[00260] 色々あるけど・・・ 投稿者:くまくま 2003/08/26 13:15印象に残ってるっていうのはガンバの大冒険かな
ノロイ怖すぎ・・・
それにネズミ達以外のキャラが初めて出てくる時は
大体あきらめ気味なんだよなぁ・・・
怖いで思い出したけどちょっと前に銀河鉄道の夜がテレビ朝日でやってたね
夜遅すぎで見れなかったけど、一人で深夜に見るのはいやだな・・・
[00259] ザンボット3かなぁ? 投稿者:ロビー命!! 2003/08/22 21:46リアルタイムでは見てませんw
普通のロボットアニメだと思ってたのに、最後に仲間が特攻して、死んでいくのに
は、びっくりしました。
ある意味、名作です。
[00258] スラムダンク〜 投稿者:怪盗クローバー 2003/08/17 22:50ジャンプ本誌では
第一部 完 だったんですがコミックだと終わりになってた気がする。。。
最近リバイバルやらはやってるからもしかすると再開するかもね〜
[00257] 質問! 投稿者:PRINCE 2003/08/16 01:22スラムダンクってまた復活するんですかねぇ?
確か最終回に第1話終了みたいなことが、
書いてあった気がするんですよね!
知ってる人がいたら教えて下さい。
[00256] いまさらながら 投稿者:Redworks 2003/08/15 16:19パトレイバー見てます。
漫画ではリアルタイムで読んでたけど
OVA、劇場版改めて見ると共に良い出来です。
ガンダムは「戦争」ていう悲壮感みたいのがあるけど
パトレイバーはなんか、あっけらかんとした明るさが良いです。
[00255] やっぱり 投稿者:ke-y 2003/08/11 11:30最近はワンピース。
てか、これしかアニメ見てないけど。ゾロカッコよすぎ。
昔見てたのだと、ダンバインとか好きでした。
最終回は泣けたなあ。
[00254] 最近は 投稿者:グランデドン 2003/08/10 10:43今見てるのがワンピースとガンダムSEED。
ワンピースってあの訳わからん所がいい。理屈で説明しないで欲しい。
ガンダムSEEDはあのたくさんのガンダムに商業的な部分も見えはするもののミ
リタリー感はバランス良くてイイ感じです。
[00253] ガンダム 投稿者:italyKEN 2003/08/10 07:39最近見出してとてもおもしろくてとても気に入っています。
[00252] レイズナー 投稿者:ニコチンスキー 2003/08/09 22:10最近DVDが月1ペースで単体売りされています。
ボトムズもDVD化して欲しいのですが・・・。
最近のアニメはガンダムSEEDぐらいです。
[00251] ボトムズ 投稿者:LazioLazio 2003/08/02 18:37確かに海外版はオークションでも見かけるんですが、何かジャケットからして
イケてないんですよね。
やっぱ国内版出るのを首を長くして待つしかないかな。
最近のアニメだとワンピースだけ見てるなぁ。他は見てないですね。
[00250] 今週号のスパ!で 投稿者:市原市五所 2003/07/30 15:10DVDの特集やってたんですが、
ボトムズは海外版がDVDで出てるみたいっすね。
内容がカットされてなければ買ってもいいかナー、
などと考えてしまいました。(ガッチャマンやセーラームーンは
アメリカの規制のせいでものすごいことになっているらしいので)
[00249] まいちんぐマチ子先生かなぁ〜 投稿者:掛川高校 2003/07/27 18:27やっぱ、マチ子先生ですな。
夕食時なんかだと、親の視線を気にしながら
チラチラと・・・
子供ながら、妙に気を使う番組だった♪
[00248] ガンダムて・・・ 投稿者:怪盗クローバー 2003/07/20 03:02Gからすでに路線が違うような…
すきとか嫌いとか抜きでもかなり世界観が変わりましたよね
SEEDも楽しいと思いますが
すでにガンダムではないと個人的には思ってますw
最近のアニメか・・・
ハングリーハート位しかみてませんw
ダイターン3今うちの近くの地方局で再放送中w
[00247] 装甲騎兵ボトムズは 投稿者:LazioLazio 2003/07/19 09:18DVD出たら即買いだな〜。
何で出ないんだろ?あんなに面白いのにw
>ガンダム
ガンダムは僕の中ではF91で終わりましたね。
それ以降は何か違うなぁ。
僕のベスト3は、銀英伝・ガンダム・ボトムズですね。
ここらへん好きな方がいたら個人掲示板にぜひ(^o^)
[00246] >245 投稿者:hargreaves 2003/07/13 09:53ダイターン3はDVDメモリアルボックスVOL1〜2が発売されています。
定価はそれぞれ24,000円になっています。
欲しいけどなかなか手が出ないのが実情ですかねえ。
[00245] TRIGUN 投稿者:市原市五所 2003/07/12 19:08おもしろかったですね。ウルフウッドサイコー! ドラマの中で使っ
てた曲も格好良かったのでので、サントラも買っちゃいました。
>ダイターン3
本編見たいんですがビデオとか出てないんですかね。
スパロボでは非常にお世話になっているのですが(笑)。
[00244] 無敵鋼人ダイターン3 投稿者:hargreaves 2003/07/11 11:24
誰も知らないちゅうーの。初代ガンダムの前だもんな〜。
でも、決め台詞はかっこよかった。
「日輪の力を借りて、いま必殺の サン・アタック」
年がばれるな
[00243] 銀河鉄道999 投稿者:ミッターマイヤー 2003/07/08 02:10友達に薦められて見たが面白かった。ゴダイゴの音楽が流れるエンディング
で不覚にも泣きそうになった。監督はたしかりんたろうだった。
りんたろうと言えばメトロポリス。最高でした。これも音楽も映像も素晴ら
しかった。
ところで「OH!マイコンブ」っていうアニメが昔やってましたよね?知っ
てる人いますか?、
[00242] TRIGUN 投稿者:RMS−099 2003/07/07 20:33TRIGUNでしょう。カウ・ボーイビバップの名前が出てるのになぜTRIGU
Nが出てこないんだっツ!!全編に流れるおちゃらけた雰囲気に秘められた、深い
哀しみ。それを支える乾いた音楽!スタイリッシュ・ガンアクションの頂点だっ
ツ!!!どうぞご覧あれ。
何でマッド・ハウスが手がけるとこうもカッコ良くなるんスかね−、「はじめの一
歩」も見違えるほどだったし・・・
[00241] Zは 投稿者:市原市五所 2003/07/01 21:18ガンダムのデザインが格好良くて好きでした。1stはシナリオの完成度高すぎる!
まさに至宝。ZZは前半のザブングルなところ大好きでした。
SEEDは...ガンダムで乳揺らしてどーする?って感じでしたが、
最近演出のベタさがWの域に達してきたのでちょっと注目です。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:6) 発言No: