[00540] 駄目映画 投稿者:シルベスタ 2003/04/09 21:04この前ビデオでアメリカの「go」ってのを見ました。
若者のクリスマスをいろんな角度から見るって内容。
はっきり言って駄作でしたな。
見ないことをおすすめします。
[00539] えいが 投稿者:じゃっく 2003/04/09 11:33マイドッグスキップって言う映画を最近みました。
マイフレンドフォーエバーを思い出しました。
さわやか感動って感じで、
あったかい感じですよ。
よかったらどうぞ☆
[00538] ウィンターウォー 投稿者:マルク・R 2003/04/09 11:121980年代の映画です。
その名の通り、第二次大戦中の冬戦争が題材です。
俳優とかはまったく分りません。
確か、英とどこかの合作だったような…。
物悲しい感じのストーリーですがとても良いです。
[00537] オープン・ユア・アイズ 投稿者:かかし 2003/04/09 03:2597年フランス=スペイン合作
第11回東京国際映画祭グランプリ作品
スペインの宝石 ペネロペ・クルス出演
「バニラ・スカイ」のオリジナルなので知っている人も多いと思いますが
正直オリジナルのほうが面白い。ラストは賛否両論かもしれないが私は好き。
ラストと作品全体の構成は監督アレハンドロ・アメナバールのうまさが光る。
見終えたあとの不思議な感じ。ペネロペの美しさと共に一見の価値あり。
同監督の「アザーズ」はつまらんかった。ある作品のパクリ!?
[00536] 「青の炎」見ました。 投稿者:ベンフィカ兄弟会 2003/04/08 18:00
[00535] ソラリスって 投稿者:共栄マーチ 2003/04/08 09:35ソラリスの公開っていつなんでしょうね?
タルコフスキーのは結構重かったんで今度のはどうなのかなぁと。
劇場予告をかなり前に見た記憶はあるのですが、
それっきり何も情報が・・・。
[00534] ベーロン俳優転向? 投稿者:さてつ 2003/04/08 01:29今日みた「デア・デビル」の敵役が出てきた時に、
「うわっベーロンじゃん!」と思ったが最後、
映画終了まで、その敵がベーロンにしか見えなくなって
しまいましたとさ・・・
[00533] DRIVE 投稿者:なほみん 2003/04/03 21:47SABU監督の最新作、「ドライブ」みました!!
あいかわらず、かなりいい感じでした!
もう、1本で3本分見たような、お得な気分になりました!
是非、オススメです。
[00532] ちょっと外れますけど 投稿者:kihara 2003/04/01 23:31
[00531] 久々にすかっとした!「ロック・ユー!」 投稿者:ベンフィカ兄弟会 2003/04/01 10:372時間ちょっとあって長めの映画なんですが、満足しました。
中世の騎乗槍対決なんてシブイと思ったら、
クイーンの「We Will Rock You」が流れるオープニングで
階級を越えたケンカ魂、大爆発!スカっとします!
砕け散る槍の先がカッコイイー!!大好きな映画の一つです。
これ小学生とかにも是非見て欲しい男のロマンスかも。
http://www.spe.co.jp/movie/rockyou/↑公式サイトにはミニゲームも有り。ストーリーは詳しすぎる程の
詳解なので、ネタバレ有りだから読まないで見て欲しいです。
[00530] >0508 投稿者:アイボ 2003/03/29 17:14私も「スティング」大好き。10年以上前に明石家さんまが面白いと言っていて
それから、彼女が出来るたびに無理やり見せた思い出があります。
しかし、Rレッドフォードはかっこいい・・・
[00529] 日本ではマイナードイツ映画 投稿者:ClioWilliams 2003/03/28 13:29かなりイケテマス
Knock’on hevens Door
ドイツ映画では、傑作
天国ではやっているのは、...
滋賀県、岐阜県の人にお勧め。
[00528] ファンタジア(ディズニー) 投稿者:一瞬一生 2003/03/28 13:07が好きです。クラシックのオーケストラに合わせて、映像流れるのですが、
これが戦後に作られたことに驚きました。
かつて手塚治虫にもすごい影響を与えたというのも納得です。
いまみても斬新なアイデアとすでにこの頃からディズニーらしさがあふれて
います。
ディズニーの世界観が嫌いでしたが、これを見てディズニーの才能の凄さを
思い知りました。
[00527] この1ヶ月に見た映画 投稿者:ベンフィカ兄弟会 2003/03/25 23:30◆ジェイソンX
期待を裏切るコトなく面白かったです。
お約束をこんなに期待させ続けるジェイソンに
も〜、愛おしさすら感じます。(大げさ)
◆007ダイ・アナザー・デイ
いつものOPの女体踊りが今回はとてつもなく恐かったです。
リアルなCGのお陰で夢に出てきそうなほどおぞましい・・・。
でもハル・ベリーの水着で癒されました。
◆ロード・オブ・ザ・リング2
2回も見てしまったぁぁぁぁぁぁー!ああーーーワシのバカバカ!
◆レッド・ドラゴン
やっぱ恐いですよ(泣)エドワード・ノートンは格好良かったや。
[00526] マジェスティック 投稿者:bluesky 2003/03/25 23:06英語で題名書くと「THE MAJESTIC」
内容はさっぱりしてました、ショーシャンクの〜みたいな
ひねりはないです。
でも感動しましたー
[00525] DIE ANOTHER DAY 投稿者:さてつ 2003/03/20 20:30続編の王道。前に違うシリーズ作品を見ておもしろかったと思う人は
これもおもしろいはず。安心して見ていられる。
[00524] ジェイソンX 投稿者:ソンニ 2003/03/20 18:09これほどスリルのある映画は久しぶりに見ました。
よかったです!!
[00523] 黄泉がえり 投稿者:シェフ 2003/03/16 09:50いい映画でした。
一応本でも読んでたんですが、予想通り違いましたね。
なんか死に対して考え方が変わったような気がしました。
[00522] ソードフィッシュ 投稿者:woody 2003/03/16 01:49結構有名な役者が出てるわりにはあんまヒットしなかったけど僕は大好きな
映画。あの展開と内容が好き。
映画館で2回、ビデオ借りて2回。計4回も見てしまった。
[00521] ニックオブタイム 投稿者:衣 2003/03/11 00:43ジョニーデップが父親役をやってるんですが普通っぽさがいい感じで出てます。
ストーリーはまきこまれものでおもしろかったです。
クリストファーウォーケンも出てます。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13) 発言No: