さぁいよいよ今年はWC最終予選が始まりますね〜
何がなんでも突破して貰わなきゃ困りますねw
もし突破できなかった時の、盛り下がりは大変でしょうw
とにかくFWがばちばち点取ってくれれば問題ナイ!

‖‖更新が遅れた事をお詫びします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ ‖‖


(三行以下の書きこみはNGです) (設立者: backfrep
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:40)     発言No:


[01500] 高原 投稿者:EIN♪ 2002/10/01 16:30
現段階では他にいませんね。
2TOPって事ならサントスでいって欲しいかなぁ。
タイプがそれぞれ違って面白そう。
間違っても柳沢は勘弁。
調子取戻してくれよ。前はいいFWだと思ってたのに。

[01499] 高原でしょう 投稿者:炎のアントン 2002/10/01 15:29
とりあえず高原!!とは言ってみても
あと1人がなかなか難しいですねぇ…

ジーコの話でも「カルテット」とか言ってるように
タマ出し系の選手はたくさんいるのに
何故か受け手のFWはパンチのある選手が少ない…

ポスト系もいいとは思うんですが
やっぱりスルーを受けたり混戦をワンツーで抜ける
スピードあふれる選手がいいと考えると
吉原あたりがいいのではないかなぁ?

[01498] 柳は消えたかな? 投稿者:Yuitirou 2002/10/01 03:54
今の状態では柳沢が入るのは、ちょっと抵抗がありますね。
調子がいいとは全く思えないので、でも代表に入ってしまう気が
します。将来的に見れば、高原がもう決まりのような感じで、あと一人は
大会までに最も伸びた選手が入ると思います。大久保、前田、田中達也、は
かなりおもしろそうな選手だと思います。

[01497] 高原が主力というのが妥当 投稿者:gentaogami 2002/09/30 22:49
彼のパートナー探しになると思います。
黒部は一時期、点を取っていなかったようで、
ひさびさに名前が上がってきましたね。
ニューカマーとして黒部はもちろん試して欲しいんですけど、
他にも試す価値がある選手はいると思います。
例えば、高原と同世代だった永井。
この選手は現在のチームメートの井原選手をドリブルで
ぶっこぬいた時のインパクトが強いですが、
それ以来、低迷が長かった気がします。
しかし、最近はコンスタントに出場するだけでなく、
得点やアシストもあげていますよ。
典型的なストライカーという選手ではなく、
ドリブラーですが、
高原との連携を熟成させれば、
面白いコンビになるのでは?
と夢想しています。

[01496] とりあえず高原 投稿者:papyrus 2002/09/30 22:19
は決まりでしょうね。高原をどう活かすのかがポイントでしょうか?
個人的には久保のブレイクに期待したいのですが、最近は調子が悪いですね。
久保が本物になったらいまの高原ぐらいは活躍してくれそうなんだけど・・・

[01495] 黒部株上昇かな? 投稿者:グラン君 2002/09/30 19:53
この前の試合2ゴール決めましたね。それにジーコは京都戦をよく見に来て
いるみたいだし。ジャマイカ戦デビューかも?

[01494] 現時点では! 投稿者:capsize 2002/09/26 13:33
右に高原、左に1.5列目で三都主がいいかな!!
MFは配置はともかく、中田、中村、小野、稲本♪
普通すぎるか!!

[01493] 2トップでも 投稿者:kuro_10 2002/09/24 12:29
1トップに高原で1.5列目あたりに中田! なんて面白いと思うのですが.....
西沢は不動のフォワードになってしまったし(単に動かない)、柳沢もムラがあるし..
でも、案外ジュビロの2トップがそのままなんてのも見てみたい。

[01492] 自分の考え 投稿者:Tormann 2002/09/24 11:09
やはり高原をベースとして考えるなら、
ポストプレイヤータイプがいいかと思います

高原もポストが出来ますが、私としては彼は強引に突破したり、
シュートを狙うストライカーとして起用したいです。

となると、日本人でポストのうまい選手は・・・
いませんね(爆)
西澤じゃあ役不足ですし。マグロンにでも気化してもらいますか?(笑)

[01491] 播戸は? 投稿者:バテゴロータ 2002/09/24 09:04
個人的には播戸が好きなので代表入りして欲しいんですが・・・
シュートモーションが小さくて「そのタイミングで撃つか?!」
って時に撃ってくれるので面白いんですよね〜
ただ、決まらない・・・
後、もうちょっとだと思うんですが。

[01490] ならば 投稿者:緑茶 2002/09/24 01:28
中山がいいかもしれないですね。
やっぱり呼吸があうのがいいとおもうんですけど。
そのほかには城と岡野なんていうフランスワールドカップ当時の
くみあわせなんてどうでしょう?
やっぱり岡野みたいに足の速いフォワードが魅力ありますよね。

[01489] 高原の相棒は 投稿者:との11 2002/09/24 01:16
彼とうまく絡むには、点を取るっていうよりは、
うまく周りを生かすような選手の方が良いと思う。
吉原、西澤、大久保、実はそういう意味では、
柳沢もありかと。

[01488] 高原は本物か? 投稿者:footballove 2002/09/23 07:18
高原がやってくれましたね。
でも、磐田以外でもこんなに得点をとれるかが、本物かどうかの分かれ目ではない
でしょうか?
日本代表には当然入るだろうから、そこでも爆発して欲しいですね。

[01487] 京都の黒部はどう? 投稿者:にこにこ社長 2002/09/23 02:42
高原と黒部がいいと思う。黒部は京都でいい感じで得点をしている。上手いイメー
ジはないが、得点できるポジションにいる。試す価値はあるかもね?

[01486] ツゥット 投稿者:13人の孤児 2002/09/22 11:48
帰化してくれ〜(笑)
もう一人は高原かな。
柳沢がもっとシュート打って、決定力があればねぇ。
なかなかシュートせんし、しても枠の外だし。シュート以外は文句無いんだ
が・・。

kempeiさん>
エメルソンは各年代でブラジル代表になってるので日本代表にはなれません。残念
ですが。
ウィルとかウェズレイとかヴァスティッチとかはどうなんだろう。あのレベルのF
Wが帰化してくれたらなぁ。

[01485] 三都主 投稿者:ニン二ン忍者 2002/09/22 10:06
左FWにアレックスなんかどうでしょう!?
最近では清水でもFWで起用されたりしてますし
ブラジル人特有のスピード、突破力、
決定力によって日本代表の得点力が
上がるかもしれません!!

[01484] 高原 投稿者:ken0105 2002/09/21 11:44
高原とコンビ組めるのって誰ですかね?高原をポストにして周りをちょこまか
とかき回してくれる役割がいたらいいのかなって思います。森島・・・しかし
どうにか若返りを図りたいですよね。やっぱり日本はFW欠乏症ですね。
Jリーグで良い人材を探すのもまた楽しみ方の一つなはずですからね、そういう
サッカー観戦を今節は目標にしたいと思います。

[01483] 高原 投稿者:kempei 2002/09/21 01:45
タカはすごい人気ですね。
相棒として森島魂を受け継ぐ大久保を推薦します。
ゴンちゃんも元気だけど4年後を考えて年寄りは遠慮してもらいましょう。
ジーコパワーでツット、エメルソンのツートップとかは無いですよね・・・。

[01482] 相棒 投稿者:デル・ピエーロ 2002/09/19 09:38
同じジュビロの前田はどうでしょうか?
高原が「剛」のFWなら前田は「柔」のFWですしバランスもいいかと。
同じチームでコンビも良さそうですしね。
確か今ケガしていると思うけど早く治して頑張って欲しいです。
そしてスーパーサブはゴンで決まり!
(別にジュビロファンではないっすよ)

[01481] 高原 投稿者:よっちゃん 2002/09/17 22:20
今、日本の最強ストライカーはまさしくこの人で間違えない!
鈴木も海外にいってさっぱりばし、やなぎも・・・
だからワントップで最強の中盤をみんな使うほうがよいと思う。
だけどあえて相方を選ぶので、あればサントスがよいのでは!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:40)     発言No: