[00180] 小公女セーラ 投稿者:INSPIRE 2003/01/31 20:38泣きました・・・。
[00179] やっぱり 投稿者:れこば 2003/01/30 12:57メルモちゃんとミンキーモモ。
ちょっとエッチなところが大好きでした。
変身が待ちどおしかった!!
[00178] 銀河英雄伝説 投稿者:★RAUL★ 2003/01/30 12:32学生時代友人から小説を借りてはまりました。
その後はビデオ全巻借りにいきましたよ。
ちなみに私はアッテンボローが好きです。
[00177] 銀河英雄伝説 投稿者:togazzamo 2003/01/20 22:39銀河英雄伝説 ぼくのバイブルです!
魅力的なキャラの数々!!魅惑のそして硬い歴史大河なストーリー
どれをとってもすばらしいです!!(感涙)
[00176] 無題 投稿者:走る少佐 2003/01/20 01:41とりあえず受験終わったらガンダム見てみますわ。
[00175] >00174 投稿者:マイトガイ 2003/01/20 00:55なんとなくじゃなくて、バッチリ覚えてるじゃないですか。
凄いッスね。
俺は、ダビングしたMDをなぜか持ってます。
さっき、数年ぶりに聴いてみました。
命を懸けて歴史をつくった影の男達
だが人よ名を問うなかれ
闇に生まれ闇に消える
それが忍者の定めなのだ
「サスケ!お前を斬る!」
う〜ん、何度聴いてもアニメとは思えない渋さだ…
ちなみに、世代的にアニメは見たことがありません。
[00174] サスケの主題歌 投稿者:罰巣忠太 2003/01/19 12:22パラララーー、パララパララパララパララパラララー♪
光あるところに影がある。
まこと栄光の陰に数知れぬ忍者の姿が亜あった・・・
みたいな奴ですよね。(笑)
今でもなんとなく覚えてますよ。
[00173] >00163 投稿者:a.nacchi 2003/01/19 09:17まさか、こんなにおじゃる丸知ってる方がいるとは驚きです。
あのおじゃるのキャラは、なんか今流行の「いやし系」で
かなりいいです。あのさぶちゃん(北島三郎)の歌にもかなり
癒されます。プリンがすきなのもかわいいです。
[00172] ハイジ 投稿者:マイトガイ 2003/01/17 19:43ハイジ、いいですよね。
ハイジを見ていると
「ここまでバカだと幸せなんだろうな」と思わせてくれます。
一番の見どころは、ゼーゼマン家滞在中に鬱になり、
妄想にふけって汚いネズミを集めて喜んでいるところを
ロッテンマイヤーさんに見つかって激怒されるシーンですね。
基本的に、ロッテンマイヤーさんは悪役ですが、
このときばかりは「そりゃ怒るだろう」と、
ロッテンマイヤーさんに賛同したのを覚えています。
そして、アニメ史上最強の呼び声も高い「オンジ」。
第一話では「人を殺したこともある」と噂されますが、
椅子に座ったクララを軽々背負って山を登っている様を見ると、
「これだけの怪力ならあの噂もあながちウソじゃないかもな。」
と思わせてくれます。
サスケは主題歌が激シブですね。
特に、最初の語りがたまりません。
[00171] サスケ 投稿者:罰巣忠太 2003/01/17 17:37お正月にCATVの時代劇チャンネルで
4夜連続で毎晩夜中にサスケがやってましたね。
子供の頃に見て以来だったのですが、
なんだかとても奥が深い漫画だったんですねぇ。
子供には難しかったんだな。
[00170] ハイジ 投稿者:ちえちゃ 2003/01/17 02:28アルプスの少女ハイジ
今更ながら子供と一緒に見ています。
しかもレンタルビデオで借りてきてまで・・・
5歳の娘と涙する場面が一緒だなんて嬉しいような悲しいような。
[00169] スカパーで 投稿者:ワラージ 2002/10/25 15:57なにか、面白いアニメやっていませんか??
最近、アニメにはまってきて・・・。
遅咲きですが、勢いはあります!!
[00168] 誰か知りませんか?? 投稿者:ページ 2002/10/25 09:35昔やってた、魔方陣グルグル(新しいのじゃないです。)のビデオかDVDがも
のすごくほしいんですけど、どうやったら手に入りますかね?いろいろ検索
したんですけど、売り切れやら、ものすごく高いやら(24000¥・・高っ!)
私はビンボーなので、あんまり高いとちょっと・・・。でも、欲しいなら、
そんくらいしろってことですかね(笑)最初のとこが撮れてないのです!ニ
ケとククリちゃんが旅立つとこから、長い声の猫召喚までがっ
[00167] あたらしいガンダム 投稿者:サラリーマン 2002/10/14 00:05僕もガンダム何とかを見ました。
ガンダムってあれでいいんですか?
僕としてはガンダムという名前を題に使う漫画はもう封印してもいいんでは
ないかと思います。
[00166] どうなんでしょうか? 投稿者:二天一刀 2002/10/13 23:57「ガンダムSEED」観たのですが、ガンダムを使う必要は、もう無いのでは?と思わ
せるロボットアニメでした。何かシャアっぽい仮面キャラも出てたし。
[00165] >00163 投稿者:tierra 2002/10/10 22:37ここでおじゃるファンにお会いできるなんてうれしいです。
私もとうにアニメを卒業していた年だったのですが(当時高校生)
何気なくテレビを見ていたら発見し、以来ハマってしまいました。
あんな脱力系の主人公って珍しい! でも5歳のお子さまにしてはシブイ!
[00164] 追伸 投稿者:haru 2002/10/09 18:19前述のアニメのタイトルが分かりました。
情報を下さった方に感謝♪
ちなみにここではあえて明かしません(待て)。
気になる方だけ伝言板ででも僕に訊いてください
[00163] おじゃる 投稿者:ごんた2 2002/10/08 22:29おじゃる丸、高校卒業してぜんぜん漫画とかアニメとか見なくなったんです
けどこのアニメ、親戚の悪ガキ君が見てて一緒にはまった(爆
かなり濃いキャラの連発で最高!!
[00162] おじゃる丸 投稿者:tierra 2002/10/08 21:58現在NHKで放送中なのですが、かなりおもしろいです。
子ども向け番組とは思えないほどいい味だしてます。
個性派ぞろいのキャラクターの中で
私は宇宙人の星野くんにハマってしまいました。
[00161] ハクション大魔王? 投稿者:アドルフ 2002/10/08 17:51昔好きだったのは、ミスター味っ子とハクション大魔王かな。
たしか名前はそうだったと思う。
でも両方とも見たのは再放送でしか見たこと無い。
今、好きなのはヒカルの碁だな。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:10) 発言No: