[01320] 僕は・・・ 投稿者:中村俊輔 2001/11/29 19:02BSで朝6:45から昔の再放送してます。
だから僕としては、日曜日の夕方の方は別物として見てます。
きっとYJの話のみでいくと、追いついちゃうからではないですかね。
でも、やっぱり好きですね。
子供たちも、両方とも楽しんで見ています。
[01319] 俺も・・・ 投稿者:崇宏 2001/11/26 00:31今日、初めて見ました。
なんかショックだったなぁ〜。
話ははしょりすぎだし、俺が見てた頃と全然違うよ。
顔も、声も、ユニフォームも…。
でも、あのドリブルの時の表現方法は
何も変わってなかった!!
あの延長に入らない終わらせ方とか
やっぱキャプテン翼ですよね♪
[01318] はじめて見ました 投稿者:★しめよね 2001/11/25 22:54噂には聞いていましたが今日はじめて見ました。
みなさんが書かれているとおり「ハショリ過ぎ」ですね。
昔は文句言ったり、バカにしていたものの、
あの延々と続く地平線まで見えちゃってたドリブルや、
オーバーヘッドの体勢で15分間も続いた独り言が
なんだか懐かしくなっちゃって…。
[01317] これって 投稿者:moneil 2001/11/25 18:36完璧再放送なんですか?おれは今ヤングジャンプでやってるやつを放送してると思
ってました。まぁ結構おもしろいからいいんですけどね。でもなんか昔見たのと映
像が全然違うようなきがするから、リメイク版みたいなものかな?
[01316] あ、こんなスレッドがあったのか。 投稿者:成田空港 2001/11/25 17:46既出かもしれませんけど、南葛FCのユニフォームが変わってません?
なんか記憶と違うような。。
前の作品のほうが良かったですね。なんかあまり手がかかって無いような。
[01315] 絵が 投稿者:ピクシー10 2001/11/25 17:40昔よりショボくなってるような気が・・・
翼君とかの顔と体のバランスが悪いような・・・
[01314] 録画したビデオを昨日見た。 投稿者:よっしぃー 2001/11/24 09:21> 01313
今回のキャプつばの少年時代はあらすじみたいな感じなので、どんどん飛ばされま
すよ。ただ、自分もこんなに飛ばされるとは思ってもみませんでしたが。。。
MXTVでやっているんですか。さっそく見て昔を思い出さないと(笑)
なんか三杉君も以前より美化しているような・・・
[01313] 翼J 投稿者:英彰 2001/11/23 19:23今東京のMXTVで昔の翼をやってますがこっちの方が今よりいい感じがする。
同じ少年時代のだけど今にのはあまりにも画が幼すぎる感じがするし・・・。
それに編集もし過ぎで内容が無いし・・・。
[01312] 初めて見ました 投稿者:岬太郎 2001/11/20 22:25この書き込みで、その存在を知り、いつもうっかりと忘れていたのですが、
ついこの前、たまたま見たのですが、以前と随分、作風が変わったような気が
しましたね。声も変わりましたし、アニメのたっちも依然の方が、原作に
近かったですね。日向君も、依然と違い、最初から、人気が出そうな登場の
仕方ですね、今回は。まー、どっちがいいとは言い切れませんが、久しぶりに
漫画喫茶で読みたくなりました。
[01311] そういえば 投稿者:英彰 2001/11/20 00:22武蔵自慢のオフサイドトラップが炸裂しませんでしたね。
ってこれはもともと後半からでしたっけ?
これでオフサイドトラップを学習したんでチョット思い入れがあります。(笑)
[01310] この勢いだと 投稿者:ピクシー10 2001/11/20 00:03中学校選手権は飛ばされそうだな〜
[01309] すごいぞ!三杉 投稿者:モッチィー 2001/11/19 21:32予選はもう終わってるし。。。
ビデオの録画を今見たのですが、
スカイラブは1度だけだし。大会№1ゴールキーパーをめざして
いた中西は声もなかったような!?
そして、弥生ちゃんもかわいくなくなったような・・・
[01308] 顔 投稿者:ふじたとしや 2001/11/19 20:27ひさびさに見ましたが、三杉じゅんの顔変わってませんでした?
気のせいかなぁ???
もっとかっこうよかったような気がして・・・。
[01307] たしかに 投稿者:ぺーにゃ 2001/11/19 06:59日向の声があってない気がします。
そのうち慣れるのかもしれませんが前のを知ってる世代には
抵抗がありますよね。
今から見始めた子供達はあの声が普通になっていくんですかね。
ちょっとかわいそう。
[01306] >1305 投稿者:英彰 2001/11/19 03:12あっそうでしたね。
小学生の時は石崎か高杉だっけ?がポストを揺らしたんでした。
(これであってますよね?)
で、防いだんですよね?
[01305] >1304 投稿者:ピクシー10 2001/11/19 03:04来生とかがバーの上に登ってたのは中学校の
時だったと思います。スカイラブハリケーンの
上から攻める時の対策で登ってみたものの
低いスカイラブハリケーンだったので
入れられてました。
[01304] 立花兄弟 投稿者:英彰 2001/11/19 01:15ビデオの中でトライアングルシュート1回だけか・・・。
これはいくら何でも飛ばし過ぎじゃないか?
来生とかがクロスバーの上に登る馬鹿げたの見たかったな。(笑)
[01303] 全くです 投稿者:プチモビクス 2001/11/18 23:33>さわやか、というか女っぽいですね。
まぁ、ある意味、声が高いのは小学生らしいのかも
知れませんね。勿論、プレーは別次元ですが(笑)
日向の声が替わったのは、カツオ並にショックでした。
[01302] 前と変わってないところは 投稿者:からすま 2001/11/17 23:55ドリブルしても、アニメーションの駒数が全然変わってないところですね(笑
いくらドリブルしても、ゴールが近づいてこないのに、
きづいたら翼君がシュートしてゴール。
引き継がなくてもいい系譜を引き継いでるのに、声優のセレクションがどうも納得
できない。
日向君の声は何とかならんのか。ちょっとさわやかっぽくないですか?
[01301] >1300 投稿者:英彰 2001/11/17 23:40「明和スライディング部隊」って懐かしいですね。
学校のサッカーの時とかチョット真似しました。(笑)
これも全員足の裏からだったな・・・。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:20) 発言No: