[00660] 無念 投稿者:との11 2002/11/18 03:53今日の試合も勝てず…。
メンバーを見ると、いろいろ試そうっていうことだったのでしょうか。
天皇杯を見据えて、少しチームを弄くろうということだったんでしょうか。
これで年間順位は、6位ですか?
天皇杯について。
去年は東海大学に負けてしまったわけなので、
今年は是非、Jのチームに挑戦する3回戦にまずは
勝ちあがってきてもらわないと。
しばらく試合が無くて、そのことが一番寂しい。
[00659] どうなんだろう。 投稿者:izumi795 2002/11/11 23:482−0と聞いた時には「イケル!」と思ったのに、結果は2−2…
しかも次は奥野、斉藤がいない。そこに誰が入るのか。
でも、新潟の勝ち点2を削ったという意味では私は満足してますよ。
奴らは来年も大宮に来てもらうつもりですから。
[00658] 新潟に引き分け 投稿者:との11 2002/11/10 02:56しかし、2点先行して相手に退場者が出ているのに
なぜに追いつかれてしまったのでしょうか。
映像を見ていないので、詳細はなんとも言えないですが、
やはり、懸かっているものが違うということでしょうかね…。
[00657] 安藤 投稿者:うおーーー 2002/11/04 09:30負けました。
安藤を放出したときからヤバイというのは感じていました。
安藤に戻ってきてほしいなー
[00656] ん〜 投稿者:との11 2002/11/03 01:03負けてしまったですねぇ…。
今年は全部で11試合大宮の試合を見に行くことができました。
しかし、そのなかで逆転勝ちっていうのをみてないので
先制されても頑張って欲しかった。
今のチームの問題点は、ほんとにゲームに流されやすい。
それはひとえに、キャプテンらしいキャプテンが
いないことに尽きるのではないでしょうか。
氏家はウスタに押し出される格好で、定位置から外れて。
生えぬきを大事にして、中心でやれるようにすれば良いのに。
そうじゃないと、チームのスピリットを伝えるような選手がいないと、
補強した選手の気持ちも引っ張れないんじゃないかっていう気がします。
残り試合は生で見に行くことができないのですが、
しっかり勝って、5位の座は取り返して欲しいです。
[00655] 今年のチームの弱さですね。 投稿者:izumi795 2002/11/03 00:44今日の大分戦、J2リーグスレでも書いたけれど、前半1点を取られるまで
はウチのペースだったと思います。
彰やデリー、黒崎の決定的チャンス、1回でも決めていれば、ガチガチにな
っていた大分相手に勝てたと思うのに、先制されてからは全くペースがつか
めなくなっていた。
どうでもいいけれど、ホーム側G裏のファンクラブブースのボランティア、
いつも無愛想な奴を用意してない?
アウェー側やメインに比べていつも態度悪く仕事していると思うけれど。
[00654] 明日は大分戦 投稿者:との11 2002/11/02 00:45大分としては昇格のかかったこの試合、
大宮はぜひリーグに対しての存在感を見せるためにも
負けてはいけないと思います。
その次は新潟のアウェー戦もあって、
ここで連勝することこそ、今の大宮が頑張るところはないでしょう。
5位という現状維持だけでは…。
ホームの最終戦は見に行けないので、
自分にとっても今期最後の試合です。
是非勝利を!
[00653] 川島って 投稿者:との11 2002/10/30 02:49すごいんですね、今回の大会でしみじみ。
彼のプレーでまず気に入ったのが、キックの正確性。
正確性というのは、しっかりとぶっていうことですが、
あれなら来期は彼に任せてもよいのでは、と思います。
PKストップは見てて思わずガッツポーズ!
延長後半あたりから、「もしかして…」とは思ったけど、
素晴らしかった。相手の10番はユーべのプリマヴェーラだって
いってたけど、川島だってパルマのプリマヴェーラにちょこっと
顔だしてるんだ、そいつのキック止めて嬉しかったろうな〜。
決勝は是非、完封で!
[00652] 川島〜 投稿者:oliver 2002/10/30 02:30すごい! PK2本も止めちゃったよ〜
日本ではPK戦を経験することが少ないので心配したのですが
さすがはうちの守護神ですね〜(^o^)
このまま決勝も勝って優勝を頂きましょう!
[00651] またしても 投稿者:との11 2002/10/27 01:26呂比須に終了間際に勝ち点かっさわられましたね。
そこだけ見るとなんとも、なんとも、歯がゆい。
来週のホームの試合、大分ですよ!
昇格争いにちゃんと存在感を示して欲しいものです。
[00650] 引き分け 投稿者:との11 2002/10/24 13:55横浜FC相手だと、なかなか勝ちきれないですね…。
試合総評を見ると、アグレッシブに戦ったということですが、
川崎戦の勢いのまま、がつんとやって欲しかった。
しかし、またバルデスの調子が上がってきたみたいで、
このまま得点王も狙っちゃって欲しいです。
[00649] やった〜! 投稿者:との11 2002/10/20 22:07今日さいたまスタジアム初勝利!
しかも相手は川崎フロンタ-レ、難しい相手だった。
前半に相手が決定的なのをバーとかポストに当ててくれたから、
しのげた感じだったけど、ほんとに危ない試合だった。
ゴールは一つだったけど、バルデスのループは気持ちかったし、
一点取ったあとは相手が慌ててたこともあるとは思うけど、
わりにチャンスを作ってたので良かった。
しかし、なぜ金澤をもっと使わないのだろう。
能力を感じさせるプレーを随所に見せてくれるのに…。
[00648] ところで 投稿者:との11 2002/10/16 11:43今日のユースの試合のGKは
川島選手がやるんでしょうか?
自分が応援しているクラブチームから
代表が出るって、うちの場合あまりないですからね…
氏家以来かな?
[00647] >645 投稿者:との11 2002/10/15 01:22なるほどそうだったんですか、確かにパスをつなぐ
ポゼッション・サッカーこそ、アルディージャのスタイルですからね。
つなぎ過ぎっていうときもありますけどね、たまに。
ウスタがそういうときに良いアクセントになるとイイですよね。
周りの選手にも(奥野とか斎藤とか)影響でてる気がします。
プレーの選択肢は多い方が良いに決まってますからね。
[00646] >645 投稿者:oliver 2002/10/14 09:51応援お疲れ様です(^o^)
>ちょっと気になったのは、なんとな〜くウスタが
>浮いているような気がすること。
これについてなのですが、ちょっと前にアルディージャの選手がインタビューで
語っていたことなのですが「確かにウスタのロングボールは良いが、彼に頼り切っ
てはいけない」と言ってました。
私的にもウスタに預けてロングボールでポ〜ンが多いんじゃ、アルディージャ特有
のパスサッカーが消えてしまうような気もするし。
彼はアクセントで使った方がいきるのかな〜と思います。
まあ彼も30歳だし、疲れてるのかも…
[00645] 快勝の裏に 投稿者:との11 2002/10/13 01:42スコア以上に、チャンスの多い試合でした。お互いに。
それだけにしっかり決めないとなぁ〜黒崎のゴールが
2つもオフサイドで取り消されたのは(特に2つ目)
ちょっと不運だったにしても、しっかりやれば最低
あと3点はとるチャンスが合ったはず。
ちょっと気になったのは、なんとな〜くウスタが
浮いているような気がすること。
合流当初は彼にボールが集まってたけど、
今日の試合はそう言う意識を感じなかった。
何本か良いボール出してたけど、
ちょっと休ませた方が良いかも。
黒崎とバルデスがとても心通じ合っているように見えたのは
気のせいでしょうか。年齢なんて関係ない、黒崎のおかげで
バルデスの負担が減っているのはよいことです。
最近点とって無いけど、一番の組み合わせですかね、分かり合ってる。
金澤はいいね〜どんどんつかって欲し〜!
あのランニングはきっと大物になるよ。
[00644] あ゛ 投稿者:との11 2002/10/11 02:11結局負けてしまった…。
今度はホームで水戸との対戦。
久々に生で見に行くので、がつんと勝ってほし〜!
最近ちょっとメンバー変わるのは
累積警告のせいなのかな?
だとしたら、次はベストメンバーで!
[00643] 明日は 投稿者:との11 2002/10/09 02:16セレッソですね。
アウェーですが、前回の借りを返しに行く気持ちで
がつんといって欲しいです。
黒崎が機能しているみたいだし(彼がスタメンになってから観に行ってないけど、
結果でてるから)ここで勝てば、通算成績はまた5分になりますからね。
がんばれー!
[00642] お久しぶりです 投稿者:izumi795 2002/10/02 10:52皆様、お久しぶりです。
確かにおみやげの時は勝てませんね…相手に勝ち点のお土産渡してどうする
の?ってくらいに。
あと、携帯投票の時も勝てないような…
MOM投票って言ってもそのMOMでないんじゃどうしようもないやん(-_-
);;
そういえば、DJの方が8月のさいスタから変わってますが彼、確か前の柏
のDJの方です。気づきましたか?
[00641] 続 おみやげ 投稿者:oliver 2002/10/01 17:29>636,637
アルディージャの試合ではいろいろお土産がついてきてお徳ですよね♪
来節のVS山形戦は山形のスポンサーにもなっているお米「はえぬき」が
200gもらえます! 先着だけど。
僕の記憶によるとお土産がついてきた日はあまり勝てないんだよな〜
去年も、当時最下位だった甲府にも負けたし…(ぶどうの日)
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:15) 発言No: