横浜ベイスターズファンの方!色々話しましょう!!

★オフィシャルHP
http://www.baystars.co.jp/

がんばれ!ベイスターズ!! (設立者: pete_rock
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:7)     発言No:


[00120] えぇっと。 投稿者:fukutyan 2002/05/20 05:23
はじめまして。

ホームランの話で行きますと、ロドリゲス選手8本。
稲嶺投手8本(被)でいい感じです。。。。。。。。。

勝ち数も阪神・井川7勝、西武・松坂6勝(?)とライバル
多いです。。。。。。。

そんな横浜ですが、大好きです。
スロースターターズであることを祈ります。。。。(ほどがありますが)

[00119] 今日も負けたーー 投稿者:カリメロ 2002/05/19 21:43
 勝てないですねぁ・・ピッチャーが何とかなっていると思うので、先取点
を早めにとってあげたいものです。ちなみに、谷繁選手は8本ホームラン打っ
ているのですが、グラン選手は4本です・・憂鬱になります・

 勝率も2割を切ってしまいました。ほんとここからが正念場ですね。

[00118] 三浦 投稿者:赤黒縦縞 2002/05/18 22:23
 今日も8回2失点、7回までは無失点と好投しながらも打線の援護がなく見殺
しになってしまいました。
 これで防御率2.83ながら2勝7敗となってしまいました。
 相手の上原が防御率3.00で6勝2敗なだけに本当にかわいそうです。
 FA権とったら横浜は見捨てられてしまうのではないかと今から心配で
す。

[00117] 先発三浦。 投稿者:エオリア 2002/05/18 13:50
防御率が2点台ですでに6敗… かわいそすぎますよね。
今日は巨人戦と言うことで彼も気合いが入っているでしょう! あとは打線の奮起
を期待するだけ。つーか、今日勝てないと明日も危険な香りが…(-o-;)
あとは内川と小池、石井義あたりにがんばってもらいましょうか。

[00116] 10連敗 投稿者:カリメロ 2002/05/17 05:04
 遂に10連敗。とうとうここまで来てしまいましたね。なんか一球団だけ取
り残された気分です。なんか、阪神のように、元気がないというか、覇気が
感じられないと言うか。。とにかく一勝して、勝利のきっかけをつかんで欲
しいです。若手を使っていきましょう。。もう若手しか希望がもてな
い。。。

[00115] 投稿者:Ruud・Gullit 2002/05/15 23:46
なんでこんなに勝てないんでしょうか?僕は横浜ファンというよりどちらかといえ
ば森ファンなんだけど。森監督の野球がチームに合ってないのかな?確かに選手の
コマ不足は否めないけど、ここまで勝てないとちょっとね・・・
とりあえず巨人だけには勝ってほしいですね。あのチームを見てるとなんかだんだ
ん腹たってきてしょうがない。頑張れ川相!!

[00114] 深刻すぎ 投稿者: 2002/05/14 06:44
いちおうちょっと前なら3割はあたりまえという石井琢、金城、鈴木尚というアベ
レージヒッターが、1,2,3番を打ってるはずなんですが、三人とも打率は全盛
期には遠く及ばず、外人も三振ばかり。2点先制されればもう終わりというムード
が漂ってますからね。 こりゃ厳しい!

[00113] 記録 投稿者:エオリア 2002/05/13 21:08
どうせなら最低勝率記録作っちゃうとか、そんな事まで考えちゃいます。
佐伯が怪我で波留は中日へ。ムードメーカーがいないのも連敗する原因なんでしょ
うね〜。ふぅ。
巨人だけには勝って欲しいと思う今日この頃。…悲しい。

[00112] 今日も・・ 投稿者:カリメロ 2002/05/12 17:38
 今日も負けた。。7連敗ですね。。もう、チカラがなくなってきます・せめ
て、中日には勝っておかないと、他チームには勝てるようなきがしません。

 三浦が先発だっただけに、今日の負けはつらいです。山田ももうだめっぽ
いし。いったいどうなることやら、という感じです。

[00111] 同感です〜 投稿者:エオリア 2002/05/11 10:30
5月でこんな事言うのも寂しいですけど、ホント「今年はどうでも良い」です
(苦) 移籍組もそれなりにがんばっているようですけど、古木とか内川とか秦と
か新沼とか、若手の選手がレベルアップして活躍してくれた方がうれしいなぁ。

衣笠が監督って… TBSの野球中継も盛り上がりに欠けるけど、衣笠監督になったら
ますますベイファンの盛り上がりも欠けちゃう気が… あ〜あ、TBS万歳〜(T-T)

[00110] 本当だ。。 投稿者:カリメロ 2002/05/10 10:24
 本当だ。。2月のつぎが、5月って。。まるでチームの成績を表しています
ね・・

 ところで、週刊新潮に「後任人事は衣笠」とついに後任人事の記事がでて
いました。。とりあえず、更迭はないにしても、、衣笠という名前がでたの
がびっくりでした。なんでもTBS人脈だそうで。。こんなところでオー
ナー企業の手がでてくると思うと憂鬱です。

 もうこうなったら、若手をどんどんどんどん使って欲しいです。今年はも
ういいです。古木とか、内川とかでてこないかなぁ。。

[00109] あ〜あ… 投稿者:エオリア 2002/05/09 22:03
ダントツで最下位を走っていますね。
そりゃここの掲示板も2月から書かれなくなりますよね…(苦笑)
マシンガン打線はどこへ行ったのやら(T-T)

[00108] 中村 投稿者:ジタン 2002/02/05 16:25
は、相川の控えとして考えているみたいです。

今年の外国人はどうなんでしょう?
ローズ、ブラッグス以来「当たり」がなかなか来ないですね。
今年はそろそろ・・・

[00107] 中村武 投稿者:信玄と竜馬 2002/02/02 14:11
来年佐伯出ていきよるうんとちゃう?
優勝メンバーがどんどん出て行きよるなあ。
中村武はどないなんやろかいね。

[00106] 大洋 投稿者:おーうぇん 2002/01/29 18:28
横浜は、去年から今年にかけていろいろなことがありました。
このごろふと大洋の時を思いだし、なつかしくなりました。
あのころは、弱かったけどポンセ、パチョレック、スーパーカートリオ
がいて、なんかなつかしいです。

[00104] TBS 投稿者:yosei77 2002/01/27 19:02
とうとうオーナーが変わりましたね。
TBSか、テレビ中継増えるんでしょうね。
チーム名は横浜のままなんですかね?
タニシゲ放出、ナカムラ加入。ちょっと痛いですね。

[00103] 予想スタメン 投稿者:yamamoto 2002/01/23 00:27
1.琢朗
2.金城
3.尚典
4.外国人
5.石井浩朗
6.佐伯
7.中根
8.相川
9.ピッチャー

中村はもうピークが過ぎた選手ですからねぇ、何でとったかが不思議です。

[00102] 予想スタメン 投稿者:pete_rock 2002/01/22 13:15
1.石井琢郎
2.金城
3.小川
4.鈴木
5.石井浩朗
6.佐伯
7.中根(種田)
8.中村(相川)
9.ピッチャー


こんな感じですかね?
外人が入ればまた変わってきますが。

[00101] 去年以上に 投稿者:pete_rock 2002/01/22 13:08
今年は去年以上に苦しい年になるような気が。。。。
放出した分の補強が全然出来てないですし。
4番がなぁ。。タカノリは確実に4番向きじゃないので
早く4番が欲しいところです。
まずは良い外国人を連れてきて欲しいですね。
去年の二人は見た目も打てなさそうで実際も打てなかったですしね。
キャッチャーは主に中村を使って、たまに相川を使うってやり方でやっていきそう
ですね。
みなさんの2002年シーズン予想スタメンでも書いてみてください。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:7)     発言No: