[00380] いよいよ 投稿者:モダンペレ 2003/03/13 01:46アジアでの日本の地位が危ういのでは。
日本人がそう思ってるってことは他の国では
もう日本は眼中にないくらいに思ってるでしょうね。
日本は我々が思ってるほど強くなってないんでしょうか?
少なくともタイや中国より上だと思ってたんですけど、
それほど決定的な差はないのか?
まぁ、この結果だけでそう言うのは早計かも知れませんが
課題はまだ多そうですね。
[00379] 鹿島、清水 投稿者:DAVID_BECKHAM7 2003/03/13 01:30鹿島、清水共に予選敗退になってしまいましたね!2チーム共楽にトーナメ
ントに上がれると思ってたのでびっくりしました!鹿島対清水の決勝が見た
かったです!
[00378] ダメダメじゃん 投稿者:向島建。 2003/03/13 01:25日本、中国、韓国に選手もクラブチームも
差がないとは思ってましたが..
完璧なまでに予想通りの試合結果になってしまったようです。
大連に引き分けて城南に負けるっていう清水にも
タイのチームに分けて上海に負ける鹿島も
アジアにおける順位的にこんなもんなんでしょうね。
[00377] ホームとアウェイ 投稿者:衣 2003/03/13 00:54鹿島は国内では東アジアのタイトルを取り国外で負けた。サッカーではよくあるこ
とで気にすることではないと思います。
アジアのクラブチームとアウェイで負けることはワールドカップ予選を初めて経験
する選手が大半をしめると予想される日本代表にとってよい経験になると思いま
す。
ブラジルも予選経験のない選手が多くて苦労しましたから。
[00376] あっさり敗退…。 投稿者:suzume 2003/03/13 00:45鹿島のDF陣、どうしちゃったんでしょうね。タイのチームは
大田に勝っちゃうし、予想外に強かったのかもしれないけど、
鹿島A3チャンピオンっすよ。この醜態は相手が強かったから
なんて言い訳では納得しきれないですね。鹿島の四失点なんて
Jリーグでもちょっと記憶にないぞ。
A3のジュビロでも言われたことだけど、準備不足露呈?
タイの気候に試合前日移動で日本を出てって、あの日程でへろへろか?
同じ負けるにしても鹿島のこの負け方は、自信をなくす負け方だなぁ。
[00375] どうなんだ? 投稿者:BAKADONO 2003/03/13 00:10日本勢。清水・鹿島共に一戦残して
敗退が決定しましたねー。
もう少しいけるかなって思ってたんですが、
韓国・中国クラブが強いのか、日本が弱いのか
分からなくなってきました。
[00374] だめだめですか。 投稿者:ドレッド坊主 2003/03/12 23:44期待してたのにこんなんですか、日本勢。
確かに青木のドリブルは凄かったけど結果が付いてこなくてはダメです。
つまり2006WC予選も全く楽ではないって事だわ・・・
[00373] 鹿島 投稿者:shigitak 2003/03/12 23:12負けてしまったけど青木のドリブルは光明ですよね。
さっきNステでやってました。
[00372] 鹿島、清水 投稿者:マンUーレアル 2003/03/12 22:56日本勢最終戦を待たず敗退決定(多分)
どうした両チーム
最後の意地をみせてくれ
こんな調子じゃ次のWC予選も危ないなあ
各国強いじゃないですか
[00371] 鹿島 投稿者:callmetomy 2003/03/12 21:07鹿島も負けたみたいですねぇ。
しかし、4点も取られたのは信じられないですね・・・。
鹿島のDF陣が通用しないとは・・・。
[00370] 清水 投稿者:yako88 2003/03/12 20:04清水負けましたね〜
でも唯一の得点者がアンジョンファン。
やはり彼は国際試合にはきちんと結果を残しますね。
日本のクラブチーム。頑張って予選突破して欲しいですが
すでに厳しいかも・・・・
[00369] アジア一 投稿者:BRAHMAN 2003/03/11 09:09鹿島清水ともにドロー発進ですか..
アウェーで大連にドローっていうのはまだしも
タイにドローっていう鹿島にはなんとも言えないですね。
日本のサッカーがアジア一!と言う事を証明する内容で
優勝して欲しいな!
[00368] ガンバレ日本! 投稿者:モダンペレ 2003/03/11 03:44自分はマリノスファンですけど、それはそれ、これはこれ。
鹿島、清水には頑張って欲しいです。
特に韓国のチームには負けて欲しくないです。
別に韓国が嫌いなんじゃないけど。
やっぱ負けたくないですよね。
アジアナンバーワン国争いに踏み止まるためにここで日本勢に
頑張ってもらわないと。
現段階では韓国にリードされてるのは
否めないですし。
ここでは勝って欲しい!
[00367] タイ 投稿者:左ビオラ 2003/03/11 00:22タイ、暑そうでしたね。
はっきり言ってタイの気候はものすごくタイのチームに有利ですね。
日本のチームに限らず、他のチームも要注意でしょう。
僕は特に鹿島のファンでも清水のファンでもないんですが、あの気候でサッカーや
ら無いといけないかと思うと応援したくなってきます。
[00366] 確信はないけど 投稿者:Lateral 2003/03/10 23:31>00362
たぶんパクっただけなんじゃないですか?そこの地名は知りませんが、たしか北中
米にバルセロナってチームもあったはずだし…。間違っていたらすいません!
[00365] ちゅうも〜く! 投稿者:suzume 2003/03/09 05:11いよいよ来たねぇ、ACL。
この大会を成功させることがアジアのクラブが世界へ出て行くための
絶対条件だからね。内容のあるゲームをして欲しいところ。
かつてジュビロが世界クラブ選手権に出場権を持ちながら涙を飲んだことが
あったけど、それに繋がるチームがここから出てきて欲しい。
W杯で世界の目がアジアに向いたのだし、またそっぽを向かれない内に
アジアのレベルを上げて、見せ付けておきたいですね。
ところで清水のグループに大連と城南が入っているけど、もしここで勝てたら
きっと株価は物凄い上がり方するんだろうな〜。
[00364] タイのクラブチーム 投稿者:Nomade 2003/03/08 15:30 グループA、Bとも日本・韓国・中国・タイが1チームずつ入っています
ね。各国のリーグのレベルを考えるとタイのクラブから勝ち点3とる事が絶
対条件のような気もしますが、個人的にはタイのクラブにも逆襲期待です。
[00363] あきれたもんだ。 投稿者:コスタ 2003/03/08 11:4211日から仕事でタイのバンコクにいます。折角なので、夕方からアントラーズ
の試合を応援しようと、アントラーズの球団事務所の電話番号を調べフロントへ電
話。
問い 12日のタイの試合のチケットの入手方法ですが、
答え、チケットの販売方法など一切わかりません。多分満員にはならないとは思い
ますが、、、
問い じゃ、直接スタジアムにいってみるしか手が無い?
答え はい、詳しいことは何もわからなくて。
問い チームは出場しますよね。
答え はい。
なんともはや、おーらかというかいい加減というか、球団事務所なのだから
もうすこしねえ。
[00362] ん? 投稿者:もっつ 2003/01/03 23:41モルディブのValenciaってあのヴァレンシアの関連チームですかね?たぶん偶然同
じ地名なんだと思いますけど、スペインとは関係のない国に同じ地名があるのもな
かなか興味深いですね。
2チームにはJの代表として頑張って欲しいです。
[00361] 日本チームがんばれ 投稿者:岡田良介 2003/01/03 21:12清水と鹿島
まぁこの2チームならベスト4には
入れるでしょう
磐田にも出てほしかった
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:7) 発言No: