好きな映画を紹介してください

一応ネタバレは禁止ってことでおねがいします
「あれ」とか「これ」とか見た人にだけわかるように表現しましょう(笑) (設立者: ゆう
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No:


[00360] 女写真家ソフィー 投稿者:にこにこ社長 2002/09/23 01:52
ソフィーマルソーってやっぱ綺麗だよね・・・
女性の方にはあのシーンが衝撃的だと思うけど、だって男の「チ〇〇〇」まる見え
なんだもん・・・・

[00359] エクソシスト 投稿者:清香命 2002/09/21 23:09
やっぱりホラーといえばこれでしょ。

[00358] ピンポン 投稿者:WAHHEI 2002/09/21 12:24
最近、言動などいかれ方が半端じゃない窪塚くん主演
どうなんでしょうか?
最近の窪塚見てるととても見に行く気がしないのですが・・・

[00357] ごめんなさい!!! 投稿者:ろん 2002/09/18 14:00
Aliさん、すいませんでした。

>実写映像を元にペイントした、とても絵画的なアニメーション映画な
>んですが・・・(う〜ん、説明になってない。スイマセン)
>題名が思い出せないよ〜。
>今秋公開なのでぜひ見に行きたいと思ってます。
>内容が合わなくても映像に関しては一見の価値があると制作者もコメ
>ントしてますので。

・・・こっちのコメントは別の映画についてなんです。ちょっと気になってた映画
で題名が思い出せなかったので、あわよくば誰かに教えてもらえやしないかな
〜・・・と、ここまで書いてスレ違いかな?と思ったので『Walles&Gromit』でお
茶を濁すようなことになってしまったんです。
でも『Walles&Gromit』は本当に大好きで、発売と同時にDVDも揃えるほ
ど・・・。

誤解を招いてしまったことを重ね重ねお詫び申し上げます。
でも、もし新作が公開されることになったら、まっさきにご報告しますので!!

[00356] バイオハザード 投稿者:ロミオ 2002/09/18 04:06
レディースデイに男三人で見てきました。
かなり面白かったです。特に、ゲームでバイオハザードをやった人には特にお勧め
です。他のホラー系の映画と比べても驚く回数が半端なく多かった・・・
何か終わり方が続編を期待させるような終わり方でした。

[00355] 続・Walles&Gromit 投稿者:Ali 2002/09/18 01:08
ろんさんが書いてくださるまで知りませんでした。
今秋、日本で公開なのですか?ではもう既にイギリスでは公開済なのでしょうか。

以前は長くても1本が50分位の作品で3本しか作られてません。
粘土で作った手作業の、極めて細かく、時間のかかる製作なのです。
(1〜2年前まで、プッチンプリンのCMで使われていました。
 最近のどこかのCMでもGromitではありませんが、
 動物の粘土が動いているんですが、同一製作者です。
 元々は動物ものの作品でスタートしてる方なので。)

アニメに変わってしまうのですか?
私としては以前の粘土の方が好きです。
Gromitが人間っぽい犬で、たまに4本足でも歩きます。
Wallesが飼い主で発明者ですが、Gromitのパートナーでもあります。
粘土の作品では、最後の作品だけ、Gromitが声を出してます。
すんごく小さな声ですが。

ろんさんと同じく、Wallesは日本語版では欽ちゃんが担当してるんですが、
もうぴったりで、たまに欽ちゃんのネタが入ったり、余計笑わせてくれます。

アニメに変わっても絶対見に行きます!公開が楽しみです。

[00354] あれ・・あれですよ・・・なんだっけ? 投稿者:ろん 2002/09/17 18:33
実写映像を元にペイントした、とても絵画的なアニメーション映画なんです
が・・・(う〜ん、説明になってない。スイマセン)
題名が思い出せないよ〜。
今秋公開なのでぜひ見に行きたいと思ってます。
内容が合わなくても映像に関しては一見の価値があると制作者もコメントしてます
ので。

おっと、好きな映画というスレでしたね・・・。
では『ウォレスとグルミット』を推します。字幕より欽ちゃんの声が好き☆

[00353] インソムニア 投稿者:ブランドン 2002/09/16 14:20
インソムニア見てきました。私的にはまあまあでした。
前のメメントもかなりの評価だったのですが、期待はずれまではいかなかったので
すが、む〜って感じです。

[00352] ドラゴンヘッド 投稿者:kingk2 2002/09/16 06:12
望月峯太郎のドラゴンヘッドが映画化されるんだけど、かなり楽しみ・・・。

だったんだけど、何故・・・SAYAKAが主演??
イメージ違くねーか??

[00351] 秘密の花園 投稿者:WAHHEI 2002/09/16 04:16
西田尚美が車にしがみついているシーンを
この間、男がトラックのフロントガラスにしがみついて東名を爆走された事件
で思い出してしまった。

濱マイク最終回、利重剛監督 助教授好演

[00350] タイムマシン 投稿者:GMR 2002/09/14 16:08
80万年後は、なんと★★★!
先に行き過ぎて、わくわくせんかった。
ちょっとさきのSFチックな世界とか、
恐竜時代に戻ったりとか、行き来するのがあまりなかったので、
時間旅行ぽくなくて残念。
とほほ。

[00349] マルホランド・ドライブ 投稿者:ブランドン 2002/09/11 21:27
マルホランド・ドライブ面白いとゆようりも、奇妙な映画です。さすが、デビッ
ト・リンチとゆう感じです。わたしは一回ではすべてを理解できなかったのでもう
一回みたいと思います。お勧めです。ぜひ!!

[00348] ライフ・イズ・ビューティフル 投稿者:cafebreak 2002/09/10 20:56
イタリア映画です。
前半はとても楽しくて幸せいっぱい、ユーモラスなストーリーなのですが
後半は泣けます。
イタリア人のことをきっと好きになりますよ。

[00347] 『シザーハンズ』 投稿者:BOOWY 2002/09/10 14:24
主演が確かジョニー・デップだった気がしました。

シュールな感じが結構泣けます。

[00346] 『ある日どこかで』 投稿者:gofive 2002/09/09 01:24
20年くらい前の映画です。

この原作がようやく日本語訳で出版されたという新聞記事を見たのですが、その中
でこの映画を激賞されてたのであちこち探してやっとレンタルして先ほど見終えた
のですが、泣きました(泣)。とても切ない作品です。

クリストファー・リーブとジェーン・シーモア主演。機会あれば是非ご覧下さい。
原作本も買っちゃったのでこれから読もうと思います。

[00345] 狂気の桜 投稿者:kingk2 2002/09/08 06:23
窪塚主演ってこともあって、少し話題になってるけど・・・
それよりも、監督の薗田&音楽のK DUBってとこがミソ!!

トリックやケイゾクのオープニングを創ってた堤軍団の切り込み隊長がようやく映
画監督として出てきた!!

大注目です!!

[00344] リトルストライカー 投稿者:すえいどん 2002/09/04 20:59
マンチェスターC好きの人は「リトルストライカー」を見てみてください。
ユナイティッドファンばかりの学校でシティサポのためにいつもバカに
されてる主人公。魔女のようなおばあさんに古びたサッカーシューズを
もらった途端学校一のストライカーに。見終わった後、シティに愛着を
感じさせてくれる映画でした。

[00343] ICE AGE 投稿者:mizuharadesu 2002/08/29 22:35
今日見ました。。結構面白かったけど、Monster's Inc.のほうがぜんぜん面白
かった。

[00342] トータル・フィアーズ 投稿者:ブランドン 2002/08/28 21:14
トータル・フィアーズ見ました。なかなか面白かったです。ジャックライアンシリ
ーズの中で、私は一番ベン・アフレックスがあっていたように思いした。
ビデオでジャボーダンの獣を見ました。これはめちゃ面白かったです。アクション
映画が好きな方にお勧めです。

[00341] Hedwig and the ungry inch 投稿者:NO182 2002/08/22 22:53
前から気になっていたのですが、良かった。
泣ける映画とかではないのですが、個人的にはショーシャンクとか
のように後味が良い感じです。(全然違いますけどね。
とにかく見て損はないと思いますよ。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No: