チーム国内掲示板レッズスレとの区別をつけるため、当スレには『指導者』『戦術』について書き込む事をオススメします。 (設立者: ラスタマン
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:12)     発言No:


[00900] 大量補強の罠 投稿者:SG.3104 2003/01/16 12:44
積極的な補強によって、戦力は十分UPしたと思います。
しかし、数年前に山口・楢崎・呂比須を補強した名古屋など、
新戦力が噛み合わないまま降格ゾーンに沈むチームも多数ありました。
まだまだ補強の話があるので、戦力の上積みが
どこまで進むかわからないですが、
来期はエースやゲームメーカー、守護神がごっそり入れ替わったチームで、
オフトがどこまで新戦力と現有戦力を融合させられるかにかかってると思い
ます。

[00899] 浦和わ? 投稿者:d.k-marlboro 2003/01/16 07:50
わたしはなにげにゼリッチを疑問に思う
まだ出てなくてこんシーズン大丈夫だろうか?
もっとしあいをこなしてつぼいとかとdfラインをかためてもらいたい

[00898] 来季の戦い方に変化は…〜その2〜 投稿者:ラスタマン 2003/01/15 18:35
都築、山瀬に続いてエジムンドを獲得したレッズ。肝心の左利き選手獲得の発表は
今のところありませんが、水面下で複数の選手と交渉中のようです。補強が実現す
るか否かは何とも言えません。

さて、本題。昨シーズンと大きく変わるポイントとして、今年のリーグ戦は延長が
無くなります。ちなみに2002シーズンのレッズは延長突入が12試合。内訳は
延長勝ち6、延長負け4、引き分け2でした。この12試合が全て引き分けとなる
と、年間総合順位11位であったレッズは年間13位となってしまいます。今年は
90分で勝つことが非常に重要となるのです。

その辺りを考慮すると、山ほどある課題の中で最も重要な案件は攻撃と言えます。
90分以内に得点すること、特に先制点を奪うことが今まで以上に価値あるモノと
なります。1点ビハインドで試合終了間際に追いついても、勝ち点2を得る機会は
ありません。逆に1点リードで試合終了後に追いつかれても、勝ち点0になる恐れ
は無いのです。まさに「攻撃こそ最大の防御なり」といったところでしょうか。

就任1年目で守備意識の向上を果たしたオフト。2点差以上で負けたのは3試合だ
けでした(1stステージの京都戦と鹿島戦、ナビスコ予選リーグ最後の名古屋戦
のみ)。2年目となる今年、レッズ躍進のカギは攻撃面。昨年の攻撃戦術指導はヤ
ンセンに任せていたことが多かったオフト。いよいよ本腰を入れる時です。

エジムンド加入によるエメの変化よりも、チーム全体の攻撃に対する共通イメージ
を確立することに期待します。同時に、そのイメージが二人に任せきりの攻撃では
無いことを祈ります。「11人の選手全てが攻撃のチャンスメーカーになる」とい
うオフトの理想、実現してもらいましょう。

[00897] 今年こそ 投稿者:ゆっちゃん 2003/01/12 01:28
優勝してくれなきゃ困ります。その意味で積極的に補強しているフロントを
評価すべきでしょう。01年のトゥットからはじまった大型補強は
3シーズン目を迎え佳境に入りました。今年こそその成果を示す時です。
中盤に山瀬・エジムンドを補強し、最後に守備的な選手をあと
1、2人補強すれば戦力的には磐田にも引けを取らないはず。

あとはオフトの手腕の見せ所。特に問題児エジムンドをどこまで
手なずけられるか?エメを黙らせたその手腕に期待します

[00896] 今年は強い!! 投稿者:おにょいさん 2003/01/11 19:27
 今年のレッズは期待できる。エジムンドはちょっと下がり気味でもらってパスも
だせるし、エメとのコンビもオールスターで実証済み。ただ中盤の構成力とコンビ
ネーションにまだ不安があるが・・・今期は是非期待したい。優勝戦線に食い込め
るよう応援していきたいと思う。オフトがどういうフォーメーションを組んでくる
のか解らないが、前シーズンでは中盤のためがあまりないサッカーをやっていたの
で中盤から構成していく形あるサッカーを望みたいところである。

[00895] 引退試合 投稿者:やまさん 2003/01/11 13:18
福田の引退試合の対戦相手をフェイエノールトにするって話が出てるんだってね。

[00894] 期待出来るかも 投稿者:robizou 2003/01/11 11:13
今期のオフは、マリノスとレッズが主役ですね。
山瀬・エジムンド・都築ってすごいですよ。
けーたや達也など、若くて良い選手が元々いるので、
ひょっとしたらレッズは化けるかもしれないと思っている
人は結構多いんでは。福田と井原が去った後のチームで、
オフトがチームを上手くまとめ上げるか?にかかってますね。

[00893] 嬉! 投稿者:あいぼん≧レコバ 2003/01/09 22:00
福田いなくなるので統率力心配ですが、
それ以外は完璧になる気がします。
得点取りまくって逃げ切る型のチームになって欲しいです!
勝ちまくれ!リーグ優勝!

[00892] 金に物を言わせろ! 投稿者:キャプ・フケ 2003/01/09 14:13
レッズが今まで、これほどの財力を持ちながら
補強を積極的に行わなかったのか、かなり疑問です。
でも、今年はなかなかの補強ぶりを見せているので
今後も適材適所にレギュラー格を補強してほしい。

今年の戦い方は「スペース」をどう使うか。
になると思います。レッズのFWの攻撃力(特に走力)に
関しては、他の強豪にも劣らないものがあると思います。
しかし、それを生かすスペースがないのです。だから、
昨年はカウンターでスペースのある時しか点に結びつかなかった
のです。そういう意味で、山瀬・エジムンドなどの「タメ」
の作れる選手が入ってくることは期待できるでしょう。
あとは、昨年見えてきた「粘り」のあるディフェンスを継続する
こと。そうすることで、上位進出も現実の話になると思います。

まだ、噂では戸田・大岩などを獲得しようという話もありますし
今年は期待していいのではないでしょうか!?

[00891] 補強 投稿者:カッチ 2003/01/08 17:33
エジムンドを獲るなんてレッズはホント財政力ありすぎ!!って感じです。
エジムンドとエメのツートップは凄い興味深い
ですね。エメはちょっとエゴが強いから、ブラジルの先輩の
エジムンドが入って来てちょうどいいですね!
とりあえず2003年のレッズに期待大

[00890] 来季の戦い方に変化は…〜その1〜 投稿者:ラスタマン 2002/12/29 22:54
都築と山瀬の獲得が正式発表されましたが、まだ選手補強は続くでしょう。今後の
発表を期待して待っています♪

さて、本題。来季の戦術が気になるところです。今年の財産を棒に振る必要は無い
ので大きく変更されることは無いでしょうが、攻撃面でのバージョンアップは必要
かと思います(あるいは守備も…)。
選手が多少入れ替わりますので、同じことをやっても多少の変化は生まれるでしょ
う。
その「多少の変化」がどれほどのものか、非常に興味が湧き、期待が膨らみます。

攻撃面の核はエメを軸としたFW。この不動の軸を『バリエーション』をもって生
かすことが出来るか?
今シーズン終盤に多く見られた、両サイドとボランチが3バックに吸収され、6バ
ックや7バックになる局面を回避出来るか?
攻守両面、大きく分けてこの2点に注目します。

以上、「〜その2〜」は気が向いたときに…w

[00889] 補強♪ 投稿者:偽伸二 2002/12/28 22:56
札幌から山瀬を獲得したみたいですね。 
山瀬といえば田中達也と同じ年に出てて新人王を取った選手です。
トップ下の選手で若くてテクニックが素晴らしく選手というのが僕の印象でした。
昨シーズンは怪我で出てなかったと思いますが、達也と啓太と同じユース代表手の中
心選手でもあります。
補強のポイントだったトップ下の選手を獲得しましたが、オフトとしてはもう1枚ト
ップ下が欲しいと思います。
来期のフォーメーションはわかりませんが、コレで快足FWたちもが生きてくると思
います。

[00888] むーーー 投稿者:de-bu.siga 2002/12/26 16:53
やっぱり阿部ちゃんは必要だったという事ですよ。今我らがレッズには攻撃の
核となってゲームを組み立てられるような選手がいないっすもん!!信二がい
た頃は・・・。と、そんな事を言ってもしょうがないか!2人ともそれぞれの
場所で頑張ってるし、それ自体は嬉しいですね!
それと、山岸さん!都築選手が新加入ですけど、がんばって!
熊高魂見せてくれぃ☆

[00887] 補強 投稿者:ラスタマン 2002/12/23 09:31
都築獲得で山岸と合わせ、GKの層は一気に厚くなりました。これでFWとGKは
全く問題無いでしょう。
残るはMFとCBです。ここが一番の問題。当然、これから選手獲得のニュースが
伝えられるでしょうが、クラブからの正式発表で果たして誰の名が挙がるのか。
オフトは攻撃的MFと左利きの左MFの補強を要請しているようなのですが、CB
はゼリッチで良しとするつもりなのでしょうか・・・?

[00886] 及第落第 投稿者:jm1rfu 2002/12/17 12:47
目立った補強もなく、最後に帳尻を逆合わせしていつもと
同じような成績でした。
今年は赤点ぎりぎりで留年せず。
というところでしょうか?
がんばらないと落第しちゃいそうですね。

ところで
今期の戦力+来期新戦力−いなくなった人 > 今期の戦力
だよね。

[00885] こんなのどうやろっかな〜 投稿者:ようへい 2002/12/08 17:50
 トゥット 永井
  田中  けーた
平川      山田
   トシヤ
 室井   坪井
   井原
   山岸   SUB西部・ゼリ・長谷部・福田・うっち〜

こんなのみてみたいな〜 けーたにはもっと前でプレーしてほしいとおもうのです
が結構無理のある布陣ですね ラストにはゲットゴールが見れたら最高です
こう考えてみるとレッズはサイドハーフの交代選手がいないですよねぇ
この前は永井と路木がやっていたけど路木は見てて不満爆発状態でした

[00884] 天皇杯布陣 投稿者:ラスタマン 2002/12/03 12:01
 永井  田中
 鈴木  福田
平川 内舘 山田
 室井  坪井
   井原
   山岸      サブ:西部、ネッド、長谷部、トゥット、千島

この日本人スタメン、実はレッズ最強の布陣だったりするかもしれません。
なにせ、磐田に勝った布陣ですから。
来季のことを考えてネッドをスタメン起用する手もありますが、それなら福田のポ
ジションに誰を据えるというのでしょうか?まだ、長谷部はサブでしょう。このポ
ジションは補強するしかありません。

[00883] 天皇杯って事でw 投稿者:赤サポ 2002/12/03 01:43
エメが正月休みに入り、大量解雇の後ですが
天皇杯も是非頑張って欲しい〜
ナギー&つとのトップは結構相性良いかも?
井原はネドにポジ取られるとして
大将がどういう扱いを受けるのかが気になる……

[00882] いよいよ 投稿者:偽伸二 2002/11/29 22:15
今年も何だかんだ行ってるうちにリーグ最終節ですね。
明日の試合のスタメンは4バックで行って欲しい。
福田はベンチスタートで後半20分あたりから『FW』で出て欲しいです。
そして願わくば【 Get GOOL F U K U D A】・・。
という事でスタメン予想します。(願望)

      トゥット  エメ
          田中
  路木             平川
       鈴木   石井
    室井    井原    坪井
          山岸
SUB 西部 内館 福田 千島 永井

是非ゲットゴールを ! ! ! ! !

[00881] オフトよ、頼む。 投稿者:ラスタマン 2002/11/29 14:47
明日の最終戦、名実ともに最終戦となる二人の勇姿が見たい。
誤解を恐れず言えば、結果なんぞどうでも良い。これが正直な気持ち。
最終戦の駒場、予定調和で終わるよりも一生に一回キリの試合が見たい。
勿論、この布陣で臨み、勝って締めて貰いたいのだけど。

 エメ  トゥット
    福田
路木 鈴木 内舘 平川
  坪井   室井
    井原
    山岸        サブ:西部、ネッド、石井、田中、永井

エメツトで70分以内に点取れないようなら、速やかに「日本人3トップ」。。。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:12)     発言No: