「そういえば、どうして今までトルシエ監督を語るスレッドがなかったの
だろうか?」という素朴な疑問から、これを新設することにしました。

成績不振で解任の一歩手前まで追いこまれた経験もあるが、彼が就任してから
日本代表は次の様に近年稀にみる好成績を次々と残している。なんだかんだいっ
て、トルシエ監督が日本にもたらした物は大きいと言わざる負えない。という訳
で、トルシエ監督の普段の言動、戦術、采配及び選手起用その他諸々のことを語り
ましょう。

①ワールドユース準優勝 ②オリンピック32年ぶりの8強進出 ③アジア杯優勝
④コンフェデレーションズ杯準優勝 (設立者: 外反母趾
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:2)     発言No:


[00280] トルシェとジーコ 投稿者:かさぼこ 2003/04/20 17:49
トルシェは日本人に組織の力を教えましたよね。
いろいろと癇に障ることもあったけど、及第点の結果を残した。
それがトルシェが作ったシステムによるものかと言えば
意見は分かれるでしょうけども。
ベルギー、ロシア戦は完全にフラット3が機能した結果ではないし。
結局日本は、俊輔を外してでも組織に徹するトルシェ式に、
完全に納得するわけでもないが、システムの力は認めるということになった。
ジーコについては逆ですよね。初めあれほど期待された、
欧州でプレーする4人での中盤も、今ではその組織のあまりの不完全さに
疑問の声が少なくない。私はどちらも極端過ぎると思います。
監督はやはり組織を作ることが仕事です。しかし才能があるのに
適合しない選手を切るのは、チームとしての拡張性というか自由度に乏しい。
選手が組織的に動き、かつ約束事に縛られ過ぎない。
難しいんでしょうけど、日本代表にはそういうチームになってほしい。

[00279] 就任先を心配してみた 投稿者:ピルクル 2003/04/17 15:24
私もトルシエのJでの監督就任を期待してたんですが
すべてのチームが全敗ナシという混戦具合になってしまい
ちょっと苦しくなってきたかなと思ってます。
清水は今年からの新監督で早くも交代ってことはないだろうし
浦和もオフトとある程度までは心中する姿勢を見せているし。
監督交代の気配のあるチームがないんですよね。
とか思ってたらお隣の代表監督にきな臭いにおいが。
まさか。

[00278] トルシエ 投稿者:一瞬一生 2003/04/17 11:51
確か今月いっぱいは日本にいるんですよね。
タイムリミットは近いぞ。早くトルシエを取れ! レイソルとかこないだ負
けたら取ったかもしれないのになぁ。
それにしてもどうせやることないから、ブラブラしてんだろうなぁ。
なにしてんだろう? また相撲部屋行ってチャンコでも食ってんのかなぁ。

[00277] J監督可能性あり 投稿者:jm1rfu 2003/04/15 12:07
結構、JFAに対して反骨心があるのではないか。
一回も優勝していないようなJチームの監督になって
JFAを見返したいのではないだろうか。
ということで 浦和 の監督になるであろう。

というのが私と数人の飲み屋での会話でした。

[00276] 何だかんだ言って日本に惚れた? 投稿者:ベンフィカ兄弟会 2003/04/15 03:45
http://www.zasshi.com/HITO/data/0171.html
22日、25日発売のフライデーも要チェック?

日本は治安が良いし、食べ物も美味しいし。
経済的には心配の無い氏だけに、日本サッカーを気にかけてくれてのかな。
Jの監督になったら本当に面白い。
また人柄変わりそうだし、日本語しゃべり始めたりして?
できれば清水に来て、がんがんテコ入れして欲しいけど。

[00275] トルシエ 投稿者:ステファンレコバ 2003/04/14 23:45
モロッコ代表の監督に…と思ってたら、それも流れちゃってたんですね。
やべっちFCでソバ食ってたのには笑えました。

アフリカ→アジアと実績を残したので、本人も熱望していた欧州で見たかったです
が、噂のように、Jの監督も面白そうです。
今より上のレベルのサッカーを目指すには、まだまだ指導者不足(指導者育成の環
境なども整ってない)とも言える日本で、その存在は良い影響を与えるだろうし、
戦術眼(サッカー的にも組織のヘッドとしても)と情熱を兼ね備えた好監督だと思
います。
清水や名古屋など、戦力の割に成績が伴い切れてないチームなんかが合ってそうな
気がします。無職状態ゆえの苦し紛れな社交辞令だったかもしれませんが、できれ
ば実現してほしいです。ぜひ期待したいですね。

[00274] やっぱり一緒 投稿者:na-mo 2003/04/14 14:52
名前は、忘れたけど通訳の人とセットで
Jリーグのチームにくるのですかね〜。
そうだと、わらえるのにな〜。

[00273] すげえ面白い 投稿者:一瞬一生 2003/04/14 13:44
トルシエ好きの俺としてはぜひトルシエにJの監督になって欲しい。
そして、代表招集でジーコと揉めて欲しい。どこの監督がいいのかって言え
ば、エスパルスみたいに伝統のあるチームはどうでしょう。変に清水のプラ
イドがあるので、それをトルシエにぶちこわしてほしいね。

[00272] トルシエ 投稿者:向島建。 2003/04/14 12:28
トルシエが日本に来たら
通訳さんはまた...ダバディなんすかね?
そっちの方も気になるなぁ

[00268] ガンバの監督 投稿者:ピルクル 2003/04/13 22:10
ピッタリですね。
宮本もいるし3バックだしでトルシエもやりやすいでしょう。
チキアルセをどうつかうかも見ものです。
ただそうなった場合ガンバは2人連続でアクの強い監督。
選手の忍耐力が心配です。

[00267] Jの監督 投稿者:うぶちゃが 2003/04/13 22:02
個人的な希望なんですが、
ガンバ大阪の監督になってもらいたいです。
いつも上位にいながら、優勝できないので、
優勝できるチームにして欲しい。

[00266] Jリーグクラブの監督に立候補!? 投稿者:hide!hide!hide! 2003/04/13 19:37
 トルシエ氏が川淵三郎キャプテンとの会談の場で、Jリーグ監督就任を希望する
発言をしたそうです(^^;
「日本のクラブから『力を貸してほしい』と言われれば、あすにでも引き受ける。
今は欧州のクラブよりも日本のクラブでやりたい」(サンケイスポーツ4/12)とのこと。

 出来ればトルシエ氏にはアフリカやアジアではなく、欧州のクラブや代表の監督
として、どこまで彼のやり方が通用するのか見てみたいのですが…

[00265] 何だか人当たり良いヒトに 投稿者:ベンフィカ兄弟会 2003/04/02 21:06
なったような???
でもやっぱし自分なんかが見るとトルシエ氏の表情から
感情を読みとるのは難しいのです(◎-◎;) う〜む、無表情。

日本対コスタリカ戦、音声切り替えてフランス訳を聞いてました。
海外のクラブの監督が自分のチームの試合中、
居眠りをすることもあるなんて楽しげに会話してましたが
このヒトでもこんなくだけた会話をするようになったのか、と。
ニッコリ笑って手を振っていたのもケンが取れてて可愛かったぞ。

ま、なんだかんだ言っても、度々日本に来て欲しいような。

[00264] 来日決定! 投稿者:S2 2003/03/29 10:30
元日本代表監督トルシエ氏が4月1日に行われる
「U-22日本代表 vs U-22コスタリカ代表」を観戦・解説する事になった模様。
テレビ朝日やりますねぇ〜。
川平あたりが不用意にジーコジャパンの話題を振ったりすると
  面 白 い 事 に な る 予 感 が !
また4月5日に行われる「J2 湘南-広島」の試合も観る予定。
こっちの方は、元相棒のサミア監督を激励にってトコロでしょうか。

ソースはこちらなど。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030328-00020767-jij-spo

[00263] 結局 投稿者:Smallmoon 2003/02/09 00:37
モロッコの話もなくなってしまいましたね。
一体トルシエはどうしたいんだろうか?
いろいろ話が出ては消えていきますが、
このままトルシエ自体が
消えていってしまうのだろうか?

[00262] >261 投稿者:ACみらにすた 2003/02/08 23:12
マジでモロッコ総監督就任拒否したんですか?
知らなかった・・・。膝の手術をしてから肺血栓やっちゃって、プレミアのクラブ
監督の話がなくなったと知り、彼はこれからどうするんだろうと思っていたところ
にモロッコの話を聞いたのでやっと落ちつくんか・・・と思っていたんですが。
彼の今後の動向がマジで気になります。

[00261] モロッコ 投稿者:kumasan77 2003/02/08 10:55
総監督就任拒否したとか。
流石に一筋縄ではいかないトルシエ!
やっぱりヨーロッパで監督やりたいのかな…。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:2)     発言No: