好きな映画を紹介してください

一応ネタバレは禁止ってことでおねがいします
「あれ」とか「これ」とか見た人にだけわかるように表現しましょう(笑) (設立者: ゆう
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No:


[00480] エス見ましたよ 投稿者:佐助 2003/01/29 14:52
面白かったです。けっこう衝撃的でした。
集団での心理実験のお話です。
何かの実話を基にしてるようです。

[00479] es 投稿者:POLYSICS 2003/01/28 01:21
esって面白いんですかね?
かなり気になります。
集団で心理テストみたいなことをやるんですよね?

[00478] ファイトクラブ 投稿者:くりくりくり 2003/01/27 20:59
テーマはなんとなくわかったけど、それよりもああいう凝った映像の作品は好きで
すね。
音楽も気に入ってます。
デビッド・フィンチャーの映画は好みですね。

[00477] マトリックス 投稿者:KFJ 2003/01/27 20:22
ネットでチケット買いました。それにしても11月の分までついてるとなる
と、なくしそう・・・
おまけのネオとトリニティの「ザイオンキー」すげーかっこいいです♪
楽しみー、早く公開しないかな。

[00476] ニューシネマパラダイス 投稿者:あさひ 2003/01/27 20:11
今までで一番泣けた映画かな。
エンリオモリコーネの音楽がまたすばらしい!
この映画観て感動映画が好きになっていったかな。

[00475] 是非見てください! 投稿者:shigitak 2003/01/25 17:18
こんな板もあったんですね。
チョット古いですがビリーワイルダー監督の
「情婦」はかなりオススメです。
私も友人に勧められてみたのですが、
ラスト10分は誰にも話すなという、お決まりのフレーズは
この映画のために在るんじゃないかと思うくらい面白かったです。
だまされたと思ってみてください。

[00474] 早く見たい 投稿者:クリック 2003/01/24 18:45
「猟奇的な彼女」はかなり期待しています。最近はアジアの映画も売れてますし
ね。
後この夏上映予定の・・・「地獄甲子園」はたまりません・・・

[00473] 壬生義士伝 投稿者:ハル28号 2003/01/24 03:46
是非みたいですねぇ
一年前あたりに、テレ東で年末時代劇で放送されてたやつでは渡辺謙さんに
竹中直人、筧利夫と結構、好きな役者さんが出てて見ごたえたっぷりでした
ただ、2時間の枠の中に限られると、ちっと、物足りないのかなぁーって、
気がします

[00472] アイスエイジ 投稿者:ラキア 2003/01/24 03:33
おかしくて笑ってしまったりするけど
最後は感動して終わる最高の映画です。
フルCGアニメの中では今までで1番かな。

[00471] パルプ・フィクション 投稿者:kubic 2003/01/23 16:15
あぁタランティーノすげぇ!
ナイスな作品を作ってくれたね、ホント。
でも他の作品はイマイチ感が否めないなぁ。
でもパルプ・フィクションは脚本から配役にいたるまで
見事でした!

[00470] ギルバートグレイプ 投稿者:ホーミー 2003/01/22 02:59
ジョニー・デップ、ディカプリオ、ジュリエット・ルイスなど出演。
アメリカのごくごくありがちな日常を描いた作品。
人を思いやる気持ち、愛情に溢れています。見ていて、すがすがしい気持ちになれ
ます。人の心の原点はここにあるとボクは思っています。 

[00469] 壬生義士伝 投稿者:togazzamo 2003/01/20 22:42
この日曜日に見てきました!
あついお話に涙しましたよ・・・・
すばらしい!  ぜひ 見てください!
斉藤一役の 佐藤コウイチさんかっこいい!

[00468] 黄泉がえり 投稿者:大気ロック 2003/01/20 12:48
まだ見てないですけど、感動しそうなんで是非見たい!!
チョナンカンの演技に期待!

[00467] ちょっと古いですけど「ウェイクアップ・ネッド」 投稿者:湛山 2003/01/17 12:43
往年の名俳優たちが笑わせてくれます。「こいつ、本当にボケてんじゃねーの
か?」と思うほど見事な演技。でも最後はちょっとジーンとくる。
老人たちが主役なのでイマイチ注目されませんでしたが、個人的には好きな映
画の1つです。

[00466] ミツバチの囁き 投稿者:ざーます 2003/01/17 07:32
深い眠りへと誘うスペイン映画です。
つまらないから寝てしまうのではなくて長閑で美しい風景と時間の流れのゆ
ったりさが心地良過ぎて寝てしまいます。
何回か借りてるんですけど一度も最後まで見た事がありませんw

[00465] アメリカン・ビューティー 投稿者:浩人 2003/01/15 22:08
この映画が俺の一番好きな映画です!
現代の家族の問題、麻薬、不倫などいろいろな問題がこの映画であらわされていま
した。
なんとなくのいつもの生活が今日に歯車が狂ったようにずれていくのは、映画に引
き込まれていきました!
これは、やっぱり最高の映画ですね!アカデミー賞も総なめのこの作品1度見てみ
てください!!

[00464] リバー・ランズ・スルー・イット 投稿者:漫牙太郎 2003/01/15 21:28
この映画、きれいな映画なんです。
自然がね。 何度見ても好きなんです。
ブラピがいい味出してるんです。
たしか年末に民放でやってたんですが
見た人いませんか?

[00463] 爆裂都市 投稿者:あらちょ 2003/01/15 01:19
はかなりお勧めです!!
日本映画界のアナーキスト?石井聡互監督作品で
出演は、陣内孝則 大江慎也 上田馬之助 大村真由美 泉谷しげる 町田町蔵
戸井十月 スターリンとかなり豪華です。
そしてなんといっても、主題歌はroosters+rockers=バトルロッカーズの「セ
ルナンバー8」
やや昔の映画ですがぜひ見てみてください。

[00462] もう終わりじゃ・・・ 投稿者:マイトガイ 2003/01/13 14:39
深作の御大が亡くなってもうた…
もう日本映画界は終わったも同然じゃ…

これで、「仁義なき戦い」の脚本家と監督が亡くなってしもうたわけじゃ。
出演者も、金子信雄、成田三樹夫、川谷拓三… 最近では室田日出男、
気骨のある映画人がどんどんいなくなっちょる。
寂しい限りじゃ…

これから、深作の御大の追悼記念として、
「仁義なき戦い」シリーズ5本連続で見るつもりじゃ、
こんならも見ちゃらんかい!のう?

[00461] ボーン・アイデンティティー 投稿者:漫牙太郎 2003/01/12 21:38
観ました。
なかなか面白かったです。マット・デイモンの格闘シーンは必見!!!
マット・デイモンが好きな方は是非!!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No: