[01320] 鈴木と高原? 投稿者:tiro-b4 2002/06/27 20:39鈴木とワールドカップには出てないけど高原かな?
でもタイプが被るからツートップなら柳澤&高原かな・・・
でも鈴木も捨てがたい、そして久保!!彼には成長してほしい。
とにかくチーム戦術はどうあれ、前を向いてプレーして欲しいしもう少し
フィジカルを強くして、少しでも一人で打開できるプレーをして欲しい。
昨日のロナウドのような・・
[01319] この二人 投稿者:サンマリン 2002/06/27 19:06柳沢と森島ですかね。
トルコ戦に柳沢出さなかったのは、今でも納得できん−
[01318] 鹿島コンビ 投稿者:てつサァン 2002/06/27 19:01鈴木とヤナギ
これしかないでしょう
結構良かったです
[01317] やっぱ高原、柳沢 投稿者:potshot 2002/06/26 18:53この二人の2トップでしょ。今回の高原のエコノミー症候群は残念だった。
個人的にですけど。海外でやってきた経験を、せっかくの代表の場で見せる事がで
きなかったのはとっても残念です。
柳沢はやっぱ、イタリア戦でのダイレクトシュートが強烈な印象なため、欠かせな
いです。アレをできるのは彼しかいないと思い込んでいるので。
[01316] 柳沢 投稿者:Stonefree 2002/06/26 12:42柳沢ですね。どのFWと組んでもうまくこなせそうですし。
でも、今度のワールドカップには新たな新星が現れるかもしれない
っていうか、現れないと困る。
あと高原には期待しています。Jで活躍して、海外移籍して欲しいです。
[01315] おれも 投稿者:服部 2002/06/25 21:21これから監督も変わりますので、フラット3でわなく、柳沢・鈴木・高原の3
トップで行きましょう〜〜〜〜〜〜
[01314] 同意。 投稿者:kame 2002/06/25 20:17僕も鈴木と柳沢ですね。
高原も好きなんで、
これからも全員にがんばってもらいたいです!
[01313] やっぱ。 投稿者:オーウェン荒木 2002/06/25 19:33鈴木と柳沢。
鈴木かな〜と思ったけど、
トルコ戦見てると、
柳沢かな〜とも思った。
[01312] 高原!!! 投稿者:平木隆三 2002/06/25 18:32今大会出られませんでしたが
タカが出たらゴールを決めていてくれたことだと
思います。
そしてもっと日本代表FWには
経験をつんでもらいたい
[01311] 柳沢 投稿者:恭さま 2002/06/25 11:01今の段階では柳沢だと思います。
日本のFWには突破する力が欠けているように思います。
それとトラップがまだ世界の一流プレーヤーにとどいていない気がします。
FWにとってゴールを決めるのは一瞬の判断、つまりトラップした
瞬間にシュートがいつでも打てるかどうかだと思います。
ぜひ柳沢にはさらに上の段階にいってもらいたいです。
[01310] toinの阿部 投稿者:tomonoki 2002/06/25 11:01今、確か高校3年です。
中学3年の時から期待してました。
正直、今のJリーグには4年後化けてくれそうなFWは‥‥、
頼むぞ阿部、アテネとドイツはお前次第、
(桐蔭→ヴェルディってラインあるけど、阿部にはFW育ちそうなところに行って
欲しいな)
[01309] そうだなー 投稿者:かぬ・おこちゃ 2002/06/25 10:20 ワールドカップだけでみるなら鈴木だろうね。
一番フィジカルも強いと思うし。最後まで諦めないからアノゴールがあったんだ
と思う。一番走り回っているイメージもあるしね。
鈴木できまり!
[01308] 鈴木 投稿者:キラーパス 2002/06/25 09:57あの脅威の運動量、運動神経の良さは日本では鈴木しかいないと思います。
点を入れたシーンも鈴木でしか入れられなかったと思っています。
Jではまだ無得点ですが、バンバンゴールを決めてくれるはずです。
[01307] SUZUKI 投稿者:orange11 2002/06/25 04:21勿論、鈴木でしょ。点を入れなくてもディフェンスに貢献しまくり。ベルギー戦の
早い段階で返したのが、かなり大きい。あれがなかったらと思うときがあ
る・・・・しかし本当に諦めないでボールを追いかけて入れたあのプレーは本当に
感動もんですなー
鈴木も他の選手も、もっと積極的にゴールやドリかまして欲しかったが、トルシエ
の理想じゃないもんねー。柳沢もよかったと思う。高原も本当に見たかった。
[01306] 今になって 投稿者:rooper 2002/06/25 01:26日本敗戦の今になって、思うのはやっぱりFWの決定力とかにあったとか言われる
のは、しょうがないことで、やっぱりFWの身体能力の差を世界から感じました。
セネガルのFWディウフにしろ、突破力のある足の速さや、当たりの強さ、イング
ランドのオーエンのボールサバキの上手さなどが、物語っていると思いました。
鈴木など、フィジカルが高い能力を持っている選手が、世界での経験をもっと積む
ことで、ゴール前での、当たりへの対処へのテクニック次第では、もっとすばらし
い選手になってくれることを期待します。
[01305] 隆行!! 投稿者:陸奥出雲 2002/06/25 01:12 やっぱ、鈴木が最高ですよね!
ただ単にフィジカルって選手じゃないし、ココゾって時に決めれる、選手はそうそ
ういないと思う。
ヤナギサワ、西澤からは感じてこない何かを持っている!!
[01304] やっぱり 投稿者:あきるい10 2002/06/24 21:46やっぱり現時点で2トップを組ませるなら鈴木、柳沢(高原)かな。
1トップでも西澤より鈴木のほうがいいと思います。
鈴木はポストプレイうまいですからね。
[01303] アントラーズコンビ 投稿者:湘南の神 2002/06/14 23:13鈴木良かったな〜やっぱいい!!
なんかW杯になってからより動きが良くなったのは気のせい??
あと柳沢も良いな。
ロシア戦のパスなんてかなり良かった!!
点が取れないのがちょっとマイナスだが・・・
十分な活躍をしてると思う!!
現に2勝1分だし〜これで良いのでしょう。
2人共前に行く姿勢とかも伝わってくるし〜鈴木は入れたが柳沢はまだ入れてない
からがんばってほしいな
[01302] 鈴木 投稿者:どとう 2002/06/14 17:45今日の鈴木はいい働きしてましたね。
二点とも鈴木のおかげで取れたのだと思います。
鈴木は点が取れない試合でもいい働きをしているので、
次のトルコ戦でもいいプレーを期待したいですね。
[01301] ♪何度もいうよ〜 投稿者:fukutyan 2002/06/14 13:46君は確かに
点を取れるはず〜
試合出て〜
にっし〜
(SAY YESに乗せてどーぞ。。。。)
西沢です。鹿コンビに負けないコンビ。
セレッソ THE BEST!!
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:49) 発言No: