好きな映画を紹介してください

一応ネタバレは禁止ってことでおねがいします
「あれ」とか「これ」とか見た人にだけわかるように表現しましょう(笑) (設立者: ゆう
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:14)     発言No:


[00520] ウォーターボーイ 投稿者:fayfay 2003/03/11 00:34
たまたま一人でボーっと見ようと思ったら一人で大笑いしてしまいました。
多分今までのなかで一番笑った映画だと思います。

[00519] 好きな映画 投稿者:まゆゆ 2003/03/10 22:14
私がすっごい好きな映画は『マイガール』です。もう何十回と見てるけど超泣ける
し胸がキューンとなります。時間がある人はレンタルやにGO!

[00518] ノッティングヒルの恋人 投稿者:アンパンチ 2003/03/07 10:19
ジュリア ロバーツが大女優の役で、一般人と恋をする映画です。
もともとジュリア ロバーツが好きなのですが,この映画をみてますます好きにな
りました!!
芸能人たちはこうやって恋をするのかなぁ〜と思っちゃいます。
見てない人は是非見てください。 

[00517] >509 投稿者:kubic 2003/03/07 10:04
エドワード・ノートンは日本語しゃべるというのは
知ってましたけど、まさか関西弁をしゃべるとは・・・。
「僕たちのアナ・バナナ」もなかなかナイスなへたれぶりが
でてましたね。
それにしても「僕たちのアナ・バナナ」というタイトル、
ちょっと元の米国タイトルを無視しすぎじゃありません?
(ちなみに、元は「Keeping the faith」)

[00516] 戦場のピアニスト 投稿者:幻のこども 2003/03/07 00:58
今日見てきました。CMでやってるのとはずいぶん印象違うな〜
とは思いましたが、良い映画だと思います。
ナチスのユダヤ人虐待の一側面を表してる映画ですが。
こんなこともあったんだなって思わせるラストで、そこは
確かにジーンとくる良いシーンでした♪
しみじみと良い映画が見たいって人にオススメです。

[00514] エイリアン2 投稿者:マンチニ 2003/03/04 12:52
放心状態になって映画館から出てきた記憶がある。もう失禁寸前(笑)
マイケルビーン(ターミネーターのカイル役やってた人です)演じるヒックス伍長
がめちゃめちゃかっちょいい!
当時は同時上映というものもあり、ジャッキーチェンの「サンダーアーム龍兄虎
弟」っちゅうのがやってたなあ。しみじみ

[00513] 青い春 投稿者:クリック 2003/03/03 18:21
よかったです。

[00512] 陽だまりのグラウンド 投稿者:ひろすぃ 2003/03/02 21:44
キアヌ・リーブス出演作品です。もうビデオで出てます。
これは野球知らなくても大丈夫。泣けました。いい映画です。

[00511] クリスティーナの好きなこと 投稿者:311 2003/03/02 00:19
今日見てきました!
あんまり、宣伝されてないけどおもしろい!!
キャメロンディアスかわいい

[00510] 壬生義士伝 投稿者:幻のこども 2003/03/01 23:58
泣きました、久し振りに(笑)
映画観て感動して今原作読んでるんですが原作も良いですよ。
さすが浅田次郎!
映画のラストシーンなんて号泣ものですよね?
出演キャストもみんな個性があって演技上手くて、
久々に良いなって思える邦画でした☆

[00509] エドワード・ノートン 投稿者: 2003/03/01 01:48
WOWWOW見た方はご存知だと思いますが・・・
以前、大阪に留学してたらしいですね。
で、伊丹十三監督に僕を出して!って手紙を書いたとか。
「僕たちのアナ・バナナ」もよかったですよね。

[00508] スティング 投稿者:かかし 2003/02/27 09:54
1973年の名作。アカデミー7部門は伊達じゃない。
今も映画の製作も出演もこなす永遠の二枚目ロバート・レッドフォードが
カッコよすぎる。もちろんポール・ニューマンもいいです。
監督は皆さんも見たことなくても題名は知っている「明日に向かって撃て!」の
ジョージ・ロイ・ヒル。音楽も聴いたことあると思うよ。
現在のお金の技術だけの映画に飽きたら、昔の洗練された映画をオススメします。

[00507] ワイルドシングス 投稿者:モダンペレ 2003/02/27 04:35
意表をつくという点ではこれもいいですよ。
やり過ぎだろっていうぐらいのどんでん返しっぷりが
逆に気持ちいい。
ケビン・ベーコンかっこいいし。
助演のねえちゃんはいい体してたし。

[00506] デビッド・フィンチャー 投稿者:ビエ朗 2003/02/13 01:52
僕はデビッド・フィンチャー監督の映画が大好きです。
最近の映画は先が予想できるものが多いですが、
この監督の映画は見ている人の意表をつくものが多く
だいたい期待を裏切ってくれます(いい意味で)。
中でも「ザ・ゲーム」は本当に名作だと思いました。
最後まで何が本当かわからないって感じです。

[00505] アカデミー賞 投稿者:アソジョソファソ 2003/02/12 11:48
千と千尋の神隠しが、アカデミー賞アニメ部門候補にノミネート
されたようです、さすが世界の宮崎駿ですね。アメリカの人も
あんな個性的な映画見たことないと絶賛してました。

[00504] やっぱりですかぁ。。。 投稿者:にぃ 2003/02/10 22:09
>オラ桃白白!!さん
やっぱり第一幕見たほうが良いですかぁ。
ビデオで第一幕見てから第二幕を見に行くことを検討♪
おーこれで週末の予定が半分決まった(笑)

[00503] 00501 投稿者:オラ桃白白!! 2003/02/10 19:21
ロードオブザリングは第一幕をみたほうがよりたのしめるとおもいますよ。
第一幕おもしろかったですし。
話のつながりが分かってたほうが話がつかめるし、次どんな展開がくるのか
自分なりに考えながらみれたり色んな見方ができるとおもいます!

[00502] 呪怨 投稿者:アソジョソファソ 2003/02/10 17:57
TVで予告みてちびりかけました(^^;
もちろんその日は風呂にもいけずふとんにはいったんですが・・・
こわくてねれなかったっす。

[00501] ロードオブザリング 投稿者:にぃ 2003/02/09 21:13
ロードオブザリングの第二幕が上映されますよねぇ?
あれは第一幕を見ないと話が分からないんですかね。
第一幕は見てないけど、テレビで香取くんの番組で
オスギさんが熱く語ってるのみて見てみようかなぁっと
思ったんだけど、やっぱり続き物って続けてみないと
話が分からないんかなぁ?

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:14)     発言No: