大宮ファンの皆さんのための会議室です。
いまからたのしみですな。みんなで応援しよう! (設立者: kkurotantan
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No:


[00520] 福岡の試合前夜は雨 投稿者:紅い眼鏡 2002/05/05 21:41
このまま雨が降り続けると大宮有利かも。
意外に思われるかもしれませんが雨の福岡は弱いです。
芝で足をとられることが思いのほか多いです。
明日は屋根の下で観戦になると思います。
アウェー側でも屋根の下で応援できるので
ご安心ください。

あと、ラーメンねたで。
一蘭ですが九州のラーメンになれていない人にはいいかも。
さすがに長浜あたりのラーメンはギトギト感が強くて
残す人も多いです。その辺さっぱり食べやすいのが一蘭。
「まずはこれで馴らしてください」ですね
地元ぃ〜は一蘭から随分離れています

[00519] 悪いけれど… 投稿者:izumi795 2002/05/04 15:11
平塚からずっと黒埼は外してもいいと思ってる。
本当にここ数試合に関しては「どこにいるの?」って具合だし。
昨日の試合で横山や盛田の方がバルデスとのコンビネーションや
ゴールに向かっていく気持ちを感じた。

博多での試合、バルデス+盛田or横山の2トップで行って欲しい。

で、博多に行く方、バックスタンド下で売ってる牛串は美味しいので食べて
言って下さい。
あと、ラーメンは博多駅前ビルやキャナルシティにある「一蘭」がお勧めで
す。

[00518] 博多の森 投稿者:oliver 2002/05/04 01:26
3年前、博多の森に浦和の試合を見に行ったのですが(降格した年)
あまりのアウェーっぷりにビックリした思い出があります。

今回はGW中で福岡さぽがほとんどだろうし紅い眼鏡さんの応援は貴重です!
ぜひ大宮を応援してやってくださいまし。

自分はスカパーで応援します!

[00517] 次節・・・福岡、博多の森でお待ちしております。 投稿者:紅い眼鏡 2002/05/04 00:17

僕は地元でありながらアビさぽではないので(浦和好き)
いつもアウェー側での観戦です。
今回は黒崎、氏家、バルデス、モリッツァを楽しみに
行こうと思っています。皆様よろしくお願いします

[00516] じゃ、また(笑) 投稿者:フラット4 2002/05/03 18:11
今日の試合vs水戸戦は、珍しく(?)2−0の快勝でした。

デリー復活ゴール!!これはマジ嬉しい!!と同時に今年もデリー頼みなのか、と
いう不安も…(^^;
また開幕からゴールが遠かった横山もやっと今期初ゴール。FW陣は全体的に復調
気配ですね。黒崎の動きがあまり良くないのがちょっと心配ですが…。

ボール支配率も高く、攻撃的な姿勢は見えました。本当にちょっとずつですが、良
くなってると思います。またいつ逆戻りするのかわかりませんが(笑)、このまま
いってほしいですね。

>ケズマンマンさん
 サイト見ていただきありがとうございます。あんなかんじでやっていきますの
で、これからもどうぞよろしく。いつ見ても、何回見ても構いませんよ(笑)。他
の人も暇なときにでも遊びに来てください!

[00515] お、書き込み増えてる(笑) 投稿者:ケズマンマン 2002/05/03 10:55
フラット4さんのサイトちゃんと見てますよ〜(笑)
1日のは今見ましたすいません(笑)

今日こそ今後に繋がる良いゲームを(祈

しかし今日は暑くなりそうですねぇ。
いつも通りのへばった大宮は見たくない(笑)

[00514] あした 投稿者:teru 2002/05/02 22:56
明日の水戸戦、見に行きます。
バルデスの完全復活はもう少し先ですかねぇ?
メンバーは誰でもいいんだけど、攻撃的な姿勢というか
ゴールに迫る気迫というか、そういうものを見せて欲しいですね。
スコアレスドローはもう嫌。
ゴールを見たい。

[00513] 大宮 投稿者:GM 2002/05/01 01:15
確かに、今の大宮は全くアタッキングではないですね。

特にボランチの2人はどうなんでしょう。
斎藤はセンスを感じさせませんし、氏家はすぐに最終ラインに戻してしまいます。
私としては、斎藤の代わりに大塚を使って欲しいです。
さらに氏家には積極的にプレーして欲しいですね。

あとは右サイドですね。
中断期間中に補強はないですかね。
他のポジションも含めて。

[00512] 大宮 投稿者:GM 2002/05/01 01:15
確かに、今の大宮は全くアタッキングではないですね。

特にボランチの2人はどうなんでしょう。
斎藤はセンスを感じさせませんし、氏家はすぐに最終ラインに戻してしまいます。
私としては、斎藤の代わりに大塚を使って欲しいです。
さらに氏家には積極的にプレーして欲しいですね。

あとは右サイドですね。
中断期間中に補強はないですかね。
他のポジションも含めて。

[00511] ならば増やしましょう(笑) 投稿者:フラット4 2002/05/01 01:06
こちらはかなりのご無沙汰ですね。すいませんでした。言いたいことはサイトのほ
うに書くようにしていたので。そちらもぜひ見てくださいね。感想や苦情、反論な
どくれると助かります(笑)

ここまでチームとしての形が見えないというのも珍しいですねー。シーズン前はヘ
ンク監督なんて言ってたっけ?『アタッキングサッカー』?全然アタックしない
じゃないか(笑)。ボールがゴールに向かっていかない(近づいていかない)こと
が多いですね。

キレイにボールを運ぶ、ということに意識を取られすぎてるんじゃないかなぁ、と
ここ数試合強く感じます。ときには手数をかけずに単純に縦へ、というのもいいん
じゃないかと。相手も守りやすいですよ、今のうちの攻撃じゃ。それは大宮のサッ
カーじゃない、と言われればそれまでですが(^^;。なんにしてもこのままじゃ
上位にくっついていくよりも、下位にくいつかれる可能性のほうが高いと思いま
す。昇格争いの輪にずっといられるように、勝ってポンと抜け出してほしい!

>ケズマンマンさん
スタメンはまったく読めませんね〜。大樹&黒崎はホントに別メニューらしいで
す。怪我人多すぎ!進歩の跡が見えませんね。
サイドからのクロスの精度を高めるためにも、島田の左足は使いたいところです。
どれだけ守備に目をつぶれるか、ですけど(笑)。なんせホント守備できませんか
ら。バルデスはまだ100%じゃないから、ホントは無理してほしくないんだけど
そうもいかないか…。

[00510] ぬ、書き込み減ってきた(笑) 投稿者:ケズマンマン 2002/04/30 22:30
松本がSBに入ってトニがオーバーラップ。さすがに新しい事試してるのかぁ、
っと思ったらただ単に上村が腰痛?で出られなかったからなのかな。。。
しっかりカバーリングに入ってたし運動量も豊富だし、
松本のSB起用って良い事考えたなぁ、
っと思ってたら太ももの裏押さえながらの途中交代。。。
何やら黒崎も負傷したとかしないとか。。。大宮って大丈夫なんだろうか(涙)

去年も一昨年もこの時期には徐々に完成に近づいていっただけに、
今年の全く良くならなそうなサッカーってイライラしますねぇ(笑)

次節はどんなスタメンを組んでくると思います?
怪我人多くてまともなスタメン組めませんけど(涙)
それでも私はそろそろ大幅なスタメン変更にチェレンジしていいのでは?
と思ってしまいます。
原崎or岡本にカバーリングを相当頑張ってもらうのを前提に、
スタメンorサブで島田を見てみたいなぁ。
いつまでも調子の上がらない黒崎は出さず(もしかしてあれで精一杯?)、
サイドへ流れる事もポストも無難にこなしている盛田を1TOP気味で、
ちょっと下がり目で伊藤or村主。なんかももう一回見てみたい。
右SHに西脇なんかも面白そう。
。。。実はセットプレーのキッカーで島田を&
もう村主のSHとCKを見たくないだけなんですけどね(笑)
つくづく安、、、ふぅ。


そしてやっぱりバルデスは凄いや。

[00509] 今日の試合 投稿者:GM 2002/04/27 12:25
バルデスは控えのようですね。
20分以上は彼の勇姿を見たいですね。
ところで、右SBには松本、左SBには原崎が入りましたが、岡本は分かるのです
が、上村はどうしたのでしょうか。
控えにもいないですし。

これから、応援に向かいます。
今季は2勝1分けと、まだ負けていません。
今日も期待します。

[00508] 黒崎の調子の悪さ… 投稿者:izumi795 2002/04/26 21:46
ここ数試合の黒崎の調子の悪さが気になります。
盛田はそこそこやっているので外す必要はないと思いますが、黒崎の方は…
確かに彼がいることでマークが分散するって利点もありますが、バルデス復
帰したことだしそろそろ外してもいいかも知れません。

ただ、そのバルデスもまだゲーム感が戻っていないんですよね…
それと、CKのキッカー変えてもいいのでは?CKがそのままラインを割る
ってのは困りますよ

[00507] バルデス 投稿者:ホックン 2002/04/26 08:08
この復帰は大きいですね
黒崎、盛田とポストプレーヤーはいるものの点を取るという
単純明快な仕事を出きる選手がおらず
(バルデスも厳密に言えばポストプレーヤーだけど)
勝てる試合を引き分けてるという印象が強いので
この復帰は大きいと思います
とにかく守備陣は安定してるので後は点を取るだけです
がんばって欲しいですね

[00506] バルデス 投稿者:GM 2002/04/25 20:09
ついに復帰しましたね。
土曜日はスタメンから出られるんですかね。
ここ何試合か黒崎と盛田に得点がないので、いじってみても良いかもしれません
ね。
ただ、2人とも好きな選手ではあるので、出来れば3人いっぺんに使ってみて欲し
い気もします。
いずれにしても土曜日は期待しちゃいます。
昨年の第2クールは、敵無しでしたよね。
今年も頑張れ。

[00505] ついに・・・ 投稿者:じこまん 2002/04/25 00:55
バルデス復帰おめでとう!
まってました。今日は後半26分から出ただけだから
点は決まらなかったけど、これからどんどん点を取って、
J2の得点王になってほしい。そうすればJ1も夢じゃない!!

[00504] バルデス復帰 投稿者:ケズマンマン 2002/04/25 00:32
iモード速報見て泣けた

チームの方は2試合連続無得点だけど(゜ε゜)キニシナイ!!

[00503] バルデス復活!!! 投稿者:oliver 2002/04/24 21:07
ついに復活しました!
試合には勝てなかったけれども、後半途中から出場しました。
これであとコンビネーションを強めていけば得点率もアップするはず。

週末の試合、見に行く予定なのでバルデス先発して欲しいです!

[00502] 勝つ気無いのか 投稿者:ケズマンマン 2002/04/22 15:23
充分勝機ある試合だった。
明らかに代表の疲れの残る森島、西澤。
華麗なダイレクトプレーもモリシ、ジョン、ユンの3人だけしか、に見えた。
サイドチェンジも精度が欠いたボールばかり。
この試合からフォーメーション変えたみたいで全然噛み合って無かったし。

大宮はDFが物凄い頑張ってた。
トニは相変わらずの高さ、奥野のラインコントロール。
隆吾、上村もJ1でも見劣りしない攻撃陣相手にかなりやれてたと思う。

しかしなんで勝ってやるってのが感じられなかったんだろう。
一巡目は様子見って感じがホントにいらつく。
氏家なんかは公式で言っちゃってるし。

黒崎は調子悪かったですねぇ。後半頭に変えられても文句無いでしょ、
な出来でした。
伊藤は後半15分過ぎから全く動けなくなりましたね。
なんで最後まで居るの?って感じ。
氏家、斉藤はパスミス多すぎ。守備だけやってりゃ良いってか。おめでてーな。
川島はまだまだ危なすぎ。ゴールキックもなんだありゃ。要練習です。

久しぶりに頭来た試合でした。

[00501] 最低18 投稿者:GM 2002/04/21 11:46
昨日の試合は、惜しくも?引き分けだったみたいですね。
次の湘南戦には是非勝ってもらって、1stクールは勝ち点18にしてもらいたい
です。
そして、バルデスが復帰するであろう2ndクールからは最低でも25程度は取っ
て欲しいです。
次のホームゲームは観戦予定です。
川崎は第2節で負けているし、雪辱を果たして欲しいですね。
バルデスも見られたら、嬉しいですね。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No: