[00540] ひっそり再始動 投稿者:フラット4 2002/06/07 10:16我が大宮は6月3日から、誰にも気づかれることなく練習が再開されました。
明日8日には早くも練習試合(vs筑波大)があったりします。久しぶりにオレンジ
のユニフォームが動いているところが見れますね。
オフィシャルHPのトップページもリニューアルされてたりしてますが、選手補強
の話はなかったなぁ…。
[00539] フタバです。 投稿者:clockwork 2002/05/31 07:44フタバは4980で売ってます。在庫も結構あったです。
3980はヤフ○クで売ってました。現品怪しそうなのでちょっと・・・って思いまし
たが(;^_^A アセアセ・・・
B&Dは今靴が安いらしいですね。
というか安田の靴が結構安くなってておすすめです。良いメーカーだったのに残念
(T-T)
私的に補強はGK一人サブとして・・・かな(笑
[00538] オレンジユニのチーム 投稿者:izumi795 2002/05/30 22:31海外では少ないなあと思いつつ探してみたら、
イングランドのDiv2に昇格するLuton Town のほかにも
バングラディシュ代表なんてのも見つけてしまいました。
あと、フランスのDiv1だったと思うけどロリアンって所がオレンジでし
た。
う〜んバングラディシュ…
これを着て大宮の試合に行ってみたい(笑)
[00537] ネタ♪ 投稿者:ケズマンマン 2002/05/27 10:30オランダユニだけどさいこ〜(笑)しかし安いなぁ(笑)
フタバかな?B&Dかな?ムラサキかな?
ってか大宮で売ってそうなのは、この3軒くらいしか知りません(笑)
a topでアイルランドユニだけあったなぁ。
安藤、この前の親善試合で出てましたね。
こんな試合やる気無いんでしょう、
さぼってばっかで良い所無しに見えましたが(笑)
でも帰って来て欲しいなぁ。
あんな良い背番号貰ってるし絶対無理なんだろうけど(涙)
埼玉新聞webに、ヘンク補強を打診、なんてのが載ってましたね。
(´-`).。oO(今のメンバでも、もっとやれたと思うんだけどなぁ・・・)
あるとしたらやっぱり
右MF>CB>セントラルMFの優先度で選考してくれてると良いなぁ。
[00536] >535 投稿者:フラット4 2002/05/26 20:12オランダユニ、どこで大安売りしてます?オレもほしいなぁ。値段も手ごろだし。
太一は現在シンガポールリーグのクレメンティカルサというクラブにいます。
山形HPでの移籍時の挨拶で、「まだまだ日本に比べるとサッカーのレベルは低いで
すが、外国人助っ人として使命をまっとうし、結果にこだわる1年にしたいと思い
日々精進いたします。」と言っていますね。しかし1得点はまだまだかな…。
この中断期間、クラブは補強等で動いているのかな。弱点ポイントはそれなりにな
にかしてほしいな。
[00535] オランダユニ 投稿者:clockwork 2002/05/26 14:06久しぶりの書き込みです。
最近2001までのオランダユニが大安売りしてるんです。大体3980-4980ぐらいで。
つい買っちゃいました。私の持っている初年度レプリカはちょっと恥ずかしいのと
ぱつんぱつんなので(^_^;)
でも、W杯にオレンジがいないのは淋しいな。
太一って今どこに属してます? 浦和−大宮−山形−?って感じですよね。
安藤はレンタルでも戻りを希望します!!!! 安藤がいれば。。。って思う機会
は数知れず。。。盛田ももっといきるのにね。
ではでは。
[00534] す 投稿者:ケズマンマン 2002/05/25 08:56ほえ〜。フォルトゥナ・シッタートって合併するんですかφ(.. )メモメモ
合併すりゃ最下位でも生き残れるのかφ(.. )メモメモ(笑)
マーク、何やってるんでしょうねぇ(笑)
とりあえず移籍した年の選手名鑑には載ってませんでした(笑)
なんだか海外の代表チームとの親善試合も考えものなんですなぁ。
来ると思って来なかったらショック倍増ですもんねぇ。
練習試合、どんなメンバー出るかわからないvs柏より、
元駒大出身者多数の大宮vs駒大が、W杯中のアルディージャのメインですね(笑)
練習試合王モリツァ大暴れきぼ〜ん(笑)
[00532] 6月日程 投稿者:フラット4 2002/05/23 09:25
[00531] >530 投稿者:フラット4 2002/05/19 11:05>ケズマンマンさん
懐かしい名前がたくさん…(涙)
太一はオレもサテ(新潟戦です)のとき観客席で見ました。こんな時期にまだ日本
にいるので、仲間内では『早くもクビ!?』という噂が出てました(笑)。頑張っ
てほしいです。
あとピム元監督、ヘンクのいたフォルトゥナ・シッタートって、赤字解消のため他
のクラブと合併するんじゃありませんでしたっけ?
バレーにヨルン、なにやってるのかな…
マークはどこかヨーロッパのリーグで活躍している、というのを何かの雑誌で(だ
いぶ前だけど)見たような気がします。
[00530] age 投稿者:ケズマンマン 2002/05/19 00:57
[00529] 駒場開催の件で 投稿者:izumi795 2002/05/15 00:38大宮国営は大荒れですね。
自分は2,3試合なら別に構わないと思ってましたし、かえって我が家から
は近いので歓迎なんですが。
おそらくJ1昇格後も、キャパの面でキツイ試合(浦和,鹿島,磐田etc)
は、さいスタ開催になるのでしょう。
しっかし金曜のさいスタって…NTT社員大動員でもするんか?
[00528] >日程発表 投稿者:フラット4 2002/05/13 22:08>GMさん
でましたね、後半戦の日程。
じつは埼玉スタジアムと駒場での試合、だいぶ前から知ってました。理由として、
大宮サッカー場の芝生の養生の関係でこの時期は試合ができない、とのことです。
たしかに例年この時期に鴻巣や西が丘でホームゲームがありましたね。今年はさい
たま市となったことで、市内にある埼玉スタジアムや駒場を使ってくれ、という要
請があったのかもしれません。もちろん集客の面での事情もあることでしょう。
埼玉スタジアムのピッチに大宮の選手が立つのかぁ。う〜ん、想像できん(笑)
[00527] 日程発表 投稿者:GM 2002/05/13 21:26本日、J2リーグの後半戦の日程が発表になりました。
大宮のホームゲーム会場で、驚いたことがありました。
Jリーグの公式サイトの発表に間違いがなければですが、埼玉スタジアムで2試
合、駒場で1試合開催されるようです。
皆さんも確認してみてください。
埼玉スタジアムで2試合開催されることは以前から知っていましたが、8月16日
(金)19時から新潟と、10月20日(日)14時から川崎と対戦です。
駒場スタジアムでは、9月21日(土)15時から福岡と対戦です。
大宮の試合が駒場で行われるとは、将来の大宮公園サッカー場が改修される時の布
石でしょうか。
しかし、本当に驚きました。
[00526] 「様」はやめましょう(笑) 投稿者:フラット4 2002/05/13 00:20「様」って言われると、なんか恥ずかしいです(笑)
>izumi795さん
DFラインからの押し上げ、というよりDFラインからの攻撃の組み立てはまだま
だですよね、ホント。ロングボールを蹴るタイミングや精度、フリーの味方選手へ
のパス等、改善する部分はたくさんあります。相手からのプレッシャーをほとんど
受けずに蹴れるのですから、ある程度の正確さを求めたいですよね。その点では甲
府戦、バルデスの得点のアシストとなった松本のロングフィードはよかったです。
セットプレーはさすがに練習を重ねているせいか(でも試合前しかしてないみたい
だけど(笑))、キッカーもポジションも徐々に良くなってます。総得点17に対
して結構高い割合ですし。でも絶対的なプレイスキッカーはいないんですよね。そ
ういう点では一昨年FKを決めてた原崎とかに頑張ってほしいです。
俊足FWとうちのDFタイプは相性悪いです。でもこの試合は落ち着いてたように
思います。サイドを突破されても、得点は許していません(中央はしっかり抑えて
いました)。全てを防ぐのは不可能ですから、失点しないことを第1に考えましょ
う。もっとも後半はヤバかったですけどね…。
さて中断期間。2週間のオフを経て、また新たにスタートを!
[00525] 「FW」トニーニョ様 投稿者:izumi795 2002/05/11 19:00フラット4様の言うとおり、本当に中断期間の間に熟成して行って欲しいで
すね。
特にDFラインからの押し上げはまだまだだと思いますから。
今日は他にも伊藤彰のCK(トニの1点目は直接か?と思ったし)が良かった
こと、
松本大樹のクロスが良かったこと、交代間際のバルデスとの1−2なんて興
奮しました。
あと、斉藤の踏ん張りなんかも良かったと思います。
しかし、甲府の藤田にいいようにサイドを走られたことなどは反省点でしょ
う。
まだ、長いシーズンですが、もう30試合を切ってます。
勝ち点3を積み重ねないと…
[00524] 一足先に 投稿者:フラット4 2002/05/11 18:46他のJ2クラブより中断期間に入りました。
さて今日の試合。3−1ですが。トニCKから2得点はビックリ。1試合2得点は
生涯初らしい。バルデス先制ヘッドは、ホント空飛んでるかのような滞空時間の長
さ。どういう体してんだろ、と味方ながら思ってみたりしました。
中断期間中、もっともっとチームとして熟成していってほしいですね。オフが間に
ありますが、それもうまく活用して。
今日の試合の前半は、アタッキングサッカーにふさわしい内容だったと思います!
[00523] >522 投稿者:紅い眼鏡 2002/05/08 02:35>フラット4様
実際に見て気に入った選手をあげるとすると
金澤(プレスとカットプレイ)かな。
足が速い、それでいてスペースに飛び込む選手が一人ほしいですね。
守備は堅いです。でも堅すぎてデリーを活かせていないかなぁ。
大宮のサポさんとも行っていたのですが7月の鳥栖戦9月の大分戦で
一緒に応援をさせていただく予定です
[00522] >521 投稿者:フラット4 2002/05/07 13:41>紅い眼鏡さん
昨日は応援お疲れ様でした。結果は残念でした。大宮のサッカーをどうご覧になっ
たのかなぁと思ってましたが、鋭い視点ですね。おっしゃる通りです。
『負けないサッカー』、それがはたしていいのかどうか。得点を奪いに行く姿勢が
見えない、そう言う人もいます。難しいところですね。まだまだ問題だらけです。
誰かお気に召した選手はいましたか?今度の博多の森は見に行きたいけど、遠い
なぁ福岡…。
[00521] 昨日は一緒に応援してました♪ 投稿者:紅い眼鏡 2002/05/07 12:25負けないサッカー・・・前半を見ているとそんな展開でした。
しかしこれでは点に結びつかないなとも正直に感じました。
がちがちに固めてプレス掛けて・・・でもバックパスの多さ、
サイドアタックの遅さなど今後につながる課題ではないでしょうか。
後半に関して言えばモリッツァ投入後のいい流れの中で
点に結びつかなかったこと、福岡の服部投入直後の失点以降
ボール運びにほころびが出たところですね。
また次に来たときもみに行きますのでがんばってください
PS・ユニフォームのサポさんたちと一緒にいました
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:21) 発言No: