[00260] モロッコ 投稿者:Smallmoon 2003/01/31 22:17「今週末に決定される予定だが、決まったも同然」と
言われていますが、そのまま決まればいいですが
また土壇場で状況が変わらなければいいですね。
色々いままで候補に挙がってもことごとく落選していましたし。
ついこないだまではアイルランド代表監督って話もありましたが。
[00259] なんだかモロッコで 投稿者:ウォーエンブレム 2003/01/31 20:46思いっきり協会内を内戦状態に陥れそうな気がする…
トルシエはその気が無くても、
良くも悪くも周りとの衝突を起こす人だから、
1年後にはまた浪人生活してても全く不思議じゃないですな。
そうならないことを祈ってます。
でも、日本ではもうやれる環境ではないから、
ちゃんとどの国でも結果を残していかないとまずいぞ、トルシエ。
[00258] 総監督 投稿者:INSPIRE 2003/01/31 20:43前年代の監督ってことらしいね。
[00257] 総監督 投稿者:スカ 2003/01/31 11:17ってなにやるんだろう。
今の監督もそのまま留任ですか。
総監督ということは日本にいたとき以上に発言が凄くなりそうな予感・・・
なるべく問題を起こさずいいチームを作ってください!
[00256] 総監督 投稿者:たが@りょう 2003/01/31 10:48今の監督はそのまま留任して
トルシエは総監督と言う統括レベルでの責任者になるんでしたっけ?
ユースレベルからトップまでの管理と言うことですな
モロッコはW杯出られなかったので復活をかけてますね
[00255] へぇ〜 投稿者:尾賀大 2003/01/31 10:31モロッコ代表に内定ですか。
また、フラット3やって欲しいですね。
ジーコ・ジャパンVSトルシエ・モロッコの試合
やんないかなぁ〜。
[00254] トルシエといえば 投稿者:川名ユタカ 2003/01/31 09:37ジーコ監督に移ってあっという間に廃止されたフラット3ですが
何と言われようとそのフラット3で結果を残したのですからこれからもガン
ガンやってほしいですね。
元々監督としてはほとんどアフリカのチームで指揮をとっていたのでやりや
すいかもしれませんし。
ただW杯のトルコ戦はやっぱりそれでも色々言われるんでしょうね・・・
自分も好調だった(今まで勝ってた)スタメンを入れかえるのはどうかと思
いましたし。
[00253] トルシエ 投稿者:ぽちょむきん 2003/01/31 07:50モロッコ代表決定ですか
ワールドカップ後いろいろ言われてますが
そんなに悪い監督ではないと思います
人間的にどうかわかりませんが
トルコ戦 あれもよくわかんなかった
とりあえず がんばってください
[00252] トルシエ 投稿者:mihork 2003/01/31 05:20今改めて考えてみると、めちゃくちゃすばらしい監督じゃないですか。
ワールドカップベスト32なんて4年前には絶対考えれなかったし。
フラットスリーこそあまりなじんでなかたものの3−5−2は日本にはあってると
思うし、モロッコでも活躍間違いないでしょう。
でも、ある程度の批判はされるんだろな。喧嘩売った発言多いし。がんばって欲し
いです。
[00251] フラット3 投稿者:ワラビー 2003/01/31 05:15彼の信条だからやめないんじゃないですかね?
3バックだけど逆サイドのSHが下がってケアするので
流動的な4バックみたな感じになるんじゃないでしょうか?
それを4バックじゃなく頑なに3バックだ!
と言っていたようなので変えないでしょうねぇ
サイドアタックには疑問が残るでしょうが
サイドから崩して云々って話ではなく、
ボール奪ったらカウンターでなんとかする!って感じですね
[00250] おめでとうございます 投稿者:星神☆澪 2003/01/31 04:39モロッコ監督ですか。ハッジ、ババジャ、ラムジィ、ナイベトなど結構いい選手い
ますよね。頑固な面もありましたが彼なりの戦術はしっかりしたものがありました
し、次のW杯は出れるといいですね。またフラット3やるのかな?
[00249] モロッコですか・・・ 投稿者:Attemborough 2003/01/31 03:43ついに決まりましたか・・・
やはりと言うかW杯終了後に噂されてモロッコですか。
個人的には母国の監督の話もありましたしトルシエ氏が率いるフランス代表
と言うのも見てみたかった気がします。
就任中は色々と言われながらもそれなりに実績を残した監督だけにこれから
も頑張って欲しいと思います。
[00248] モロッコ!! 投稿者:S2 2003/01/30 22:25-----------------------------------------------------------------------
トルシエ氏、モロッコの総監督就任へ
(2003年1月30日 肉缶スポーツ FlashNews より)
サッカーの前日本代表監督、フィリップ・トルシエ氏(47)がモロッコ代表
の各世代チームを統括する総監督に就任する見通しであることが30日、明ら
かになった。
モロッコ・サッカー連盟の役員によると、今週中に会議を開いて最終決定する
が、トルシエ氏との間では大筋で合意しているという。トルシエ氏はフル代表
だけでなく、すべての世代代表の監督を取り仕切る立場に就くという。
モロッコはアフリカの強豪として知られるが、昨年のW杯出場を逃すなど最近
は不振が続いている。
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-030130-51.html-----------------------------------------------------------------------
トルシエの就職キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
って、結局ヨーロッパで監督は出来なかった訳ですが、
モロッコというのは結構面白いチョイスですね。
”総監督”要請は日本の成功例を踏まえてのオファーかもしれません。
[00247] トルシエ氏 来月右ひざ手術(日刊スポーツ) 投稿者:うまっ! 2002/10/28 00:47----------------------------------------------------------
日本代表前監督フィリップ・トルシエ氏(48)が、
来月上旬に右ひざの手術を受けることになった。
執刀医は、旧友で貴乃花のひざ手術も担当した
フランス人のパクレ医師に決まった。
関係者によると、トルシエ氏は1年以上も前から
ひざの状態が悪化。日本代表の練習で自らスライディングタックルを
選手に仕掛けることもできず「悩んでいた」という。
しかし万全の状態で現場に立つために手術を決断した。
----------------------------------------------------------
トルシエ、そんな悩み抱えてたなんて…。
選手突き飛ばすときにも実は痛んでたりしたとか??
[00246] トルシエ 投稿者:Piromise 2002/10/27 04:33彼は歴代の日本代表監督の中で一番協会ともめてましたね。
ワールドカップの代表選出で俊輔をはずした時はブーイングもんでしたしw
でも、こないだのジーコ監督になっての初戦を見て思えたことは、ワールドカップ
の代表メンバーはあの時で一番バランスを取れたメンバーを選んだんだなぁと思い
ました。
マスコミからは叩かれる事の多い監督でしたが、実は選手に選び方とかに関しては
なかなかの手腕を持ってるのではないかと・・・
ただ、今でもトルコ戦のスタメンに関しては理解できませんけど・・・(苦笑
[00245] 次のチームは 投稿者:にこにこ社長 2002/10/25 19:20どうも、一流のチームの指導者になれないね。
トルシエは我がつよすぎるからかな?・・・
選手の能力で選手を起用するというより、
自分の好き嫌いで選手を起用しているかんじがする。
プレミアの監督ですか、ちょっと無理なんじゃない。
プレミアは、組織というより、個人の力でサッカーをやるかんじなので、トルシエに
は技術力がなくても組織力で勝負するチームが似合っているんじゃない?
中国なんてちょうどいいと思うけどね!
[00244] トルシエ狙うはプレミア監督 投稿者:hide!hide!hide! 2002/10/25 18:14
[00243] >239 投稿者:との11 2002/10/10 23:51私も中国の監督に就任の可能性という記事を
どこかで見たことがあります。
まあ、世界的にみれば日本をここまで引っ張り挙げた功労者
というみかたをされると思いますし、
彼自身それは狙っていたことだったと思うので、
ちょっと休憩すれば(4年もやってたんだし)
きっとどこか中堅どころの代表監督になってるんではないでしょうか。
[00242] 彼の人となり? 投稿者:ずるひろ 2002/10/10 08:44シドニー五輪で南アフリカと対戦した時。むこうの選手が「トルシェ、あい
つだけには負けねぇ!あいつは許せねぇ!」みたいな感じでした。日本とは
違う事情があるのでしょうが、まあ尊敬されはしてないっていう。
かなり俺なり。というか独特ですからね、まとめ方が!?善くも悪くもひっ
かきまわしちゃうから、後に批判も出てしまうんでしょうね。
[00241] 最近 投稿者:ダニゴー 2002/10/10 06:10最近はパタリと情報がとまりましたね
何しているんでしょうか?
なんかワールドカップが終わってから
トルシエには批判的な意見が多いですよね。
やっぱりトルコ戦采配が原因でしょうか?
ものすごい野心をもって行動している人だ
った
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:3) 発言No: