チーム国内掲示板レッズスレとの区別をつけるため、当スレには『指導者』『戦術』について書き込む事をオススメします。 (設立者: ラスタマン
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:39)     発言No:


[00360] いいかんじじゃないですかぁ! 投稿者:罰巣忠太 2001/11/07 09:34
路木、井原の欠場はちと痛いですが、
アリソンが好調なこと、福田、ウッチーの復帰は明るい材料ですね。

ラスタマンさん的でいいと思います!
達也がベンチに入れないのはちと残念ですが。。

柏は、ジュビロを倒して乗ってるし、
大野も好調のようですし、、
どうも柳をうまく生かせて無いようだったので、
かえって日本人だけの方が良かったりして?(笑)
DFはスピードありますしね。

2002での初勝利といきたいところですね!

え?おっさんのスレだって?
あ、いいのいいの・・(笑)
選手同士でできるから。。:-P

[00359] ラスタマン的、柏対策。 投稿者:ラスタマン 2001/11/06 13:26
最近、町田っていう小僧FWが調子付いてる柏は、韓国人選手がいなくても侮れませ
んねぇ。
ウチとしては路木を出場停止で欠くのが何とも痛い。。。井原は…う〜む。。。
ここ4試合で一応負けナシなんで(笑)、基本的には布陣の変更はしたくない。
そこで…

永井    エメ
  アリソン
城定    山田
 阿部  鈴木
内舘 池田 石井
   西部

サブ:福田、トゥット、土橋、川島、安藤

…ってなカンジでスタートしてみようかな…と。
エメはスーパー・サブとして使う手もありますが、今回のスーパーサブは福田!!
途中から大きく流れを変えられるのは福田以外にはいないでしょう♪ホームだし♪

内舘に関しては久しぶりの出場に加えて、慣れない左のCBにするのは冒険かもしれ
ません。。。山田を右のCB、内舘を右ウイングにする方が安全ではありますが、山
田の攻撃力を捨てるのは惜しい。。。
取りあえずこの形でスタートさせて、内舘の守備に不安があるようなら山田とポジ
ションチェンジさせます(石井を左CB、山田を右CB)。

もうひとつ、選択肢としては川島をスタメン起用する手も。
川島、池田、石井の3バックになりますが、その場合はサブメンバーに井原を入れ
ないといけない。
そもそも井原をスタメンにすれば良いかもしれませんが、ただでさえ…いや、失礼
(苦笑)、コンディションの問題「も」あるので、出来れば今節は休ませようと考
えております。

いかがでしょうか?サポの皆様??

[00358] むむむ・・・。 投稿者:saitamaV7 2001/11/04 00:41
ケッペル。確かに彼の考え方は間違っていなかったけど、結局<結果へのプレッシ
ャー>に屈してしまったのが返す返すも残念でした。ただその次の98年の好調は
小野加入だけではなく、ケッペルの繋ぐサッカーがようやく開花したってことが大
きいんですけどね。
今日の速報サッカー21で柱谷監督が言っていた「J2の今の位置は自分達がやり
たいことに専念できる状況」と言う言葉。深いです。J2上位・J1下位は結果つ
まり勝ち点を如何にあげるかに集中しなくてはいけないため負けを覚悟してまで自
分達のスタイルなんて築けないですから・・・。
レッズも本当はじっくりスタイルを浸透させる時間が欲しいんですけどね。今年が
そのチャンスかと思ったら、降格争いでまたふいにしちゃいましたから。

トゥットはタメができる選手と併用させて初めて生きる選手。まだ攻撃を組み立て
るような器用さは持ち合わせてないです。だから1トップ起用やトップ下起用は
×。トップに据えてガンガン前を向けるようにしないとダメ。トゥット・エメ・永
井3人をどうしても生かしたいのなら、まず永井・トゥットの2トップで挑んで、
後半相手が崩れてきた所でエメを入れて爆発させる。これがベストのように思うの
ですがね・・・。エメ重視の現状では実現不可能でしょう。

[00357] トゥットの使い方、間違ってるぞ! 投稿者:ラスタマン 2001/11/03 23:54
トゥットは下がり目のポジションで使っても駄目でしょう。
本来のポジションではないところで起用され、中田ヒデのように悩んでしまって余
計に調子を落としているようです。
城定に代えてトゥットを入れるなら、左右にトゥットとエメ、中央に永井の3トッ
プにした方が良かった。
せめて永井と達也の交代後、トゥットとエメの2トップにしてトップ下に達也を置
くとか。
アリソンと土橋の交代後などは、まさにそうでした。
トゥットを下がり目で仕事させるピッタの采配。駄目でしょう。

[00356] 呼び戻すのであれば 投稿者:ぺーにゃ 2001/11/03 04:16
>むつのかみさん
ケッペルに任せてみたいですね。

当時の私のイメージ(あいまいな)ではオジェックサッカーはガチガチに守ってか
らの速いFWを生かしたカウンターである程度の結果を残していました。
しかし、レッズのカウンターはあくまでも受け身の戦術。
相手に引かれてスペースのない状況では快速2トップは機能せず相手によっては
イマイチ勝ちきれず。

そこでフロントは試合の主導権を自ら握れるワンランク上のチームを
目指すべくケッペルを招聘。

ケッペルの目指す戦術はフロント狙い通りレベルの高いものでした。

しかし、当時の選手たちの個々の技術、戦術眼の低さからかまったく
機能せずオジェック時代に築き上げたものに上積みどころか貯金を
すべて使い果たしたというくらいにボロボロになってしまいました。
そしてコミニケーション不足という訳の分からない理由で解任し、
その後はなんのビジョンももたず身内の経験の浅い日本人監督を使いつづけて
さらに落ちていったと思います。

(長くてすいません)で、私が言いたいはケッペルは悪くないと思うので
確実に個々の質が上がったと思われる今のメンバーで不運なケッペルに
もう一度チャンスを与えてみたいとちょっとだけ思っています。
本当は特にこだわってないですけどね。

私は監督よりもGMになりたい(笑)

[00355] う〜ん・・・ 投稿者:まさりん 2001/11/03 01:55
>フラット4さん
99年はボロボロでしたよね?!
ピムは有能な監督でしたね〜!
結果が出るまでに約2年ですか・・・ちょっとキツいですね・・・

>saitamaV7さん
山形も最初は成績が伴わず、90分間プレスを掛けつづける
サッカーには無理がある!ってちょっと批判めいたものが
でてましたね・・・
レッズのフラット構想はすぐにボツになり、4バックもボツに
なって結局開幕戦は3バック・・・
そして、石井がラインに吸収される3バック・・・
そして4バックに戻したと思ったらピッタになって4バック・・・
かなり目まぐるしいです。(苦笑)
今の3バックはマンマークですよね。
レッズにはストッパータイプが多いわりには、ラインの統率者が
いない・・・これが、ちょっと問題ですね・・・

[00354] フラットなシステムなら 投稿者:saitamaV7 2001/11/03 00:46
身近なところだと山形ですか・・・。
柱谷監督の戦術の戦術はフラットな3ラインシステムですから。
彼を招聘すれば実現可能かもしれません。

ただ、今期のレッズも最初に導入したのがフラットシステムだったんですけど
浸透できなくてあっさり断念してるんですよね・・・。
運動量と技量、そしてチーム内の呼吸が整わないと完成できないシステムですね。

[00353] >352 投稿者:フラット4 2001/11/03 00:38
大宮のフラット4−4(DFとMFがラインを形成してのゾーンディフェンス)で
すが、導入は99年シーズンからだと思います。始めた時期はあいまいなのです
が、監督がピム(現韓国代表ヘッドコーチ)になってからです。ほぼ固定化された
メンバーでそれから3年やってきました。監督も三浦さんに代わりましたが、戦術
はそのまま引き継がれました。

結果を残せるようになったのは、昨年のシーズン終盤あたりからだと思います。今
年はそのフラットシステムも少し進化して、昨年までのように無理にラインをキー
プしなくなりました。選手個人の状況判断に応じて、ラインをブレイクする場面も
出てきましたね。

海外ではアーセナルが導入してると聞いていますが、どうなのでしょう?きちんと
したラインではないかもしれませんね。
ただまさりんさんがご指摘されているとおり、かなりの戦術理解とスタミナが必要
です。ひとりが狂うと全体が崩れるし、プレスに行くため運動量は必然的に多くな
りますからね。大宮はよく後半バテバテで防戦一方、という試合が多いです(笑)

今の浦和でこのフォーメーションをするとしたら、
DF(右から)—山田・池田ロボ・路木・内館
MF(右から)—田中・石井・アリソン・阿部
FW     —永井・エメルソン
といったところでしょうか。あとはリザーブにトゥットや城定、土橋や啓太を置い
て、中盤(石井・アリソン)のところとチェンジさせたり、トップを代えたり。

監督は、名より実をとりましょう。

[00352] フラットですかぁ〜・・・ 投稿者:まさりん 2001/11/02 20:39
>tetsuさん
かなりの戦術理解が必要ですね。

日本では大宮がやっていますね。
そして海外では、2年ほど前のヴァレンシアでしょうか?

たしかに、素晴らしいフォーメンションだと思います。
選手の戦術理解と運動量もかなりのものになりますね。

大宮がフラットシステムを導入してある程度結果がでるように
なるまでにいったいどれぐらいかかったのでしょうか?

今すぐ実行ではなくて、来年の頭のキャンプから実践するには
とても面白いと思います。
そして、城定の左のハーフも面白いですね。

僕は、監督としてオーベ・フリント希望です。
そして、ギド、バインコーチにボリとチキがアドバイザー
という、レッズサポには生唾ものの想像をしています!(笑)

[00351] 連続投稿覚悟で追記(苦笑) 投稿者:tetsu★k 2001/11/02 10:32
スクエアのプレスというのは、
システムの数字で言う2〜9の2×4のマスの中にある、3つの正方形の中央部分
でのボール奪取を目的とするということです。

[00350] システム変えます。僕なら 投稿者:tetsu★k 2001/11/02 10:27
  11  10

9  8  7  6

5  4  3  2

     1

1:西部、2:山田、3:井原、4:路木、5:内舘
6:達也、7:アリソン、8:阿部、9:城定
10:永井、11:トゥット

12:安藤、13:正樹、14:啓太、15:エメ、16:福田

調子次第では、達也→永井でFWにエメ投入もあり

4−4−2のフラットラインの中盤、バックラインを組んで、
ボールに対し、スクエアにプレスをかけていく。
3−5−2や中盤がフラットでない4−4−2では、これができない。
トライアングルのプレスが限界になってしまう。

2トップと両サイドのスピードを活かすために、前線からのプレスで高い位置で
ボールを奪う事が目的。また、阿部、アリソンのパスを活かすために、
両サイドと2トップは、スペースを作り、使いを繰り返し、この2人に常に
パスコースを提供する。

もちろん、バックラインは縦にくさびが入った時に、中盤と連動して縦に挟み込む
ことや、ラインを高く保つ事も重要視する。そのための井原の起用。
ラインコントロールでは、彼を超える選手にはレッズにはいない。

後半、阿部やアリソンに疲れが見えれば啓太を投入。
相手が疲れた頃にエメ投入
永井とトゥットの両方に疲れがあれば、FW2枚交代
負けてるような展開なら、福田投入で3トップへ移行。

[00349] 札幌戦 投稿者:しばた龍 2001/11/02 09:54
相手は、去年エメが在籍していたコンサドーレ。当然岡ちゃんは、エメ対策を万全
にして対決に臨んでくることでしょう。

そ・こ・で・・・

かねてより皆さんも仰っている「エメ=スーパーサブ作戦」を実行! これをやる
のは、今しかありません!! 前節の終盤で、エメは足をつったようなことを聞き
ました。だいぶ疲れも溜まっていることでしょう。そこで、後半の30分間くらい
にギュッと集中して爆発してもらっちゃおうという魂胆です。
もちろん先発FWは、トゥットと永井。トゥットが久々に点取ってくれたりして楽
勝モードになっていれば、そのままエメを休ませることも出来ます。その場合は、
達也を使えばいいことだし。。。

>348 むつのかみさん
オジェックは、今カナダ代表の監督です。コンフェデ杯の時に、契約は2006年のW
杯までという風に言っていたと記憶してます。
ホントのところ、僕もオジェックにもう一度一から叩き直してもらいたいと思って
たりするんですけどね。でなかったら、ギド監督きぼーん。。。

[00348] たしか 投稿者:むつのかみ 2001/11/02 01:58
だいぶ昔にドイツ人の監督オジェックだったと思うけど
彼を交代させてからチーム力が落ちていったような気がします。
呼び戻すってのも、アリじゃないかな。
ドイツ人監督を。

[00347] 替わってほしい 投稿者:あぢぢFC 2001/11/02 00:09
エスパルス戦TVで後半から見ました。
新外人のアリソンは良さそうですね。
これでトゥットの調子が戻れば、攻撃陣は万全。
でも監督は替わって欲しいです。

[00346] おっさん・・・ 投稿者:まさりん 2001/11/01 20:01
たしか、ジュビロ戦でもそうだったんですけど、
なんでエメを引っ張りに引っ張って足をつらすかなぁ〜・・・

土曜日に試合がある!ってこと考えているんでしょうか?(苦笑)

おっさん・・・エメが可愛いのもわかるけど、頼むよ・・・

[00345] トラップ 投稿者:ヴィオラバカ 2001/11/01 13:16
イタリア代表監督のトラップを召集せよ。
まぁ、絶対無理だろうけど。でも、ああいった昔の江戸っ子なみに熱い(青島の脚
色か?)なりながらも、結果を残している監督を召集すべき。
何でかレッズは、サポーターというよりもウルトラが熱いのに、選手は大人しいの
が多いんだよね。井原もしかり、福田もしかりで。
来期は、横山“無能”やピッタを株式総会でさっさと解雇して、
熱い監督、熱いGMを入れたら面白いと思うなぁ。
もう一度、原さんを呼び戻すとか。あっ、でも盛田が帰ってくるんだっけ。

[00344] なるほど! 投稿者:罰巣忠太 2001/11/01 13:01
やはりおっさんはおっさんだったんですね!

山田のインタビューが全てをあらわしてますね。
ここへ来て山田が得点を挙げているのはいいことですね!

プレイにムラがあるといわれている選手ですが、
今、コンディションも良さそうだし気持ちも乗ってますね!

チームとしてメンバーがまとまったってことですね。
おっさん、黙ってて結果がでるってのちとはまずいだろう・・

これでさらにはっきりしちゃったね。

[00343] 勝利の秘訣は… 投稿者:しばた龍 2001/11/01 12:19
オッサンがどうこうではなく、あくまでも「選手間のミーティング」の効果である
らしいですね(苦笑)。まぁ、saitamaV7さんの仰る通り、選手たちの衝突に水を
差さなかったことが、オッサンの一番の功績なのでしょう。

↓山田のインタビューに注目!
http://radipa.com/reds/reds1031.htm

とにかく、あと2つほどサクッと勝って残留を確定させて、サクッとオッサンと横
○クンのクビも切って、来期への体制を整えていって欲しいものです。

[00342] ピッタに対する評価(私の場合) 投稿者:ラスタマン 2001/11/01 11:32
結論から言うと「全く評価しておりません」。
昨日のレッズが良かったからといっても、監督の貢献は全く感じないからです。
子飼いのエメですら、ピッタを監督として評価しているとは思えないのです。
それはなぜか?
象徴的だったのが、後半の選手交代、永井に代えてトゥットを投入した時の事。
その時のエメは、疲れ切っていたのにもかかわらず自分でなく永井が「お役御免」
になるのを尻目に、天に向かって文句を言ってました(笑)。
おそらくポルトガル語で「俺、もう動けねぇ〜よ〜(怒)!!」とでも言っていた
のでしょう。
それからというもの、あからさまに歩く、オーバーに肩で息をする、しまいには足
がつった「フリ」をしていました(苦笑)。。。それでようやく交代。
ピッタの「エメ依存度」はエメ本人にまで「呆れられている」と感じたのです。

ピッタの選手交代は後手を踏んでいました。
「1点差はヤバイ。。。トゥットを誰かと代えよう。。。永井と交代…かな。」
「アリソン疲れてきたなぁ。。。ヤバイ。。。土橋入れて、阿部を上げよう。」
「エメ!本当に足が動かないのか?!…じゃあ田中と交代だ!あっ、時間ある?」

やはり、単なる「オッサン」であります。。。

[00341] 選手がようやく動いたのが大きいかなと 投稿者:saitamaV7 2001/11/01 10:50
REDS NAVIを見ていて出演者が終始感じていた、「何でもっとはやくこう
いう風に出来ないのか?」「何でいつも今日のような試合が出来ないのか?」
ここに帰結するのかなと。チームとしていつも臨戦体制に気持ちも体制も整えてい
ない。だからちぐはぐな試合が続いたのかなと。

今回で言えば、連敗が始まった瞬間にもっとチーム内で衝突があってもよかった。
それは外部まあつまり我々サポーターやメディアからの刺激ではなく、内部からの
刺激これが全く無かった。恐らくフロント・ピッタを始めとする現場サイドからの
刺激は殆ど無かったのでしょう。ブラジル人スタッフということでマイナス部分を
陽気に変える事を得意としていますからね。(ただ練習などを見る限りピッタは積
極的に指示を出したりチームのムードを上げよう・変えようとするタイプではない
ですけどね)

で残りが少なくなり、降格の危機が迫ってきてようやく選手が痺れを切らして重い
腰を上げた。それが先週方々で伝えられている練習中の衝突なのかなと。これを機
にチームががらっと変わりましたからね。意思がようやく一つになりましたし。

ピッタの貢献はこの流れに水を指さなかったこと。嫌味ではなくこれは大きくて、
例えば自分主体で動かしたい監督だったら、衝突が変な形になってしまったかもし
れない。ピッタは選手が「こうしたい」という要求にスムーズに応え、ある意味選
手に任せた、これで選手はやりたいことを取り戻せたのだと思います。監督として
はこれはどうかと思いますが、チームにとっては正解だったと思います。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:39)     発言No: