[00680] 私も妥当と思う 投稿者:izumi795 2002/12/05 11:514人で済んだと思うし、その4人も妥当な線だと思いました。
ちなみに岩瀬と村主は新潟のセレクションを受けに行ったようですね。
ウスタもいなくなったし、それなりに補強をしてもらわないと。
特にトニーニョが抜けたときに不安になるCBや、相変わらず精度のないク
ロスあげるサイド辺りを。
柏の渡辺毅とか大野なんて最近出てないようだしいいんじゃないかと思いま
す。
他にも札幌をクビになった田淵や古川、ガンバの柳本なんかいいですね。
おっさんばっかりや(^^);;
[00679] 戦力外通告 投稿者:まつビー 2002/12/04 22:59いつみても嫌なものですね.
今年は4人でしたか,でもその位なら妥当だと思います.
その分来季の新戦力に期待したいです♪
[00678] 続出 投稿者:との11 2002/12/04 02:13だいぶ人員削減をしましたね。
去年は削る方はあまり大きな動きがなかった分、
今年ドバッといった感じでしょうか。
選手の面々を見ると、中盤から後ろにかけて
と言った感じですよね。来期はそのあたりにも
補強をしていくのでしょうか。
それとも、生え抜きでユースからあげてきたりするのでしょうか。
天皇杯の進捗状況ともども、目が離せません。
しかし、岩瀬も戦力外というのは…ね。
[00677] 西脇が・・ 投稿者:lefty-makoto14 2002/12/02 22:29かつての知人、西脇が戦力外に・・。
大宮サポになったきっかけの一つだったので、
すごく寂しい気持ちです。
習志野高校から鳴り物入りでワセダに入って、
大宮でもいつか暴れてくれると思っていただけに、
せめて他チームでもコンスタントに試合に出られる境遇に
なることを願ってます。
岩瀬も寂しいね・・。
ひとまず、天皇杯は安心しました。。
[00676] 福島大に快勝♪ 投稿者:まつビー 2002/12/02 01:37
去年は1回戦で負けてしまったけど,今年は福島大に快勝!!
安藤もレッズから完全移籍したしこれでGKはU−19代表の川島と共に万全.
後は絶対的エースになりうるFWさえ移籍してくれれば,言う事なしw
[00675] よしよし 投稿者:との11 2002/12/01 21:53派手に勝ってくれたみたいです。
5点も取るなんて、公式戦ではもしかして初めてなのでは?
ただ、どんな展開だかは直接見ていないので分かりませんが、
一点取られているんですよね…。
次は大宮サッカー場です。しっかり無失点で勝ちきって欲しいものです。
[00674] さあ天皇杯 投稿者:との11 2002/12/01 01:01今年は一回戦で負けたら、もう大学生コンプレックスですね。
どんな布陣で臨むのでしょうか。
少なくとも、3回戦の西ケ丘で、ヴェルディとやるところまでは
しっかり上がってきて欲しいものです。
ナビスコがJ1チームだけになってしまったので、
J2がJ1相手に戦える場が天皇杯だけに。
一泡吹かせて欲しいものです。
そういや、バレーのその後って聞かないですね…。
[00673] 本拠地?? 投稿者:yassu 2002/11/27 22:26大宮アルディージャは来年は本拠地は
どこなのかなぁー!!
さいたまスタジアム2002は
レッズが本拠地なんだよねー!!!!!
[00672] FWの軸 投稿者:lefty-makoto14 2002/11/27 16:17「との11」さんの発言を見てて思い出したのですが、
バレーって結局どうなっちゃったんですか?
セリエからオファーが来たとかいう噂までは聞いてましたが、
その後何処に移籍したのやら??
いや、もし宙ぶらりになっているようなことがあれば、
是非とも戻ってきてほしい、と思ったもので。
彼はまだ若いし、日本の・J2のサッカーを理解しているという
点で、じっくり育てれば充分「核」になり得ると思うのですが・・。
[00671] 有終の美飾れず 投稿者:との11 2002/11/27 06:55鳥栖に負けちゃいましたね…。
甲府もお付き合いで負けてくれたので、
何とか6位を守ったものの、最後はほんとに失速の感。
来期はまたFW陣がガラッと代わるのでしょうか。
盛田、いるなら小島あたりは充分に軸としてやっていける実力が
あると思うので、そろそろ若いのに任せればいいと思います。
怪我で今年不完全燃焼だった分、頑張ってくれるのではないでしょうか。
バルデスの決定力は捨て難いですけど、やはり衰えは隠せない感じがしますし。
まあ、まずは天皇杯ですね。
去年のようなことが無いように…。
西ケ丘で待つとしましょう。
何だか最近ここの掲示板が賑やかですね〜♪
大宮に注目をしている人が増えて嬉しいです。
みなさんよろしく〜☆
[00670] >00669 投稿者:まつビー 2002/11/26 23:56私もこのサイトを始めてもう少しで1週間っつ位のペーペーですが,どうぞよろし
くお願いします.お互い頑張っていきましょう♪^^
来季こそは昇格へ頑張ってもらいたいですね.
特にFW陣は高年齢化しているので,なんとかしてもらいたいものです.
[00669] はじめまして 投稿者:lefty-makoto14 2002/11/26 13:36まさかこんなところに大宮板があるとは。。
当サイト自体登録したてのペーペーですが、
宜しくお願いします。
私も“聖地”大宮サッカー場が大好きです。
今期の戦績にはモチロン納得いかないすけど。
[00668] >00667 投稿者:まつビー 2002/11/24 04:41はい,安藤がかわいそうな位です^^;
確かそんな安藤も,レンタル移籍で今月いっぱいまででしたよね?
やはりそのまま浦和レッズに戻ってしまうのでしょうか?
まぁ,川島がその分頑張ってくれると思いますけど・・・・
[00667] >00666 投稿者:マッサ 2002/11/22 22:36ホント親近感が沸く競技場ですよね。
敵のセットプレーの時
「安藤〜!!」と叫ぶ回数が非常に多いですよね(笑)。
[00666] 大宮公園 投稿者:まつビー 2002/11/21 22:38>00665
私も今季は何度か足を運ばせてもらいました.
本当に応援席とフィールドとの距離が短くて親近感が沸きますよね♪
試合中,はっきし言ってベンチからよりもサポータからの声の方が,確実に選手の
皆に届いてる.
GKは大変だよなぁ〜・・・・敵・味方関係なくですけど^^;
[00665] おお、アルディージャ!! 投稿者:マッサ 2002/11/20 22:58埼玉在住、大宮公園最高なマッサです。
大宮公園はサッカーみるにはとても良いよ。
ピッチは近いし、ローカルな感じが好き。
天皇杯一回戦是非大宮公園へ!!
[00664] 初めまして♪ 投稿者:まつビー 2002/11/19 23:43今日からこのサイトを始めたまつビーと言います.
存在自体は前から知っていたのですが,本格的にアルディージャを応援するように
なったのは今年からです.
チームの事や選手の事はまだあまり詳しく分かりませんが,どうかヨロシク!
[00663] 来期こそ・・・・ 投稿者:ユタカ 2002/11/19 13:08大宮市民として大宮の活躍は浦和レッズの活躍以上にうれしいものです。
是非、j1に昇格して大宮と浦和の試合を見てみたいです。
それが夢です。
大宮市民vs浦和市民の応援合戦は日本一のファンをかかえるさいたま市の名物に
なること間違いなし!
[00662] これから… 投稿者:oliver 2002/11/19 07:52J2もほぼ終わり、来期の構想も考えなくてはならない時期に来ました。
いつも早く監督の解任等を発表してきた大宮だけど今年はまだ無いんですよね〜
ということは来年もヘンク監督? まあ別にいいんだけど…
'との11,さんの言う通り去年の天皇杯は東海大学にあっさりと負けてしまって
楽しみにしていた西が丘での東京V戦が見れなくなってしまったんだよね。
今年こそはちゃんと勝って、西が丘での東京V戦が見たいです!
(なぜかまた東京V。 決まってるのかな〜)
それに勝ったら鹿戦…
[00661] 湘南戦は・・・ 投稿者:non-no 2002/11/18 15:33出場停止が3人位いたから仕方のないことなのかもしれません。
あと、あまり相性もよくないみたいだし。
でも、今年は結構手ごたえあったのでは?
来年は降格してくるチームもあまり強くなさそうだし、いけるんじゃないで
しょうか?
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:14) 発言No: