ここは「あの人は今の所属チームはどこ?」とか、そういう事を質問し合うための
ものではありません。そうではなくて、あくまでも、次のような選手を皆で列挙し
合い、Jリーグの歴史の中で消えて行った選手を懐かしみ、思い出に浸るためのス
レッドです。他人から言われなきゃ誰も思い出せない様な、忘却の彼方にいるマイ
ナー選手を語り合ってください。

①人知れず、いつの間にか消息不明となってしまった懐かしい選手
②いつの間にかA代表から外されて、ひっそりと消えてしまった選手
③未だに首にもならず辞めもせず、いつまで経っても芽の出ない元・有望新人選手
④思い出に残る、まるで役に立たなかったダメ外国人選手
⑤いい加減、ファンの方から引退勧告を出した方が良いような選手 (設立者: 外反母趾
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:6)     発言No:


[00600] 連続ですいません。 投稿者:大仏 2003/04/08 01:46
いま移籍リストを見ていたら、菊池利三選手が4月1日付けで引退していま
した。ヴェルディ全盛時に監督に重宝されたチームプレーに忠実な選手でし
たが、そういえばヴェルディの衰退と共に見なくなっていました。
それにしても引退ですか。本当に記録に残る老け顔の選手だったなぁ。

[00599] 松原良香 投稿者:大仏 2003/04/08 01:17
アトランタ代表として小倉が怪我の間に活躍した松原選手は、一時期クロア
チアなどにもいましたが、散々チームを渡りあるき、現在はかりゆしFC
に。
アトランタ予選の時に、ゴール前で素晴らしいパスフェイントをして、ゴー
ルを決め、おとりにされた山口貴之がすごい機嫌悪そうだったのに、あやま
りもせず喜び続ける様は、まさにFWらしい日本人にはいないエゴイストぶ
りと感心したものでした。
まだサッカー人生が終わったわけではないので、ぜひもう一度彼のプレーを
見てみたいです。

[00598] 宮原 投稿者:masa1976 2003/04/07 01:59
下に書いてある宮原だけど、この間J2で決勝点とったらしい。
東福岡でそれよりも心配なのは、小島だ〜。
このまま消えないでくれ〜。
ついでに金子〜 このまま消えないでくれ〜

[00597] 東福岡の古賀 投稿者:ゲッツ 2003/03/19 18:46
東福岡の幻のフリーキック
は今は、高校時代の怪我のせいで
見られない!あの感動をもう一度!
期待してます!

[00596] 東福岡の宮原。。。 投稿者:ちゃいちゃい 2003/03/09 20:59
東福岡の全盛期の司令塔。。。
怪我続きでどうしてるかと思ったら、今年は福岡で10番ですか?
敵だからあんまり活躍されても困るけど、ちょっと頑張って欲しいっす。

[00595] と思っていたら 投稿者:raja1010 2003/03/07 22:15
そのままフロンターレだったのね。
がんばってJ1に着て欲しい〜

[00594] 伊藤優津樹 投稿者:raja1010 2003/03/07 22:10
いまどこでプレーしてるのでしょうか?
まだ28くらいだろうし現役ですよね?? 

[00593] チョウ キジェ 投稿者:ToT 2003/03/07 13:40
レッズのあと、どこかに移籍していったような・・・
どこでしたかね?
あんまり働いてくれたとは言いがたいが・・・

[00592] 岡中〜 投稿者:Nomade 2003/03/04 23:54
大分ではレギュラーGKで、昨シーズンは42試合目に怪我で退場するまでJ2最
小失点のゴールを守りました。
今シーズンも不動の守護神としてJ1再登場です。もう一度J1の舞台で大活躍
してもらいたいですね。
しかしガンバ大阪って印象的なGKが多いですね。本並とか岡中とか都築と
か……。やはり育成には定評があるだけあるなあ。

[00591] 岡中 は 投稿者:居抜 2003/03/04 16:44
たしかトリニータだと思います

それとカズはいつまで現役を続けるんですかね〜
ここまで来たらラモスを抜いてくれ〜

[00590] 岡中 投稿者:BAKADONO 2003/03/04 16:40
ガンバGKにいましたよね。
たしかアゴがしゃくれてたんで
アゴ中とかって言われてなかったでした?
今はどうされているんでしょうか?

[00589] >00579 投稿者:suzume 2003/03/04 03:51
あ〜、憶えてる。確か右足のアウトにかけてゴール左上隅に決めた
やつですよね。あれ見たとき、ゼッテーまぐれだ!って思わず三回
くらい呟いちゃいましたよ。
感動とか感心とかいうより、嘘だ!とか、ルール違反だ!とか、
あまりの凄さに認めたくない気持ちのほうが強かったですね(笑)。
何かよくわかんないけど、きっとオフサイドだ!とか。(爆

[00588] アマリージャ(横F) 投稿者:Kx2 2003/03/02 21:59
2年目にゴールを決め始めてさてこれからって時に恥骨結合炎でさっさとパラ
グアイに帰った長身のストライカー。
その後どうしたんでしょうか?

[00587] >586 投稿者:隊長 2003/02/27 16:22
確か、代理人もやっていたような気がします。(ソースがないので記憶だけで失
礼)

ところで、ドゥンガのとんでもない写真見つけた。
コラじゃないですよ。
http://www.jubi-net.com/dunga/dungaguerreiro.jpg

[00586] ドゥンガ 投稿者:寺島明良 2003/02/24 22:55
ドゥンガってジュビロの
アドバイサー以外なにやってる人なんですか?
フシギです

[00585] >581 投稿者: 2003/02/24 21:16
賈秀全(かしゅうぜん)は中国プロリーグの甲A(日本のJ1)
の八一の監督をやっているはずです。
その心は相変わらずのようですw

[00584] リネカーといえば 投稿者:yako88 2003/02/24 20:52
この間のW杯前のベッカムパーティに出てましたよねー
たまにサッカー紀行とか、こういうニュースで隠退生活を
エンジョイしているのほほんとした彼を見ると
なにやってんだこいつ〜〜〜〜☆α==(・・#)パーンチ

と彼に苦渋をあじあわされた当時の名古屋ファンの
私はやるせない気持ちになるのでした

[00583] リネカーは 投稿者:BR 2003/02/17 14:00
今BBCの解説者やってます。
ちなみに、クイズ番組の回答者とかでも出てるみたいで、「金ほしさで日本に行っ
たくせに」なんて感じで、バカにされながらいじられてるらしいです。
ほんとに、年俸を換算すると1ゴールはいくらぐらいになるのか?
おまけにミルンなんかも連れてきてくれたし。

[00582] >580 投稿者:ale-p.10 2003/02/17 02:51
ミカエル・ラウドルップは神戸です。
実際にいたのは結局1年に満たなかったと思いますが。
確か鹿島とのJ開幕戦で永島との長距離ワンツーからゴールを
導き出してすげぇ〜!と思いましたよ。

[00581] 中国代表キャプテン 投稿者:にぃ 2003/02/16 21:11
ガンバ大阪の「か・しゅうぜん」(漢字分かりませんごめんなさい)
J開幕時からガンバに居たと思います。確か当時の中国キャプテンじゃ
無かったでしたっけ?
ヴェルディ戦でのラモスとの一悶着は今でも覚えてします(笑)
結構熱い選手で、当時の長島等とガンバを引っ張ってましたよねぇ。
今はどうしてるんだろう

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:6)     発言No: