[00600] カズ 投稿者:yotti 2002/08/07 04:26やっぱ、キングカズの11ばんでしょ。
この日本のサッカー界はカズあってのものでしょ。
ぜひ、もう1度カズの代表がみたい。
[00599] 4・7 投稿者:h1123 2002/08/04 15:30 4番だとカヌですね、始めはFWで4番?違和感あった。先入観はよくないね。
そして7番はやはりカントナでしょう、存在感が違いすぎ。西沢が選り立ててると
ついカントナを思いだしちゃうし、ナイキのCMみたときはびっくり。久しぶりに
見た。
情報元思い出せない→(94年Wカップ後、エメ・ジャケ監督は周りの若手選手が
萎縮してしまうとの理由でカントナを代表から外し、ジダン中心のチームにしたお
かげで国内ではすごい批判があったみたい、それを貫いて結局98年優勝。)
[00598] 20 投稿者:LEON 2002/08/04 13:17やっぱり20番は、韓国最大の英雄ホンミョンボでしょう。
韓国は好きじゃないけど彼だけは自分にとって特別な存在です。
Jリーグで彼の勇姿を見れなくなってからちょっとさびしいですw
[00597] 11 投稿者:新すぐさん 2002/08/04 13:08やっぱ11はKAZU!!
いつまでも11を着ていて欲しいな。
[00596] 7 投稿者:目玉のおやじ 2002/08/04 09:09僕もカントナ。
実力はベッカムの比ではない。
[00595] 6 投稿者:A.sumito 2002/08/03 03:27ボクにとって6といえばバレージですね。
今はフルハムにも関係あることだし稲本の6には縁があるかも
でも今の6番てボランチになっちゃったなあ
[00594] 6 投稿者:Stonefree 2002/07/26 02:09稲本はやっぱり6番が似合うと思う。
ガンバ時代そのユニフォーム姿をよく見てたからそう思うのですが。
フルハムでも6だそうですし、それにボランチの番号だからちょうどいいの
かなと思います。
[00593] 11 投稿者:にゃも 2002/07/25 23:56キングカズ!11番ほんとカズに似合います。
また代表で11番のKAZUが見れる日が来ればいいなと思ってます!
[00592] >591 投稿者:ずるひろ 2002/07/25 20:18>591
単に11以上の数字、今までにイメージが固まっていない番号だから。
というのを聞いた事があります。目立ちたがり屋?
(契約問題からだが、W杯で3本線アディダスユニのチームメイトに混じっ
て、1人だけ2本線のプーマユニを着ていた事は有名)
[00591] 14 投稿者:greenmachines 2002/07/24 23:33僕はアーセナル好きなのでアンリのイメージが強いですね。
でもサッカー史的にはやっぱりクライフなんでしょうね〜。
でもなんで14番だったんですかね。
[00590] 14 投稿者:どとう 2002/07/24 11:1614番はサッカーをよく知らなかったかなり昔から、
オランダのクライフしかいないような気がしてるんですが。
14番でチームの中心選手って珍しいですよね。
[00589] 11 投稿者:ぼっつ 2002/07/24 10:57ギグスしかいないでしょう
[00588] 1 投稿者:akihiron 2002/07/19 21:001番といえばアルディレスってイメージですな
やっぱフィールドプレイヤーで1番ってのはインパクトあったな
あとサンプドリア時代のグーリットの4番のFWもインパクトあったです
[00587] 14 投稿者:wintersonic 2002/07/19 20:02といえばクライフですね。なんてたって当時の子供は
14番つけたいために無理やり控えになったらしいです。
僕的に一番日本代表の監督になってほしかったですけど。
監督としても選手としても一流て言う人はあまりいませんよ。
ちなみに僕は十代ですけど。
[00586] ⑪ 投稿者:DJヤシキ 2002/07/19 00:06なんといっても11番といえば
「キングカズ!」
年齢的にも引退の文字がちらつき始めてきていますが
がんばってホスィ。
[00585] 13 投稿者:ずるひろ 2002/07/19 00:05柳沢の「13」は徹底してますよね。
どんなこだわりがあるのかしら?
ピッチの上ではお人好しキャラだけど、相当な頑固者ですね。
[00584] 7 投稿者:armani 2002/07/18 20:457といったらカントナでしょう!!
カントナだったらベッカムも納得のはず。
関係ないけど、ナイキのCMに出ているおっさんがカントナだって聞いて少し驚い
た。
[00583] 7 投稿者:niamama 2002/07/18 17:157と言ったら、ベッカム!
最近、髪型も変えて増々かっこよくなりました〜。
今年は是非リベンジして優勝してほしいです。
[00582] あら探しみたいでごめんなさい 投稿者:ずるひろ 2002/07/18 14:09>579
サラスではなくサモラノですね。チリ違い。
>574
息子のジョルディ・クライフも「14」番で活躍中!
[00581] あいうえお順 投稿者:m510s 2002/07/18 06:47昔のアルゼンチン代表のアルファベット順の背番号を見て、強烈に驚いたのを今で
も憶えています。
日本なら‘あいうえお’順ってとこでしょうか!?
プロだと無理だろうけど絶対に目立つんだから、全国高校サッカー選手権にこれで
出場する学校出てこないかなぁ。。。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:40) 発言No: