[00420] フィジカル重視 投稿者:Smallmoon 2003/01/07 13:07えてして日本サッカーはテクニック向上を重視しているのに
対し、国見のサッカーはフィジカルを重視している。
今までの日本はある程度テクニックがあっても、
結局当たり負けし、ボールを奪われることが多々ある。
「国見が勝つことは、日本サッカーの為にならない」といわれることも
あるが、逆に国見のサッカーが日本サッカーを変えるような気もする。
まあ、一番いいのはテクニックもフィジカルも両方兼ね備えていること
だろうけど。
[00419] 準々決勝:駒沢雑感 投稿者:REDCAP_21 2003/01/06 23:05しつこくてご迷惑をおかけします。
ただ、試合とは別に、どうしても書きたい事がまだ2つあるので、お付き合い
下さい。
昨日の市立船橋にはもう一つ、「違和感」があるんですよ。
寒空の下、チアリーダー達がトレーナーにミニスカートで頑張り、ブラスバンド
が合わせて、その後方で家族や仲間が見守る高校サッカーの定番的応援なんです
が、横で見ていて何かが違います。
しばらくして気付いた理由は、この「応援」が試合展開とかみ合っていない事
でした。ボールがどこにあろうとブラスバンド隊の指導者(恐らく顧問の教師)
が指示を出すと突然演奏が始まり、チアリーダーが踊る。選手の名前を一巡する
と、その時にどんな状況であってもそこで止める。セットプレーになると応援が
再開するが、長く続かない……これがずっと続きます。
一番戸惑ったのは(これは野州側の席もそうでしたが)、流れの中でチャンスが
生まれても物音一つ出さない事です。拍手や歓声、あるいはため息といった、
スタンドからの感情表現が本当に乏しいんですよ。目の前のサイドで野州の攻撃
を市船のDFがうまく食い止めたんですが、彼に拍手を送ったのは私だけ。
はっきり言って浮きました。応援席から感じる視線を解釈すれば、私は相当な
変人のようです(苦笑)。
いや、応援席にいた家族の皆さんも熱心なんですよ。試合前にはサッカー部で
作ったというお揃いのマフラーを掲げていましたし、試合後の挨拶では喜びを
爆発させていました。
でも、何か居心地が悪いんですよ。そう、考えてみれば自分が小さい頃に経験
した、小学校の授業参観のイメージ。
私は普段J1とJ2を見てますし、熱狂度はかなり高い方の浦和のサポートが
判断基準になる傾向も自覚していますので、滅多に行かない高校サッカーの事に
批判的な意見を出すのは不適格かもしれませんが、それでも敢えて書きますと、
あれだったらいなくても大差ありませんね。
サッカーの試合であるなら、スタジアムの中心にあるのは22人の選手であり、
ベンチや審判、それにスタンドはそれを盛り立てる立場にあるはずです。しかし
昨日の市船応援席の華やかさや熱心さの中には、どちらかというと逆のベクトル
が感じられたのが、何とも……。
その点では、野州の応援の方が面白かったですね。ブラスバンド無し、サッカー
部員の出す声のみのシンプルさでしたが、ピッチの状況と上手くシンクロして、
教育上問題のありそうな野次も含めて(笑)、感情を表に出していました。最後
の1分で惜しくも国立を逃した仲間達に惜しみない拍手を送っていたのも好感が
持てました。
私にはこちらの方が馴染みやすかったです。
もう一つ印象に残った出来事は、帰り道です。
ちょっと公園で迷ったので、駒沢大学駅まで行くのが遅れました。すると、試合
を終えた野州や、この2試合を見学に来た各地の中学や高校のサッカー部が大型
の観光バスに乗って国道246号線に向けて走っていきました。
ところが、その中でも明らかに小さな、地方の温泉旅館の送迎用のような古い
中型バスが1台。横には「2003年長崎ゆめ総体(インターハイ)」のロゴ、
運転席は池田監督(?)、助手席には小峯校長、そして4列シートの座席には
国見の選手達。
天皇杯の時、長崎から静岡まで片道1000キロをバスで移動して、翌日にジュビロ
と0−2の試合をやったんですが、その実物を初めて見ました。
……そりゃ他の高校とは鍛えられ方が違いますよ。
Jリーグ開始の前後から、日本のサッカーは若年層の強化を進めました。お金を
かけて設備を整え、選手のコンディションが最高の状態で試合を迎えられるよう
さまざまな試みが進められています。高校サッカーも連戦の解消が進み、遂に
今年は決勝戦を冬休みから切り離して、準決勝から6日後の成人の日に開催する
事になりました。チームは一度学校に戻って調整することになります。
国見はそういった流れとは明らかに違う方法を取っています。しかし、他の高校
も見習えとはいいませんが、こういった厳しい環境で身に付く物も大きいのだな
と思った光景でした。
このチームに勝つのは、大学や社会人、Jクラブですら大変でしょうね。
いずれにしても、ただの2試合観戦以上に、いろいろ考える材料がありました。
今年の観戦始めは収穫の多い物でした。
[00418] 国見 投稿者:tetuya 2003/01/06 21:53国見の技術は本当に高校レベルをこえてますよね
おそらく優勝は国見かな〜
まあ対抗できるとしたら
市立船橋ですかね
[00417] 準々決勝:市立船橋対野州 投稿者:REDCAP_21 2003/01/06 21:40長文ですいません。続いて第2試合です。
第1試合と比較すると、うーん……。第1試合が1500円の入場料に見合う内容の
濃さだっただけに、もどかしさを感じました。
市立船橋、布監督のサッカーの意図は分かるんです。ゾーンで守って、中盤を
細かくつないで、ポストプレーも使いながらサイドやトップ下も積極的にゴール
を目指す、普段のJリーグでもオーソドックスなスタイルを感じました。
ところが、そこでボールがつながらない、攻めのスピードも足りない、サイドに
開いてもクロスが合わないと、控え室で確認した意図がピッチで表現できないと
いう状態が続きました。それでも前半は惜しい場面もありましたが、だんだん
沈滞していきましたね……。残り時間が減るにつれ、布先生の苛立ちが増すのが
分かるような展開でした。
野州はよく頑張りました。その小柄さでも目立った10番の中井は、前線でのパス
出しがうまく合わずに困っていたようでしたが、それでもひたむきにプレーし、
一対一では分の悪い強豪市船相手にうまく時間を殺していきました。後半はより
一層守備に割かれる時間が増えたものの、それでも守備陣は安定していました。
20分を過ぎた時点で、スタンドではPK戦濃厚の雰囲気がありましたね。この
時間以降、第1試合の満員状態からほぼ誰もいなくなったホームゴール裏へと
観客の移動が始まっていました。
ただ、野州は最後の場面で欲を出したかな、と。ここで決めれば初出場で金星&
国立進出という時間でしたが、6〜7人が上がってゴール前で混戦をやった後に
ボールを奪われた瞬間、市船のカウンターが可能な広大なスペースが生まれて
いまいた。守備の人数を通常通りにしておけば、失点の危険性はかなり低く抑え
られたのではないか、そこでPK戦に持ち込んだ時の両チームの心理状態はどう
だったか。この辺で、常連と初陣の経験の差があったかもしれません。
それでも、野州は良くやったと思います。試合終了後のあいさつで2番の選手が
泣き崩れていましたが、非常に立派な戦いでした。
一方、この決勝点でも市船には不満を感じました。カウンター攻撃3人にDFが
1人となり、左サイドでドリブル突破をした選手が完全にフリーだったのに、
中央でGKと一対一を作ったFWへのクロスが大きすぎて頭上を越えた時には
こっちが頭を抱えそうになりました。最後に決めたから救われましたが……。
昨日の帝京が国見ではなくこの市船と対戦していたら、恐らく試合の主導権を
握れたでしょう。まあ、これもトーナメント戦での運なんですけどね。
滝川二高がどんなチームか分からないので予測は困難ですが、今のトトの支持率
ほどの差があるかは疑問です。ただ、一部では転職の噂もある布先生が非常に
強い意気込みを試合後のインタビューで語っていたので、どう引き締めるかを
楽しみにしたいです。
[00416] 同じく 投稿者:negro 2003/01/06 19:20桐蔭の14番は、かなり好印象ですね。
パスの質という意味では、ちょっと疑問符がつきましたけど、
球離れのテンポが良くて、見てて気持ちよかったですね。
あと、確か左?のストッパーも好きですね。
余り身長が無いみたいだったけど、前でインターセプトする回数が多くて、
感心ばかりしてました。
あ、でも、萬代にウラ取られたのも彼だったかな?(笑)
あと、阿部は、絶賛されてるけど、何か動きが少なくて、
不満があるのは俺だけでしょうか?
もっとパスの引き出し方が上手い選手だと思ったんですが・・・。
[00415] 桐蔭学園 投稿者:崇宏 2003/01/06 17:02の試合を見ました。
阿部ばかりが注目されていますが、個人的には
10番と14番の選手が特に印象に残りました。
体格的にやや問題があるとは思いますが、
特にボランチの14番はカバーリングとパス出しの能力に
目を見張るものがあるように感じました。
この選手の進路はどうなっているんでしょう?(^^;
[00414] 準々決勝 投稿者:りゅ→ 2003/01/06 14:53①国見vs帝京:全国が注目した試合。内容的には国見の圧勝だった。
②市立船橋vs野洲:見てません
③滝川第二vs東福岡:滝二は本当に運があった。好ゲームだった。
④桐蔭vs福島東。阿部対万台のストライカー対決。いいものを見た。
[00413] 準々決勝:国見対帝京 投稿者:REDCAP_21 2003/01/06 02:31えーと、ここは長文を書くと嫌われるんでしょうか?(苦笑)
駒沢の2試合を見てきました。正確に言うと、第1試合は後半だけ(苦笑)。
第1試合の印象は、月並みですが「国見はすごい」に尽きます。
確かに中盤省略のフィジカル重視サッカーですが、もし小峯先生の気が変わって
テクニカルなパス主体のスタイルを命令してもすぐにトップレベルのチーム力を
見せられるという推測を強く持ちました。この試合唯一の得点シーンも左サイド
で粘ったことが平山のヘッドにつながった訳ですから。
個々のプレーに安定性があって、この年代でよくある凡ミスが非常に少なく、
帝京の必死の攻めも軽くいなす、逆に攻めに入ると一気に畳みかける試合運びは
もう脱帽です。勝ってもまったく浮かれる事のない平山のインタビューまで、
まさに貫禄の横綱相撲でした。
国見については、もう一つだけ書きたいことがあるので、また後で。
帝京は思ったより良いチームでした。どうしても日本テレビのスターシステムで
祭り上げられる分、私は割り引いて見ていますが、基本に忠実で、全員の意識が
よく統一されていたのは感心しました。10番の大沢が特に注目される理由は発見
できませんでしたが、全員サッカーの姿勢には生観戦した価値がありました。
でも、これは相手が悪かった、インターハイで勝ったのはフロックではないのは
確かでも、実力ではやはり向こうが一枚上だったというしかないでしょう。
帝京のレギュラーならば恐らくこの先も選手生活を続けるでしょうが、この経験
をこの先に生かして欲しいと願っています。
[00412] うーん 投稿者:ale-p.10 2003/01/05 20:29今日も見ていたんですが、やはり阿部は格が違う!!!
なんども言ってるかもしれませんが・・・。
Fマリで早くその雄姿が見たい!
岡ちゃん使ってくれるのかなぁ・・・?
[00411] おしい〜! 投稿者:pisa 2003/01/05 17:28野洲おしかった!
ロスタイムに力つきたけど、今までの健闘には楽しませてもらいました。
いやー、でも最後に劇的に決めた市立船橋もすごい!
[00410] 桐蔭 投稿者:SHINHWA 2003/01/05 16:32やりましたね!桐蔭!
逆転されたときはヒヤッとしたけれども
心配ご無用!阿部祐太郎がPKをきめて!
ベスト4に入りました!
なんで桐蔭はこんなにつよいのかな。
[00409] 福岡〜〜〜 投稿者:ロバっち 2003/01/05 16:10東福岡〜〜〜負けちゃったよ...
同点に追いついてそっこー
逆転はないだろ〜。なしだろ〜
東福岡〜!
でも滝川も追いついて逆転することは
すごい!次は市船ですか。
野洲がかなり善戦していたようなので
滝川は十分相手できるのはないですか?
次はとと的におもしろいかも...
[00408] 負けた・・・・・ 投稿者:togazzamo 2003/01/05 16:02のあー!野洲がロスタイムで負けたー!
くうー無念!無念!
夢の国立が・・・・
[00407] 桐蔭 投稿者:tetuya 2003/01/05 15:30さすがに阿部のマークがかなり多くなってきましたね。
これでは阿部も得点はむずかしいとおもいます。
あと個人的には東福岡がんばってほしいな〜
[00406] 強い! 投稿者:pisa 2003/01/05 15:02国見強いですね!
毎年毎年これだけ強いチームを作ってくるのはそうとうすごいと思います。
平山はまだ二年生だし、来年も楽しみ。
優勝目指してがんばれー。
[00405] さすが!!! 投稿者:yassu 2003/01/05 14:48国見高校が1対0で
帝京高校にかちましたね!!
やっぱり強かったなぁー
個人的には
帝京を応援してたんだけどなぁー
[00404] 試合は面白いのに 投稿者:togazzamo 2003/01/05 13:55試合 選手の涙 感傷に浸る場面なのに・・・テーマソングが邪魔をするそ
んな今日この頃・・・・・
[00403] 国見 投稿者:ロバっち 2003/01/05 13:49国見勝ちました!インターハイの雪辱をみごと
晴らしてくれた!とと的には2−0のほうが
個人的に...しかし国見強い!
ほんと強かった。高さがある。
それで中盤を支配されてた。
しかしこの強さは決してフロックでもありません。
これは優勝する可能性大ですね。
[00402] 楽しみ 投稿者:ロバっち 2003/01/05 09:51今日ベスト8の試合が行われますね。
日テレで国見×帝京を生でやるというし
12時は楽しみ!あとやっぱし
桐蔭の阿部ですね。この前の試合の
ヘッドやばすぎます!あんなの高校生じゃない!
というわけで福島東戦でどれぐらい
活躍してくれるか楽しみ〜
[00401] 予想 投稿者:ボニペルティ 2003/01/05 08:42ベスト8ともなるとどっちが勝ってもおかしくない試合になってきました
ね。トトの予想も難しいです。
国見VS帝京も楽しみです。
お正月はサッカーで楽しみました。今日も。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13) 発言No: