。モレリアウェーブ発売で型落
ちになるらしいので安くなってから一足買っておいてもイイかもしれません

とりあえず思いつくモノ並べてみましたが、ポイントは
1、夕方頃(足に血が溜まってる状況)で試し履きすること
2、片方だけでなく両方履きましょう。
の2点だけは覚えておくと(・∀・)イイ! です。
買ってから後悔しないいい買い物ができるといいですね。

[00818] TOTAL90シリーズ 投稿者:クラッキー 2003/06/04 23:44
>くりくりさんへ
形が似ていますが、それぞれの特徴をまとめてみました。
間違ってたら突っ込みをお願いします。

①AIR ZOOM TOTAL 90ⅡKHG(17500円)・・・土用、カンガルー皮革
②AIR ZOOM TOTAL 90ⅡFG(16000円)・・・乾燥芝用、KNG100G使用
③AIR ZOOM TOTAL 90ⅡHG(14000円)・・・土用、KNG100G使用

④AIR ZOOM 90Ⅱ(10000円)・・・土用
⑤TOTAL 90Ⅱ(7000円)・・・土用
⑥TOTAL 90ⅡVT(5800円)・・・土用(取扱店は少ないと思います)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

【クッション】
①〜③まではクッションのzoom AIR(薄型のエア入中敷)搭載。
 これがが足裏の全体にあります。
④はそのzoom AIRが踵のみに入っています。
⑤⑥は中敷が底にくっついていて、クッション材はありません。

【アッパーの素材】
①はカンガルー皮革で、足馴染みが良いです。(反面磨耗します)
 手入れは必要ですが、伸びる為かなりの幅広足でも対応できると思います。
②③はテイジン社のKNG100Gを使用。カンガルーに似せた人工皮革製です。
 技術革新で人口皮革なのに柔らかく、それでいて劣化しません。
 その為、雨につよく伸びる事が無い為、購入時のパフォーマンスを持続します。
 この素材が最大の特徴ですが、逆にいえば足型が合わない人には合いません。
④はKNG750(うろ覚え?)という少し安価な素材を使用しています。
 しなやかさや、質感で②③には劣り、ベロのエナメル調コーティングは無し。
 ’タッチコントロール’と呼ばれる甲のコーティングは②③と同様。
⑤は④よりさらに廉価版の素材と思われます。

【ソール(底)】
①③は同じ物、④⑤もデザインが微妙に違いますが性能は同じだと思います。
 樹脂がゴムよりプラスチックに近い感じです。
 その為、あまりにも固いグラウンドでは食いつきも悪く難があります。
②は芝生用でポイントがHGよりも鋭くなり、日本での需要は少ないでしょう。
 グリップ力はある反面、突き上げ感や土での使用は避けた方が良いです。
⑥はほとんど見かけませんが、ラバーポイント(ゴムに近い樹脂)製。
 衝撃吸収性が良く、ジュニア用・ビギナー用などに採用されているようです。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

専門店さんだと値段にも多少の割引がある所があると思います。
私はおそらく売れ筋の②を専門店にて二割引で購入しました。
形こそは皆似ていますが、生産国なども異なり足入れ感も微妙に異なります。
(①・・・中国製、②③・・・イタリア製、④⑤⑥・・・調査中)

7000程の予算があれば、他の高級モデルの片落ちがあるかもしれません。
PUMA・adidas・asics・MIZUNO・DIADORA・UMBRO・PATRICK・hummel・PENALTY
(挙げてたらキリが…書いてないメーカーのファンの方、すみません!)
片落ち商品とは以前の商品の在庫のことで、お値打ちなものがけっこうあります。
わかりにくい時はお店の人やサッカー好きの友人などに聞きながら買うのも◎
もちろん何着か試着をして、時には数歩歩いて足型に合うものが前提です。
こんなんですが、お買い物の御参考にして頂けたらと思います。

>他の掲示板利用者の方
毎度、長文続きでスンマセン。

[00817] フィット感 投稿者:くるぱー 2003/06/04 19:53
一番重要なのがフィット感はないでしょうか?
その後に軽さとかデザインとかが大切だと思います。
日本人はアシックスがフィットらしいですが、僕はフィラがベストです。
ナイキとかディアドラ履きたいんですけどなかなかあわなくて。

[00816] PUMA党の私のお勧めは 投稿者:フック 2003/06/04 13:25
私のお勧めは最近リニューアルされたデルムンドGCiです。
私も愛用してるのですが、カカトが柔らかい素材のライニングになってる為、全然
サイズ違いでも靴擦れは起きませんし、何といっても軽さ!!これが前回に比べ大
幅に軽くなっているのにビックリしました。甲からつま先にかけて、かなりゆった
りしているので爪に優しいかと思います。
GCiソールも、J-VILLAGE級の最高の芝から土手の土グランドまでガッツリカバーで
きます。
ただ個人的にはカラーがチョット・・・
アン・ジョンファンが愛用している黒×オレンジラインのデルムンド(彼はプレス
トですが…)が出てくれれば嬉しいです。いかんせんユニフォームがオレンジなも
んで・・・(笑)

すんません。お勧めというより、履いた感想になってしまいました。

[00815] 投稿者:らちぃ 2003/06/04 08:49
なんでウェーブカップでイカれたのか未だに意味不明なんですよねえ。
ティグレより幅は広いし、高さもあるから普通に考えれば
爪が折れるなんて事ないのになぁ。

盗難に遭ったバッグ出てきました。バッグだけで中に入れてたスパイクや
そのほか一式全部なkなってました…鬱出汁脳。

[00814] どうも 投稿者:くりくりくり 2003/06/03 23:50
らちぃさん、クラッキーさんご意見ありがとうございます。
スパイク選びはもっと慎重にした方がいいっすね。
エアズームはオススメみたいですね。
足の成長は大学生なんでもう問題ないので高いのを買ってもいいんですが
趣味でやってるレベルなんで安めに抑えたいなと思うので
7000円くらいの廉価版にしようかと思ってたんですが
14000円のものと素人目では違いがわかりませんかね?
それとも形だけ一緒で機能性は全然違ったりするんでしょうか
やる場所は土のグランドでやることが多いですね

>らちぃさん
爪育成中ですかw
今親指の爪が取れそうなんですよ
親指のが取れるのは初なんでちょいと心配です
気持ち悪い話失礼しました

[00813] スパイク選び 投稿者:クラッキー 2003/06/03 20:34
皆さんの年齢・練習頻度・ポジション・予算にもよりますよね。

成長期の方でしたら、つま先に少し余裕があっても良いと思います。
指導者の中にはボールタッチを重視してフィットしたものを薦める人もいます。
正確なキックやボールタッチを重視する為だと思いますが
中学生ぐらいまでは急激に身長も足も伸びるので高いスパイクより
安価で足に合うスパイクを買い替える方が良いかもしれません。
中には足への負担を考えてポイントが多いスパイクを愛用する人もいます。

AIR ZOOM TOTAL90は現在私も買って履きやすく幅も比較的広く重宝しています。
特徴はメンテナンス性の良さと足の小指部分がゆったりした作りになっています。
またエアが入りですが、ブレード型のポイントがあり少し突き上げ感を感じます。

>爪が内出血したり割れたり
お店で選ぶ時、スパイクを真横から観察してみてはいかがでしょうか?
スパイクの中にはつま先の高さがシャープなものとゆったりしたものがあります。
最近はゆったりしたものが多くなっていますが、見てみると参考になります。

お勧めですが、学生さんで毎日練習されるような方でしたら、
MIZUNOの『ウェーブ エクセトラ』はいかがでしょう。
『ウェーブカップ』の牛皮+人工皮革版でコストパフォーマンス良好です。

高校生以上で体の成長も安定し、予算に余裕のある方は
もちろん試着は大事ですが、基本的にお好みのものを選べば良いと思います。
個人的オススメはPUMAの新しい『デルムンド』小笠原選手が着用しています。
踵の素材をを人工皮革にしたので以前より安価になりましたよ。

[00812] よいしょー 投稿者:らちぃ 2003/06/03 08:58
>くりx3さん
爪が根元の方で折れて白くなって剥がれてくるアレです。
すんげー短くて歪んだのが生えてます。早く伸びてくれェ
で、サイズと幅の兼ね合いだとは思うんですがスパイクを変えると
緩和されるように思います。トゥキックを多用されてる場合は置いといてw
幅広に拘るのであればアシックスの幅広シリーズのは結構広いです。
それから、ロットの日本向けのは意外と広かったように思います。
AirZOOMTOTALはボクもちょい大きめで履いてます。
ティグレオールITに比べると若干蹴り難いですが、その分走りやすいです
特に土のハードコートの場合は疲れにくいように思います。

>SBKさん
ティグレオールITは使ってましたよ。
やや細身ですけど、蹴り易さは最高ですね。
芝で使ってあげると一番いいと思います。
02R、02FKについては周りに使ってる人も居ないんで判りません^^;

>おちょんさん
使うグラウンドにもよりますけど、ハードGならAIRZOOMTOTAL、
ファームGやソフトGがメインなら色違いのマニアでいいんじゃないでしょう
か?実際、マニアはかなーり蹴り易いしキツく締めすぎなければフィット感
もすごくいいと思います。
目立ちたいならヴェイパーがいいかもwオレンジは目立ちますよ。

[00811] 合う合わない 投稿者:くりくりくり 2003/06/02 23:25
>らちぃさん
ウェーブカップで爪死んだってあるんですけど、爪が内出血したり割れたりってこ
とですか?
ぼくも前に使ってたトレシューや今のスパイク履いてると爪がおかしくなるんです
けど、シューズ変えるとよくなるもんですか?単に蹴り方の問題かなと思っていた
んですが。
ちなみに今プーマのレセルバ履いているんですが、幅はピチピチなのに少し踵が動
くためか靴擦れがひどいんですよね。そろそろ買い換えようかとも思ってるんです
がみなさん幅広でオススメがあったら教えて下さい。
エアズームのちょいと大き目を履いたら幅も気にならないし、指先もブカブカって
わけじゃないのでいいかなーと思いました(NIKEは幅が狭いってイメージ持ってた
んで驚きました)。ただし金がないので買うとしても廉価版の方になると思います
が・・。

[00810] 次は・・ 投稿者:おちょん 2003/06/02 23:02
もうそろそろ、新しいスパイクを買おうと思ってるのですが
みなさんのオススメのスパイクは何ですか?
今は、プレデターマニア履いてます。

[00809] エアズーム 投稿者:SBK 2003/06/02 22:16
この間エアズーム買ったんすけどまた買っちゃいました。
やっぱり手入れ楽ですしあのエアーがいいですね。
次はアシックスでも買おうと思います。
2002Rとか2002FKってどうなんでしょうか?
履いてる人、履いたことある人いましたら感想聞かせてください!
いい点、悪い点など教えてください。

[00808] 石川直宏選手 投稿者:クラッキー 2003/06/02 18:51
TBS『スーパーサッカー』でゲスト出演した時の話題です。
日本代表初選出で記念集合写真の時に最前列の中央に座っていました。
司会者から『ジーコの隣に座りたかったの?』と言う質問に
『(代表と個人スポンサーが)adidasだったから…』と答えていました。
確かに最前列ならスパイクも写るしなぁ。細かい配慮があるんですね。

>らちぃさん
>レガースの汚れ落とし
>ぢゃなくて
>レガース「と」汚れ落としでっせw
よく読まなきゃいけませんね。いやはや、お恥ずかしい限りです。

[00807] うぃぃ 投稿者:らちぃ 2003/06/01 11:41
クラッキーさん
>レガースの汚れ落とし
ぢゃなくて
>レガース「と」汚れ落としでっせw

ミズノかぁ。ミズノはレガースしか使ってないなあ。
ウェーブカップで爪死んだし合わないのかなあと思って敬遠中ですw
スパイクとしての製品はいいモノだとは思うんだけどね。。。

ほんとはティグレオールITが一番いいんですけど、もうカタログ落ちしたし
在庫も全然無いみたいで……ティグレクラシコでもいいかなァ

[00806] 練習するぞ! 投稿者:クラッキー 2003/06/01 02:35
>じろうらもさん
プレデターのガンメタリック色の画像拝見しました。
CLでルイ・コスタ選手が履いててカッコイイなと素直に思いました。
個人的にはベロのadidasマークが白い刺繍のマニアは皆カッコ良く見えます。
ルナールも白だったらもっとカッコイイと思うのは私だけでしょかね??
『そういうの欲しい人は、MIadidas利用して!』ってことなんかな。

>レガースの汚れ落し買いに行ったときに
そんな物あるんですかぁ?!・・・・知りませんでした。
私はレガース・踝ガードを毎回洗濯機にいれて丸洗いしてます。
レガースと洗濯機にとってベストかどうかは怪しい所ですが…。
ともあれ、最初から毎回あらっているんで超キレイですよ(汗)

『AIR ZOOM TOTAL90』白×黒を購入しました。
日韓戦で名良橋選手が履いていたカラーです。
雨だろうが、固い土だろうがガンガン練習しまくってやる!!

[00805] >補足 投稿者:じろうらも 2003/06/01 00:57
海外のサイトを見て回ったらガンメタリックのプレデターマニアと思わしき画像発見。
miadidasで作れた配色ではないので間違いないかと。ん〜、お手入れが大変
そうな配色だなぁと感じます。黒なのかシルバーなのか微妙な配色。黒、赤、ルナ
ールとあるから見送りかなぁ。

ttp://home.pacific.net.sg/~chernsan/predatorGunmetal.jpg

[00804] 夏の新色 投稿者:じろうらも 2003/05/31 20:38
>らちぃ
関東って怖いねぇ。スパイク盗難ですか。白×赤はほとんど在庫ないんであきら
めませう。オイラがたまたま見かけた店ではサイズがなかったでした。究極にでか
いモノか、中途半端なモノかで買えず。よって新しいスパイク買うべし。MIZUNOのウェ
ーブカップなんてカッコイイぞぅ。

んでNIKEのHPでNEWカラーが載ってました。マーキュリアルヴェイパーの新色は黒×赤、シル
バー、ホワイトの3色。それとクラッキーさんが以前カキコしてたカンガルー皮使用のヴェイパー
も載ってました。興味のある方はのぞいてみてください。

さきほどレガースと汚れ落し買いに行ったときにヴェイパーの試し履きしてきまし
たが24.5cmでも少し指先が余りました。横幅はちと窮屈。ん〜、欲しいけ
ど足に合わないともったいないからプレデターマニアの新色ガンメタリックかなぁ。ちな
みにCLの決勝でルイ・コスタが履いてたのが新色かと思います。ただ確証がありま
せんのでなんともいえませんが。

[00803] >00802 投稿者:クラッキー 2003/05/30 22:22
>らちぃさん。
それはお気の毒でしたね・・・。
やはりカバンは足元に挟んでおくのが良いかもしれませんね。

>白/赤ってまだ売ってますか?もう売ってなかったら他の買おう……
>仕方ない…ティグレクワルト買っちゃうか!
白×赤は人気カラーでしたので在庫は期待できないと思います。
私が住む東海地方でしたら栄のHIMARAYAあたりは穴かもしれません。
確証はありませんが、意外に古いモデルが売れ残っている事があるので…

明日の夕方私が良く行くお店に『AIR ZOOM TOTAL90』白×黒入荷だそうです。
ですので、各地のショップも今週〜来週には入るかもしれません。
ティグレクワルトに挑戦されるのも良いし、こちらは御参考までに☆

[00802] あ"〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!! 投稿者:らちぃ 2003/05/30 10:45
めっちゃ災難です。。。
泥られました。遅い時間の試合の後、電車で帰ってたんですが
居眠りしてしまいまして、網棚の上に置いておいたバッグ一式
もってかれちゃいました……………最悪…。
大事な大事なAirZOOMTOTAL90HG(白/赤)入ってたのに…。
白/赤ってまだ売ってますか?もう売ってなかったら他の買おう……
盗難届けは出したけど帰ってこないんだろうなぁ…。

仕方ない…ティグレクワルト買っちゃうか!

[00801] 最近 投稿者:スコキン 2003/05/28 22:42
diadoraのファンタジスタMDを買いました。

中学生の頃よくディアドラ履いてて、自分の足に合うかと思ってたんですが、
ファンタジスタとイタリカしか合わず、同じワイド設計のバッジョMDはダメでし
た。

昔から幅広で甲も高めなので、合うスパイクが少ないとは思ってましたが、アディ
ダスもほとんどダメで、他に合うのはUMBRO、ミズノくらいでした。

まあとりあえず買えてよかったです。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:12)     発言No: