[00400] マラドーナ 投稿者:BRASIL星 2002/12/16 19:42中学生の時に深夜にやっていたサッカー番組を録ってみたら
マラドーナの特集があったんですよ。
衝撃的でした!今まで見たことないプレーしていたから・・・。
それまで日本のサッカーばかり見てたから、マラドーナのプレー
何じゃこりゃって感じだったの覚えてます。
ボールが引っ付いていたからなー。思うようにコントロールしてたし。
忘れられない!あのプレーは!!
[00399] TOYOTA CUP 投稿者:天才レフティ 2002/12/16 18:31僕が一番の衝撃を受けた試合は、第11回大会の
オリンピア対ACミランです!
当時、野球少年の僕がたまたまチケットを手に入れて見た試合であのフーリットの
またぎフェイントからのセンタリングを見た瞬間に衝撃が走りました。
その時は、名前なんか知らないしオランダトリオも過去のビデオを見て
知った位なんで…生ですっごい試合を見たんだな〜。
[00398] やはり・・・ 投稿者:中坊連合理事 2002/12/15 17:27俺が1番記憶に残ってるのは、厚別で開催された
ジェフVS磐田戦ですね。
まだコンサが出来てないときだったんで、札幌でやる試合が珍しくて
磐田のサポーターとして参加したんですが、
ゴンゴールが印象的でした。
[00397] バッジォ 投稿者:RAWisJERICHO 2002/12/15 02:2394年アメリカ大会決勝
PK戦でバッジォがはずしたシーンはいつまでたっても忘れられません。
初めて見た(テレビだけど)W杯で、バッジォが
世界のサッカーの素晴らしさを教えてくれていただけに、とても残念でした。
98年フランス大会での復活と、PK戦で敗れたあとPKをはずした
選手を慰める姿が印象的でした。
[00396] 94年W杯アメリカ大会の決勝 投稿者:パラック 2002/12/15 00:36記憶に残ってる限りではじめて見た試合はイタリアVSブラジルです。
ヨーロッパにいたのでイタリアを応援してたのですが、
印象に残っているのは確か延長に入ってからバッジョが
放ったシュートでほんの少し左にそれたシュートと、あのPKです。
幼かった僕でもロベルト・バッジョはすごいと思いました。
その試合以来僕はサッカー好きになりました!
[00395] アルヘンティーナ! 投稿者:LazioLazio 2002/12/12 23:04W杯2試合観に行ったんですが、アルゼンチンの歓喜と絶望に立ち会うことが
でき、非常に心に残りました。
歓喜の瞬間は、アルゼンチン×ナイジェリアのバティのゴール、そして勝利。
絶望の瞬間は、スウェーデン×アルゼンチンのA.スベンションのゴール、
そして泣き崩れる選手たち。
アルゼンチンの優勝を願ってたので非常に残念な結果になりましたが、
よりサッカーが好きになりました。
[00394] 友達の試合 投稿者:ジョン9 2002/12/12 17:35サッカーにはずっと興味がなく自分はバスケをしていて正直なめてた部分もあっ
た。しかし高校の時サッカー部の友達が試合をするというので見に行ったことがあ
った。多分その時からだろうサッカーへの意識がかわったのは・・・
地方の高校サッカーだから特にレベルが高いわけではないが、「サッカーなんて誰
でもすぐできるだろ」なんて考えはすぐ消え「すげー」と思った。
[00393] トヨタカップ 投稿者:BRASIL星 2002/12/12 17:06いつのかは忘れたけど、確かバルサ対サンパウロかなー。
初めてみたトヨタカップ。衝撃的だったなー。
それまでは日本のサッカーしか見たことなかったから・・・。
クーマンのFKが凄いと解説の人が言ってたからすごい意識してみてたの
覚えています。ほんとトヨタカップ、日本でやってくれるから嬉しい!
[00392] マラドーナ 投稿者:ブエノスアイレス 2002/12/12 12:30べたかもしれませんが、子供の時TVで見たマラドーナの5人抜き。
凄く印象つけられました。
最近記事で読んだんですが、あれは失点後だったんですね。
例の神の手の。
[00391] オオカミ〜! 投稿者:mizuharadesu 2002/12/11 13:55ベルギー線での鈴木のゴール!先制されてかなりへこんでたら銀狼がやって
くれました!あれにはかなり興奮しちゃいました!
[00390] 最初に見たサッカー 投稿者:rain21 2002/12/11 12:29 10年以上前、国立でみた実業団の試合かな。
当時、サッカー少年だった自分にとっては
とてつもないレベルで、感動した。
でも、細かい事は全然覚えてない。
また、サッカーしたいなあ。
[00389] デルピエロ!!! 投稿者:向島建。 2002/12/11 01:44やっぱ今回Wカップでのイタリアvsメキシコ戦での
デルピエロの同点ゴールかな。
今大会デルピエロは言っちゃ悪いけど
トッティのサブみたいな感じで
全然出てなかったけど途中交代で
残り3?分ぐらいで決めてくれた時は
マジで痺れました!!!
ありがと〜ファンタジスタ♪
[00388] 衝撃&感動 投稿者:とったん 2002/12/10 22:06私が一番最初に衝撃を受けた選手はトヨタ杯にACミランの一員として出場してい
たデサイー選手(現在もフランス代表!)です。『なななっ!、なんなんだあの強
さは!!!』という強烈な印象を受けました。あの時以来現在に至るまで「あの」
力強いプレーは健在ですね。その活躍期間の長さを思うとあの時の衝撃に感動が加
わりました。私にとってデサイー選手は『ずっとプレーしつづけて欲しいランキン
グ1位の選手』ですw。
[00387] ジーコ 投稿者:mvt 2002/12/10 12:06僕が感動したのは
Jリーグが開幕してジーコが来日。
初戦でみせたあのオーバーヘッドヒールシュート!!
うわぁ、世界ってすげぇ…、って絶句した記憶があります。
しかもジーコなんてあの時40近いわけじゃないですか。
まさに神業でした。
[00386] 感動&興奮! 投稿者:DAVID_BECKHAM7 2002/12/09 23:56感動したのはWカップ準決勝の韓国対トルコ!
両チームがサッカーWカップのすばらしさを教えてくれた!
試合中は敵だけど試合が終わったら両チームが相手の国旗を持ってグランド
を走り回っていた姿がよかった!
興奮した試合は去年のC.Lの決勝戦!レアルの攻撃はもちろん残り5分くら
いのレアルの必死なディフェンス、コーナーキックでレバークーゼンのキー
パーが上がってきてあわせるシーンなどドキドキして興奮した!
[00385] ちょっと古いですが 投稿者:ばんぶー 2002/12/09 22:40一番最初に感動したゴールは,W杯出場を決めた岡野のゴールですかね。
最後の最後に,やっと決めてくれました。
試合後の,ヒデのクールなコメントもGoodでしたね。
[00384] 国立で 投稿者:送りバント 2002/12/09 20:11記憶の中で一番最初見に行って、感動したサッカーは、
国立でみた、高校サッカーの決勝ですね。
四日市中央と帝京!
小倉対松波!
みたいな!
小倉のダイビングヘッドはかっこよかったなぁ。
[00383] 8年くらい前 投稿者:テイエンシ 2002/12/08 13:24当時はサッカーに全く興味が無く、知りあいに
つれてってもらった、日本代表(多分)対、
アフリカのどこかのチーム(多分)が最初。
殆ど記憶も残っていないのですが、確か、柱谷とか、
伊原とか、秋田、カズ等に皆で声援を送っていた
ような...
他のサポーター達との一体感が良かったですね。
[00382] 感動したっ! 投稿者:カラギナン 2002/11/30 01:49やっぱりカーン!今年の日韓W杯決勝はよかった。ブラジルは強かったけど
ドイツもがんばった。ドイツサッカーはあまり好きじゃなかったけどあの試
合を見て次のワールドカップもドイツを応援しようと思った。
[00381] はじめてのW杯 投稿者:のりまき 2002/11/30 00:44はじめて+感動はW杯の初生観戦です。
6/7の神戸、スウェーデンVSナイジェリア。
応援していたスウェーデンが2−1で勝ち、試合自体も面白く、
W杯を体感できたことが自体も最高の思い出ですね。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:10) 発言No: