ジャポンのキャプテンはもう出尽くしたかな。
ラモスもこれで一安心。
と言うことで続きまして世界のキャプテンのコーナー。
こいつのキャプテンシーはすげーってヤツ教えてください。 (設立者: tadaseeda
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:34)     発言No:


[00120] チラベルト 投稿者:べっぴんねぎ 2001/08/06 17:30
ポジション的に見てもキャプテンに一番適するポジションだと思う。
キーパーから周りに指示は出せても、フィールドプレーヤーからキーパーには
なかなか指示出せないからね。
この人の存在はめっちゃ大きそう。

[00119] いやいやいや 投稿者:いぶきの森 2001/08/06 15:06
ドゥンガでしょう。
ブラジルの色んな選手が口を揃えて、
キャプテンはドゥンガだって言ってたような気が。

何よりあの顔で怒鳴られたらと考えただけで世界のキャプテンでしょう。

[00118] ううん 投稿者:pockx 2001/08/04 03:12
ドゥンガ、マテウス、ロイ・キーン、グアルディオラ、
チラベルト・・・。みんな適合者だと思うので、ここはあえて
ミカエル・ラウドルップと言っておきましょう。

[00117] マテウス 投稿者:アジアの大砲 2001/08/04 02:13
やっぱりこの人。
マテウスが入るとすごくチームが落ち着きます。
信頼感抜群なんでしょうね。

日本でいうなら、柱谷ですかね。
マテウスには到底及ばないですけど。

[00116] 俺もキーンで。 投稿者:端遂 2001/08/03 12:03
なんかピリッとするよね。

アイルランドのチームメイトは、
みんなラグビー体型。
キーンがいちばん華奢で、小さく見えた。

[00115] アイルランド 投稿者:MASAKING 2001/08/03 11:17
ロイ・キーンじゃないかなぁ。
あの人が居るだけで、チームの士気が違う気がする。
顔も怖いし(笑)

[00114] マテウス 投稿者:FCラフィーカ 2001/08/03 11:04
ローター・マテウスに一票!
しかしディフェンダーで10番を
付けてるのってなんか格好良いですね。

[00113] ドゥンガ 投稿者:ryuka 2001/07/30 11:27
やはりドゥンガかな
あのジュビロでの激の飛ばし方はすごかった
それにブラジル代表でもキャプテンだったしねー

[00112] 決まってる! 投稿者:じゅんじ 2001/07/30 08:39
グァルディオラに決まってる〜〜!
バルサでもすごかったし、もちろん代表としても
すばらしいキャプテンシーを発揮してます(^^)

[00111] バレージっすよ 投稿者:キクティー 2001/07/30 02:30
あのミラン黄金時代は彼がいたからこそ、
いやバレージがキャプテンじゃなかったら
あんなには勝てなかったんじゃないかなあ。
実は94年ワールドカップも一番悔しかったのは
バッジョじゃなくてバレージだったかもね。

[00110] ドゥンガ 投稿者:マキ 2001/07/30 00:33
やっぱりドゥンガだよね。
鬼軍曹としてチームをまとめてました。
いっそコーチとして代表復帰しては?
ベンチで怒鳴ってるだけでもコワイでしょう(笑)

[00109] 彼しかいないでしょう 投稿者:アイルトン・セナ 2001/07/29 20:25
ドゥンガしかいないでしょう!!!
ブラジル代表でも怒鳴りまくっていたドゥンガ。
ジュビロでも怒鳴ってたドゥンガ。
世界のつわものをまとめる事の出来る人はこれぐらい熱い人でないと
触ると火傷するぜ!!!!

[00108] ドゥンガ! 投稿者:seigou 2001/07/29 14:21
ブラジルの元主将、ドゥンガ!
あの吠える姿は敵も味方も恐れます。
でも、チームに魂を入れてくれているようで、
なんとも心強い気がします。
次は監督として吠えてほしいなぁ・・・。

[00107] 韓国の井原!? 投稿者:ヒデスキー 2001/07/29 14:17
韓国の「洪明甫(ホン・ミョンボ)」ですね。
ってゆ〜か、自国でもない『日本』という外国で柏レイソルのキャプテンを張って
いるというのがスゴイ!
代表キャップ数は韓国歴代最多だし・・・。まさにA代表時代の井原状態!
彼自身、90年W杯から毎試合フル出場していて、得点もしているが、チームの
『勝利』はいまだにない・・・。
ライバルの韓国ではあるけれど、今度のW杯は、応援したいチームの一つです。
がんばれ!洪明甫!!アジアの虎の底力、見せてくれぇ!!!

[00106] ドゥンガといいたいところだが 投稿者:くろべい 2001/07/29 07:01
現役選手から選ぶと
 「チラベルト」
ですかね。
パラグアイがあんなにがんばってるのは、彼の功績が大きいでしょう。

[00105] やっぱ 投稿者:エムポマ 2001/07/29 06:32
やっぱりヂュンガでしょ。
ブラジルのキレキャラで。
でもあのきれ方はありですね。
最高です。

[00104] やっぱり 投稿者:YAN 2001/07/26 16:54
ドゥンガなのかなあ。
ジュビロで吠えているイメージも強いけど、
ブラジル代表におけるキャプテンシーも相当なものだったし。
しかし、本当に熱い人でしたね。

[00103] 闘将・ドゥンガ 投稿者:nina 2001/07/26 09:51
ドゥンガでしょう。
フィールドで吠えまくる姿は忘れられない。
中山と共にジュビロに魂を入れた。
まさにキャプテン。

[00102] ロイ・キ−ン 投稿者:ハロッズ 2001/07/26 03:36
ロイ・キ−ン!
自分のチ−ムにキ−ンが居たら・・・怖い。
キ−ンVSドゥンガ・・・スキンヘッドの分キ−ンかな。

[00101] 当然。 投稿者:おーちゃん。 2001/07/25 21:50
ドゥンガでしょう!
どこのチームに行っても変わらない、あのパワー!
ジュビロも彼がいたからここまでなったかなぁって。
とにかく、偉大な人です。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:34)     発言No: