大宮ファンの皆さんのための会議室です。
いまからたのしみですな。みんなで応援しよう! (設立者: kkurotantan
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:41)     発言No:


[00140] 外池獲得? 投稿者:yuta 2001/08/21 09:51
したみたいですよ。バルデス&ジョルジーニョがいなくて厳しいとは思うけどこれ
で立て直せるかどうか。。。
このままズルズルといけば一気に優勝戦線からも落ちていくかもしれません。
ここが我慢の時です。耐えれば道は開けてきます!(ジェフもそうですw)

けど、外池。。。外池ねぇ。。。。。

[00139] どうした、大宮! 投稿者:しばた龍 2001/08/21 04:18
3連敗で首位陥落… 
まぁ長いシーズンですから、こんなこともあるかもしれません。
しかし、4連敗はいけません。踏ん張っていただかないと。

僕はレッズサポなんですけど、早く「J1でさいたまダービー」が
見たいです。レッズも2nd2連敗とちょっとやばい状況になりつつ
ありますが、きっと22日のナビスコ杯から大躍進が始まるはずです。

頑張れ! アルディージャ!!

[00138] 残念! 投稿者:オスカーワイルド 2001/08/20 12:51
負けてしまいましたね。
やっぱり格段に得点能力が落ちているのでは・・?

ようやくフロントも動き始めましたね。
外国人FWや、鹿島の長谷川、磐田の鳴尾をねらっているようです。
http://www.soccer.jp.org/news.html

[00137] 首位陥落 投稿者:ラスタマン 2001/08/20 12:16
フロントも目が覚めたでしょうか?ヤバイです。早急なFWの補強が必要です。
この時期に勝てないチームは昇格する可能性が低い。。。
いい加減、割り切って、外国人FWを1人連れてくるべきでしょう。
清雲さん、、、ブラジルへ無駄足運んだ訳ではないですよね。。。

[00136] 今日ですね。 投稿者:オスカーワイルド 2001/08/19 18:20
鳥栖戦。
昨日京都が勝ってますからここ落としちゃったら一気に調子崩すことも考えられま
すからね。
それにしても両チームあわせて外国人がバレーだけって試合も珍しいですね。
(笑)

[00135] 日曜日 投稿者:えんりこ 2001/08/19 00:03
明日の鳥栖戦は絶対勝たなければ行けませんね!
今日、京都も勝ったことだし負けたら首位陥落デスよ〜
横山に期待しましょう!

[00134] G.Mの過去 投稿者:フジヤマ甘美 2001/08/17 15:20
余談なんですが、
清雲さんはラグビーで有名な日川高校3年の時、サッカー部
が全国大会出場を逃したのを機に、「運動神経がいい」という
ことでラグビー部に駆り出され、全国大会で(確か)ベスト8
進出の原動力となったそうです。
ポジションはたぶんバックスでしょうが。
おとなしそうな顔してなかなかやりますね。
なんかアメリカの高校生みたいです。

[00133] 連敗 投稿者:syunzy 2001/08/15 23:54
なんということだ。ここに来ての連敗です。
現在は、首位ですがこのままでは、いけません。
はやいところチームを立て直さないと。
京都、大分が迫ってきてる。

[00132] 大丈夫? 投稿者:AirCanada 2001/08/15 16:16
初の連敗をしてしまって勝ち点もだんだんと
追いつかれてしまってるし、、、大宮には
昇格してほしいチームなので頑張ってほしいけ
ど、外国人2人の戦線離脱は痛いですね。
踏ん張ってほしい。

[00131] 面白くしなくて良いのに… 投稿者:ラスタマン 2001/08/15 13:14
首位争いが拮抗してきました。。。
セットプレーからの失点は、守備が良い大宮の負けパターンと言えるかもしれませ
ん。得点取れれば負けないんですけど。。。
次の鳥栖戦。トニーニョ抜きで、予想以上に厳しい戦いとなるでしょう。
2点取れれば負けないと思うんですが。。。

[00130] 残念! 投稿者:オスカーワイルド 2001/08/15 11:27
今年初の連敗になってしまいましたね。
二人の柱が抜けたのはやはり影響大なんですね。
でも他の選手もいい選手揃ってますので、うまくチーム作りができればまた連勝街
道まっしぐら、ってことになると思います。
ダントツの首位で昇格してほしいですね。

[00129] 今年3度目のロスタイムの悲劇(涙) 投稿者:ケズマンマン 2001/08/14 23:10
見に行ってきました。

内容的にはそこまで悪くなく、何度か決定的な場面を作るもシュート5本では(涙)
失点はセットプレーからでした。
しかし川崎の片方のサイドに5人くらい飛び込んでくる攻撃にはビックリ。

最後、トニーニョがFWに入り、パワープレーに出て、ロスタイム。
バレーのシュートのこぼれ球をトニーニョが詰めて同点!
と思ったらオフサイド…今年ロスタイムでの悲劇は3度目ですね(涙)
全体的に審判のジャッジに不満の残るゲームでした。
が負けは負け。次こそ頑張れっ。

バルデス、ジョルジーニョが居ないのでチームを大改造中です。
フルフラットの4−4−2から、
ボランチ大塚が前へ出て中盤をダイヤモンドの型にしたり、
CBトニーニョが一列前へ出て大塚も上がり、
3−5−2のダブルボランチになったり、
安藤。原崎が前に貼り、3−4−3にしたり、
どうにか二人の穴を埋め得点を、と必死に改造中です。
下位と呼ばれているチームへの取りこぼしが増えるかとは思いますが、
なんとかチーム改造を間に合わせて、昇格レースに残って欲しいです。

しかしありゃオフサイドか〜?(涙)

[00128] 頼むぞ 投稿者:葛原昌幸 2001/08/14 22:59
この前はじめてアルディージャの試合をみにいきました。
来年は、J1での埼玉市ダービーが見たい。
バルデスは怪我ででれないけど、たぶんいける。
がんばれ

[00127] 大丈夫。 投稿者:ラスタマン 2001/08/14 14:35
守備力を考えると、大宮の相手になるのは新潟のみ!!
堅守新潟相手の敗戦は仕方ない。。。今日の川崎戦は勝つでしょう!!
川崎に負けるようだと、本当にヤバイ。。。
得点さえ取れれば、大宮アルディージャに敵なし!!!

[00126] 連勝ストップ 投稿者:syunzy 2001/08/13 23:22
この前の新潟戦、惜しくもV負けしてしまいましたね。
2位以下のチームがそろって勝ったため勝ち点の差が
縮まってしまいました。残念。
まあ、これからまた連勝すればいいですよ。

[00125] 残念。 投稿者:オスカーワイルド 2001/08/12 17:55
しかし、ほとんどドローのような負けですよね。
あまり深刻な状態でもないとは思います。試合自体見ていないので詳しいことはわ
かりませんが・・。
ちょっと『小休止』ぐらいのつもりで気を取り直して次の試合臨んでほしいです。
やっぱりバレーがスタメンで出ないのは、スタミナのせいですかね?

[00124] えぇ〜 投稿者:アイルトン・セナ 2001/08/12 05:18
ついに負けましたね。実に18?試合ぶりの負け。
しかしまさか新潟に負けるとは思わなかった。
やはり得点力が下がってしまったのでしょうか??
まぁ次ぎの試合は勝つと思いますけど・・・

[00123] くそ〜 投稿者:ジュン 2001/08/11 21:36
つ・ついに負けてしまいましたね・・まぁいつかは負けるものですがこの敗戦はち
ょっと心配ですね。気落ちせずに気持ちを切り替えて1戦1戦大切に戦っていって
ほしいです。こう考えるとジョルジとバルデスの怪我は非常に厳しい・・(涙

[00122] 大塚 投稿者:ラスタマン 2001/08/10 18:27
大塚の攻め上がりがどれだけ出来るか、新潟戦が楽しみですね♪
J1からの移籍組、安藤&大塚で1点は取ってもらわないと。
横山&磯山に点を取ってもらうのは勿論ですけど。
プレミアのセンターハーフ(ボランチ)並みの攻撃を大塚に期待しましょう♪

[00121] ビックスワン行きたいな〜(涙) 投稿者:ケズマンマン 2001/08/10 16:35
イサイズのJ2トピックスに、大宮の記事が沢山出てます♪ぜひご覧下さい♪
・前半戦を振り返って&後半戦展望。
・今後の攻撃パターンが見えた!
・OPTAで探れ!強さの秘密〜守備編
・OPTAで探れ!強さの秘密〜攻撃編

明日は新潟戦ですね。安藤。トニーニョは安定して良いプレーが出来るので
信じてます。
新潟戦のキーマンは絶対に大塚です。彼がやってくれるでしょうっ。
氏家が累積の為、もう一枚のボランチは岩瀬か斉藤。全然問題ありません。
セルジオを中心とした新潟の堅い守りを崩して、勝ってきて欲しいですね。

バルデスが代表招集されたゴールドカッププレーオフは敗退(涙)
怪我し損です(涙)昨日も調整中のセレソンにボコボコにされてるし…
でも家族と母国が1番大切な彼なので、責める事は出来ないですね(涙)
3日帰国予定だったバルデスは、現在パナマの病院で入院しています。
強力な念を送ってくれよ〜バルデスっ。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:41)     発言No: