まいったねー (設立者: kaz
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:9)     発言No:


[00040] 残留おめでとうございます。 投稿者:kazuki 2003/11/30 03:56
今日は大サポーターが大分スタジアムに
集結したようですねぇ^^
やっぱ、サポの力は偉大でした。
きつい戦いだったとは思いますが、良い結果で良かったです。
大分出身の自分としては、トリニータは2番目に(すいません・)
応援しているチームです。
今、東京にいますので、東京のサポですが
来年、ビッグアイに東京VS大分。見に行くのが夢です。

[00039] 勝つ! 投稿者:kaz 2003/11/29 07:51
いよいよ最終戦。痺れる最終戦。
準備はいいか?気持ちを込めて闘おう!
たった1年でJ1終わる訳にはいかないから。
絶対に勝つ!全てのパワーを選手へ向けよう!

[00038] 去り行く者達よ 投稿者:S2 2003/11/27 01:25
小林 大分監督 今季で退任へ
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/news/top_trinita.html

ま、一部を除いてスポ−ツ紙の記事はまるで当てにしてないのですが、
しかしまあ現状を見ればあり得る話だし
本当だったらそれはそれでやはり寂しいなと思うのであります。
フロンターレの石崎ノブ監督も辞めるそうで、
トリニータの歴史に名を残す監督二人の退任のニュースが
同時期に流れるのも何かの縁なのでしょうか。
ウラミツラミも多分にありますが(笑)、コヴァのやり遂げた
トリニータJ1昇格と言う大きな功績が霞むわけでもなく、
”恩人達”に今はただ「お疲れさま」と伝えたいです。

長く苦しく楽しかった日々の様々な思いを胸に、決戦へ!

[00037] J1残留に向けて 投稿者:DC2 2003/11/24 16:44
市原との試合はチーム全体がまとまって良いプレーしてましたね。
先制点を取っていながら、泥になってしまったのは残念でしたが・・・
まぁ、残留のため、気を抜かずに仙台に勝ってほしいと思います。

[00036] ちょっくん 投稿者:ちょっくん 2003/11/24 10:50
 昨日は市原戦で善戦しながら惜しくもドローでしたね。後半の松橋、木島はかな
り興奮しましたが決められなくて残念です。
 松橋も今年で3年目でしょうか。鳴り物入りのルーキーだったけどそろそろ期待
だけでなく結果を見せて欲しいですね。がんばれ!
 我々サポも何か重大が節目を迎えそうです。精一杯の応援をして選手と一緒に喜
びましょう!
kazukiさん>ビックアイの最大収容人数が3万4千以上4万未満(なんだか
最近定かでない)のでそのくらいは入る(入って欲しい)と思います。いつもは相
手チームの人気に比例して客が入る現状ですが、次節は大分トリニータの勝利を願
う為に多くの方に来て欲しいです。

[00035] 大分サポさんへ 投稿者:kazuki 2003/11/24 02:04
こんにちは。
時節、いよいよ天王山ですね。頑張って下さい。
今日、新潟の試合テレビで見てました。
サポーターの人数すごかったですね。
大分サポは時節、何人くらい集結するのでしょうか?
遠く離れているもんで、そっちの盛り上がりがわかりません。
教えて下さい。

[00034] 誇りと夢を抱いて 投稿者:S2 2003/11/24 01:05
勝利を逃した。引き分けに留まり、残留争いは最終節に持ち越された。
章太、キジ、ハルキetc...決める時に決めないと後が無くなるぞ。
アリ、ワカ、まだまだサイドの守備が危なっかしい。特に後半。
あれだけ簡単にクロスをあげられると
いくらセンターラインの守備が強固でもいつかは穴があいてしまうぞ。
田代、もっともっと強くなれ。高松を追い抜けないぞ。

勝てなかった以上、自分はチームにさらなる要求を課す。
だけどね、ここ数試合は本当に誇れるチームになってるなと感じるよ。
それは単に結果がついてきていると言うだけではなくて、
選手もサポも全てに気持ちを全面に押し出していて
内容でも素晴らしい試合をしているからね。
もう有利不利とか関係ない。今やれることをやっていこうぜ。

[00033] 残留目指して! 投稿者:ちょっくん 2003/11/23 00:55
 日付変わって本日JEF戦!厳しい相手やけど、そう!気持ちが大事!!俺行け
ないけど、勝っちゃっていいから。勝てば残留決定、引き分ければ次節で引き分け
以上で残留決定ということで、ウィルも高松もいないけど逆に吉田や寺川当たりの
どちらかがカウンター一閃決めてくれそうな気がする…。いや、そうさせよう!

[00032] 勝ち点1ゲット!! 投稿者:石井琢郎 2003/11/15 16:34
・・・といっていいのか分かりませんが、とにかくしっかり引き分けましたね。
前半から後一歩というシーンがあったので、勝てない試合ではなかったですが
残留争いは勝ち点1が重要ですから。
次節はジェフ戦、1stステージの雪辱を期待したいですが、ここも勝ち点を
取れる試合を期待したいですね。
ウィルと高松が居ない攻撃陣は不安ですが、なんとか守って行きたいですね!

[00031] 臨戦体勢! 投稿者:S2 2003/11/15 10:02
大分合同新聞 (゜∀゜)b グッジョブ!

朝から「Shine」大音量で聴きまくりです。気合い入りまくりデス。
セレッソ戦後の感想で「勝ち点のとれるところでとれなかった」ってな話を
あちこちで見聞きしたのですが、それは俺達の”油断”ではなかったか?
随分と意気消沈していた人や終戦と宣っていた人もいたけれど、
まだ終わりじゃないぞ。あと3試合もあるんだから。
大怪我をしたテッペイの分も頑張るぞ。
1分1秒の弛みもなく戦い抜くぞ!

[00030] ガンガン行こうぜっ! 投稿者:kaz 2003/11/14 06:20
さぁいよいよ名古屋戦だっ!
気持ちのデカイ方が勝つ!そう、俺たちが勝つ!
西山の分も俺達でカバー!

[00029] オタオタするなよ 投稿者:S2 2003/11/09 02:45
負けました。セレッソは監督交替が吉と出た模様。
例によって試合を観ていないのでなんとも言えない部分はありますが、
選手交替がどーとか不安タジスタがどーとか言われるだけで
試合内容はだいたい想像つくのであります。

 今 さ ら 仕 様 に つ っ こ む な !

大目玉でトリを応援する勇気はまだあるか? あればそれでOK。
負けてなお選手にエールを送る声はだせるか? だせるならさらにOK。
瀬戸際逆境おおいに結構。矢でも鉄砲でももってこい。
シュート数は増えてるしエヂはサポの信頼を勝ち取ってるし、
よくよく考えればなにも悪い事ばかりじゃないさ。
町中で選手やチームスタッフを見かけたらメシでもおごるくらいの余裕で
残り3試合を戦い抜くぞ!

[00028] おぃおぃ吉田君。 投稿者:ちょっくん 2003/11/05 18:39
 なんてこったい!ここにきて最近最も(トリニータで)点を取れている吉田選手
が3週間の怪我。セレッソ戦にはもともと出られないけどその先が心配。とにかくし
っかり直して出れる試合にゲットゴールを期待!!
 FWは俺王&高松か?吉田選手がいないことで飛び込んだり出来る選手がいない
のが心配。でもピンチはチャンス!内村あたりが出てきていきなりヒーローになん
てことも最高やなぁ。
 

[00027] 国を背負う2トップ 投稿者:S2 2003/10/31 11:00
高松は順調にアテネ代表候補として株をあげている。
U-20韓国代表の金ドンくん(キム・ドンヒョン)も
未来のコリアンエースとして期待を集めている。
日の丸と太極旗を背負うこの2人がトリニータの2トップとして
先発する日が来ないものかと密かに期待してみたり。
…いや、実際は吉田とサンドロのいない布陣から逃避しているだけだが。

業務連絡、業務連絡です。
2人はクラブでももっと点を取るように。
繰り返します。
2人はクラブでももっと点を取るように。

[00026] 勝ち!! 投稿者:ちょっくん 2003/10/26 17:47
勝った!勝った!!勝ったど〜!!!
 結構空席が目立っていたので1万人も入っているとは思わなかったw駐車場には
思ったより熊本ナンバーが目立っていたけど大分ナンバーも多かった。しかもフロ
ントガラスにはしっかりミニフラッグ。なんかいいなと思う瞬間でした。
 私はバスツアーだったんでかなり他の方々より遅く到着。到着してゴール裏に走
りこもうとしたらゴール裏の裏側(?)が騒然としている。トリニータ選手がバス
から出てきた。そこから「大分よりの使者」がはじまったんで荷物を置こうか参加
しようか右往左往…。結局「大分よりの使者」を高らかに僕らの選手たちに贈る。
 今までLフラッグ振り振りの応援は自分的にあまり好きじゃなくてしなかったが、
旗振れ!ゲーフラ掲げ!横断幕を備えぃ!ということで初購入。必要に応じて振り
振りがんばりました。途中からはキレイに8の字描けるようになって、おっなかな
かどうしてと感じた^^
 吉田のゴールは向こう側だったんで蹴ったら入ったとしか見えなかったけど、ニ
ュースでみたらかなりすごいゴルゴルゴールだった。岡中は本当神だね。本当すご
い!岡中PKかなり止めてない?
 唯一の後悔はバスツアーなので5:00までしかスタジアムにおれず浮氣を見れ
なかったこと。バスツアーも余韻を1時間ぐらい考えて欲しいね。大阪に行けんの
が残念やけど、トリニータにもサポにも頑張って欲しい!

[00025] おおおおおおおおお!(再掲) 投稿者:S2 2003/10/26 08:10
僕は試合を観ていないが、話題に事欠かない試合だったようで。
試合前から盛り上がる1万人のサポーター…
俺王様の絶妙のスルーパスから、
 角度の無いところから打てば何故か入る吉田のゴールで先制!
キレキレの瀬戸と以外と使えるかもしれないエディことエヂミウソン…
クラッシャ−中払の一撃でアリ交替…
1-0という緊迫したスコアで前半終了…
高松との交替でやや荒れ気味の俺王様に比して盛り上がる
 キジの大分再デビュー…
なんでそこでPKかよ、いやだって上川だし…
衰えも噂されていたけどやはり守護神  岡 中 神 !
攻められつづけるも凌ぐパターンは去年のスタイル復活を示すのか?

そして…やっと勝利!
試合後の挨拶に岡中とともに現れた主将!
仕事で観戦に行けなかったオイラは負け組…  __|‾|○
でもいいよ、勝てたんだから。

[00023] 決戦! 投稿者:ちょっくん 2003/10/22 18:20
 熊本での決戦を前にトリニータはエディを獲得した。強力なボランチのテコ入れ
となり(※希望)、今週の試合は中盤を完璧に制する事は間違いなさそうだ(※希
望)。ロブソンは残念ながらその実力を見せないままサヨナラするようだが、トリ
ニータは間髪いれず特別指定選手の田代を継続保有。180cm台のFWはしっかり
確保できそうだ。
 私は次も3バックがいいと思う。結構守れてたし、攻撃も中盤での流れ悪くなか
ったと思う。吉田・高松・ウィルでしっかり点取って欲しいし、サイドのポジショ
ンになった寺川の鋭いクロスをみたいね。みれそうな気がする。で決めそうな気が
する。勝ちそうな気以外は起こらない^^

[00022] 永井をゴ−ル裏に呼んじゃおーぜ! 投稿者:S2 2003/10/17 09:54
磐田戦のPVもしくは京都戦・名古屋戦のゴール裏に
大分の為に戦いたいと願う永井を呼んで一緒に応援しようというこの企画。
大分J2時代の話とか契約問題の事とかそーいうしがらみで
永井を快く思わない人がいましたら、
ゴ−ル裏で永井と一緒に応援することで水に流すってのはどうでしょ?
(これ読んだ人、できれば他の人・他サイトにも広めて欲しい
 あるいは賛否・意見も聞きたいです)

チームプレーに徹しない・守備をしないなどの欠点もありますが、
サイドでタメをつくり突破を計るゲームメーカーとしての活躍を思い出し、
自分は”ウィルのバックアップ”に永井を使えないか?と考えておりました。
残り6試合で出場停止リーチ状態のウィルが
カードを1枚ももらわないなんてそんな都合の良い想定はできません。
勿論、試合勘の鈍っているはずの彼を戦力として考えるのも
十分に都合の良すぎる発想なのですが。
またちょっくんさんの仰るとおり、”気持ち”(メンタル)の面での
格好の刺激をチームに与えられるはずでした。
いや、自身のHPの掲示板に出したあの文章だけでも
サポーターがどれだけ高揚し期待を集めたか!
その気持ちをチームにも持ち込めれば…と思ったのですが。

今回の結果は獲得見送りとなったわけですが、まだ終わりだとは思いません。
それ故に冒頭の提案を皆さんで考えていただきたい。
ピッチに立つだけが戦力ではない。
共にチームを応援する事で理解できる事もあると思う。
永井の気持ちが本物なら、せめてその気持ちだけでも
現状の打破に繋げたいと思うのであります。

[00021] S2さんへ 投稿者:ちょっくん 2003/10/15 06:38
このページを覗いてくれてる皆さんへ

いつも温かい応援をありがとう。
今の僕の正直な思いを書かせてもらいます。

現在、僕の代理人がJ1復帰に向けて最後の交渉をしている最中です。
この場で何度も自分の気持ちを伝えたように、まだサッカーを続けたい!
という気持ちに何ら変わりはありません。
一部、報道にも出ましたが「地元、大分への思い」も真実です。
金なんかどうでもいい!
今までお世話になった方々や、子供の頃から応援して下さった大分の皆さんに
恩返しがしたい! 力になりたい!
その気持ちはずっと、ずっと持ち続けています。

毎日欠かさずにトレーニングをしているし、ボールにも触っています。
いつ、呼ばれてもいいように・・・。
心も体も準備しています。

この掲示板にも地元の方々から、数々の僕の復帰への熱いメッセージを
何度も読ませてもらってます。
本当にありがとう。

あと数日・・・、待って下さい。
きっと、きっと皆さんに良い報告が出来ると思います。

地元のため。サッカーを愛する子供達のため。応援してくれるみなさんのため。
もう一度、ピッチに立ちたい!
どうしても、どうしても ’俺は青が着たい’

今の正直な気持ちです。

みんな本当にありがとう。
みんなの声が今の僕のパワーになってます。      永井秀樹

S2さんへ。永井のBBSにて以上のような書き込みがありました。永井獲得は私的には
ちょっと微妙な気持ちやけど、結構大分の人間から愛されているんですね。これか
らの試合は実力や能力以上に気持ちとか精神が大切になってくると思うので、サッ
カーをしたくてしょうがなかった(?)木島やそれに加え大分に貢献したいという
永井の気持ちが大事なのかもしれませんね。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:9)     発言No: