みなさんいろいろあるでしょう!
この番号にはこの選手!ってな感じでみんなで書いていきませんか? (設立者: Plavi
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:41)     発言No:


[00580] 投稿者:うめぼす 2002/07/16 16:59
「6」と言えばロイ・キーンしかないでしょう!!
マンチェの闘将であり、中盤を支え動き回れるスタミナ、精神的支柱であ
る。この人がベストかと

あと「7」だと時期的にベッカムが大人気だけど個人的にカントナはどうで
しょう?

[00579] 1+8 投稿者:NO10 2002/07/02 01:12
サラスじゃないすか?
あーいうのは初めて見たのでびっくりしましたよー。。。

ロナウドが移籍してきたのできゅうきょそうしたらしいですけど。。。

これって間違ってないですよねー?????

[00578] 7番 投稿者:hide!hide!hide! 2002/07/02 00:06
ベッカムのタトゥーは背中に「守護天使」(デッサンみたいな感じ)
お尻の上には子供の名前「ブルックリン」
左腕の内側には嫁さんの名前「ビクトリア」
そして、右腕の内側には「Ⅶ」って彫ってあります。
というわけで7番はベッカム!

PS.2番目の子供が産まれたらどうするんでしょ・・・

[00577] 10番 投稿者:アワッチ 2002/06/28 17:13
背番号10とはエースナンバーですが、
世界が誇る10番を着けたエースとは、
マラドーナしかいないでしょう。

[00576] 19 投稿者:クーぽん 2002/06/28 16:22
19番といえば高原。
代表でもね。
これを世界へアピールしてくれ

[00575] 11番 投稿者:平木隆三 2002/06/28 16:09
11番この番号はやはり
カズしかいない
カズ以外には思いつかない
カズの青い11番がもう一度みたい!!!!

[00574] 14番 投稿者:SO.SA 2002/06/28 14:02
14番と言えば,やはりヨハン.クライフでしょう.
あの華麗なクライフターンは,まさにファンタジスタと
呼ぶにふさわしいでしょう.

[00573] やっぱり 投稿者:ちゅらさん 2002/06/27 19:44
字一色さんと意見は、同じ
11番は、カズしかいないでしょ。
今大会は、鈴木が着ていて
みんなカズの存在を忘れかけていると思います。
日本代表の11番は、カズしかいないでしょ。

[00572] 11番 投稿者:字一色 2002/06/26 19:05
カズ!!カズしかいない!
あのフェイントはほんとーにびびった!
4年後代表なら涙ちょちょぎれ!!

[00571] 10番 投稿者:キラーパス 2002/06/25 16:37
僕の中の10番といえば大空翼がすぐ思い浮かびます。
「あの現実離れした必殺技は本当に実現できたら面白い」と漫画読むたび思
ってしまいます・・・・・・

[00570] 7番 投稿者:恭さま 2002/06/25 13:19
7番といえばベッカム!
アルゼンチン戦で決めたPKのあとの
7番を強調するパフォーマンス!
4年間の苦労と7番に対する誇りを感じました。

[00569] 24番 投稿者:REDCAP_21 2002/06/22 01:09
先日の「天国と地獄」、日本代表のレプリカで「MONER 24」
を背負った彼にはやられました。
将来、他にどんな選手がつけても、自分の中ではイメージを覆せそうな
気がしません。

アルゼンチン敗退の悪夢を見た宮城スタジアムで一緒に戦ってくれて、
ありがとう、モネール。

[00568] 10番は 投稿者:ドラドラ 2002/06/19 09:18
ピクシーしかいないでしょう!
彼は永遠のファンタジスタですよね!10番はやはりファンタジスタがつけるもの
でしょう。そういった意味では中山隊長は9番がよかったなーと個人的には思いま
した。

[00567] 10番 投稿者:MJ 2002/06/18 19:37
バッジオ以外にはちょっと考えられないな〜。
代表落ちたのもわかってたし、イタリア代表も好きだけど
開幕戦でトッティの「10」を見たときは哀しかった。

[00566] 14番 投稿者:orange11 2002/06/17 04:08
やっぱヨハン・クライフといえば14番であり
14番といえばヨハン・クライフでしょ!
ほかに思いつかないです14番
この時代のオランダは輝いていたし観てて楽しいサッカーでした。
リアルタイムではないのですが・・・
そして次の世代にも影響を与えた偉大な一人です。

[00565] 10番 投稿者:Syohji-K 2002/06/17 01:16
マラドーナ以外にはないですね。
小学生のサッカーあまり知らない時でもそう思ってました。
彼しか知らなかったっていうのもあるかも…
でも、今でもやはり10番はマラドーナ!

[00564] 20番 投稿者:シアラー 2002/06/17 01:01
なんか20番といえばフランス大会のオーウェン思い出しちゃいます。
これってぼくだけですかねー?

[00563] 19番 投稿者:男爵 2002/06/16 12:59
僕にとって19番と言ったらこの人。

ケネット・アンデション。
元スウェーデン代表。94のW杯の時に活躍。
ボローニャ時代が好きだった・・・。
引退が残念です。

[00562] 7番 投稿者:キングマーレ 2002/06/15 21:59
なんか皆と同じで恐縮なんですが
やっぱり7番といえばベッカム
もはやイングランドの永久欠番?

[00561] 14番 投稿者:greenmachines 2002/06/04 05:28
やっぱり空飛ぶオランダ人 ヨハン・クライフでしょう
オランダが強くなるきっかけになったのはこの人の影響がかなり
あると思います。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:41)     発言No: