[00560] 10番 投稿者:これこれ 2002/06/01 21:39この番号はマラドーナの背中にしか似合わないと思います。
アルゼンチンが永久欠番にしようというのを拒否するなんて・・・。
頭かたいなぁ。
[00559] 11番 投稿者:遊人 2002/05/31 23:40キングカズです。
クラブはもちろん、日本代表の11番は彼しかいません。
昔がとても懐かしく思います。
もう1度、代表ユニフォームを着たキングが見たかった。
[00558] いやいや・・・ 投稿者:tanicat 2002/05/31 21:277番といったら、真弓でしょう!
・・・・・
え!?阪神の話じゃない^^;
でもさすがに世界で知名度あるのはベッカムか、フィーゴですよね!
[00557] 7番 投稿者:アワッチ 2002/05/31 20:277番と言ったら僕的には
サビオラorベッカムですかね。
まあ知名度で言ったら、断然ベッカムだけど。
[00556] 7番 投稿者:オーウェン荒木 2002/05/31 20:14僕も、7番といったら
ベッカムだと思う。
あとオレ。
[00555] 19番 投稿者:スクラビー 2002/05/31 19:25サモラノ。
1+9だけど、
今、どこにいるんだろサモラノ。
[00554] 7番 投稿者:スパーズ最高 2002/05/30 12:277番と言ったら、今話題の的はベッカムでしょう。
何とか、初戦にも間に合いそうだしイングランドに
7番がいないだけでイングランドが日本から、早く
帰ってしまう事になるので是非復活を
[00553] 9番 投稿者:リリーズFC 2002/05/30 09:17やっぱり9番が似合う選手と
いったらロナウドでしょう。
いるだけでインパクトありますよね。
[00552] アルゼンチンの10番 投稿者:Ruud・Gullit 2002/05/28 09:16FIFAから正式に拒否されたみたいですね。
結局オルテガがつけるみたいです。
永久欠番にしたい気持ちも分かるけど、永遠に10番のいない
ナショナルチームも寂しいですよね。
どこに書いていいかわからなかったから、ここに
書かせてもらいました。主旨に反してたらごめんなさい。
[00551] キングと武田とラモスと柱谷・・・。 投稿者:どとう 2002/05/27 22:3611番といったらキングカズ
9番といったら武田
10番といったらラモス
5番といったら柱谷哲二
俺の昔の思い出ってこんなんです・・・。
あのころが懐かしいなぁ。
[00550] 隊長の10番。 投稿者:おーちゃん。 2002/05/27 17:54正直私も最初は「なんでだよ?!」と思いました。
まぁ、私の場合は「10番の重さ」よりも「隊長はストライカーでしょ?」ってい
う意味でなんですが(苦笑)。
良いほうに考えれば、トルシエが今回出れない名波のことを考えて同じジュビロの
隊長に託したのではないか、と。
悪いほうに考えてしまえば、急に決まったからしょうがなく、ですよね。
でも「10」をつけるのは、隊長みたいな選手でもいいのではないでしょうか?
いろんな「10」の形があっていいと思うんです。
って、長くなってしまいましたが・・・。
[00549] ゴンの10番 投稿者:Ruud・Gullit 2002/05/24 20:04ゴンは11番もしくは9番が適任でしょう。
10番は、うーん、難しいけど中田もしくは小笠原、小野。
僕のなかで永遠の10番はロビーです。
[00548] ゴンの10番 投稿者:てつサァン 2002/05/24 19:04ぼくはトルシエの選択は間違ったと思います。。
ゴンはあくまでもムードメーカーであって、エースではないと思います。
もうちょっと10番の重さを考えて欲しかったです。。
[00547] ゴンの10番 投稿者:ZEP 2002/05/24 12:03本来の意味からいくと、中田ヒデがつけるべきかもしれないでしょうが、
ヒデ以外となるとゴンで良かったと思います。
あくまでゴールを狙いつづける貪欲さとひたむきさは10番に値すると思います。
なおかつ、日本で唯一のW杯ゴールゲッターですし。
[00546] ゴンの10番 投稿者:peacemaker-HiT 2002/05/22 15:39ゴンが10番なのは、ノルウェー戦を見たトルシエが
ムードメーカーの必要性を感じ、
それまで10番を着けていた俊輔の代わりに
急遽ゴンを入れることに決めたからだと思います。
でなければ、中田、小野、小笠原あたりが
つけているはずだと思います。
秋田が2番なのも、ノルウェー戦後に波戸を外して
秋田を入れることに決めた結果だと思います。
要は突然のメンバーチェンジで
背番号まで気が回らなかったんじゃないかと…
個人的にはやっぱり俊輔に10番をつけてほしかった。
[00545] 7番 投稿者:郭図 2002/05/22 14:26やはりバルサの7番サヴィオラでしょ!!
バルサファンとして!!
世界的に見ればベッカムかも・・・(w
サヴィオラ代表はずれたし・・・(涙
[00544] 反論のある人ごめんさなさい・・・ 投稿者:TAXI 2002/05/19 22:01大変個人的な意見で申し訳ないんですが、
今回のゴンの背番号が少し許せません。(別にゴンが嫌いではないし、むし
ろ好きです)
10番の重たさが近年薄れつつある。幼い頃からサッカーをやってきた者と
して、10番というのはもっとも神聖な背番号であって、野球の1番のよう
に選ばれし者がつけるべき番号だと思う。
ゴンはあくまでもFWだし、決して90分間ずっとピッチに立つために選ばれ
た選手ではない。
背番号10はピッチになくてはならないのだ!!ベンチにいて、ムードメー
クとともに躍動感をかもしだしたのでは悲しい!
ペレ、マラドーナ、ジーコ、プラティニ、バッジョ、カントナ、みんなが築
き、また守ってきた背番号10の意味・・・。
名波がそれを守ってきたんだから、いくら慣例とはいえ、中田か小野、もし
くは世代交代的なニュアンスも含めて、小笠原につけてほしかった。
ジダンの4番、ベッカムの7番に表されるように、最近は選手自らが10番
をつけたがらない傾向もある。特にベッカムはカントナがマンチェをやめた
翌年10番をつけたにもかかわらず、偉大なカントナの背番号を重く感じて
7番にしてしまった。
今大会で10番をつけた選手が大活躍し、もう1度10番の意味を世界に知
らしてほしい、94年のバッジョのように・・・。
[00543] 番号FW編 投稿者:ちゅらさん 2002/05/19 19:23僕の中で7番は、スピード系のFWがつけると似合いそう。シェフチェンコ
9番は、パワー、ポストプレー、ヘディング系。ビエリ
10番は、ファンタジスタ、11番も
[00542] ゴン 投稿者:ハラヘッタ 2002/05/18 05:05今回10番をつける事になった、
ゴン中山はワールドカップ出場国の中で、
もしかしたら世界中を含めても、
「最も泥臭い10番」じゃないでしょうか?
今度の大会でも是非得点を期待します。
[00541] これからは 投稿者:英彰 2002/05/18 02:44これからは『10』といったらゴンになるんですかね?
今までとは全く違ったイメージになりますがそれも面白いかも。
次にこの熱い背番号『10』を引き継ぐのは誰だろう?
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:42) 発言No: