[00080] ↓ 投稿者:大王 2002/06/09 23:23そうですね。
ルンメニゲなら信用できます。
何年か前ルンメニゲへのインタビューを読んで
すごい人柄のよさが感じ取れた記憶があります。
あとプラティニとかどうでしょうかねー?
[00079] ↓ 投稿者:退場王国!! 2002/06/09 14:48同感!ブラッダー会長はマジで怪しすぎ.個人的にはバイエルン・
ミュンヘンのカール・ハインツ・ルンメニゲ氏に会長になって欲しい.
あの人なら信用できそうだし.それとイタリアサッカー界、特に
今年セリエBに降格したフィオレンティーナの会長はブラッダーと
同類.ああいう奴がチームの状態を悪化させえるんだ.誰か何とかして
サッカー界からお金の呪いを解き放ってくれ!まあここまできたら
無理だと思うけど...
[00078] FIFA 投稿者:大王 2002/06/09 11:27FIFAの金への執着心が凄すぎ!特にワールドカップ始まって目に付いてきた。
例えば、反則した選手への罰金とかもあんま意味わからないし、
それがどう使われてんのかもわからない。
きっとFIFAの人たち(上層部)ってサッカー好きじゃないと思う。
そういう人たちに世界のサッカーを統括して欲しくない。
[00077] ワールドカップ 投稿者:kampala 2002/01/25 17:272002年で日本で行われるワールドカップ。
果たして海外からくるサポーター達を我々日本人がしっかりサポート出来るのか?
ただですら、日本の交通状況はわかりにくい。
地下鉄とかわかるのだろうか?しかもローマ字しかないし。
新潟とか埼玉とか駅から競技場までの交通手段はしっかり確保できるのでしょう
か?
心配です。
あと、僕ら日本人サポーター。
日本戦以外の試合を見るとき、どんな服装で行くべきなのか?
イタリア戦とかは、イタリア戦のユニフォームを着て応援する人がいそう。
でも、日本戦をイタリア人サポーターが日本のユニフォームを着てたら、違和感を
覚える。
そう考えると、やっぱ日本代表のユニフォームを着て応援するのが自然な気がしま
す。
ユニフォームってやっぱその民族の誇りを表すものだと思いますし。
[00076] 次世代 投稿者:tanom 2002/01/19 09:44次の世代の日本代表がどうなるのかとても不安です。
ナイジェリアでやったワールドユース準優勝組以降、
これは!って選手が出てきていない気がするんですが
どうでしょうか?
[00075] イタリア 投稿者:まっくん 2002/01/18 22:56ピッチ状態が最悪です。パスがキチンと転がらない。
やっぱりセリエAという最高峰のリーグなんだから、
最高のピッチでプレーしてほしい。
プレミアの芝はホントきれいだよね。
あと濃霧なのに試合しないでほしい。なんにも見えないじゃん!
[00074] 中田の後が… 投稿者:Zuwaigani 2002/01/18 22:18海外で活躍する日本人がいないですよね。
中田だけが特別という評価を受けても仕方が無いような感じです。
小野、がんばってスタメン張ってくれ。一番近い。
中村俊輔は、ビッククラブじゃなきゃ活躍できると思うんだけどなぁ…
[00073] パルマ。 投稿者:すけスケ17号 2002/01/18 03:23僕も66の方と同じで、パルマが心配です・・・。このままだと、なんか大好きな
中田のイメージも良くならないだろうし、中田自身も可哀相です(涙)まさか、降
格なんてことはありえないと思いますが、現状を打開というか、思いっきりぶち壊
して道を切り開いて欲しいものです。
[00072] 芝といえば 投稿者:u001 2002/01/17 22:31イタリアも酷いらしいですね。
今日の日刊スポーツの裏一面に載っていましたが、
今年イタリアに記録的な寒波がきてピッチが凍って怪我人が
続出しているため、ビエリが冬季中断を求めているようなんです。
見る側としては1日も多く試合を見たいですが、選手が怪我をしてしまっては
元もこもありません。ましては今年は大事な年であるので
協会のほうも何とか改善策を見つけてほしいものです。
[00071] 札幌:イングランド−アルゼンチン 投稿者:ニポムニシ 2002/01/17 20:33ただでさえフーリガンの本場(なのか?)の
イングランド戦、さらに相手はフォークランド紛争の
敵軍・アルゼンチン。
道民としてはちょっと不安でもあります。
(屈指の好カードでもあるんですけどね。)
[00070] 確かに 投稿者:春巻き 2002/01/12 04:29埼玉スタジアムの芝を本番前にしっかりしておく必要
がありますね、じゃないと世界の笑いものですよ。
スカパーのんきにドキュメンタリーやっているけど。
あと代表に選ばれる選手、トルシエにアピールしたいから
って変なヘアースタイルとかやめてね。
戸田とかワールドカップの時期にはどうなっているんだろう、、、
[00069] 僕は 投稿者:仏陀武乱怒 2002/01/04 21:58埼玉スタジアムだと思います。
あの芝を何とかしないとみっともないとおもいます。
[00068] キャンプ誘致問題 投稿者:らっし〜 2002/01/04 20:37年末年始で 情報がまったく入ってこないからってだけなのでしょうが
これっぽっちもすすんでる様子がみられません
いったいどうなっているのでしょうか、、、
お金出してまでこなくても良いとは思いますが くればきたで
メリットも大きいと思います
招致活動している自治体は 確実にキャンプ地として選ばれる保証みたいなものを
もらっているのでしょうか?
契約書とかあるのでしょうか? 口約束だけで こない
って言われたところが 多いようなので 税金の使い方が心配です
[00067] 危険過ぎる 投稿者:ピクシー10 2002/01/04 17:31ここが変だよ日本人って番組で外国人30人くらいの集団が
日本に訪れるWカップで日本にくる外国人の行動をシュミレーションした
企画をしていたのですが、日本の女子高生が何も知らないで外国人に握手を
求めたり、外国人にナンパされて簡単に道案内したりするのを見てて
本番では事件が色々起こりそうだなーって思いました。
スタジオの外国人もミニスカートをはいている女性は売春婦と勘違いして
レイプとか起きるって言ってましたが、テレビを見ててその意見に同意して
しまうほど外国人に弱い日本人は危機感を感じていないような気がします。
また元旦の暴走族ですらしっかり取り締まれないほどの役立たずの日本警察にも
不安を感じてしまいます。
この番組を見るまではW杯が来ることはすごく楽しみにしてましたが
たけしがジョークで
「日本でやらなければいいじゃないか」って言ってましたが
少し共感しました。
事件が起きないようにみなさん注意しましょう
[00066] 危機 投稿者:momotaro 2001/12/24 19:49危機っていえばどう考えてもパルマでしょう。
Bに降格しちゃうんでしょうかねえ。
なるようになるでしょう!!!!!!!!!!!!!!
[00065] キャンプ誘致 投稿者:TK44 2001/12/19 20:53ブラジルが5億円を要求しているとか、エクアドルが6千万円だとか・・・。
W杯は世界一のスポーツイベントだから、お金が動くのはわかるけど、
ちょっと異常ですよ。
税金を使っているわけだから、納税者は???じゃないですか?
[00064] こんなこと書くのはなんだが、、、 投稿者:らっし〜 2001/12/19 20:52>62
スポーツ選手にはよくあることかと、、、
タレント事務所とかが斡旋してたりするから怖い
まあ 未成年ってことはないようだけど、、、
んで 本題
やばいといえば ワールドカップ広島招致運動
どこもキャンプはらないのだろうか、、、嫌だな 遠くまで見に行くの
[00063] パルマ 投稿者:ストイコビッチ 2001/12/19 15:35パルマがやばい。
毎年シーズン序盤はつまずくものの、最後にはきっちり4位。
今年はつまずくどころか・・・はぁ
[00062] 不祥事 投稿者:鹿島太郎 2001/12/19 11:58福岡に続いて大分の選手も不祥事
チームの管理体制の強化はもちろんだが
選手の自覚がなさすぎる
[00061] またかよ〜〜 投稿者:キングまさお 2001/12/15 18:46スタムまで薬物なんて...
やったかやってないかはもちろんわからないけど,こんなことばかりじゃセリエに
行きたい人も少なくなっちゃったりして...
人気が落ちるかどうかは知りませんが,何とかして欲しい物です。
次の犠牲者は誰だって感じで...もう,嫌です。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:3) 発言No: