[01080] やりました 投稿者:のぴょぴょん 2001/09/12 16:00あの漫画のせいでオーバヘッドしたくなって
背中からおもいっきり落ちてひどい目にあった事
数回。あんな風に綺麗に着地してみたいものですね
[01079] ↓ 投稿者:エンジェルダスト 2001/09/12 15:01それとオーバーヘッドの時に
ブロックされたら逆の足でパスを出したり・・・。
あまりにもむちゃくちゃだ・・・。
[01078] オーバーヘッド 投稿者:だいすけ☆ 2001/09/11 19:28オーバーヘッドといえば空中での会話ですね。
異様に長い滞空時間。そしてそこでなぜか会話。
そしてシュートを放ったあとは見事に着地。
キャプ翼ならではです。
[01077] うそ!! 投稿者:のぼる 2001/09/11 19:14生まれてたんだ〜〜〜!!
出来ればどんな風に登場してるか
覚えてたら教えてくれませんか?
[01076] 突然ではないですよ。 投稿者:よっしぃー 2001/09/11 18:46だいぶ前の単行本で、大地君は生まれていますよ。
単行本でワールドユース編ってありませんでしたっけ?
確か・・・編っていうのがあって、それに載っています。
[01075] え〜〜〜〜〜!! 投稿者:のぼる 2001/09/11 14:38まじで、翼に弟が、いたの?
ちょっと、それは、強引すぎるんじゃないですか!!
ところで、TVは、何処まで放送するんですか!!
[01074] それにつけてもおれたちゃなんだろう〜 投稿者:摩天楼 2001/09/11 13:53この前、久しぶりにヤンジャンを読んだら、大空大地というキャラがいました。翼
の弟らしいのですが、突然の登場に漫画の強引な設定を改めて思い知りました。T
Vではそんな事がないように祈ります。主題歌だけは変えて欲しくないと思う今日
この頃です。
[01073] TV放映 投稿者:SAMPDORIA 2001/09/11 12:55まじで見たいな〜〜〜
まあ、アメリカなので無理だけど(笑)
でも、再放送ではないんでしょう?!
まじで見たいです
やっぱし日向は肩までユニをまくしあげてるの?!
かなりそこが注目です
[01072] テレビ放映ばんざい〜〜 投稿者:きろろろ 2001/09/11 12:46確かにキャプテン翼って、謎が多いですね・・・
小さい子には夢があって良いかも(^^;
まあ、私も小さいころスカイラブハリケーンを滑り台で練習した記憶ある(笑)
今でも三杉ってDFなのかな?
葵くんとか出てきたとき、DFに転向したはずなんだけど。
[01071] オーバヘッド 投稿者:rose 2001/09/11 12:08よくオーバーへッドしますけど
高く上がればあがるほど角度が無くなって入りにくくなるのでは?
なんて禁句ですか?
オーバーな表現が小学生の頃はたまらなかったのかな
[01070] FC 投稿者:セルジオ越前 2001/09/11 11:53今ファミコンのキャプテン翼やってるけど
結構楽しい(笑)
でも、東邦強すぎる・・・
日向君に若島津君は反則だろう。
[01069] >1064 投稿者:だいすけ☆ 2001/09/11 04:50若島津君の三角飛びはどうでしょうね〜。
なんとなく反則っぽいけど前例ないですしね(笑)
キャプ翼はつっこみどころ満載だけど
そこがおもしろいっていうのもありますよね。
[01068] 映画版 投稿者:若大将 2001/09/11 04:34テレビ放送を覚えている人は多いと思いますが映画版を覚えている人っています?
何作かあったはずですが、僕が覚えている(ていうかダビング版を持っている)の
では小学生時代の日本選抜メンバーがヨーロッパ遠征して、シュナイダー君やピエ
ール君達のいるヨーロッパ選抜と試合してました。
記憶では12、3年前の東映マンガ祭りでやっていたものだとおもいます。
>1062、1063
野球マンガでは「エース」があります
あとボクシングものの「CHIBI」とかがありましたね
[01067] 若島津 投稿者:azu 2001/09/11 04:10キャプテン翼では様々な疑問がわきましたね。
「そんなに飛べるかよ」とか、「なぜ地平線が・・・」などなど。
また、いろんな技がくりだされました。
オーバーヘッドに始まり、スカイラブハリケーン、イーグルショット、
タイガーショット・・・、以下省略。
その中で『若島津くんの三角飛び』に一言。
普通にセーブした方が・・・いいと思うよ。
[01066] 三杉 投稿者:truestone 2001/09/11 02:03このスレでも忘れられたキャラで1位でしたが
三杉って確かFC東京に入ったと思うんですが。違いましたっけ?
それよりちょっと気になるのが若島津はフリューゲルスに入団して
その後どうしたんだろう・・・。
[01065] おお 投稿者:K.K 2001/09/10 19:53福岡でも放送あるんですね。
キャプテン翼は漫画もよんだし、ファミコンにもはまったなあ。
テレビでは衛星のをちらっと見ただけなのでうれしいです。
ツインシュートとか小学生の時に真似したなー(笑)
[01064] 反則なんですか・・・ 投稿者:よっしぃー 2001/09/10 19:14スカイラブハリケーンやゴールバーに乗るのは反則なんですか・・・
知らなかった。。。
という事は、若島津君の三角飛びでしたっけ?
あれも反則なんですか?
[01063] 高橋 陽一 投稿者:ジュン 2001/09/10 18:48って名前です(w
野球のマンガ(ナイン?)だったっけ?もかいてるしね(w
漫画家は取材やアドバイザーをつけて書きますからね(w
それであの内容(反則だらけ)なのはさらに面白い
たのしみです(w
[01062] しょうがないよ!! 投稿者:のぼる 2001/09/10 17:32実は、キャプテン翼の作者(名前なんだっけ?)
て、高校時代サッカーじゃなくて、野球やってたんだって!!
[01061] ファール! 投稿者:だいすけ☆ 2001/09/10 17:26確かにあのスライディングはファールですね(笑)
スカイラブも反則だし南葛が立花兄弟対策としてやった
ゴールバーに登るってのも反則だし...。
キャプ翼反則多すぎ!
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:32) 発言No: