[00120] 暑かった・・・・。 投稿者:外反母趾 2001/06/26 20:23昨日「酷暑地獄・甲府盆地」というタイトルで、ここに書込みをしたんだけど、
そしたら、今日はとんでもないことになってしまいました。6月だというのに、
36・4℃でっせ! 本当に踊り出しそうなくらい暑かったです。目が虚ろに
なって、遠くを見てしまいました。木曜日は試合があるというのに、これじゃあ
ヴァンフォーレ甲府の選手達もロクな練習が出来なかったでしょうね・・・。
[00119] やはりベテランが欲しい 投稿者:外反母趾 2001/06/26 11:02そうなですよー、サポ側としても、ベテラン選手の獲得を希望して
いたんですけど、なにぶん資金がないんですよ。ボクは、あまり
出場機会に恵まれない現在湘南で元浦和の広瀬や、元浦和のGKの
田北あたりを希望していたんですけどね・・・・。甲府側も一応は
田北にオファーを出したらしいのですが、その金額というのが大卒
の初任給に毛が生えた程度のものだったので、田北が「これでは家族
を養うことはできない」と断り、結局、それ以後良いオファーがなく、
彼は引退という選択肢を選んだそうです。
[00118] 最近観客が増えてきましたね。 投稿者:チャビー 2001/06/26 10:35チームを存続するには最低平均3000人の
観客動員数が必要らしいですが、前節は3600人の
入場があったらしく、このまま行って欲しいものです。
今年で甲府から離れますが、第2のふるさとなので
このままチームが残って欲しいです。
[00117] メンバーになりました 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/06/26 09:56遅れ馳せながら先日11000円コンビニに支払って
メンバーになりました。(実は自宅にいるうちの妻に
立て替えてもっらているんですが)
今年は9月に一旦帰国するんですが日程が合えば是非
応援に行きたいと思います。
・・・
話は変わりますが、
甲府は選手層が若く、終盤の集中が途切れるということですが
他チームから終盤戦対策としてベテラン選手を呼んでくるのは
どうでしょうか?探せばきっといると思うんですが。
[00116] 地域密着 投稿者:外反母趾 2001/06/26 01:30ち今日6月26日、ブラジル人FWデイリと、新加入のブラジル人MFアレックス
が、韮崎にある幼稚園でフットサル教室を行います。講師は、前ヴァンフォーレ甲
府監督の塚田さんです。ヴァンフォーレ甲府も、本当に、地域密着の理念の下、熱
心に頑張っていますな。ちなみに、塚田さんという人も、地元の勝沼町の方で、家
業であるブドウ畑を改造して芝のグラウンドを作り、地元の少年達に提供している
そうです。
[00115] 確かに変なPKでした 投稿者:外反母趾 2001/06/26 01:26そうなんですよ、ヴァンフォーレ甲府は、よくスカパーの「Jリーグナイト」
の中で、中西哲生氏が言っているように、そんなに悪くないんですよね。
内容的には評価されるべきサッカーをやっていても、18〜23歳くらいの若い
選手ばかりで構成されているので、最後の最後で踏ん張ることが出来ない面が
ありますね。本当に、早く藤田には復帰して欲しいです。
ちなみに、前節の京都戦で、本来なら藤田が担当している右サイドバックで出場し
ていた石原大助という選手は、プロではないんですよ。プロどころか、実は甲府市
の隣にある竜王町の公務員なんですよ。みなさん、応援してやってください。彼も
本業の仕事の傍ら、本当によく頑張ってくれています。
[00114] あのPKは 投稿者:フジヤマ甘美 2001/06/26 01:14おかしいです!
あれじゃあ、谷奥かわいそうです。
でも内容はとても良かったです。
あとは集中力の持続。
それさえ出来れば上位をもっと食えるよ。
アレックスが使えたとして、藤田も戻れば中位ぐらいは
狙えると信じてますよ〜。
[00113] 酷暑地獄・甲府盆地 投稿者:外反母趾 2001/06/26 01:03選手登録が完了して、次の試合から新加入のアレックスが出場可能
となるようです。しかしまぁ、今年から監督やスタッフも、総入替えで
ブラジル人となったのですが、彼等は甲府盆地の暑さをどれくらい分かって
いるのでしょうかねぇ・・・。リーグが中断していた3週間に、暑さに備え
てフィジカル面の強化を図ったらしいのですが、これから訪れる暑さにビビること
は間違いないです。朝起きたら37℃なんてこともありますし、もし甲府盆地にフ
タをされたら甲府市民20万人は絶対に即死です。ほんと、蒸し風呂みたいです。
何気に沖縄よりも気温が高いですし・・・。日中の気温が39℃の時に、エアコン
の効いた35℃の部屋が本気で涼しいと錯覚してしまうような土地なんです、山梨
って所は。
[00112] 気を取り直していきましょう 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/06/24 09:56やっぱり結構良い試合だったんですね。
まあ最後になって集中力がなくなるというのは
どこのチームにもありがちですよね。
でもそこまで行っていたんだったらあともう少し、
って感じがしますね。清水からDFをレンタルと
いう話がありますが、これからそういうのも含めて
少しずつ強化していけば数年後にはJ1だって
夢ではないですね。
頑張りましょう!
[00111] 今日の感想 投稿者:外反母趾 2001/06/23 22:43今日は3600人以上のお客さんが来ました。
そうですねぇ、前半にPKで失点したのですが、
かなり懐疑的にならざるを得ない判定でしたね。
でも、前半の最後に金子という選手が凄く美しい
ミドルシュートを決めて同点となり、スタジアムは
かなり盛上がりましたよー。後半は、一方的に
攻め込まれて、「そろそろ点を取られるだろうなぁ〜」
と嫌な予感をしていたら、案の定、失点しました・・・。
でも、観客は誰一人として席を離れようとはしませんでした。
まだ、5〜6分時間が残っていたからです。観客はまだまだ
何かやってくれるだろうと期待していたのですが、選手達の
方が集中を切らしてしまい、その2分後くらいに、決定的な3点目
を取られてしまい、ジ・エンドでした。その点が、ちょっと頭にきました。
[00110] もうちょっとでしたね 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/06/23 22:34日刊の速報でしか見れないので
詳しくはわかりませんでしたけど
最後の最後にやられた感じでしょうか。
でも結構互角の試合だったんじゃないですか?
J2は長いし、上位チーム相手にそこそこの
試合だったんだから自信を持っていきましょう。
でもやっぱり出場できない選手が出ると痛いですね。
次節頑張りましょう!
[00109] ちょっと笑った 投稿者:外反母趾 2001/06/23 01:25こんなホームページあったんですねぇ。
全然知りませんでした。マニアックです。
僕は、ここで毎日のようにヴァンフォーレ
の情報を書き込んでいますが、応援歌とか全然
知らないんですよね。ゴール裏ではなく、いつも
バックスタンドでボ−ッと眺めている程度なので・・・。
[00108] 応援の音聞けます 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/06/23 01:05
[00107] 是非とも入替えろ! 投稿者:外反母趾 2001/06/23 00:16明日の京都は大幅にメンバーを入替えるんだそうです。
とりあえず、韓国代表コンビは外して欲しいっすね。
まぁ、無理だろうけど・・・・。関係無い話ですが、
よく調べてみたら、甲府と京都って、観客動員数が
ほとんど変わらないんですよね。京都って、そんなに支持
を受けていないのでしょうか。
[00106] 何はともあれ 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/06/22 20:50良かったじゃないですか。
やっぱり知事の一言が効いたんでしょうか。
でもそういう催し物が続いてみんなの関心が
高まれば申し分ないですね。
まずは京都戦ですね。
頑張れ甲府!
[00105] それにしても突然の発表ですが 投稿者:外反母趾 2001/06/22 00:57ヴァンフォーレ甲府は山梨県との共催で、6月28日(木)の第17節(対アルビ
レックス新潟)の試合をアスロトビジョン観戦会と称し、舞鶴城公園自由広場(山
梨県甲府市)にて生中継するんだそうです。しかも、雨天決行とのことです。
何故こんなにやる気満々になってしまったのでしょうか・・・・。
[00104] 晴れてくれ!! 投稿者:外反母趾 2001/06/22 00:42そうですねー、京都戦は、本当に重要ですね。
この間の快勝の後ですから、ここで大敗してしまったら、
観戦に来た人たちに「やっぱり弱いな」と思わせてしまう可能性が
大きいですし。逆に、ここでホーム連勝なんてことになると、
ヴァンフォーレ甲府というチームの存在価値も少しは見直されるでしょうし。
また、今度の試合日も雨が降ることが濃厚で、本当に天候に恵まれません
ね・・・・。
[00103] でもなんとかなるでしょう! 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/06/21 18:39京都戦は内容重視ですね。
守りは入れ替わるとしても
今後のことを考えるとやっぱりここは
踏ん張りどころでしょう!
ちなみにサポーター数ですが私のところに
来ている振込用紙はまだ使われていませんが
今日うちに電話してすぐコンビにに行くようにします。
もうすぐあと1人増えますから。
頑張れ京都戦!必勝!
ちなみに去年鹿児島まで京都の試合見に行きましたが
3−0で私の応援チームが勝ちました。応援勝ちしましょう!
[00102] 京都戦のイベント 投稿者:外反母趾 2001/06/21 00:05■イベント
・京都パープルサンガサポーターサンクス企画先着100名の京都サポーター対象)
桔梗屋 ご提供の信玄餅
ミートプラザよだ ご提供の特製レトルトカレー のいずれかをプレゼント
■先着入場者プレゼント
ユニフォームスポンサー ㈱はくばく ご提供
「麦芽むぎ茶(ヴァンフォーレヴァージョン)10袋入り」
を先着1000名様にプレゼントいたします。
(メインスタンド入場口500名様・バックスタンド入場口500名様)
[00101] 絶望的な次節 投稿者:外反母趾 2001/06/20 00:34今度の京都戦では、GKの吾妻、センターバックの仲田と三本菅の2人が、
出場停止や怪我などで出場できない様です。いったいどうなるんでしょう
か・・・・・。かなり絶望的といわざるをえないですね。しかも、前節で
得点を決めた吉田も古傷を再発して、これまた出場が難しいそうですし。。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:48) 発言No: