大宮ファンの皆さんのための会議室です。
いまからたのしみですな。みんなで応援しよう! (設立者: kkurotantan
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:17)     発言No:


[00620] >619 投稿者:フラット4 2002/08/28 17:39
>ケズマンマンさん
>どこのHPも応援スタイルがなんちゃらかんちゃら、
>気持ち悪くなりますよね?(笑)応援なんかどうでも良し(笑)

すいません、オレもです。どうでも良いことをごちゃごちゃ言って気持ち悪くさせ
てすいませんね。

1人複数ポジション制といっても、実際こなしているのは数人ですよね。メリッ
ト・デメリット両方あるかな。悪い面のほうが目につきやすいですけど。まあサテ
とか練習試合のメンバー見ると、なんだよこれ、ってのが多いですが。

関係ないけど、マーカスが坊主頭になってました。目印にどうぞ。

[00619] 書き込み無いのでage(笑) 投稿者:ケズマンマン 2002/08/28 00:40
どこのHPも応援スタイルがなんちゃらかんちゃら、
気持ち悪くなりますよね?(笑)応援なんかどうでも良し(笑)

んで前節やっと金澤初ゴール、どうやらナイスゴールだったそうで。
最近の氏家のパフォーマンスに納得してなかった私は、
今回の斉藤が守備的に金澤(大塚)が攻撃的に、
というのに期待してたんですけど失点多すぎ(笑)

私は金澤の起用には賛成だし使われる理由もなんとなく分かる気が。
ヘンクが好きなダイレクトプレーを意識してるし、若く可能性あるし。
。。。さすがに開幕スタメンは無理だけど(笑)
氏家がもっともっと簡単にダイレクトにボールを散らす事が出来る選手であれば、
大塚がDFへコンバートなんて馬鹿馬鹿しい事考えなかったのかな?
木谷怪我したからしょうがなしに?
なんで竹村、大塚が出れないなんて最悪な事になってるんでしょう?
そんな中なぜ今更MFおじさん外国人?
一人が複数ポジション制が最悪な型になってる気しません?


ピムカムバックプリーズ。

[00618] あら・・・ 投稿者:clockwork 2002/08/23 23:56
甲府が大宮・ジョルジーニョのレンタルでの獲得を発表
甲府は本日、大宮FWジョルジーニョをレンタルで獲得したと発表した。契約期間は
12月31日まで。


MF加入によりはじかれた感じになりましたね。
また回し蹴りが観たかっただけに残念です・・・(;-_-メ;)

[00617] あっ・・・ 投稿者:clockwork 2002/08/18 09:59
[00613] にちょっと笑った。

OMFは必要だと思いますが今の人材からでもOMFは出せそうなんですけどねぇ。

SHほしいなぁ。

[00616] いろいろ補足 投稿者:フラット4 2002/08/18 09:11
レス、というかちょっとした補足で〜す。

<練習試合>
前半の2点は、ともに黒崎。混戦の中からの右足(ほとんどトゥーキック)と、頭
で豪快に。
後半のGKは、おそらく練習生(正体不明)。ちょっと危なっかしい(笑)

<ウスタについて>
セントラルMF。vs尚美学園大戦では、DFラインにまで戻ってきたりしてボール
を繋ごうとしていました。中距離のパスはいい軌道描いてます。あとプレイスキッ
ク(FK・CK)も蹴ってます。どちらかというとパワーシューターかな。風貌的
には、バレーを小さくしてもっとガッチリさせてような感じです(笑)

契約はどーすんのかな…

[00615] §試合遅報§(トトカルチョ無対象試合含む)w 投稿者:m510s 2002/08/18 08:39
>尚美学園大学との練習試合結果

大宮 4−0 尚美学園大

<得点者>
前半2得点 40分過ぎに立て続けに得点。得点者不明。
後半15分 竹村
後半30分 ジョルジーニョ

<スタメン>
GK渡辺(ユース生)
DF西脇、上村、大塚、島田
MF村主、ウスター(マーカス)、金澤、竹村
FW黒崎(ジョルジ—ニョ)、小阪(横山)
()内選手は後半より

以上、大宮オフィシャルよりも早い練習試合遅報でした〜w
正確な情報は大宮オフィシャルにて確認してね!

[00614] ん〜 投稿者:ジュン 2002/08/18 08:07
まぁ確かに中盤の核は欲しかったんですけどね・・
まじでどうなんでしょ(笑)
もうほとんどあとがないだけに・・・
もう来年の構想ですかね〜。

まぁあたる事を祈りますよ・・まじで・

[00613] 朝の妙なテンションだから漫談 投稿者:ケズマンマン 2002/08/18 04:45
A君 「大宮がオランダ人獲得だって」
B君 「ソースは?」
A君 「http://www.saitama-np.co.jp/news08/17/09a.htm
B君 「ウスターかよ!」

どんな選手かはまだ見た事無いんでわかんないし良い選手かもだけど、
こんなオジさん獲ってどうするんでしょうね。

ヘンクに好き勝手やられすぎです。

[00612] 埼玉新聞より 投稿者:GM 2002/08/17 16:44
大宮がオランダ人の守備的MFフウット・ウスタ(30)を獲得することが
16日、分かった。31日の鳥栖戦から出場できる見込み。

ウスタは昨季、オランダ2部リーグのマーストリヒトの中心選手として活
躍。同じオランダ・リーグのフォルトゥナ・シッタート時代には、ヘンク監
督の下でプレーした経験を持つ。これで大宮の外国人登録選手は5人となっ
た。

やっと発表しましたね。
来年に向けてのチーム作りでしょうか。
外国人が5人って?
トニーニョ、バルデス、ジョルジーニョとあとは誰でしたっけ?

[00611] 昨日の試合 投稿者:clockwork 2002/08/17 10:03
新潟のおかげで形になったってかんじですね。
さすがは新潟スタジアムで1年前からやっているだけあるなと思いました。

新潟サポもよかったし・・・。

しかし、残念です。

[00610] 今日の試合 投稿者:GM 2002/08/17 00:08
残念でしたね。

試合の内容についてもいろいろ言いたいことはありますが、今回は運営につ
いて。
特に行き帰りのシャトルバスについてです。
私は大宮発着のシャトルバスを利用しましたが、完全に人数予測を誤ってい
ますね。
行きは場所柄仕方がない点もありますが、せめて同時に二台は乗れるように
して欲しいですね。
帰りは三台以上は可能でしたよね。
また、バスの数が少なすぎるために、バス待ちしている時間があったことも
気になりました。

次回の埼スタ開催のときは、今回の教訓を生かして欲しいですね。
バスに乗ってからは、スムースで良かったと思います。

[00609] 重要な試合 投稿者:Zanetti 2002/08/16 18:47
いよいよ、新潟戦ですね。
勝てば差が縮まるだけに重要な一戦。
昇格争いに踏みとどまるためにも今日はがんばって欲しいです。
前の試合は無得点だった小島が
また大暴れしてくれればいいんですが。
がんばれ、アルディージャ!!

[00608] 小島について 投稿者:hancyo 2002/08/15 01:24
私は川崎ファンなんですが、16日はさいたま2002を見てみたいので
見に行きたいと思っております。
ところで、小島なんですが、私は横浜FC戦しか見てないんですけど
川崎ファンからみて、脅威です。かなりコンビネーションも良いし
個人技もさることながら、アシストも決める
アシスト決めないで、強引にシュート打って決めればハットなのにと思うところで
のアシストだけに、嫌な選手です。
こういう選手が大宮に来たというのは、かなり手ごわいです。
場合によっては、バルデスよりも点稼ぐのではと思ってます。
それと、川崎Fのファンだからか、バルデスとのコンビネ−ションよりも伊藤彰と
小島のコンビネーションが良かったのが悔しいですね〜

[00607] 明後日の試合 投稿者:GM 2002/08/14 19:06
今まで何度も言われていますが、新潟との直接対決は絶対に負けられません
ね。
新潟に限らず、もう負けは許されませんが。
負ければ勝ち点差が15に広がり、勝てば9に縮まります。
ここで勝てれば、勢いに乗れそうな気もします。

ところで、小島が加入してから初めての観戦です。
加入してからまだ3週間ほどですが、連携はどうでしょうかね。
足がどのくらい速いかも気になります。
明後日が楽しみです。

新外国人は監督繋がりでオランダ人みたいですね。
ポジションは不明ですが、中堅からベテランといったところでしょうか。

[00606] 駒大ラインщ(゜д゜щ)カモーン 投稿者:ケズマンマン 2002/08/12 23:25
深井と絶妙なポストで1年からコンビを組む1メートル84の巻も、
1得点2アシスト。市原、神戸、大宮が注目する。
森島、西沢のセレッソ・コンビをほうふつさせる、
大学サッカー界の凸凹コンビは今季大学サッカー界の話題を独占するつもりだ。

http://www.sponichi.com/socc/200208/12/socc86100.html

深井はやっぱり無理なのね(涙)
巻来ないかなぁ。
普通にジェフに決まりそう。。。

[00605] うは 投稿者:ケズマンマン 2002/08/11 04:44
守備的な選手なんですか(笑)
それにしては守備あんま巧くなかったような。。(笑)
即戦力としてでは無さそうですよね?でもなんか期待してます(笑)

そして今日は奥野、、、う〜ん、J2イチ破壊力のあるFW陣を持ってながら。

[00604] 引き分け 投稿者:Zanetti 2002/08/11 03:58
先制しただけに痛い引き分けですね。
まぁでも、ここ5試合土付かず。
このままの調子で頑張ってほしいです。
理想としては残っているセレッソ・新潟・大分戦には
2勝ずつしてほしいかなぁ。

[00603] マーカス 投稿者:m510s 2002/08/10 01:04
マーカスはセンターバックのハズですけど。。。あれ?MF??(苦笑)

先日の新潟でのサテライトの遠征に帯同してたので、間も無く選手登録されると思
ってましたが、私の予想よりも早かった気が。。。

ジョルジは元気ですよ!
って言うか、俺が持ってる彼の前所属の「カシアス」のユニが泣いてます。

[00602] ジョルジェ・ルイース・デ・アモリン・シウバ 投稿者:ケズマンマン 2002/08/09 23:05
ジョルジの本名ながっ(笑)

この前のTMに参加してたのがマーカスなのかな?
てことはやっぱり中盤のプレイヤーなんですね(笑)

マーカスが所属してたアメリカン・グローバル・サッカー・スクール(AGSS)
http://www.agss.com/

下の方の記事に、
マーカス・デビッドソンがラウル・カルデロンに決定的なパスを通す、
みたいな事が書かれてありますよね?こりゃ期待大だなぁ。
ってラウル・カルデロンってなんかかっこいいな(笑)

そしてAGSSってピムに関係あるみたいですね。
ピムの紹介で昔大宮に所属してた吉崎修一郎が留学したのがAGSSだそうです。

[00601] うを(笑) 投稿者:ケズマンマン 2002/08/09 20:44
マーカスゲット(笑)って高校生だって言ってたのに(笑)

1回しか見たことありませんが、攻撃的なポジションの選手ではないかと。
とりあえず即戦力では無い気も(笑)
サテでは丹野がFWとかしてるんでw、
とりあえずサテで出るとしたらFWで出るかも。

これで今年は異色な経歴が2人目(笑)ある意味盛田入れて3人目かな(笑)

ジョルジ、怪我はしてないはずですよね、
練習では試合でのサブの控えみたいなグループで練習、、(笑)

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:17)     発言No: