[00380] 存続! 投稿者:フジヤマ甘美 2001/10/10 23:16本日の日刊スポーツによりますと来期の存続が決定したようです。
まずは、良かった良かった。
しかし、来年もノルマ(目標?)はあるようですし、
今の成績が続くようでは、再来年存続しているかどうか。
今年は存続第一だったから、サポーターも我慢してきた
部分はあると思うし、地元の人をはじめ、内外からの協力も
取りつけることができた。
しかし、来期からは結果も出さなければいけないでしょう。
[00379] 水戸戦 投稿者:フジヤマ甘美 2001/10/08 01:24ダメですね〜。
前半2点取られてそのまま、0−2で負けました。
韓国人FWの申(?)一人にやられました。
明らかに彼だけ実力が抜きん出てきるように感じました。
2失点目はDF谷川の久しぶりの大きなミスから。
FWの太田、松田に本来のキレも見られない。これは明らかに
連戦の疲労が要因だろう。
それにしても攻撃のアイデアが無さ過ぎる。
後半は甲府の支配率が優っていたが、相手のDF4人を前に
ボール持ちすぎて取られるケースが多すぎる。
フリーのサイドを使わずに、中へ中へと行きたがり過ぎる。
ほかにもいろいろあるが、負けては行けない大事なゲームで
勝てないのが甲府の甘さだ。
また最下位に戻ってしまった。
このままでは簡単には上がれないだろう・・・。
[00378] 頑張れ! 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/10/06 00:11ここはやっぱりスカッと連勝しかないでしょう!
甲府は攻め続けて持ち味が出るチームな
気がします。失点シーンをあまり見ていないので
なんとも言えませんが守りに入るとだめになるパターン
かなと思っています。
実際はどうなんでしょう?
[00377] 運命を決する2連戦!? 投稿者:フジヤマ甘美 2001/10/04 20:15今週の水戸戦、来週の鳥栖戦の結果でおそらく今期の
甲府の順位が見えてくるでしょう。
3年連続最下位か、11位か、10位か。
この2連戦は絶対負けられないところ。
昇格争いも激しいですが、最下位争いも熾烈です!
アウェイで好調なだけに、最後の一ふんばりを期待します。
[00376] 頑張れ! 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/10/03 21:31等々力で見た感じではまったく問題
なかったのですがなんででしょう?
ホームで弱いっていうのはあんまり
良くないですよね。
絶対良いチームだと思うので頑張って
もらいたいですね。
[00375] やったね! 投稿者:暗黒 2001/10/03 19:22どうやら存続濃厚ですね♪
こうなったらいつかはJ2で優勝争い狙うか!?
[00374] サイアク!! 投稿者:フジヤマ甘美 2001/09/29 00:23今日、ホームでの横浜FC戦に1-3で敗戦。
なんなんだ?今日のゲームは。
今年一番腹が立った試合です。
選手から全然やる気が伝わってこない。
お金を払って足を運んでくれる観客に対してあまりにも失礼。
最近、調子良かったのに、これじゃあ最悪の時期に逆戻り。
あの芝の状態では確かに可哀想だけど、それは相手チームにも
いえること。言い訳にはならない。
こうなったら絶対水戸、鳥栖に連勝しろ!
でないと3年連続最下位がほぼ確定しちゃう。
あ〜、情けない。
[00373] 完敗です 投稿者:フジヤマ甘美 2001/09/24 23:27同一チーム4連敗ってのはキツイですね。
これまでの試合がいずれも1点差だったし、調子が上がっている
今回ならアップセットも?と思ったのですが。
山形にまったく歯が立たなかったという感じです。
ホームで完封負けしちゃあダメだね。
お客さんは体も心も本当に寒かっただろうね。
>小瀬のグランド状態があんなに悪いのは、何か理由があるので
>しょうか?? どなかた知っていますか?
外反母趾さん
それは、芝専門の管理業者を雇っていないからでしょう。
地元の造園業者が管理していると聞きましたよ。
まあその業者も勉強してはいるらしいのですが・・・。
予算ないのはわかりますが、そこを削るのはどうかと思いますね。
実際、ホームで調子が出ないのはこのためか?
と最近思い始めてたりします。
[00372] なんだありゃ? 投稿者:外反母趾 2001/09/23 00:41今日の試合、恐ろしくツマラナカッタのですが、みなさんどう思いましたか?
かなり期待して見ていて、そのプレーぶりに結構好印象を受けた時間帯もあったの
ですが、決めるべき時にしっかり決めなかったのが痛かったのか、負けちゃいまし
たね。ていうか、小瀬のグランド状態があんなに悪いのは、何か理由があるので
しょうか?? どなかた知っていますか?
[00371] 最高!! 投稿者:astech 2001/09/20 12:32こんなに強い甲府は久々にみた。
JFL時代に4位になったあの時のように感じてしまいます。
残りのゲームもこの調子で頑張れ!!
[00370] 今シーズン初観戦 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/09/20 07:59昨日のゲームは快感でしたね。
このスレでいろいろと話をしていて
スコアを見て、いったいどんなチームに
なっているのかとゴール裏で見ていたのですが
「強いじゃん!」というのが率直な印象でした。
特に昨日は遅れて行ってまもなく失点して
0−1で前半終了。ところが後半は圧倒的に
支配率も高く、最後の最後まで運動量も落ちませんでした。
あとゴールも2本とも真後ろから見ていたのですがどちらも
ファインゴールでした。
あと11試合ということですがこの分ならさらに
上が狙えそうですね。
頑張れ甲府!
[00369] V 投稿者:フジヤマ甘美 2001/09/20 01:23また勝っちゃった。
首都圏開催のアウェイ3連勝です!
しかも今日は前半0−1からの逆転です。
松田の先制、太田の逆転ゴールはいずれも
完全に相手を崩してフリーの場面を作りました。
今までならまったく逆のパターンだったのに。
最近、甲府は先制されても慌てることがありません。
それどころか、「大丈夫、追いつける」といった
自信さえ漂っています。
これで念願の最下位脱出です。ウルウル
次節山形も撃破して、10位上昇と行きましょう!
[00368] 何気に順位も上昇中 投稿者:外反母趾 2001/09/20 01:22やべぇー、甲府が強いよー。
生まれて初めて、地元チームであるにもかかわらず、
甲府というチームを「強い」と思ってしまった。
ちなみに、今年、甲府が勝ったことがあるチームは、
川崎、大宮、水戸、鳥栖、横浜(2回)、ですね。
これで勝ち点19で、鳥栖を追い越して、10位の
水戸とも勝ち点1差ですね。
[00367] 得点不足クラブ出身選手が10ゴール!? 投稿者:UnknownSupporter 2001/09/19 23:10あ、もちろん太田のことです。^^;;
太田は清水で試合に出られなかったのは事実なのですが、クラブ側も上手く
起用できていなかったんですよね。もちろん、本人にも責任はあるでしょう
けど。
ここまで甲府で活躍してしまうと、簡単には「返してくれ」と言えないです
ね。それだけ、クラブ側も呼び戻す際に覚悟が居るわけで、残るにしても、
戻るにしても、太田にとって良い状況が生まれそうです。本人が努力で勝ち
取ったんですから、当然だとは思いますが。どうなるんでしょうね・・・。
[00366] 残ってももらいたいが 投稿者:astech 2001/09/18 19:22他チームからレンタルの選手に残ってもらいたいのは当然のねがいですが
去年のように大勢の選手を入れ替えるようなこともしてもらいたくないですね。
シーズン序盤、なかなか連携がうまくいかなかったのが今ではだいぶよくなってき
ました。
これを1に戻すようなことはやめてもらいたい。
そう願うのは私だけでしょうか?
[00365] すでにシーズン終了後に話をして悪いけど 投稿者:外反母趾 2001/09/18 02:57ところで、最近の好調ぶりは、一体どこから来ている
のでしょうかねぇ? なんか唐突すぎやしませんか?
確かに松田の加入と、怪我人や累積警告選手が減少した
ことも、その要因に挙げられるでしょうが、本当に不思議な
チームですね。このまま行けば、ヘイス監督は来年も甲府
の指揮を取ってくれることとなるのでしょうかねぇ? 僕は、
個人的には彼に指揮を取ってもらいたいんですよね。彼って
若手選手の育成に関して高い評価を受けている人でしたよね、確か?
だから、彼がOKしてくれるならば、3年後または4年後の発展
を視野に入れて、頑張って欲しいんですけど・・。
それに、今年、他チームからレンタルで甲府に移籍している選手って、
誰と誰でしたっけ? やはりシーズン終了後には帰ってしまうので
しょうかねぇ? どうせチームに帰ったところで、出場機会に恵まれる
可能性は極めて低いのだろうから、毎節出場が可能な甲府に残って
欲しいんですけど。特に大田とか。
[00364] ドロー 投稿者:フジヤマ甘美 2001/09/16 23:12湘南戦は1-1のドローとなり、totoの配当にも貢献。
前半42分に湘南が先制。
その後も湘南ペースで試合が進んだ後半ロスタイム。
藤田のFKから、谷奥が頭で軽く流して同点!
延長は両チーム譲らず引き分けとなりました。
まあ、土壇場で追いつけたし、良しとしましょう。
観客もああいう試合を見せてくれたらまた来てくれるでしょう。
ところで太田圭は間に合いました。UnknownSupporterさん
紅白戦に出なかったのは大事をとっていた模様です。
しかし、後半35分から投入された宝示戸がケガしたみたい。
連戦続きなので、疲労とケガがとても心配。
チームの調子は悪くないので、次節川崎戦も期待します。
[00363] 怪我ですか・・・。 投稿者:UnknownSupporter 2001/09/15 10:41もったいないですね、大事な時に。まぁ、風邪をひいたとか、そういう体調管理
の話でもないので仕方ない部分はありますけど。残念。
チャンスあれば、終盤の短い時間でも松島を使ってやって下さい。スピードが
あると思うので、衛星的な仕事も務まると思います。
太田が間に合えば良いですけどね。
[00362] 痛い・・・ 投稿者:フジヤマ甘美 2001/09/15 02:09湘南戦を前に、甲府の得点王、太田圭輔が練習中に
足を痛めたとかで、本日の紅白戦は別メニューだった
とのこと。
これは痛すぎる!
今回は大事な一戦だ。
代わりに金子が戻ってきたのはうれしいが、ポイントゲッター
にはならないだろう。
太田が出れないとなれば、松島を使うというよりはワントップ
になるんでしょうか。
<予想スタメン>
松田
アレックス 金子
美尾 藤田
石原克 加納
谷奥 谷川 仲田
吾妻
[00361] 京都戦 投稿者:フジヤマ甘美 2001/09/10 22:34ビデオで見ましたが、パスミスが目立ちました。
連戦の疲れがあるのは明らか。
中2日で大宮戦のメンバーと全く同じなんだもんね。
まあ、よく前半の2点だけに抑えたという感じですか。
京都が決定的なシーンを何度かはずしてくれたっていう
のもありますが。
今までなら後半も2〜3点は取られていたでしょう。
まあ気持ちを切り替えて、次節ホーム湘南戦にがんばって
もらうしかないな。
なんたってホームで3ヶ月以上勝ってないんだから。
でも湘南は上り調子なのでハードな試合になりそうです。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:35) 発言No: