[00820] 行ってきました 投稿者:浦\^U^/和 2003/03/29 21:40大宮の桜は意外にも2分咲きってところでした。
残念ながら、今日は観客が少なかったですね。
大宮サッカー場も最高に見やすいし、アルディもいい試合しているので、
もっと観客も集まってほしいところです。
大宮は前半はシュートまでいけないものの、無難な試合運びでした。
イエローが多かったのは、主審が熱くなってしたような気もします。
後半、野口のセンタリングがラッキーにもゴールにつながり、しばらく大宮
のペースでしたが、
後半20分過ぎくらいから、鳥栖の攻撃が激しくなり、防戦一方の展開でし
た。
鳥栖は右サイドの鈴木がいいクロスを連発してましたね。
大宮も危ない場面がありましたが、川島の安定した守りにも助けられまし
た。トニーニョも好調。右サイドの安藤&野口の攻めも良かったです。
これで大宮も2連勝!次節は水戸を粉砕だー!
[00819] 勝った勝った 投稿者:寒椿 2003/03/29 21:19今日は勝ててよかった。
ただ、バレー・フィナージに得点がなかったのがちょっと期待はずれでし
た。
点にはならくても良いプレーしてたのならかまいませんが、なにぶん試合
見られなかったのでなんともわかりません。見に行かれた方、教えていた
だければ嬉しいです。
[00818] 勝ちましたね! 投稿者:lefty-makoto14 2003/03/29 17:00大宮での初戦は無事勝てたようで安心しました。
メールを見る限りでは毎試合随分とイエローが多いようですが
試合内容はどうなのでしょうか。観戦に行かれた方、レポート
お願いします。私としては、次の大宮での試合から参戦予定です。
[00817] 間に合わなかったか… 投稿者:izumi795 2003/03/29 00:15桜が咲いてれば観客も増えるかな〜と思っていたのに…
10日空いたVSコンサ辺りは桜吹雪の中、赤黒の皆さんの怒号が…
なんて思っています。
さて、鳥栖戦。原崎、黒崎が出場停止から開けるのだけど、どういう布陣で
行くのだろう?どうもフィナージはスタメンから出てないと試合の流れに乗
れなさそうなタイプに見えるんだが、菅野さんはどうするかな。
[00816] フィナージ 投稿者:浦\^U^/和 2003/03/28 00:15初ゴールはゴール前でのこぼれ玉をキック、地を這うシュートでした。
横浜戦は相手もそうでしたが、開幕ほど両チームは飛ばしていませんでした
ね。
勝った大宮でしたが、選手はあんまり喜んでいなかたような。
長いJ2、喜ぶのは昇格でってところなんでしょうか。
[00815] 満開よいなあ 投稿者:寒椿 2003/03/26 20:27いいですねえ。これからの氷川エリアは最高です。
散歩するだけでも気分爽快。
大宮サッカー場ってほんと大好きです。
[00814] 29日大宮桜は満開か 投稿者:ToT 2003/03/24 14:35週末は今季初勝利に酔いましたが、次節は我が家「大宮サッカー場」です。
桜もこの陽気で29日には開花してもらって、花見&勝利の美酒を飲みたいもんで
す
これから大宮旋風を吹き荒らそう!
[00813] よかったです。 投稿者:との11 2003/03/23 08:31勝ちましたね〜これで最下位脱出(笑)
試合そのものは見てないんですが、やはりサイド攻撃に
進歩が見られるようですね、攻撃が面白いっていうのは、
なかなか大宮にはなかった感覚なので
早くスタジアムで試合を観たいものです!
フィナージ点とってよかった。どんな感じのゴールだったんでしょうかね。
クロスに合わせたのかな?
[00812] 祝!今季初勝利! 投稿者:浦\^U^/和 2003/03/22 23:57開幕戦もそうでしたが、今年の大宮の攻撃は面白そうですね!
横浜戦は、明日スカパーでチェックしてみます。
来週はスタジアムで観戦しよっと。
城や大柴のひやかしもかねてw
[00811] 勝てて良かった 投稿者:izumi795 2003/03/22 19:54三ッ沢行って来ましたが、最後までひやひやものの勝利でしたね。
まずは、フィナージ、初ゴールおめでとう。
見ていても、サイドの攻撃がしっかりしていて面白かったです。
あとは中盤からの守備の確立と、最終ラインの押し上げを早くするところで
しょうか。
[00810] その通り! 投稿者:ゲッツ 2003/03/22 09:25との11さんの言う通り、帝京のエース大沢を獲得しました!
彼は高校時代から注目されていて夏のインターハイでは、
彼の活躍で優勝いました!身長は低いですが、かなりうまいです!
大宮で活躍してJ1に上がって来れるでしょうか?
[00809] びっくり! 投稿者:との11 2003/03/21 12:29去年の帝京高校の10番、大沢朋也選手を獲得した模様。
レッズで強化指定選手としてやってたのに、こっちに来たみたいです。
22番が欠番だったのは、彼のためにとって置いたんでしょうかね。
今の大宮にはあまり見られないタイプの選手なので、
去年の金澤ばりに出場機会を与えて、育てて欲しいです。
キャッチコピーは「大宮のサビオラ」ってところでしょうかね。
選手権で見せたミドル、期待したいです。
[00808] ( ゜o゜)ハッ 投稿者:ケズマンマン 2003/03/19 01:57今日TMあったのかぁ〜。。。行けたのに。
しかもどこにも結果載ってない。。。
相手は亜細亜大か。。。誰も怪我してませんように(・人・)
そいえば、開幕戦で貰った下敷きの普及スタッフの所に西脇が載ってましたね。
jリーグノートも貰えたし満足満足、、、勝ててれば(笑)
後、サカダイに小阪、斎藤のインタビュー後編が。。。ピムカムバーック。
[00807] (´ー`) 投稿者:ケズマンマン 2003/03/18 03:35惨敗こそしたものの、やっとこさ面白いサッカー見れましたね。
黒崎さえ馬鹿なことしなきゃ勝ちor引き分け行けたなぁ、と思うと残念。
会場に大熊来てました。川島再三の好セーブも、唯一一回のミス。
DFの交代後で集中出来てなかったてな感じだったけど、ありゃいかん。
WYも延期だし、リーグ戦に全神経集中でお願いします。
島田は黒崎の次に駄目なように私には見えました。
攻撃的にって指示は実行してたけど、
SBも経験したんだから守備もしっかりしないと。
大塚が交わされたら終わり、って言う多く見られたシーンも、
島田が帰ってれば防げたって状況がありましたよね。
菅野監督には変わらず攻撃的で面白いサッカーを望みます。
黒崎退場後ちゃんと修正出来なかった事。試合終了まで。
3バックにした時も全然出来てないこと。
だけど、いきなり第一節でいろんな状況を体験出来たのは今後+ですよね(笑)
次こそ勝ってくれ〜。磯山開幕戦みたな大活躍期待しとるぞ〜
[00806] 次だ次! 投稿者:ToT 2003/03/17 19:5144試合あるうちの1試合じゃないか。
確かに去年も無かった4失点はいただけないが
攻撃は確かに「変わった」
流れるようなサイド攻撃に目を奪われていた隙に磯山の
ゴール!!すばらしかった
次の観戦は鳥栖戦なので5分に戻しておいてくれぃ
[00805] TVでしか見てないけど 投稿者:izumi795 2003/03/17 11:18最下位スタートになってしまいました…J2になってから初ですね。
内容は後半ばてばてになってしまってたこと、審判が2万の観衆に
飲まれていたようなこと、そして一筋の光のような島田の活躍でしょうか。
交代で3バックに変えた直後でマークの確認ができる前に
宮沢にやられたのはどうしようもないと思うし、FKもしかり。
しかし、4点取られたのは事実。試合中の集中をしっかりして欲しい。
次は横浜FCですが、外国人が入り城が入り、
監督が変わりと去年のチームとは全く違うと考えていいでしょう。
すなわち、連敗もあり得る…
最悪でも引き分けまで持ち込んでもらいたい。
当然勝ち点3を取りにいって欲しい。
[00804] ありゃりゃ 投稿者:との11 2003/03/17 03:21とにかく結果が悪すぎるスタートですね。
まあ、次節はこれ以上順位が下がらないっていうことは
ありますけど。
ん〜テレビでチラチラッと見た印象は
悪くなかったんですけどね、90分ではどうだったんでしょうか?
やはり、数的不利が後半になってきいて負けちゃったんでしょうか?
[00803] くろさき〜(▼▼#) 投稿者:clockwork 2003/03/16 17:51黒崎の自爆まではよかったのに。。。(T*T)
結果負けなのでそれから学べることを見ると
セットプレーでのマークの甘さとトップがボールを受けたときのフォローの遅さが
目に付きました。
良い点はサイド攻撃の正確さがよく1昨年以上のレベルまで行きそうな感じがする
のがいいですね。最後に出てきた盛田をトップ下で使うのもおもしろそうだし
(笑)
ま、あと43試合あります。今は最下位だけど下から這い上がりましょう。
ふぅ・・・疲れる試合でした。。。
[00802] 残念 投稿者:浦\^U^/和 2003/03/16 17:17大宮、前半からいい試合してましたね〜。黒崎の退場までは完璧だった!
あ〜、あれがなければ100%勝ち試合だったのに…ついてないな。
でもこれからに期待ですね。今年は生観戦&スカパーで全試合チェックしよ
う。
[00801] いざ!埼スタへ 投稿者:ToT 2003/03/15 22:04明日の埼玉スタジアム2002はオレンジ一色!(当たり前)w
気合を入れてサポートするぞ!!負けないぞ
評価の高かった各チームが、今日負けているんで
明日は貰った。
反町監督の「開幕戦無敗記録」は破らせてもらう
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:7) 発言No: