大宮ファンの皆さんのための会議室です。
いまからたのしみですな。みんなで応援しよう! (設立者: kkurotantan
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:9)     発言No:


[00780] ( ゜o゜)ハッ 投稿者:ケズマンマン 2003/02/24 01:24
空いてる選手で使えそうな選手って事で小倉の名前出しただけです(笑)

キャンプ情報更新されてますなぁ。
松本の郷に並んで関の芸、、、
練習初日から明るい性格だなぁとは思ったものの。。。(笑)
しかしキャンプ地の芝が凄い綺麗ですね。

川島は明日合流かな?
なんか大半の選手が下痢で苦しんでたとかなんとかって話も聞きますし心配〜。

[00779] 小倉 投稿者:寒椿 2003/02/23 14:39
ケズマンマンさん、いつもレアな情報ありがとうございます。
小倉の噂があるんですか?

[00778] ( ゜o゜)ハッ 投稿者:ケズマンマン 2003/02/23 04:16
ふぃなーじげっとぉぉぉ〜!
ってなんか久しぶりに練習試合で負けた気がする(笑)

どうやら中盤ダイヤモンドで固定するみたいですねぇ。
そうなってくると変わりの居ない伊藤の出来がかなり重要になってきますよね。
筑波大戦では腿の裏気にして監督と話しながら交代してたし、
風邪で合宿合流遅れてるみたいだし怖いなぁ。
補強するとしたら&空き番の22(でしたけ?)は
ダイヤモンドの頂点を出来る選手になりそうですな。。。( ゜o゜)ハッ。小倉?(笑)

[00777] 結局 投稿者:lefty-makoto14 2003/02/21 13:49
ドローですか。

公式には横Mのメンバーが出ていませんね。

どんな試合だったのか想像つかず。。

[00776] ふむむ。 投稿者:ケズマンマン 2003/02/21 01:02
無失点を良しとするか、無得点をありゃりゃと見るか。

ま、キャンプ前の調整試合だからいいか。
フィナージ、やっとこさ出たようですね。
やっぱ怪我じゃなかったんか(笑)
見た人談によると、結構動けそうなFWとの事なので、
私の第一印象は間違ってなかったんだなぁ(笑)

とりあえず安藤正がガンバ戦までには完治(治ってるぽいんだけどなぁ)祈願と、
鈴木マンセーってことで。

[00775] マリノス戦? 投稿者:lefty-makoto14 2003/02/20 15:04
やるみたいですねえ、どうやら。

誰か観れる方は居るんですかねえ?

情報求ム。

“大宮新聞”に出るかな?

[00774] >>00773 投稿者:寒椿 2003/02/18 11:43
そうですね、僕も苦手です^^。
なんか、子供と家族連れのための企画ってかんじで・・・

[00773] ファン感だって 投稿者:izumi795 2003/02/16 22:16
http://www.ardija.co.jp/php/clubnews_read.php?uid=268
なんだそうです。
どうも私はこういったイベントが苦手でして、参加するのをためらってしま
いますね。
スタジアムツアーと言っても大宮は何を見ればいいのか…
でも、今回は学校の校庭じゃないのがいいかも知れません。
何せ今までは場所がよく分からないところだったので。

[00772] 追記すまん 投稿者:ケズマンマン 2003/02/16 04:35
結果は大宮3−0筑波大 バレーハット

とにかく目立ったのは鈴木の良さ。今日はスタメンに躍進。
まだまだ遠慮がちで味方に全然合わないけど(笑)
下の方でフィジカルに不安有りって書いたけど、
大学生相手に負ける事は無く驚き。
スピード、キック力が凄い有り、サイドをぶっちぎっては良い精度のクロス。
さすがひしゃく裏ベスト11。
ちょっと去年大宮とのTMで深井を見た時と同じ感動が。こりゃ成長が楽しみだ。

後はフィナージの印象。
大柄な割にスピードがありそうで、癖のない走り方でした。
ボール使った練習見たこと無いんでこれくらいですけど(笑)

[00771] uhyo~ 投稿者:ケズマンマン 2003/02/16 04:10
鈴木うめー

バレーはポジショニングが鬼でした。

1点目。相手DFのミスを盛田がさらいバレーに渡しループ。
2点目。盛田がGA内で粘り右サイドの野口にパス、
アウトに掛けた直線的なクロスがバレーにぴったりナイスボレー。
3点目。ポジチェンジで左に入ってた鈴木がセンタリング、
磯山が折り返しバレーのヘッド。

1、2本目は442の中盤ダイヤモンド。まだまだ連携不充分だし
チグハグだったけど、去年よりは格段に面白く強いサッカーが見れることを確信。

別メニュー
喜熨斗と普通にメニューこなしてたんで
ほぼ怪我無しとみてOKなのは安藤正、斎藤、氏家、黒崎。
ちょっと痛そうに見え、ランニングだけの金澤。
居なかった横山。
2時に試合なのに4時入りでフィジカルトレーニングだけのフィナージ。
。。。これは遅刻なのか?(笑)

[00770] あらま 投稿者:寒椿 2003/02/13 19:09
そうですか。バレー君変わってないんですね^^。
まー、点とってくれりゃあ細かいことはいいませんが・・・。

[00769] (;´Д`) 投稿者:ケズマンマン 2003/02/13 00:58
ありゃりゃ2−1で内容悪しですか。。。

とりあえずやはり原崎のSB反対〜。岡本辻田の方が何倍も良いぞ〜
一番デビュー早いのは関だと思うけど、鈴木の切り込み早く見たいぞ〜
木村丹野は頑張らないとアブナイぞー

[00768] (`・ω・´) 投稿者:ケズマンマン 2003/02/12 02:45
清雲の記事、見開き2ページ、中々読みがいあって面白かったなぁ。
10年後にはアジアチャンプ目指して。。。凄いな(笑)

vsユースとの得点詳細とまではいかないけどこんな感じでした。

1点目。竹村からのCKを盛田が頭で
2点目。右サイド斎藤のクロスを盛田が頭で
3点目。伊藤と盛田のワンツーで伊藤が抜け出しゴラッソ〜
4点目。G前20M付近のFKを黒崎が直接(ガツン系じゃなく珍しく曲げて系w)
5点目。抜群の総力で抜け出したバレーがループで
6点目。ユースミスをかっさらいフリーを
7点目。島田のCKをバレーがダイビングヘッドで

基本はやはり442フラット。
昨年までと違うのは
・頻繁に右SBが上がり343になる事が多く見られた事
・両SHがかなり自由に動いている事
・真ん中MF2人がちゃんと縦の関係になっている事
こんな感じかな。

右SBはかなり上がりクロスを上げるのが特に印象的でした。
両SHは右SHが左からクロス上げる事(逆も)もあった程、
自由に動いてましたね。
SHが余りサイドに張らない為、
盛田磯山なんかはかなりサイドのスペースに流れて良い感じだな、と。
そして今年はちゃんと真ん中からも攻められるようです(笑)

新人3人、そしてバレーにフィナージ。
・フィナージ。別メニューどころか練習せず。怪我?
・バレー。かなり体が締まってました。
スピード、ドリブル技術、シュート精度などは確実にレベルアップしてるなぁ。
ただやはりボール持ったら中々離しません。ヘッドも余り成長してないかも(笑)
戦術理解度は低いまま&コーチが「バレー」連呼も2年前と同じ(笑)
・鈴木。噂通り右サイドかっとばしてました。
まだ線は細く即戦力とは言い難いけど、かなり将来期待出来そうな選手です。
・辻田。フィジカル問題無し。ちょっと太いかなまだ。
フィード、クロス、かなり良い物持ってます。
・関。身長無いんでCBは無理ですけど、他のポジションなら全部出来そうな選手
結構技術あるし、精力的にちょこまか動くし良い感じです。東洋大舐めてた(笑)

とりあえずユースとの実力差がありすぎたんで、
守備で危ういシーンは全然見れませんでした。

しかし今回の新人は豊作だなぁ(嬉

[00767] 先週 投稿者:redo 2003/02/12 02:00
ダイジェスト・・・だったと思いましたが、前監督の強化についての
記事が載ってましたね。なかなか興味深いものだったと思うので読めれば
是非!!。

[00766] Re:はじめまして 投稿者:lefty-makoto14 2003/02/10 16:08
よろしくです>寒椿さん
お仲間が増えて嬉しいです。

ご期待のバレー選手、ユースとの練習試合で早速ゴールを
決めたようですね。

[00765] はじめまして 投稿者:寒椿 2003/02/10 06:55
先週からこのサイトに登録した寒椿です。
大宮のスレがあるのを知ってびっくりしました。今後はときどきよらせてい
ただこうと思います。よろしくお願いします。
帰ってきたバレー君にすっごく期待してます。今回は練習生じゃなくて、ち
ゃんとした給料もらえるんでしょうかね。

[00764] プロフェソールさんへ 投稿者:ケズマンマン 2003/02/08 06:08
貴重な川崎キャンプレポありがとうございます。大宮レポ楽しみにしております。

川崎スレの[00459]

>監督と選手の距離が適正
>(特にJ1の監督に見られがちなのが,
>「自分はテントの中で「暖」をとって椅子に座って,コーチに練習を任せっきり

正に去年までのヘンク、佐久間(笑)
今年は菅野、大槻、喜熨斗と丁寧な指導が見られてるので
この点は大丈夫かな(笑)

そしてバルデスは別メニューですか。。。
今も大好きな選手ですけど、私の中の中ではもう終わった選手。
彼が1TOP張ったり主軸になるのなら怖くない、てな認識です。
でも今月ゴールド杯の為パナマ代表が召集されるそうですけど、
マラガの方は渋ってるって言うし川崎バルデスも辞退する為の別メニュー?(笑)
母国&家族第一の彼に限ってそんな事は無いか(笑)

あと「シゲ」と呼ばれてた選手は茂原岳人
(しげはらたけひと 神戸からレンタル2年目)です。
ボランチ、右サイドも出来る選手なんで
鬼木、山根のボランチに右サイド茂原とかも有るのかな。
そして左にアウグスト。。。怖いなぁこれ。

これスレ違いですね絶対(笑)てことで?今日の練習試合見てきまっす。

[00762] お任せください。 投稿者:プロフェソール 2003/02/07 08:56
当方,宮崎にてJキャンプを7年観続けています。(一年当たり11チームずつ)
毎年のこの時期がとても楽しみです。
なお,今年の一発目のレポートは「川崎フロンターレ」となりました。
ここのBBSにて3本ほど書き込みにてレポートさせていただき,お陰様でご好評
をいただいております。
アルディージャキャンプレポート,しばらくおまちください。

[00761] Re:アルディージャキャンプ 投稿者:lefty-makoto14 2003/02/07 03:15
プロフェソールさん、お名前から察するに宮崎の方でしょうか。

公式HPだけでは分からないチームの雰囲気など、
生のレポートを期待しております。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:9)     発言No: