ヴァンフォーレ甲府を応援するスレです。

GK 1
河田 晃兵
GK 23
岡 大生
GK 31
岡西 宏祐

DF 2
湯澤 聖人
DF 3
小柳 達司
DF 4
山本 英臣
DF 6
エデル リマ
DF 16
松橋 優
DF 22
小出 悠太
DF 34
今津 佑太
DF 39
内田 健太
MF 7
中山 陸
MF 8
新井 涼平
MF 11
曽根田 穣
MF 14
横谷 繁
MF 20
後藤 京介
MF 21
荒木 翔
MF 26
佐藤 和弘
MF 27
小林 岩魚
MF 28
橋爪 勇樹
MF 40
小椋 祥平
MF 41
武岡 優斗
MF 50
田中 佑昌

FW 9
ピーター ウタカ
FW 10
ドゥドゥ
FW 13
太田 修介
FW 17
金園 英学
FW 18
佐藤 洸一
FW 19
宮崎 純真
FW 25
森 晃太
FW 29
ジュニオール バホス (設立者: taka//taka
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No:


[00760] 開幕のフォーメーション 投稿者:taka//taka 2004/03/07 19:30
① 小倉 バロン(須藤)       ② 小倉 バロン(須藤)
 石原 藤田 水越         石原 藤田 水越
     倉貫              .倉貫 山本(千野)
.奈須 富永 池端 杉山         奈須 富永 池端
    松下                 .松下

連続ですみません。
3/13の予想スタメン考えてみました。アライールの故障は痛いですね。体調
次第では富永の所に仲田もありえると思います。浦和戦では3バックにして
から、攻撃陣が機能していましたが、昨年のことを考えると、3バックはリ
スクが大きいですね。やっぱり、①の4バック1ボランチで藤田が引き気味
のトップ下が濃厚だと思います。

段ずれを起こしてしまい、何度かやり直しました。0756〜0759を削除しまし
た。

[00755] さいしんカップ 投稿者:taka//taka 2004/03/07 17:01
浦和戦見てきました。
レッズは新加入三都主やエメルソン、坪井、山田など現状考えられるベスト
メンバーだったのに対し、甲府はバロンや池端を温存?した布陣・・・。
こんなんで試合になるのか〜!?
これが、それなりに試合になったんです、浦和の拙攻で。パスミスからカウ
ンターで永井と岡野に振り切られて2失点しましたが、まぁJ1の浦和相手に
善戦したんじゃないですかね。
ただし、ゴール前までは良い形は作れるのですが、シュートまでいけないの
は、引っかかりましたね。とにかく、来週の開幕戦勝ってくれ〜。
追伸/報知の記者さん、前園報道には見事に踊らされました。VF甲府サポー
ター一同。

[00754] 追い打ちを掛けるようですが 投稿者:masacaltio 2004/03/02 23:24
 練習生として参加してきた中田一三の入団が決定しました。
 また、同じく参加していた杉山新とも再契約を結んでいます。
 ソースはオフィシャルのメルマガで、明日オフィシャルサイトや山日新聞に詳細
が載りそうですね。

 で、話題の中心のZONOですが、松永監督は「調子の良い時はガンガン使うけ
ど、悪い時にはベンチにも入れない」はっきりとした考えを持っているので、入団
しても必ずスタメンとは行かないかと。
 藤田も昨季は点も取れるようになり、スタミナも持つようになってきたので、今
の前園となら勝てるかもしれません。
 今日発売のサッカーマガジンでの予想布陣を見ると、倉貫が1人でボランチを張
るようです。
 ただ、ヴァンフォーレの面白いところは、新入団選手がすぐスタメン・ベンチの
座を取ってしまうところ。
 一昨年は鶴見や青葉が、昨年も山本や白尾らが3月から活躍していたので、キャ
ンプでアピールした選手が春先から出場できるかもしれません。
 あえて挙げるなら、内林・千野・渡辺誠、前線へ良いボールを出せる選手がいい
のではないでしょうか?

 昨年まで甲府に住んでいた者としては、ZONOのように独特な雰囲気を持つ選
手は好まれると思います。
 ただ、結果にはシビアな地域性(義理硬くない、アメリカ的?)なので、活躍し
ないとあっという間に忘れ去られてしまいます。
 まずは明日以降の報道を見守りましょう。
 あと、年間パスの購入はお早めにw

[00753] これはビミョーだな〜 投稿者:ラット 2004/03/02 22:12
藤田のファンである身としては、前園加入濃厚と言う話は微妙なわけ
で・・・。
前園くらい知名度の高い選手が入ったら、藤田の方が良いプレーをしていた
としても前園のほうが優先されそう・・・。
前線にはそれなりのタレントはもういるわけだから、外池が抜けたボランチ
の穴埋めを考えた方がよろしいのではないでしょうかね?
でも興行面ではプラスになりそう。

[00752] 前園? 投稿者:kkkszgb 2004/03/02 22:02
山崎・小倉・藤田・渡辺
うーん、いい選手は居るからなぁ・・・

[00751] Verry Good 投稿者:甲府サポーター 2004/03/02 19:05
今年は小倉と前園のオリンピックコンビに、バロンと藤田、須藤もいるし、今年
は、ヴァンフォーレはおもしろそうですね。存続危機からサポーターを続けててよ
かったと思います。
ちなみに新外国人のエメルソン。どんな人かわかる人います?(今ごろ来てチーム
になじめるのかよ?)

[00750] 噂の外人 投稿者:ゆうま 2004/03/02 17:11
エメルソンに続いて前園。合宿前に合意できていれば
よかったのになぁ、とちょっと感じました。

しかし、名前だけはあっていましたね<エメルソン
清水にいたエメルソンじゃなくて、ほっとしています

[00749] 決定的!? 投稿者:ベックス 2004/03/02 13:17
前園の甲府移籍決定的な模様
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/j_league/

バロンに続いて前園、甲府も変わりました(良い意味で)。

[00748] 今年のメンバーズカード届きました。 投稿者:taka//taka 2004/02/29 00:00
昨日2004の年間パスポートが届きました。
昨年より値段が上がりましたが、S席×22試合で
22,000円は安いですよねー。1試合千円ですから。
A席のパスポートだったら、1試合当り680円です。
クラブ側もJリーグ28チームで一番安いって言ってました。

[00747] うーん 投稿者:kkkszgb 2004/02/23 19:22
合宿最終日で疲れがあったみたいですね
監督いわく完成度は30%とか・・・

[00746] ホンダFC戦行ってきました。 投稿者:taka//taka 2004/02/22 08:20
昨日、ホンダFC戦を見に行ってきたんですけど、まずいですねー。まぁ合宿
後半で疲れもあるんでしょうけど、パスミス連発で格下のJFLのホンダに
大苦戦。特に現状のレギュラー組が出た1-2本目は最悪でオグもバロンも全然
切れてませんでした、サイドの上がりもなくて、あれでは1点も取れなくて
も納得でしたねー。サブ組の3-4本目の方がサイド攻撃も機能していて良かっ
たですよ。特に須藤・奈須・千野は切れてました。今回の収穫はあの藤田が
練習試合なのに結構やる気があったことぐらいですかね。

[00745] ガンバレ甲府!! 投稿者:千葉蹴球 2004/02/18 00:49
ジェフサポですがJ2では甲府が好きです!!
バロン選手も来て、今年は優勝目指して頑張れ甲府!!

[00744] 現在は2人 投稿者:kkkszgb 2004/02/08 07:39
内定してるという噂の外国人は誰なのでしょうね。

[00743] 今何人外人いんの? 投稿者:セイ 2004/02/06 22:49
外池はボランチ器用だったから穴埋まったかどうか・・・
しかしバロンは嬉しいですね。
ところで外人あと一人とるとか言ってますが、アライール、エメルソン、バロンじ
ゃないんですか?

[00742] 浦和戦に行こう 投稿者:taka//taka 2004/02/05 09:39
浦和と甲府が3月4日(木)にプレシーズンマッチを開催するそうです。
日時 3月4日(木)19:00キックオフ
会場 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場

みんなで仕事を休んで新生2004甲府を応援しよう!

[00741] バロン甲府復帰 投稿者:P皇 2004/02/04 19:29
J2の甲府は4日、J1のC大阪からFWバロン(30)を獲得したと発表
した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040204-
00020666-jij-spo.html

まだJでプレーするとは思っていたけど、甲府復帰だそうです。オメデド
ウ!外池放出した穴を十分すぎるほど埋めてくれるでしょう。これで小倉と
のコンビが見られるかも。
残念ながらポイント対象じゃなくなるけどね。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No: