音楽を語る部屋です。おもにロック、ポップなどです。
ライブの感想、CDの批評、PVなどいろいろ語ってください。

ここを利用して音楽の趣味の合う仲間を作って
アーリークロス内での仲間作りに役立ててもらえたらなと思います。 (設立者: 一点突破
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:43)     発言No:


[00140] 今だからこそオザケン!! 投稿者:ダフト★パンク 2001/12/15 18:28
オザケンは手軽ですねぇ。高カロリィじゃないけど。なんか初期の中村一義っ
ぽい感触がある。でもオザケンは意識的にドポップ。他にもいっぱい良い曲あ
るけど「ラブリィ」聴くとやっぱりクラップハンズしながら踊りたくなっちゃ
う?
からすまさん>Deepers推してますねぇ!聴いたことないんでこんど聴いてみ
ますわ

[00139] Deepers 投稿者:からすま 2001/12/15 00:41
ええ、手軽オンリーか、高カロリーオンリーか、
はたまたどよーんしかわからないのですが(笑)
こんなときには困った時のCoaltar of the Deepers!
手軽で高カロリー間違いなし。
値段も比較的手軽(笑)

[00138] BOOWY最高 投稿者:M-Shin 2001/12/14 22:09
特に氷室は最高ですね〜。
今聞いても全然最近の音よりイケてるって感じです。

[00137] ミッシェルは有りっすねぇ! 投稿者:ダフト★パンク 2001/12/14 18:34
手軽で高カロリーな音楽っすかぁ。RCは手軽だけど高カロリーじゃない
し。。。ド直球系で言えば,ザ ピーズがけっこう近い気が!B'zじゃないよ
(笑)ピーズは高カロリィだな。間違いなく。
くるりとバンプの対バン。。。ありえねぇ〜!!(笑)そういえば椎名林檎は
くるりの事が好きで,雑誌か何かで「くるりんご」というイベントだか企画を
やりたいと言ってたけどどうなっちゃったんだろ。。

[00136] 食べ物で言えばハンバーガーっぽいの。 投稿者:一点突破 2001/12/14 18:11
あー俺もロックモードですよ。

もうリズムはやくて、ギターのリフでジャカジャカやって、メロディー良し。
ってのばっか聞いてます。
具体的にグリーンデイとかハイスタとかレッチリとかミッシェルですかね。
今はこれが1番きもちいいんです!

名付けて「手軽で高カロリーミュージック」です。

みなさんこう言う気分の音楽聞きたい時無いですか?(笑


あと福岡でかなりありえないイベントがあります。

「くるり」と「バンプオブチキン」が対バン・・・・

[00135] オザケン最高!! 投稿者:ダフト★パンク 2001/12/06 17:11
ああ,やっぱケミカルブラザーズ,スクエアプッシャーの話は本当だったの
か。。。ちょくちょく移動してたからなぁ。。。最後の方ははぐれた友達探す
のでいっぱいいっぱいだったし。まぁ,いいです。あんなすんばらしいイベン
ト行けただけでも。最近エレグラの反動からかロックが聴きたくなったんでRC
サクセイション聴いてます。CHABOのギターいいな

[00134] 久しぶりの人がたくさん(笑 投稿者:一点突破 2001/12/05 17:58
MTVヨーロッパミュージックアウォード見ました。
この前のビデオミュージックアウォードよりおもしろかったですよ。
お目当てはラムシュタインだったんですが、
最高ですね。あのパフォーマンス。言う事無しです。(笑

>amiga500
ぐはー。「コスモスポーツ」は入ってないです。つーか聞いた事ありません。(笑
サニーデイのプロフィールからも消去されているとやらですが、
聞いた話じゃフリッパーズっぽいらしいっすね。
(あとテクノもポップミュージックという事なので全然OKです。)

>130.133
あーうらやましいっすねぇー・・・・・
MTVでケミカルのトムがファットボーイスリムのステージに上がってた映像が
5秒くらい流れてました。

[00133] どうも 投稿者:よう 2001/12/04 09:45
僕もすごく久しぶりです。
2ヶ月くらい書きこんでない気が。

エレグラ行ってきましたよ。
LIVEステージのほうが音がよさげだったのでそっちを重点的に攻めたのですが
バッファロードーターとマウスオンマーズは素晴らしかったです。
彼女たちのラジオでも「良いアクトだった」と絶賛していたようだし(伝聞)
MOMのとても良かった2曲目もかなりマイブラ意識してたんだろうなと邪推していま
す。
どうやらマイブラは彼らのお気に入りのようだし。
でも、ドラムは本当に凄かった・・・・。
あれ叩きながら歌うんですもの、CCBも真っ青ですねえ(笑)

エイフェっクスでは一時間くらいスクエアプッシャーがライブしてたって聞きまし
たけど、誰か知ってる方いますか?
あとケミカルも来てたらしいし。
ソースが2ちゃんねるだから本当なのかなあ・・・。

とりあえず今週はリッチーホウティンとCOLDCUTのネット中継ライブに行く予定で
すわ。
そういや寝る時ってCD聞かないなぁ・・・・。

[00132] いろいろ.. 投稿者:りこ 2001/12/03 23:36
もの凄く久しぶりの書き込みです。
エレグラ、翌日早めの時間に用事ができてしまい、行けなかったです(泣)
バッファロードーターも出たんですか!見たかったなぁ。。

で、エレグラ前日、別のライブに行ってきました。
テルミンのやの雪さんの加わったセッションで、テルミン3台+ハーモニカ+ピアノという編成。テルミンとい
えば小山田くんも使ってましたが、テルミンのマトモな演奏を聴いたのはじめて
で、とてもおもしろかったです。

>睡眠前の音楽...
アレック・エンパイアのレーベルGEISTから最近出た
TATSUHIKO ASANO /GENNY HANIVER (GEIST014CD 輸入盤のみ)
いやぁ。それはそれは不思議で、形容できないです。ラウンジ?ジャズ?癒し系でもないし..
ポップもあって、ギターが印象的な打ち込み系で、音かなり凝ってます。
調べたら、アレック・エンパイアが東京でアサノさんのインディーズシングルを聴くなりホレ
て、2年探し、デビューさせたのだそうです。あと、細野さんのデイジーワールドのオムニバ
スやゲームの「巨人のドシン」とかの音楽もやってるそうなのですが、CD廃盤なのかな〜、
見つからないです(泣)誰か知っていないかな..。個人的にはコーネリアスよりよかったです♪

そして  ジョージ・ハリスン...。
「here come The sun」「while my guiter gentlyweeps」「something」は
いつ聴いてもいいですね。 御冥福をお祈りします..。

[00131] ハジメマシテ、、、コンゴトモヨロシク 投稿者:amiga500 2001/12/03 21:11
「エレグラ」、「ダフト★パンク」という名前につられて書き込んでみました。
ロック、ポップがおもってことなんですが、テクノネタもオッケーでしょうか?
といっても最近のハウス寄りのとか(2ステップ寄りっていうんでしょうか)は
聞かないんすけど。アーティストで言えばUNDERWORLD、
レーベルで言えばHEARTHOUSEとかでしょうか。

>00124
サニーデイといえば「コスモスポーツ」って知ってますか?この辺りのサニーデイは
エレポップぽくって好きでした。

[00130] エレグラ行ってまいりました! 投稿者:ダフト★パンク 2001/12/01 17:43
はぁ!凄かった〜!!まず,バッファロード−タ−!映像では見たことあった
んすが,生は初めて。凄い!なんかビデオで見たレディオヘッドのライブの
「トーク ショウ ホスト」を思い出してしまった,,,,完全に踊れる音楽
でしたね。演奏も上手いし。次はファットボーイスリム!ノーマン クックっ
てDJしてる時はいつもこんなに満面の笑みなんだろうか!踊ってる皆も楽しそ
う。DJ自体はあまりよく知らんからなんとも言えんけど,まぁ,普通に盛り上
げる感じで。この時間の客が一番楽しそうでした。
エイフェックスツイン。。。すごいアッパーなライブでした。「ウインドウ
リッカー」「カム トゥ ダディ」あたりの。ああ,やっぱリチャードはこれ
だよ。。でもリチャードはずっとイスに座って無表情。踊ってる人も一体感は
なしに個人個人で踊ってるって感じでした。心残りが一つ。友達とはぐれて探
してるうちにダレンが見れなかった。。。。

ジョ−ジが亡くなったんですね。。ジョ−ジのヘタッピギター好き

[00129] 合掌 投稿者:長袖 2001/11/30 20:31
元ビートルズのジョージ・ハリスン(58)が本日の日本時間の朝、癌で亡くなら
れました・・・数日前から「後数日・・」と言われてましたが・・・。
 ファンの方からは「ギターはホント下手ねぇ」など言われながらソングライター
としては驚異の才能に挟まれてた故に目立たなかったですが沢山良い曲書いてるん
ですよね「something」「here come The sun」なんかは有名ですがまだまだ沢
山・・・「if i needed someone」「blue jayway」「while my guiter 
gentlyweeps」「savoy truffle」等はメチャクチャいいので是非この機会に聞い
てみては??
 残るはポールとリンゴとなってしまって寂しいもんです。

[00128] 最近はですね・・・ 投稿者:からすま 2001/11/28 20:17
睡眠前のレコードですね。
ちょっと前は、Coaltar of the Deepersでして、
今は、3枚ぐみのテクノコンピアルバムの
チルアウト盤を聴いています。
今なぜにチルアウト・・・。
まあ、今晩は、今日買ってきた
奥田民生 CUSTOM
フレア(けんいしい) タイトルわかんない(笑
でもきいてみようか、と思ってます。
そのまえに、レディオヘッドのライブ版まだ開けてない・・・。
ドラクエ4もフィルムから出してない・・・。

あしたDeepersのライブなんですよね〜。イベントだけど・・・。

ていうか、お久しぶりです(笑

[00127] 迷う! 投稿者:ダフト★パンク 2001/11/28 15:23
エレクトラグライド行く人いますか?ついに明後日ですけども,行く人にとっ
て非常に難しい問題があるんです!エイフェックスツインかファットボーイス
リムか!!!時間帯がビミョ−にかぶってる。。。俺はエイフェックスメイン
で行きます!とりあえず朝4時まではテンション下がらなそうで楽しみです。
エフ谷さん>その歌ってかなりフレンチっぽい感じの歌じゃないですか?いか
にもカヒミカリィが歌いそうな。昔CDもっててそんなような名前の曲があった
ような気がするんですけど。確かに眠れそうな歌で

[00126] 3番手 投稿者:エフ谷 2001/11/27 23:14
聴く音楽が偏っているので知らない人が多いかもしれないんですが
フリッパーズギターのCoffee−milk Crazyとかきいてます
どうしても聞きたい人(いるかな?)はNHKのミッドナイットなんとかと
かゆう深夜の番組紹介の最初にちらっときけます。

あとはキリンジなんかきいてます

メロディ的に優しい感じのがいいです

[00125] 2番手 投稿者:ダフト★パンク 2001/11/27 18:14
最近は音楽聴きながら寝ることがなくなってしまったんですが,ちょい前だと

*中村一義「金字塔」と「太陽」
*リッチ−ホウティン 「DE9/closer to the edit」
*レイ ハラカミ 「red curb」
基本的に安心できる感じかずっとループしてる音楽が寝むりやすいです。

オウテカ「コンフィールド」>つわものですなぁ!あれ聴いたら逆に覚せい&
胃がキリキリしてきそうで寝れそうもないです(笑)>一点さ

[00124] 1番手・ 投稿者:一点突破 2001/11/27 15:30
最近はこんなです。気持ち良いの三つです。

*オウテカ「コンフィールド」

*サニーデイサービス「全アルバム」

*マウスオンマーズ「ニウンニグン」

あとはグリーンデイやらアットザドライブイン。(今自分の中で流行ってるもの)
注*基本的に爆音でも眠い時は眠れる人間なのでおすすめではありませんが。

[00123] 就寝 投稿者:一点突破 2001/11/27 15:13
みなさん音楽聴きながら眠りについたりしますか?
俺はします。

そこでみなさんの就寝時へヴィーローテーション募集です。(笑

がんがんお願いします。

[00122] テクノとトランスの区別があまりつかん人間です(笑 投稿者:一点突破 2001/11/27 15:03
うへー。トランスってものなのか、これは。
ごめんなさい。いや題名通りなので、
そこらへんはちょっと苦しいです。ハウスとかも俺の中じゃドテクノです。(笑

いやーこうなったらライヴ見たいっすねぇ。スーパーカー。

解散のことだけど、なんとなくサニーデイサービスが頭をよぎるのです。

[00121] けっこう良い! 投稿者:ダフト★パンク 2001/11/26 18:21
買いました!「ユメギワ〜」。ドテクノって聞いてたからどんなんかなって
思ってたけどこれってそこまでドテクノじゃない気がします。トランス。かな
りROVOとかに近い感じの。
砂原の「ストロボライツ」!これはいかれてますねぇ。いかにもってかんじ。
つうか「ストロボライツ」以降歌詞が明らかにガツンとくる感じになった。
解散はありえないですよ!>一点さん
むしろ良い方向に進んでるって感じがします。「アオハルユース」も楽しみで

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:43)     発言No: