[00140] ↓ 投稿者:JC14 2001/08/15 00:36公開中のじゃないの?
おすすめは中野裕之監督の『RED SHADOW 赤影』。注目は舞の海扮する力
丸。コスチュームデザインはヒステリックグラマーの北村氏だし。だいじょうぶ!
[00139] もちラピュタでしょう。 投稿者:golden-eye 2001/08/15 00:15自称ジブラーの僕が1番好きなのが「天空の城ラピュタ」です。
何回見ても飽きません。(僕だけでしょうか?)
[00138] AI見ました。 投稿者:くろべい 2001/08/14 22:43S・キューブリックの亡くなられる前に温められていた作品で、
スピルバーグが監督を引き受けた作品なので
多分難しい映画なんだろうなあ、
とは思ってましたが、やっぱりそうでした。
欧米的な宗教観が含蓄された作品なんで、
私たち日本人には、ちと分かりにくい作品だったかな〜と思いました。
「ドリブン」は意外?とよさそうな映画かもしれないなあ。
予告編見て、サウンドや映像がとても迫力があったし。
[00137] >136 話の話 投稿者:ダブリン 2001/08/14 21:57JR阿佐ヶ谷駅北口の“ラピュタ阿佐ヶ谷”というところで『話の話』という映画
を8/20(月)まで(正確ではありません。うろ覚えなもんで)やっています。アニ
メですが、ロシアのノルシュテインという才能あふれる監督の作品です。『話の
話』とはロシア語を直訳したもので、わかりやすく言い換えれば、「たくさんの話
の中でもとっておきの(一番の)話」という意味です。抽象的で不思議な映画です。
お暇があればお出かけになってはいかがでしょうか。
[00136] お勧めありますか? 投稿者:あきしろ 2001/08/14 18:13今度映画を見にいくんですけどぉAI、千と千尋、パールハーバー、猿の惑星以外
でなんかありませんかね?
[00135] どれにしようかな・・・ 投稿者:マテさん 2001/08/14 16:35やっと、レポートも終わり、さぁ!たくさん映画みるぞ!って感じなんですけ
ど・・・
どれから、見て良いやら・・・金ないので、全部は厳しいし・・・
ウーン /(−_−)\どれにしよう・・・
一人で見るなら、やっぱり猿の惑星かな〜(笑)
[00134] 最近は・・・。 投稿者:MASAKING 2001/08/03 11:15夏の話題作は、観に行ったけど失敗続きで良いなって思えませんでした。
A.I.もパールハーバーもいまいち。
なんか中途半端で消化不良って感じでしたねぇ。
猿の惑星、友達に聞いたら微妙って行ってたから迷ってます。
でも、千と千尋は評判良いですね。ぜひ行きたいなって思ってます。
でも、混みすぎだぁ(涙)
[00133] Re:チェブラーシカ 投稿者:Pochi 2001/08/03 10:58
[00132] チェブラーシカ 投稿者:mariamazza 2001/08/03 00:52旧ソ連の1970年代の パペット・アニメ。
渋谷のユーロ・スペースにて上映中。
「マレーナ」、そのうち観に行こうと思っていたら 何時の間にやら
終わっていたのですね。
というわけで 代わりに 行くことにしたのですがなかなか。
愛くるしい大きな耳の小熊のようなチェブラーシカと
動物園に「ワニ」として通勤する、アフリカワニのゲーナが主人公。
「間」のある笑いが 味わい深く、ユーモアとともにペーソスを
感じさせる作品世界は意外と日本人の心に訴えるものがあるかも。
[00131] まってました♪ 投稿者:ひ〜ろ 2001/08/02 12:18「リトルダンサー」
やっとビデオでましたね〜
でも近所のツタヤでは全部貸し出し中・・・
映画館で観たけど、もう1回観たいな〜
また泣いちゃうんだろうけど(笑)
まだの人はぜひどうぞ〜
[00130] なぜだか・・・ 投稿者:Jazz_Funk_Great 2001/07/30 16:33「マレーナ」をみましたが・・・
一般に「男性の視点で描かれているので、女性にはおもしろくないかも・・」とい
われているのがなぜだかよくわかりませんでした。
なかなかよかったです。
モニカ・ベルッチもきれいだしね。
[00129] ほたるの墓 投稿者:ハロッズ 2001/07/30 16:20この季節、TVで毎年やりますけど、
何回見ても泣いちゃうんですよね〜。
[00128] ちと古いが・・・・ 投稿者:クーたろう 2001/07/30 09:22一番最近見たのは、「鉄道員」だな。
アレは感動したかも・・・
何気に高倉健かっこいいし、広末も結構よかったし。
ストーリー性が俺にはよく分からないかも。
[00127] 点子ちゃん遅いぞ! 投稿者:浦田 2001/07/24 22:57「点子とアントン」は
広島では9月上映のようです。
ちょっぴり遅いよなー。
「パールハーバー」はどこの映画館行っても
上映してるような気がする。
開始時間ももちろんいっしょ。不便…。
「千と千尋…」も見てみたい。
[00126] 「猿」に期待 投稿者:しばた龍 2001/07/21 06:02ここんとこビビビッとくる映画がなかったんで、
しばらく映画館に足を運んでいません。
なんか「ビデオで充分だよなぁ」って感じのものばっかで…
そんなオイラにとって、「猿の惑星」は期待度高し!
やっぱ旧作の洗礼を受けた身としては、アレ以上の衝撃を
味わいたい。
[00125] スターリングラード 投稿者:地下鉄南北線 2001/07/21 04:15ちょっと前になりますが、スターリングラードが面白かったです。
エド・ハリスも、ジュード・ロウも眼が綺麗なので、
スナイパー役って似合いますね。
個人的にエド・ハリスの軍服姿もポイント高し。
ビデオになったら、また観てみようと思っています。
最近の映画でみたいのはA.Iです。
これもジュード・ロウが出ているなあ。
ひょっとしたらワタクシ、ジュード・ロウ好きかも知れませぬ(笑)
[00124] パールハーバー 投稿者:浦田 2001/07/19 18:42まだ見ていませんが、
結構評価割れてるみたいですね。
あっぱあれは映画館で見ないとなー。
早く見てみたいです。
少し日本を勘違いしてる場面があるそうですが、
(相変わらず…)
日本に中途半端な配慮もあるだとか…。
色々物議を醸していますが、見てみたい。
[00123] 猿の惑星 投稿者:ひ〜ろ 2001/07/19 18:32どうやら今回の「サルワク」は
ストーリー的には、単なるリメイクではないとの噂が!
衝撃のラストも今や使い古された感がありますしね〜
「サルワク」シリーズ大好きなので、
期待ハズレでないことを祈ります・・・
ジーラやコーネリアスも出ないのかなぁ
だとしたら寂しいな・・・
[00122] パールハーバー!! 投稿者:U-me 2001/07/17 18:58先日『パールハーバー』見ていきました。
友人に連れられて行ってきました。
全く期待していなかったけど、いや〜〜、よかったです。
3時間と、ちょっと長いですけど・・・
少し泣きそうになっちゃいました・・・
[00121] これはヤバイ。 投稿者:漫牙太郎 2001/07/15 01:14皆さん『マグノリア』って知ってますか?
アレはやばいですよ。気になる人は見てみてください。
何しろ長い映画です。
劇場で眠ってしまった・・・・
hannpajanakutumannnaizo
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:33) 発言No: